概要
機体解説、データ入力その他などに不備のあるページのリンクを唯々貼っていくだけのページです。追加は適宜お願いします。
ぶっちゃけ個人用メモでは?砂場でやれ?うn……
調整履歴まとめ
調整履歴まとめ2
使い方
データ/評価その他編集に不備のあるページが見つかったら理由、要編集箇所を併記した上で下記のラインナップ、テンプレートに合わせて記載。なお、自分で編集する余裕がある場合は自分で片付けていただければ幸いです。
リストアップされたページ編集が完遂し次第リストから該当箇所を削除。この際、新規に情報が追加される可能性の高いページはコメントアウトにしとくと後々楽かと思われます、その辺りはご随意に。
※注意※
「リロード糞長くて威力ゴミ以下のこの装備強いってソースはどこ?おたふく?」「ネタ多過ぎィ!こ↑こ↓修正あくしろよ」「読みづらいんじゃぁ!白地に黄文字じゃ何もわからん!」などといった主観に基づく内容の不備に関しては編集用コメ欄に提出してください。本wikiは「なるべく公平・中立な編集」を掲げていますが、所詮個人個人の集まり、言い換えれば主観の集合体です。なのでこのページにそういった内容を羅列すると最悪メニュー欄の項目網羅してパンクする羽目になります。何よりここ隔離ページですんで、多分ここで騒いでも取り沙汰されないでせうし、気楽に行きませう。
一覧
装備
ページ名 |
該当箇所 |
補足説明 |
例:このページ |
大体 |
各種要素不足。要項追加を求める |
重装砲系統 |
ドラード重装砲 |
弾速未検証 |
兵装・武器概要 全体 |
説明 |
旧パラメータに基づいた記述を現行の数値に更新、必要に応じて修正 |
他発見し次第追加
機体
Ver.3.18のデータ変更分は反映済み。説明文の改修を求む。
+
|
図鑑の説明文をそこそこ楽に抜き出す方法 |
Google ドライブとドキュメントを使えるアカウント。USBメモリとPC。
PS4で説明文の入ったスクショを撮ってUSBメモリにコピー。
USBメモリをPCに差して撮影した画像ファイルをGoogle ドライブにアップロード。
ブラウザ版ドライブからスクショの画像ファイルを右クリック→アプリから開く→Google ドキュメント。
これで画像の中の文字を認識をしてテキストにしてくれる。認識ミスでの誤字を修正して空白を詰める。
(説明文が行をまたぐ部分には半角スペースが入るので消す。)
整えた説明文をコピーし、改行のタグを画面と同じ場所に入れれば完成。お疲れ様でした。
|
発見し次第追加
マップ
その他
多分多数。
最終更新:2023年03月21日 14:52