ダブルオーライザー

 正式名称:  パイロット:
コスト:  耐久力:  変形:✕  換装:✕
BD回数:  赤ロック距離:  覚醒タイプ:
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 GNソードIII・ライフルモード
射撃CS GNソードIII・ライフルモード【照射】 -
サブ射撃 GNマイクロミサイル 1
特殊射撃 GNソードIII&GNビームマシンガン【照射】 1
特殊格闘 ケルディムガンダム 呼出 -
後格闘 GNソードII・ツインランス【投擲】 -
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 GNソードⅡ NNNN -
射撃派生 GNソードII&GNビームマシンガン【照射】 N射
NN射
NNN射
前格闘 突き→回転叩きつけ 前N -
射撃派生 GNソードII&GNビームマシンガン【照射】 前射
横格闘 横薙ぎ→唐竹割り→回転薙ぎ払い 横NN -
射撃派生 GNソードII&GNビームマシンガン【照射】 横射
横N射
BD格闘 斬り抜け→斬り上げ→突き上げ BD中前NN -
覚醒中BD格闘 量子化連携 BD中前NNNNN -
格闘CS 斬り抜け 格闘CS -
覚醒技 名称 弾数 威力
F/R/SMC
備考
N覚醒技 ライザーソード 1 前方照射
縦覚醒技 振り下ろし
横覚醒技 横薙ぎ
特殊 名称 弾数 威力 備考
覚醒中被弾 量子化 - - ダメージ無効、発動すると覚醒ゲージを消費する

概要


射撃武器

【メイン射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【射撃CS】

[チャージ時間:??秒][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【サブ射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【特殊射撃】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【特殊格闘】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


【後格闘】

[??リロード:??秒/1発][属性:][よろけ/ダウン][ダウン値:][補正率:%]


格闘

【通常格闘】


通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)

【前格闘】


前格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【横格闘】


横格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)
 ┗3段目 (%) (-%)


【BD格闘】


BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)

【覚醒中BD格闘】


BD格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 (%) (-%)
┗2段目 (%) (-%)


【格闘CS】斬り抜け


格闘CS 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
1段目 -


覚醒技

【覚醒技】GNソードIII・薙ぎ払い

レバー左で左から右に、レバー右で右から左に照射しながら薙ぎ払う。薙ぎ払う関係上横移動を狩れることがあるが振りの速度が遅いので基本的に生当てできることはない。

極限技 動作 威力(補正率) F/R/S&M&C ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 (%) (-%)
2段目 (%) (-%)


特殊

【覚醒中被弾】量子化

攻撃モーションをとっておらず、被弾リアクションをしていない時に被弾すると機体が量子化してダメージを無効化する。
量子化が発動すると覚醒ゲージを20%ほど消費する。
機体が量子化した後はゆっくりと実体化するモーションが入る。
完全に実体化するまで無敵状態は続くが、ダブルオー側も移動以外の行動をすることができない。

攻撃をしなければ覚醒が尽きるまで実質完全無敵ということもありダブルオーが逃げ回る必要が出た時には非常に活躍する。
逃げる場合、下手に迎撃行動をするととせっかくの量子化を発生させるチャンスを失ってしまう。
TRの状態で逃げるなら、迎撃を考えずにひたすら動き回ることを考えよう。

攻めに使う場合も、被弾からフルコンをもらうリスクが少ないのは利点。
一方で、何がカスっても一定時間攻撃できなくなるのはデメリットもある。
本来なら当ててもコンボに行けないような苦し紛れの弾や、マシンガンや拡散弾のカス当たりですら単発強制ダウンと同じ効果になってしまう。
相手もそれを狙って「とにかく一発当てる」動きをしてくることも多く、他機体とは少し異なる意識の回避が必要になる。


特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中 F/S/R/M,C
??/??/??/??

戦術



EXバースト考察

  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Sバースト
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Mバースト


  • Rバースト
攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Cバースト


僚機考察



対策

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年07月28日 17:18