ガンダムヴァサーゴ > 2

正式名称:NRX-0013  パイロット:シャギア・フロスト
コスト:2500  耐久力:640  変形:△  換装:✕
BD回数:7  赤ロック距離:12  覚醒タイプ:
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 クロービーム砲 10 背面撃ち対応
射撃CS ドートレス(アルタネイティヴ社機) 呼出 - レバーNでライフル、レバー前横でサーベル
レバー後射撃CS クロービーム砲【狙撃】 - 高速弾
格闘CS1 グランディーネ 呼出 - 使い切り1
巨大MAから爆風付きゲロビ、アシスト破壊で核爆発
格闘CS2 ドートレスフライヤー 呼出 - 使い切り2、大量のドートレスで弾幕を張らせる
格闘CS3 ドートレスファイヤーワラビー 呼出
【投擲】
- 召喚したドートレスの頭をつかんで投げる
サブ射撃 ストライクシューター【拡散】 2 レバーNで左右同時に3連射→クロービーム砲
動き撃ち可能
レバー入サブ射撃 ストライクシューター【連射】 時間差で全弾発射
特殊射撃 メガソニック砲 1 ゲロビ
特殊格闘 ガンダムアシュタロン 呼出 1 アシュタロンに搭乗する、各ボタンで派生
射撃派生 シザースビーム砲 - 30ヴァサCSと同じ
特射派生 シザースビーム砲【連射】 - アシュタロンが変形してビーム連射
レバーN前特格派生 アトミックシザース【連撃】 - - MS形態に変形したアシュタロンが突撃
アトミックシザースで連続突き
レバー横特格派生 搭乗解除 - - 誘導を切りながら下に落下。降りた後のアシュタロンは相手に突撃
格闘派生 ストライククロー【引き裂き】 - 90
レバー後特格派生 アトミックシザース【捕縛】 - 50 後特格直接出しも可能。誘導を切りつつヴァサが一回転
アシュタロンはMAのまま突撃。
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 ビームサーベル NNN -
射撃派生 クロービーム砲【接射】 NN射
前派生 斬り抜け NN前
前格闘 ストライククロー【突き】 -
横格闘 ブローニ発 横NN -
後格闘 ストライククロー【薙ぎ払い】 -
BD格闘 ビームサーベル【突き抜け】 BD中前N -
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/R/M,C
備考
覚醒技 フロストコンビネーション 1 ///


概要

『機動新世紀ガンダムX』のライバル、シャギア・フロストの愛馬。大戦後に開発された新型の高出力型のMS。
腹部のメガソニック砲は戦艦すら一撃で沈める破格的な火力を誇り、伸縮自在の腕ストライククローはアンカー・衝撃吸収等で活躍する。

3000となったヴァサーゴCBの穴を埋める2500版ヴァサーゴ。
しかしただのコストダウン機体ではなく、ジャスティスのように大きくいろんな面が変化している。
特に格闘CSは次々とアシストを使い捨てる攻撃で、内心兄弟同士しか信じない傾向がある二人を再現。
また、アシュタロンは変形からの派生式へと変更。隠者のようなムーブ用ではないが多彩な攻撃が可能。

  • リザルトポーズ
通常:ストライククローを展開して空を見上げつつ大見得を切る。
アシュタロン登場時:ビーム・ランサーを持ったアシュタロンとストライクシューターを構えながら並び立つ。
覚醒時:メガソニック砲の発射シークエンス。
敗北時:ボロボロになったヴァサーゴをアシュタロンMAが掴み、踵を返して連れ帰る。ディバイダー戦でオルバを庇った時の再現。ちゃんとオルバと掛け合いする。

射撃武器

【メイン射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【射撃CS】

[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【サブ射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【特殊射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【特殊格闘】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【後格闘】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【格闘CS】

[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


変形

【変形メイン射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【変形格闘】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【変形サブ射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【変形特殊射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【変形特殊格闘】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]



格闘

【通常格闘】


通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)

【前格闘】


前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【横格闘】


横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)

【後格闘】


後格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【BD格闘】


BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【特殊格闘】


特殊格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)

【格闘CS】

[チャージ時間:??秒]


【変形格闘】


変形格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)

覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】


極限技 動作 威力(補正率) F/S/R/M,C ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 ///(%) (-%)
2段目 ///(%) (-%)


特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中 F/S/R/M,C
??/??/??/??

戦術



EXバースト考察

  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Sバースト
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Mバースト


  • Rバースト
攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Cバースト


僚機考察



対策

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年12月15日 06:40