ガルマ専用ザクII (XB)

正式名称:MS-06FS  パイロット:ガルマ・ザビ
コスト:1500  耐久力:420  変形:✕  換装:〇
BD回数:  赤ロック距離:  覚醒タイプ:
射撃 名称 弾数 威力 備考
メイン射撃 ザク・マシンガン 40 13~ 手動リロード
連動 バルカン - 8~
射撃CS マゼラ・トップ砲 - 110
レバーNサブ射撃 シャア専用ザクII 呼出 3 単発ダウンのキック
レバー前後サブ射撃 格闘→バズーカ
レバー横サブ射撃 移動しながらマシンガン
特殊射撃 ドップ乗換え&ドップ 呼出 100 常時変形の時限換装
換装中はドップが2機追従する
メイン射撃 機関砲 - 追従中のドップも連動
格闘 ミサイルランチャー - 追従中のドップも連動
特殊格闘 ザクII 呼出【防御指令&追従】 1 2種の追従型アシストを呼出
追従中特殊格闘
or 射撃連動
ザク・バズーカ -
後格闘 シュツルム・ファウスト 1 2連射
格闘 名称 入力 弾数 威力 備考
通常格闘 逆袈裟→返し斬り→回転逆袈裟 NNN - やや動作が緩慢な3段格闘
前派生 キック N前 -
NN前
後派生 掴み→バルカン N後 - カット耐性は低いが高火力な派生
NN後
前格闘 キック - 砂埃ダウン
横格闘 横薙ぎ→5回転斬り 横N - ヒット数が多い2入力6段格闘
前派生 キック 横前 -
後派生 掴み→バルカン 横後 -
BD格闘 唐竹割り BD中前 -
格闘CS マゼラ・トップ砲【接射】 格CS 1 1出撃1回。動作終了までSA付き
覚醒技 名称 弾数 威力
F/S/R/M,C
備考
レバーN覚醒技 シャア専用ザクII 呼出【連携攻撃】 1 ///
レバー後覚醒技 ジオン公国に栄光あれ! /// ガウに乗り換えて特攻

解説&攻略

MOBILE SUIT VARIATIONこと『MSV』より、ザビ家の末子であるガルマ・ザビ専用のザクが参戦。
ザクⅡF型の初期生産機体をベースに生産されたFS型の内、ガルマ専用機として製造された機体。
カラーリングもパーソナルカラーである「ガルマ・パターン」と呼ばれるブラウンに塗装されている。
固定武装として頭部に30mm機関砲が4門内臓されている他、独自形状の大型ヒートホークを装備する。

豊富なアシストと時限換装を駆使して戦う機体。
3種類の行動を持つサブ、護衛型と敵機追従型を召喚する特格を持ち、自身もメインのマシンガンとそれに連動するバルカンによる射撃、全体的に伸びの良い格闘と万能機らしい武装を有する。
中でも特徴的なのは特射の『ドップ乗換え』で、一時的にジオン公国軍の戦闘機ドップへ乗り換え、お供のアシストと共に自在に空中戦を展開できる。

弱点は各射撃武装の弾数の少なさと全体的なリロード時間の長さ。先述した格闘も生で振るには心許ないため、各武装の使い所を的確に見極め、状況を有利に進める力がプレイヤーには求められる。



射撃武器

【メイン射撃】ザク・マシンガン

[手動リロード][属性:実弾][4hitよろけ][ダウン値:3.0(0.3*10)][補正率:-50%(-5%*10)]
手動リロードのマシンガン。
1クリックで4発、長押しで10連射可能。


【メイン射撃連動】バルカン

[属性:実弾][3hitよろけ][ダウン値:3.9((0.15*2)*13)][補正率:-74%((-1%*2)*13)]
頭部の4連装バルカン。1射で2発ずつ発射する。
1クリックで5連射、長押しで13連射可能。


【サブ射撃】シャア専用ザクⅡ 呼出

[撃ち切りリロード:12秒/2発][属性:アシスト]


【レバーNサブ射撃】キック

[属性:格闘]


Nサブ 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 キック 95(70%) 95(-30%) 5.6↑ 5.6↑ ダウン


【レバー前後サブ射撃】横薙ぎ→横薙ぎ→斬り上げ→ザク・バズーカ



【レバー横サブ射撃】ザク・マシンガン

[属性:実弾][3hitよろけ][ダウン値:3.0(0.3*10)][補正率:-50%(-5%*10)]


【特殊射撃】ドップ 呼出

[撃ち切りリロード:15秒/1発][属性:アシスト/実弾][3hitよろけ][ダウン値:5.0(0.2*25)][補正率:-25%(-1%*25)]


格闘

【通常格闘】逆袈裟斬り→返し斬り→回転逆袈裟斬り



通常格闘 動作 威力(補正率) ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発
1段目 逆袈裟 62(80%) 34(-10%)*2 1.6 0.8*2 よろけ
┣前派生 キック (70%) 90(-10%) 2.6 1.0 ダウン
┣後派生 掴み (%) (%)
バルカン (%) (%)
┗2段目 返し 116(66%) 38(-7%)*2 2.1 0.25*2 よろけ
 ┣前派生 キック 167(56%) 90(-10%) 3.1 1.0 ダウン
 ┣後派生 掴み 136(66%) 30(-0%) 2.1 0.0 掴み
バルカン 230(47%) 8(-1%)*n 5.0 0.15*n 掴み
 ┗3段目 回転斬り 185(50%) 30(-4%)*4 3.3 0.3*4 ダウン


覚醒技

【覚醒技】



【後覚醒技】


極限技 動作 威力(補正率) F/S/R/M,C ダウン値 属性
累計 単発 累計 単発(元値)
1段目 ///(%) (-%)
2段目 ///(%) (-%)


特殊

技名


コンボ

(>はステップ、≫はブーストダッシュ、→はそのままキャンセル キャンセル補正で威力が変動する物は()で併記)

威力 備考
射撃始動
???
N格始動
???
前格始動
???
横格始動
???
後格始動
???
BD格始動
???
覚醒中 F/S/R/M,C
??/??/??/??

戦術



EXバースト考察

  • Fバースト
格闘攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Sバースト
射撃攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Mバースト


  • Rバースト
攻撃補正:+% 防御補正:-%


  • Cバースト


僚機考察



対策

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年06月11日 19:17