第068話『京都モノノケ奇想曲外伝』by鉄猫 2021/08/28

ジャンル


あらすじ

一か月続いた蓬莱学園大修学旅行もそろそろ終わり。
京都を見て回る面々は京都と妖、その闇をのぞき込むことになる…
蓬莱学園2020の作画もしていただいております 横山浩子@yok_mola 様作「 京都モノノケ奇想曲 」とのコラボシナリオ!!
>>リプレイへ!

登場PC

+ 北大路 鉄華

+ 西城 健太

+ ジェーン・ドゥ

+ 相馬 左門

+ 柊 ほのか


主な登場NPC

- 草薙 媛生
草薙 媛生
京都モノノケ奇想曲 よりゲストキャラ
京都のとある神社の娘さん。御神力と呼ばれる霊能力を持った術士の一人。
モノノケと組んで怪異に立ち向かう。得意技は剣術。
見た目と違って性格は強気だが普段は猫を数匹被っておとなしい女子を演じている。


- 風太
風太
京都モノノケ奇想曲 よりゲストキャラ
モノノケ族イズナの風太。
今回は媛生の袖の中に隠れている。


+ ???
???
今は京都御所におわすあのお方。
数々のネットミームが示すように日本最強の祭司である。
今日もきっと日本の平安を祈っておられるでしょう。


登場応石

重要アイテム


リプレイ

オープニングタイトル!

さて、時は西暦2021年8月下旬。楽しかった修学旅行もあと数日を残すのみ。

思い出を残したものも、悔し涙を残したものもおりますが、泣いても笑ってももういくつ寝ると宇津帆島であります。

なんとか島を脱出した生徒会長も、京都への潜入に成功し、

残りの日々を、京の町ですごすこととなりました。

【北大路鉄華】
『一か月と長いと感じたけど、あっという間だったねぇ』

【相馬左門】
「何処だー鼬斬~」

【西城健太】
「それよりいいんですか、生徒会長?こんなところでのんびりしてて」

そんな皆さんは、京都の町をふらふらと歩いております。

【北大路鉄華】
「まぁ会長も鬼の居ぬ間に洗濯ってやつだろう」

ジェーン・ドゥ
1000年の都 懐かしいのぉ…様変わりはしておるが 雰囲気はとうじのままだのぉ…

京の夏は、夕暮れせまるこの時刻になっても暑く、コンビニで買った飲み物やアイスが手放せません。

【西城健太】
「ふむふむ、やっぱりガリガリ君ですねぇ」

【北大路鉄華】
「ポカリのゼリーがないかなー」

ジェーン・ドゥ
かか こういう時は我が力は便利よのぅ(魔法で涼しくなってます

【相馬左門】
「いや、立木の奴が家出して、見つけて帰らないとエステルが家に入れてくれないんだ」

【西城健太】
「おやおや」(痴情のもつれってやつですかねぇ)

【北大路鉄華】
「そりゃ御気の毒だ、大事なお客さんかい?」>立木
※鼬斬の事は知りません

ジェーン・ドゥ
生徒会長ともなると何かと大変よの かかか

ジェーン・ドゥ
お そこな わらしよ どれ 貸してみよ
※鉄華さんおポカリを冷やしてシャーベットに

【北大路鉄華】
「わらしってww、おおありがとう~………でもこれどう飲んだらいいんだ(汗」

ジェーン・ドゥ
「溶かしつつ飲めばよかろう。あるいはの もう一本普通のを買っての、たしながら飲むんじゃうまいぞ かかか」

【相馬左門】
「放り投げたからなー、さすがにへそを曲げた」

【西城健太】
「ところでところで。立木さんてどんな方なんです?」

【西城健太】
詳しく特徴を聞いて、あやとり研で波動をつかめませんか?>GM

【北大路鉄華】
「人を放り投げたらそりゃあ怒られるだろうww立木さんって方がお気の毒だw」

【相馬左門】
「(査問が嫌で逃避もしてる)」

ジェーン・ドゥ
なんじゃ 会長殿よ 人探しか? ふむ、女難の相がでておるな…まぁどうせ、身から出た錆であろうよ かかか」

そこは左門が特徴を答えるかどうかですね。>探索

【相馬左門】
かくかく。スイカ割りにも出たとか

【西城健太】
「まるまる。なるほどなるほど。では僕がちょっと探してみましょうか」

【相馬左門】
某スマホゲームの牛若に瓜二つとか

【北大路鉄華】
「あああの子か…つか左門!女の子投げたらあかんでしょう!」
ビィィイイムウウウ!

では健太はあやとり研簡単値9で判定してください。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,5,1)

それらしい波動を感じますが、京都市内にいる、としかわかりません。

【西城健太】
「むむむむ。市内にいるのは間違いありませんがねぇ。お役に立てませんですみません」

太陽が遠くの西の稜線に沈み、辺りは急に薄暗くなっていきます。

ジェーン・ドゥ
ジェーンの魔法でも探せそうですか?GM

【相馬左門】
「いやいや、ありがたい」

今出川通を西へ。そろそろ鴨川に出る頃です。

ジェーンは超常心理学研簡単値8で判定してください。

【北大路鉄華】
鴨川で座って拗ねてるんじゃないのか?

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会7:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,3,1)

ジェーンのダウジングによると、九条より北にいることがわかります。

背景に写っている地図のどこか、というわけです。

ジェーン・ドゥ
ふむ、会長殿よ あっちらしいぞぃ(中の人が地理に疎いので 表現はこんなですがw

【西城健太】
「いやいや、鴨川で1人で座ってると目立ちますからねー。別のところかもしれませんよ」

今年は祇園祭の巡行や送り火などが中止されたということもあり、京都の町はやや寂しくもあります。

そんな中──

とある路地にふいっと入った一行の前を、「しゃんしゃん」という音をたてて練り歩いていく一団が。

【相馬左門】
「ありがとうございます。刀自」

【西城健太】
「んーんー?鈴の音?錫杖か何かですかね?」

【北大路鉄華】
「祭りはないしなぁ…なんだろう」

ジェーン・ドゥ
観察してみよう それが何かわかりますか?

ぼうっとした街灯りに照らし出されたそれは、桶やたらい、洗濯機にパソコン、携帯電話、手足が生えたそれらのものがぞろぞろと歩いていきます。

【北大路鉄華】
「……!」
オカルト知識でなにかわかりますか?>GM

【西城健太】
「これはこれは‥‥いさましいちびのトースターは実話だったんですか」(ンなわけない)

それでは、全員不思議系クラブ技能簡単値9で判定してください。無い人は知性簡単値4で振れます。

【西城健太】
あやとり研は不思議系に入りますか?

【柊ほのか】
(魔道書研は不思議系?

もちろんもちろん>あやとり

もちろん>魔導書

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:5,4,2)

【北大路鉄華】
オカルト研究会:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,3)

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会7:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:5,3,1)

【柊ほのか】
魔導書:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:6,4,1)

成功した方はわかります。いわゆる「付喪神」、それらが集う「百鬼夜行」というやつです。

【北大路鉄華】
※相馬会長は査問委員会の追ってから逃れるために一時的に雲隠れ中
ジェーン・ドゥ
ふむ…あれ 儂知っとるぞ…百鬼夜行ってやつじゃな…珍しいの

ジェーン・ドゥ
よいのぉ…じゃから、わしはこの国が好きなんじゃ」

【西城健太】
「ほうほう。付喪神は初めて見ましたね。いや、興味深い」

【北大路鉄華】
「百鬼夜行とは……さすが京都だねぇ」

百鬼夜行はしゃんしゃんという音に導かれて歩いていきます。

ジェーン・ドゥ
どうじゃ、皆の者、ついって言ってみようではないか?

【北大路鉄華】
「立木ってのもあれの同類なんだろう?もしかしたら…」
※立木が鼬斬である事は秘密だったみたいですが、左門が必要に駆られてばらしたという事で一つ

【西城健太】
百鬼夜行の中に立木の波動は感じられますか?>GM

では健太はあやとり研簡単値8で判定してください。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,4,2)

それらしい波動は感じられません。

【西城健太】
「ふむふむ。あの中にはいないようですね」

健太があやとりをばばっと組み上げると同時に、百鬼夜行の足が止まります。

【西城健太】
「おやおや‥‥何かしくじりましたかね‥‥」

そして、一斉に振り返る百鬼たち。

【西城健太】
たらーりと冷や汗

【北大路鉄華】
「なっ…!」
迎撃にビームを撃てるように準備します

その先頭に立っていた、オレンジ色の鬼のようなものが、ゆるーりと振り返ります。

ジェーン・ドゥ
弁論で挨拶して敵ではないことを納得してもらいましょう

【西城健太】
「あーあー‥‥お邪魔しちゃいましたかね‥‥?」

ジェーンは弁論部簡単値3で判定してください。

ジェーン・ドゥ
ぱわーつかえませんよね?

今の判定には使えません。

ジェーン・ドゥ
弁論部4:【3d6】を振りました。結果は「17」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:6,6,5)

ジェーン・ドゥ
しっぱいw

【鬼】
「…………」

一斉に百鬼夜行が襲ってきます!

ジェーン・ドゥ
こんばんきゃああああ

【西城健太】
「うわうわ!物の怪は流れる水を渡れないと聞いたことがあります!」
あやとりで「川」を作ります

では健太はあやとり研簡単値5で判定してください。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,4,3)

【西城健太】
いちたりないw

【柊ほのか】
危ないよ。ここは僕に任せて
(上から声

【北大路鉄華】
「なんだ?!」
ほのかの声がした上を見る※お約束的に

【柊ほのか】
(スタッと一行と百鬼の間に降り立つ

【柊ほのか】
これくらいはどうということはないからね(魔導書を取り出しバララッと開く

僕の脳髄に宿りし創造の子どもたち、今が広大な世界に足跡を残す機会だよ。盛大に暴れて堪能しておいで。

では魔導書研簡単値5で判定してください。

【柊ほのか】
魔導書:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,5,5)

ぐわしゃーん! と器物たちの雪崩が一行にのしかかります。

まるで何年も整理していない物置に放り込まれたかのようです!

【北大路鉄華】
「くさいいい!」

ジェーン・ドゥ
魔法でバリア張って巻き込まれないようにしておこう※一人用

そして、オレンジ色の鬼が大きな口を開けて飛び掛かってきます!

【相馬左門】
「なんだこりゃー」左門復帰

【西城健太】
「かかかか、会長ぉ~~~!」

【北大路鉄華】
「左門!良いところへ!薙ぎ払え!!」

そこに──!

どすっという音がして、鬼の頭蓋を木刀が割ります。

【西城健太】
「おやおや?‥‥どなたですか?」

【北大路鉄華】
「おお!あれは!」
※知らないままノリで言う

【少女】
「……みなさん、大丈夫ですか?」

ジェーン・ドゥ
おや?この気配は知ってる気がするぞぃ? 判定できますか?

【西城健太】
「これはこれは、ありがとうございます」

【相馬左門】
GM,木刀少女の強さを測れます?

一行を救ったのは、身長150㎝ほどのセーラー服を着た少女です。

ジェーン・ドゥ
※あ しらんかったわw

鬼は少女の木刀の下でしおしおと縮んでいきます。

左門は剣道部簡単値8で判定してください。

【相馬左門】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,5,2)

少女の木刀さばきはなかなかのものです。が、真剣は握ったことは無いようです。

ジェーン・ドゥ
魔法の目で彼女についてわかることがないかみれますか? 人とか 物の怪とカ

ジェーンは超常心理学研簡単値5で判定してください。

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,2,1)

どう見てもの人間です。

ジェーン・ドゥ
ふむ…人のみでありながら不思議な技をつかうのぅ

【相馬左門】
「…人は斬ったことはなさげか」

【少女】
「お怪我はありませんか──というか、見えていたんですか? 百鬼夜行が?」

【柊ほのか】
ねぇ…そんなことより….引き上げてはくれないかな(埋もれてる

【北大路鉄華】
「助かったよ…北大路鉄華だ…あんたは?」

器物たちはしばらくすると、塵になっていきます。

ジェーン・ドゥ
なんじゃ しまらんのぅ ※ほのかのがれきを魔法で浮かせます

【北大路鉄華】
「ああ、わるいわるい」
掘り起こす間に塵になる

【西城健太】
「えーえー。見えてましたよ‥‥何の因果ですかねぇ」

【柊ほのか】
ったた…ふぅ
助かったよ。

【少女】
「ウチは草薙媛生(くさなぎ・ひめお)と言います。洛北中学校の3年生です」

【西城健太】
「これはこれは。僕たちは蓬莱学園の生徒です。僕は西城健太といいますよ」

【草薙媛生】
「普通の人──『見鬼』の技術が無い人が、鬼を見ることはできないはずなんです」

【柊ほのか】
ならば、そんなあどけない君が何故ここにいるのかな?(つかつかと草薙に近づく

【北大路鉄華】
「ぎく!(普通の人じゃない)」
※宇宙人

ジェーン・ドゥ
かかか よいか 娘よ この世は広いぞ かかか

【謎の声】
「おっと、そこの小娘。それ以上は近寄るなっ!」

【西城健太】
「なんですかなんですか?」素粒子の紐をつかんでおきます

【北大路鉄華】
「その声は…?」

声は媛生の袖口のあたりからします。

【柊ほのか】
小娘とはひどい、僕にはちゃんとした名前があるんだ。

【西城健太】
波動に異常がないか確認します

媛生の袖口から、ひょろんと細い狐のようなモノが顔を出します。

【北大路鉄華】
「袖口から?(いずなを見て)管使いか?」

ジェーン・ドゥ
(小娘 儂じゃなかったか うむ 分かっておるのぉ)

【西城健太】
「ほうほう‥‥これが噂に聞く管狐というやつですか‥‥」

【イズナ】
「媛生、気を付けろ。こいつらの何人かは人間じゃないぞ」

【イズナ】
「モノノケとも違う……何だろうな?」

【北大路鉄華】
ぎくぎくぅ!
「いったい何の事かな?」
ビームチャージで目を光らせます

【西城健太】
「さてさて。人と人ならざるものの違いはどこにあるんでしょうねぇ?少なくともここにいる人たちはみんな友人ですよ?」

【草薙媛生】
「風太! あんたは引っ込んでて」

媛生がそういうと、イズナは袖口の中に引っ込みます。

ジェーン・ドゥ
かかかかか!これはこれは面白いものを飼っておるのぅ!」と魔法で防御を固めながら近くへ寄ってみます

【相馬左門】
「というか、一番怖いのはしょせん人間だぞ」

【柊ほのか】
ご名答、僕は人間じゃない。
巷では「魔法少女」と呼ばれていてね。(と、くるっとターンをする

【北大路鉄華】
(おいおい過半数が人外だったじゃないかw)

【草薙媛生】
「すみません。びっくりさせ……あ?」

【柊ほのか】
こうやって姿が変われるんだ。

【草薙媛生】
「(驚きの顔)」

ジェーン・ドゥ
(最近の若いもん(魔法使い)はじぶんから名乗っていくスタイルなんじゃなぁ…)

【西城健太】
「まあまあ、うちの学園はそんなものですよ(やや遠い目)」

ジェーン・ドゥ
※正体を隠しているので 人間ですよってかおしてる じぇーん

【北大路鉄華】
鉄華…宇宙人
ジェーン…魔女
ほのか…魔法少女
健太…ニンゲン
左門…ニンゲン?

【相馬左門】
「俺も一応竜呼べるから、そっち側扱になるのかね?」

【柊ほのか】
さっきはこの姿じゃなかったから魔力も最大限使えなかった。
だけど、こうなったら妖怪の一つや二つはどうということはないよ。

【西城健太】
まっとうな人間は健太だけですかいw

【北大路鉄華】
あやとりで色々やる時点で健太も?がつく可能性

【西城健太】
学園では凡人の部類ですがなw

ジェーン・ドゥ
まぁ 娘よ 見分を広げたければ 蓬莱学園というところに進学するんじゃな きたらば 世話をしてやろうのぅ}

【草薙媛生】
「(息を整えて)そ、そうですか」

【相馬左門】
「まごうことなき、万物の霊長ですが、何か」

【草薙媛生】
「もしよろしければ、そこのマクドで、お茶でもしませんか?」

【西城健太】
「はいはい。助けてもらった身ですからね、僕たちがおごらせていただきますよ」



一行は近くのマックに入って、三々五々席につきます。

【草薙媛生】
「皆さん、どうやら『術師』の方々のようですね」

【北大路鉄華】
「術師……まぁ似たようなもんかね」
シェイクじるじる

ジェーン・ドゥ
わし ポテトがすきなんじゃ まくどでうまいのは ポテトだけじゃろ

【西城健太】
「ふむふむ‥‥確かに一般的に見れば怪しげな技ですかね」

【北大路鉄華】
「健太のあやとりは最たるもんだなw」

【西城健太】
「いえいえ、僕の技はれっきとした物理学の産物ですよ」

【相馬左門】
「ただの剣術家なんだけどなー」

【北大路鉄華】
「左門のそれは超帝国の騎士とかそういうレベルだw」

ジェーン・ドゥ
じゅつしというか 儂 神子なんじゃが

【草薙媛生】
「術師──術士とも書きますが──は、昔からこの都で仕事をしている人たちの事です」

【草薙媛生】
「人とモノノケの間を結び、都を護るのが仕事です」

【北大路鉄華】
「ふぅん…ああいう手合い(鬼)を退治していると」

【草薙媛生】
「はい。でも、ウチはまだ見習いなので、小さなモノノケしか相手にはできませんが」

【西城健太】
「でもでも。僕たちが助けていただいたのは事実ですからね。ありがとうございました」

【北大路鉄華】
「たしかに、あたしらだけじゃあのまま臭い物体に埋もれてただろうしね」

【草薙媛生】
「今年は祭が十分にできず、都にモノノケがいろいろ出てきています」

【北大路鉄華】
「ああ…なるほど」>祭りが十分にできない

【西城健太】
「ほうほう。祭りには鎮守の意味があると言いますからね」

【西城健太】
「うんうん。鎮め、守る。文字通りですね」

【草薙媛生】
「ウチより術力のある方々は、皆、モノノケ退治に出ていまして……ウチのような見習いも駆り出されているしまつで」

【柊ほのか】
そう、なら僕がしばらく手伝うのはどうかな?

ジェーン・ドゥ
なんと 祭りができておらんのはいかんのぉ 皆も言うとるが なんなら 手伝てもよいぞぉ

【草薙媛生】
「皆さんの手をお借りするわけにはいきません」

【西城健太】
「はーはー。僕たちがよそ者‥‥マレビトだからですかね?」

【草薙媛生】
「都の術師には、いわゆる『掟』のようなもののありますので」

【柊ほのか】
…!(眉が微かに動く

【柊ほのか】
その「掟」はどういったものか、教えてくれる?

【草薙媛生】
「術師の存在は、普通の人に気づかれてはならないんです。そうですよね、モノノケとともに仕事をしているのですから」

ジェーン・ドゥ
ほほう なら 絶対ダメなおきてだけ教えておくれ あとは我らが勝手にやる事じゃ どうじゃ?

【西城健太】
「えぇえぇ。僕たちは僕たちで動くだけですよ。偶然結果があなたたちと一致するだけですね」

【北大路鉄華】
「あんまり、人の仕事に首突っ込むのは野暮だよ…迷惑も掛かるしな」

【西城健太】
「ふむふむ‥‥なるほど、それも一理ありますねぇ」

【相馬左門】
「(毎回勝手に首突っ込んで大惨事してるので我慢)」

【草薙媛生】
「それに、都の平安は、人とモノノケたちの間のバランスで保たれています。そのバランスが崩れると──」

ジェーン・ドゥ
うむ そうは言うがのぉ 儂は小ぉ…祭祀がちゃんと行われておらんのは 気になるたちなんじゃて」

ジェーン・ドゥ
まぁ 今が 良い状態だというなら 無理にはいわぬがのぅ

【柊ほのか】
都は災禍に墜ちる…と?

【柊ほのか】
(小声で
…その均衡はまさに砂の上の塔…脆く崩れるのは一瞬…困ったものだね

【相馬左門】
「…崩すようなものぶち込んじゃったなぁ、俺」

【北大路鉄華】
「左門の立木が関係あるかはわからんだろうよ」>ぶちこんだ

【草薙媛生】
「ですので、何かありましたら、ウチに連絡していただけると助かります。そこから上の人たちに連絡いたしますので」

【北大路鉄華】
「あたしらは、さっきの様に巻き込まれることもあると思うんだが…そうか、その場合は連絡すればいいんだな?」

【風太】
「いいのか? 媛生。よそ者を信用して」

ジェーン・ドゥ
ああでも 緊急の時は こっちで対処させてもらってもかまわぬよな?

【北大路鉄華】
「助けが来るまでに殲滅しちまっても構わんのだろう?(悪い笑顔)」

【西城健太】
「はは、僕たちにはそれが可能なこともありますからねぇ」

【風太】
「まぁ、やれるもんならやってみるといいけどな」

【草薙媛生】
「こらっ、風太!(むぎゅむぎゅ) すいません。この子、口が悪くて」

【北大路鉄華】
「まぁそのイタチがいう事ももっともだ…OK、まずは連絡先交換といこう」

というわけで、電話番号とメールアドレスを交換します。

【西城健太】
「ほうほう。学園関係者以外で女の子のアドレスって初めてかもしれませんねぇ」

ジェーン・ドゥ
しかし、その ペットかわいいのぅ 儂に乎よく見せてくれぬか?

【風太】
「べええええっ👅 (ジェーンに向かって)」

ジェーン・ドゥ
むか ちょっと魔法でおとなしくさせてから 撫でてやる GMできますか?

【西城健太】
「ちょっとちょっと、ジェーンさん、ダメですよ。他人の相棒さんなんですから」

ジェーン・ドゥ
イズナをじっと見ながら「わしも その 立木とやらについては知らんぞ」

ジェーンが術をかけようとすると、風太は袖の中にするっと入ってしまいます。

ジェーン・ドゥ
「…ピカチュウ…ピカチュウ でておいで」※煽る

【草薙媛生】
「とにかく気をつけてください。モノノケは、『見える』人には襲いかかってきますので」

【柊ほのか】
安心して。僕はそんなに華奢じゃないよ(媛生に微笑み

【西城健太】
「まあまあ。いずれにせよ、僕たちは立木さんを探さないとですね」

【北大路鉄華】
「術師ってのは物や人探しがうまいのもいるのかい?」>草薙

【相馬左門】
「あー、最近このあたりに俺の愛刀、次元の穴通じてとんできちゃったんだけど、そんな刀の噂ない?」

【草薙媛生】
「探し物ができる方もおりますが、今は、ちょっと」

【相馬左門】
「そうか、立木の奴捜してるから、トラブルが寄って来るだろうし、ご迷惑をおかけしますが、よろしく」

【柊ほのか】
僕にはその「立木」というのが良く分からないよ。
何せ、面識があったとは思えないからね(一行を見ながら

【北大路鉄華】
「あたしは一度だけ…見たかな?まぁ学園的には普通の女の子だったよ」
※スイカ割り回で審査員をやっていたため立木の事を一度見ている

【西城健太】
「ふふふふ、学園的には、というところがミソですね」
※一応スイカ割りは見ていたらしい

【北大路鉄華】
「しっかしそんな女の子を投げて行方不明にするとは…ねぇ?左門(ジト目)」

【相馬左門】
「冒険させたくなっただけなんだがな―」←ヘルゲさんがいなければ大惨事だった

話はいろいろとかわり、学園の話などになったあたりで、シーンがかわります。



媛生たちと別れた一行は、宿に戻るために嵐電に乗り、嵐山に向かっています。

【北大路鉄華】
いいねぇ嵐山♪

【北大路鉄華】
スワンボートのろうスワンボート

ごとごとと走っていく途中で、急に大雨に見舞われます。

雷も鳴り、窓の外が時折明るくなったりします。

【北大路鉄華】
「うわぁひどい雨だね」

ジェーン・ドゥ
雨の嵐山もよいのぉ」※何かおかしなことはないか魔法の目で見てみます

【西城健太】
「ほうほう。皆さん、傘はお持ちですか?」

【柊ほのか】
…止まりそうだね

そして、物凄い落雷の音がして、電車が途中の駅で停まります。

【西城健太】
「ふむふむ。偶然とは思えませんね‥‥」周囲の気を探ります

【北大路鉄華】
「『見える』奴らには襲ってくるっていってたよ、ねぇ?」

【構内放送】
「……先ほどの落雷の影響で、設備点検のためしばらく停車……」

【柊ほのか】
…やれやれ、こうなるとは思ってたけどまさか起きるとは思ってもいなかったよ

ジェーン・ドゥ
ふむふむ いよいよ なんか出そうじゃのぉ」
魔法で周囲を見て何かわかりますか?

雷が頭上を走り、雨雲を照らし出します。

【西城健太】
自然の雷かどうかチェックします

そして、その中に巨大な黒い影が見えます!

【北大路鉄華】
「正体がわかってりゃ遠慮なしだ!」
眼からビームを放ちます

どう考えても普通の雷です。

では、鉄華はビーム簡単値9で判定してください。

【北大路鉄華】
黒い影に

【北大路鉄華】
目からビィぃぃムゥ!:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,3,1)

ジェーン・ドゥ
普通の雷なら あれは 怪しいのじゃなくって … あ」

【柊ほのか】
早々に手を出すのは野暮だと思うなぁ…(と、本をめくりながら

【北大路鉄華】
「先手必勝!!」

【西城健太】
「まだまだ、敵と断定できる材料は少ないと思いますがね‥‥」

遠く比叡山の方から現れたその黒い影にビームが刺さります。

ジェーン・ドゥ
「これだから、最近の若いもんはのぅ」

【北大路鉄華】
「間違ってたら御免なさいすりゃいいんだよ!」

そしてしばらくして、落雷とともにそれが電車の天井に降り立ちます!

ジェーン・ドゥ
「それで済むかのぉ…わしそれで 済まずに 滅んだ街を いくつもみとるんじゃが…」

【西城健太】
「おやおや?これは鉄華さんにごめんなさいしなければかもですね」

【北大路鉄華】
オカルト研で本性をチェック>雷から落ちてきたなにか

貌は猿、胴体は虎、尾は蛇。体長10mはゆうにある、巨体です。

【柊ほのか】
災禍の幕開け…とでも言いたそうだね

【相馬左門】
「あれー、俺でも聞いたことがある有名どころっぽいんだけど」

【北大路鉄華】
「ほうら?ろくでもない感じだ?」
※深く考えずにビーム撃ったことは棚に上げて

ジェーン・ドゥ
「おやおや ぬゑを 撃ち落としてしもうたか」

不思議系クラブの方は、簡単値9で判定してください。無い人は知性簡単値4で判定してください。

【北大路鉄華】
オカルト研究会:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,3)

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:5,5,2)

【柊ほのか】
魔導書:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:5,5,1)

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会7:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,5,1)

【相馬左門】
知性:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値7以下)(各ダイス目:2,2,1)

それは、話に聞く「ヌエ(鵺)」そのものです。

【相馬左門】
「本当に有名どころだなぁ」

ヌエは電車の上に降り立ち、グルグルと小さく吠えています。

【北大路鉄華】
「これからこんなのがどんどん来るって事だろう?」

【西城健太】
「やれやれ、しかたありませんねぇ」

ジェーン・ドゥ
儂これ知っとるぞ やっぱり ぬゑじゃな…

【西城健太】
素粒子のひもを鵺の尻尾につなげて、あやとりでぐるぐる巻きにできますか?>GM

【相馬左門】
「斬れるなら斬るけどな」

健太はあやとり研簡単値5で判定してください。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,6,4)

【西城健太】
むぅ、失敗

健太のあやとりが尻尾をからめると、それを振り払って鎌首をもたげた尾が襲いかかってきます!

【西城健太】
「やれやれ、わざともつれさせるのは難しいですね」

【相馬左門】
接近戦なら前に出て皆をかばうよ

【北大路鉄華】
「鼬どころか鵺まで斬るかい?大した自身だ(にやり)」>左門

では左門は剣道部簡単値5で判定してください。

【相馬左門】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,4)

左門が放った一撃と蛇の口が交錯します。

がきーーーーんという音がして、左門の刀の刃がグラインダーにかけられたかのようにすべて刃こぼれします。

【北大路鉄華】
「さすがの左門も雷は切れなかったか…」

【相馬左門】
「くっ、来い!鼬斬り!」とれーどまーくで呼べないかなぁ

左門が呼んでも鼬斬はやってきませんでした。

ジェーン・ドゥ
これは あれよね 敵対待ったなしよね?
なら「どれ 儂の出番かの」と魔法で拘束しましょう

ジェーン・ドゥ
※イズナをぺっとにできないならこいつをペットにしたいジェーンであった

ジェーンは超常心理学研簡単値5で判定してください。

ジェーン・ドゥ
パワーをつかいます

どうぞ。

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:6,4,1)

ジェーンの魔法(超能力)がヌエを一時的に拘束します。

ジェーン・ドゥ
ほほいのほい! 
光の鎖っでがんじがらめ

ジェーン・ドゥ
儂のペットにするんじゃ」※ウキウキのジェーン

【柊ほのか】
君は来るところを間違えたんだよ。
だから…(魔法少女になって)、元いた場所へお帰り?(魔導書を開き、待ち人馬のウワサを出して帰らせようと

ほのかは魔導書研簡単値5で判定してください。

【柊ほのか】
(パワー使ってOK?

どうぞ。

【柊ほのか】
魔導書:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:4,4,1)

ほのかの魔法を受けると、ヌエは一瞬苦しがると、バンッという落雷とともに宙に舞い上がります。

反動でジェーンとほのかは尻餅をつきます。そして術が途切れます(墓穴)

【柊ほのか】
ふふっ、流石に効いたようだね。(本をパタンと閉じる

【西城健太】
ではあやとりで「蜘蛛の巣」を作ってもう一度拘束しましょう

ヌエは頭上の黒雲の中に消えていきます。

ジェーン・ドゥ
「なぁ!? わしのペットが…」がっくり

【北大路鉄華】
「雷鳴の化身だから早いねぇ」

【西城健太】
「なるほどなるほど‥‥素早いわけです」

健太の技は間に合わず、一行は雨のホームで頭上を見上げるだけです。

稲光は、東へと走り、比叡山の方に消えていきます。

【柊ほのか】
さて…ここはどこかな…(辺りを見回す

【西城健太】
「やれやれ‥‥こんなのがまだまだ出てくるってことでしょうかね」

【北大路鉄華】
「まぁ見えちまうから仕方ないねぇ…とりあえず宿に行こう宿に、びしょ濡れだ」

ジェーン・ドゥ
※じぇーん 魔法で雨をはじいて濡れてない



一行は宿にたどり着き、飯と風呂をつかって人心地つきます。

雨はウソのように止み、夜空には月と星が見えます。

【西城健太】
「やれやれ、夏なのに暖かいお風呂でほっとするとは。よほど体が冷えてたんですね」

【北大路鉄華】
「修学旅行の飯ってのはあまり美味くないもんだが。ここのはよかったねぇ」

しかしながら、遠く東の比叡山の上には黒々とした雷雲が見えます。

ジェーン・ドゥ
わし、京都の葉すこし 味が薄く感じるのぉ」

【相馬左門】
「やっぱり、妖気とかで体が警戒してたかね」→寒い

【柊ほのか】
さて…この出来事を書くとしたらこうなるかな。(魔導書を開き軽く書き始める)[秘密]

【西城健太】
「おやおや、あそこ(比叡山の上)に怪しげなものが集まってるようですよ」

【相馬左門】
「比叡山の妖怪?あとはネズミの奴しか知らんぞ

【北大路鉄華】
「立木ってのは本当は呼べば来るんだろう?捕まってるとかそういう事はないか?」

【相馬左門】
「…すねてる可能性もあるからなー」

【西城健太】
「いやいや会長、鉄華さんの言うことには一理ありますよ。警戒は怠らないほうがいいと思います」

【北大路鉄華】
「あそこ(比叡山)にいるって可能性はないかねぇ」

【西城健太】
比叡山の方向を探れますか?>GM

健太はあやとり研簡単値4で判定してください。

【西城健太】
パワー使えますか?

どうぞ。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,4,3)

立木らしき波動は感じませんが、物凄いパワーが溜まっていることがわかります。

【西城健太】
「これはこれは‥‥立木さんはいないようですが、すごいパワーです‥‥」(脂汗)

【北大路鉄華】
「草薙ちゃんに知らせてやった方が良いかもね」

【西城健太】
「はいはい、僕もそう思いますよ。これはちょっと尋常ではありません」

ジェーン・ドゥ
「ほほう どれどれ?」 指で輪を作って 同じ方を除きます

ジェーンは超常心理学研簡単値7で判定してください。

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,2)

かなり強力なパワーの塊が数個あることがわかります。

ジェーン・ドゥ
「おお…これはこれは…」
それは私たちで対応できそうなれべるですか?

すべてを対応するのは難しいですね。

【北大路鉄華】
では草薙ちゃんにLINEでも入れましょう

【北大路鉄華】
「『比叡山上空に大きな力が集まってるよ』、っと」

すると媛生から鉄華に電話がかかってきます。

【北大路鉄華】
※一応音声はオープンで共有しておきます

【北大路鉄華】
「あ、草薙ちゃん?読んでくれた?」

ジェーン・ドゥ
あれは 下手につつかぬ方がよさそうじゃの…」今見て分かったことを みんなへ共有します

【草薙媛生】
「媛生です。術師の皆が比叡山に向かっています」

【西城健太】
「ふむふむ‥‥僕たちが偶然比叡山にいた‥‥なんてことも、ありえなくはないですよね‥‥」

【北大路鉄華】
「おk、頑張ってね…万が一あたしらで出来ることがあるようなら言ってくれね、袖触れ合うもなんとやらよ」

【相馬左門】
「餅は餅屋で済むといいなぁ」

ジェーン・ドゥ
「餅は餅屋…八ツ橋食べたいの」

ジェーン・ドゥ
「生八つ橋 あれ美味いんじゃよな」

【草薙媛生】
「どうやら数体の邪悪なモノノケが出たようで……ウチも今向かっています」

【柊ほのか】
えっと…書き始めは…(一行そっちのけで書くことに専念している

【草薙媛生】
「北大路さんは何か見ましたか?」

【北大路鉄華】
「ああ、宿に戻る途中で鵺に会ったよ…ありゃでかかったね」

【草薙媛生】
「!」

【草薙媛生】
「ヌエですかっ! ヌエは疫病を振りまき、時の帝すらも襲う存在です!」

【北大路鉄華】
「あらら…それは穏やかじゃないね…」

ジェーン・ドゥ
「草薙殿よ 叡山のうえにこんなのがのぅ…」と見た内容をもう一度 伝えておきましょう

【草薙媛生】
「これは放ってはおけません──でも皆、山に行ってしまっているし(おろおろ)」

【西城健太】
「ふむふむ‥‥では鵺には僕たちが対応するというのはどうでしょう?」

【柊ほのか】
…それこそ僕らの出番じゃないかな?

【北大路鉄華】
「鵺は逃げちまったけど対処方法はあるのかい?」

【北大路鉄華】
「なんだか面々が色めきたてるから、お役に立てる気がするよ?」

【西城健太】
「いやいや、僕の蜘蛛の巣を試し損ねましたからね。リベンジを狙ってるわけですよ」

【柊ほのか】
引き寄せることなら僕の物語の一つで出来るかもしれない。
だけどその後は君たち次第だよ。

【草薙媛生】
「でしたら、八瀬で合流しましょう。ヌエを都に入れるわけにはいきません」

【柊ほのか】
八瀬…また遠いところに…

【北大路鉄華】
「わかった…詳しい場所は座標を送って」

ジェーン・ドゥ
それ どこなんじゃ?」

※地図の右上あたりです。

【西城健太】
現在地は地図のどの辺ですか?

【柊ほのか】
今出川通を西に、出町柳から比叡山のほうへ向かった先だよ。

【北大路鉄華】
嵐山からだと
東西反対側だねぇ?

今は岩倉にいます。

【柊ほのか】
(愛知かな)[違う]

【西城健太】
ピンクのラインの電車で行けるな。Y字になってるところで乗り換えかな

【柊ほのか】
(時間的にバスはある?

【西城健太】
字が小さくて駅名は見えないけど

電車かタクシーしかないですね。

【北大路鉄華】
タクシーが確実だね…

ジェーン・ドゥ
タクシーだとどれくらいかかるんじゃ?わし、そんなに持っとらんぞ?

【西城健太】
「ふむふむ。電車だとまた足止めを食らう可能性がありますね」

【柊ほのか】
ふむ…そうしたら、神宮丸田町までタクシーで、そこから一駅
乗り換えて八瀬比叡山口まで乗るしかないね


【北大路鉄華】
「なぁに、こっちには生徒会長様がいる、請求書出してもらえばいいさ(悪い笑顔)」

【西城健太】
「いやいや‥‥逆におびき出すことも考えられるかな‥‥?」

【相馬左門】
「タクシー代ぐらいは出せるけどよ」

ジェーン・ドゥ
「京都にいれちゃいかんというなら 離れといたほうがいいと思うがの」

【北大路鉄華】
「どっちにしても急がなきゃだ」
比叡山は滋賀県


【柊ほのか】
とりあえず、おびき寄せるのは任せてほしいな

【西城健太】
「ではでは。タクシーを呼びましょうかね」

というわけで、あわただしく宿からタクシーに分乗して出発したところで、シーンがかわります。



一行はタクシーと電車を乗り継ぎ、八瀬駅に到着しました。

駅には木刀を抱えた媛生が待っています。

【北大路鉄華】
「草薙ちゃん!きたよ!」

【西城健太】
「どうもどうも、お待たせしました」

【草薙媛生】
「ありがとうございます! 鍾馗様──術師たちの長に当たる方ですが──は、客人たちの力を借りよ、と言っておられました」

ジェーン・ドゥ
「さて、さっそくじゃが気にしとくべき点などあるかの?」

【草薙媛生】
「力をお貸しください! お願いします!」

【柊ほのか】
えっとね…?気にする点はあるのかなって…

【西城健太】
「ええええ、できる限りのことはやりますとも」

【草薙媛生】
「できれば……爆発とか炎上とかは避けて欲しいか、なと」

【柊ほのか】
うん、僕ならお安い条件だよ。

【西城健太】
「ふふふふ、狂的科学部がいなくてよかったですね」

【北大路鉄華】
「を、おう…」
※爆発と炎上を避けれる自信がないw

ジェーン・ドゥ
一同を 見回して「無理じゃろうのぉ…」

【柊ほのか】
先ず何から始めるのかな?

【西城健太】
「さてさて、まずは鵺がいる方向を探りましょうかね」

【西城健太】
あやとり研で調べられますか?>GM

【草薙媛生】
「鍾馗様の話によりますと、叡山の上にはかなりの数のモノノケが集まっているそうです。その中でもヌエは最強クラス。気を付けてください」

【北大路鉄華】
「最強クラス…かつ爆発と炎上を避ける…なるほど…」

健太があやとりを組もうとした瞬間。頭上に稲妻が走ります。

【西城健太】
「なっ、なんですかなんですか!」

【柊ほのか】
ウワサで引き寄せることが出来るなら簡単だよ。ただ、来てくれるかは分からないけどね(魔導書をバララッと開いて

にわかに沸き立った雷雲から、ヌエが舞い降りてきます!

ジェーン・ドゥ
「ヌエといえば雷獣じゃろ? なら 相克関係にある火で攻めるのが定石じゃと思うがなぁ」
ッテいうのをわかりますか?GM

ジェーンは知性簡単値6で判定してください。

ジェーン・ドゥ
知性:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,5,1)

たしかに火が効果的だとわかります。

【北大路鉄華】
「まぁあれだ、火に弱いけど爆発はダメ…久しぶりにお料理研究会らしくすれば爆発は避けれるか…」
包丁を構える
「三枚におろしてやる!」

ジェーン・ドゥ
というわけじゃ!皆の者! ただし 爆発炎上には注意せよ!」と皆に声を掛けます

ヌエは駅舎の上におりたち、こちらを見ています。

【西城健太】
「ではでは、まず動きを封じましょう。あやとり研秘技、蜘蛛の巣!」

健太はあやとり研簡単値3で判定してください。

【西城健太】
パワー使います

了解です。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「17」失敗です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,6,5)

あやとりがっ!

【西城健太】
「むーむー‥‥素粒子の紐が千切れてしまいました‥‥」

ジェーン・ドゥ
炎の鎖で動きを封じます

ジェーンは超常心理学研簡単値3で判定してください。

ジェーン・ドゥ
ぱわーつかえますか? 

どうぞ。

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:3,1,1)

ヌエが現れた炎の鎖でがんじがらめになります。

ジェーン・ドゥ
ほい!(セリフ考えたほうがええんかのぉ…)

ジェーン・ドゥ
※タルタロスより来たりて縛となれ!炎の鎖(いんふぇるのちぇーん) とかどうじゃっろうなぁ… と考えてます

【相馬左門】
GM,竜は呼べます?

如意片「竜」は使用可能です。

【相馬左門】
「暴れんでくれよ、来い竜」

爆炎とともにレッドドラゴン登場!

【草薙媛生】
「!!」

【相馬左門】
「あかんかったか、存在自体が」

では、左門は交渉簡単値5で判定してください。

成功するとドラゴンに的確な命令を出せます。

【相馬左門】
パワーは?

どうぞ。

【相馬左門】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:4,4,3)


ドラゴンの喉がぶくっとふくれると、皆の髪の毛が後ろになびくほどのドラゴンブレスがっ!

【草薙媛生】
「あー! 駅舎がー!」

【北大路鉄華】
「こんだけ燃えちまえばもう関係ないな…(汗」

【相馬左門】
「コントロールしきれなかったなぁ」

【西城健太】
「はははは、そこは生徒会の臨時予算にお任せしますよ」

業火の中から、ヌエが咆哮を上げながら飛び出してきます。

ジェーン・ドゥ
「あれは 会長殿のせいじゃな。わしらは関係ないの」とさっそく保身のためのセリフを吐きます

そして、そのまま南西の方角へと飛んでいきます。

ジェーン・ドゥ
炎の折で閉じ込めます

ジェーンが魔法(超能力)を使おうとすると、大きなくしゃみが止まらなくなります(墓穴)

ジェーン・ドゥ
くちゅん!

ジェーン・ドゥ
は…は…くちゅん!


【西城健太】
「あっあっ、マズイですよ、あっちは市内です!」

【西城健太】
あやとりの紐を投げかけて捕まえられますか?

健太はあやとり研簡単値2で判定してください。

ジェーン・ドゥ
なんじゃ? 駅舎からの誇りかのぅ? くちゅん!

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値9以下)(各ダイス目:6,1,1)

あやとりが飛び去るヌエの後ろ脚にからみます。それでは筋力の簡単値0で判定してください。

【西城健太】
パワー使えますか?

どうぞ。

【西城健太】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値8以下)(各ダイス目:3,2,1)

【西城健太】
完全成功!

健太はぐっとふんばり、飛び去ろうとするヌエを抑えています。

【西城健太】
「さぁさぁ、逃がしませんよぉ!」

【柊ほのか】
(距離的にどれくらい離れてる?

【柊ほのか】
さぁ…「口寄せ神社のウワサ」でもっと近づけよう。(ページが光る魔導書を手に

【柊ほのか】
逃がさないよ。君は出会う運命にあるのだからね。(魔導書から絵馬が出てきて
…さぁ、おいで。(絵馬に願いを込める

【柊ほのか】
そんなに顔を逸らす必要はないよ。ほら、こっち向いて?(魔法で自然に振り向かせる、悪く言えばヘイトを集めようと)

では魔導書研簡単値5で判定してください。

【柊ほのか】
(パワーつかえますか

どうぞ。

【柊ほのか】
魔導書:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:3,2,2)

では、ヌエはぎょろりと振り返ります。

【柊ほのか】
ふふ、いい顔♪(クスリと笑い

ジェーン・ドゥ
つぎ いける?

【北大路鉄華】
ほのかにヘイトが向いているタイミングでジェーンの火炎魔法と鉄華のビームで、かな?

そこにジェーンと鉄華の一撃です。ジェーンは超常心理学研簡単値5、鉄華はビーム簡単値5で判定してください。

ジェーン・ドゥ
行けるなら続きで

【北大路鉄華】
目からビィぃぃムゥ!:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値8以下)(各ダイス目:6,4,1)

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,2)

【北大路鉄華】
鉄華ははずしたーw

ジェーン・ドゥ
豊穣の神にして戦の神イシュタルよ!
わが神にして我が母よ
愛娘ウル・アスタルテが願い奉る!
戦矢をもって我が敵を穿ち給へ!


では、ジェーンの一撃がヌエに打撃を与えます!

ヌエは苦しそうに悶えると、猛烈な放電を放ってきます! 全員健康の簡単値5で判定してください。

【西城健太】
健康:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値9以下)(各ダイス目:4,4,1)

【北大路鉄華】
健康:【3d6】を振りました。結果は「9」失敗です。(成功値8以下)(各ダイス目:6,2,1)

【柊ほのか】
健康:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:4,2,1)

ジェーン・ドゥ
健康:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:6,3,1)

【北大路鉄華】
あばばばばば(感電)

ジェーン・ドゥ
あばばばば

【相馬左門】
健康:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,3,1)

鉄華とジェーンが感電して、しびれています。

ジェーン・ドゥ
※反撃的な感じで直撃したんだろうな

そして、今まで踏ん張っていた健太のスニーカーが、過度の負荷に耐え切れなくなってぶっ壊れます!(墓穴)

【西城健太】
「うわわうわわ!」(すてん)

【西城健太】
「靴が、靴がないと動けませんよぉ‥‥」

自由になったヌエは、物凄いスピードで南西へ飛んでいきます。

【北大路鉄華】
やっぱつえぇぇええな>ヌエ

【相馬左門】
竜を押さえて乗れないか試します←追撃準備

左門は交渉簡単値5で判定してください。

【相馬左門】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:6,5,2)

ドラゴンは如意片に戻ります。

【相馬左門】
settokusippai

【北大路鉄華】
痺れた体を押さえながら
「とにかく、追わないと…!」

ジェーン・ドゥ
もう…ゆるさん…ペットにするんはやめじゃ…剥製にしてやるぞぃ!」

【風太】
「あーあ、行っちまったぞ」

【柊ほのか】
(魔法で飛び上がって追いかけようと
ほのかは知性簡単値9で判定してください。

【柊ほのか】
知性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,2,1)

【ほのかの脳内】
(自分一人で追っても各個撃破される。ここはみんなで動かないと。しかし手段が──)

【ほのかの脳内】
(移動手段があれば──)

ジェーン・ドゥ
竜に乗れんのか?わしらも説得に加わろうか?

【北大路鉄華】
「草薙ちゃん!車ない?」

【北大路鉄華】
「とにかく追わないと!」

【柊ほのか】
…!鉄路…

ほのかの視線の先に、「回送」の文字を出して停まっている電車が。

【柊ほのか】
皆、あれに乗って!

【北大路鉄華】
「…そうか南西方向なら!」

【西城健太】
「でもでも。誰か運転できるんですか?」

【柊ほのか】
僕はこれでも、鉄道管理委員会のものだよ。

ジェーン・ドゥ
運転手に魔法をかけて動かしてもらおう

ジェーン・ドゥ
おお!ちょうどよい!

【西城健太】
「なるほどなるほど。ではお願いしますね」

【風太】
「ほら、媛生! 茫然としてないで、行くぞ!」

【草薙媛生】
「はっ! わかったっ!」

【柊ほのか】
僕が動かす。皆を、目的地まで安全に運ぶから。
(電車に乗って立ち上げる

【北大路鉄華】
「出町柳までは方向的に追えるけど…」

ほのかは鉄道委員会簡単値7で判定してください。

【柊ほのか】
(パワーOK?

どうぞ。

ジェーン・ドゥ
今のうちに 魔法で ぬゑの行方を追跡して 見逃さないようにします

【柊ほのか】
鉄道:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,4,1)

では、皆を乗せた電車が出発したところでシーンが変わります。



電車は駅駅をぶっ飛ばし、南西へと鴨川沿いを走ります。

車内ではジェーンのダウジングがヌエを追っています。

【柊ほのか】
(とはいえ安全に運転中

【西城健太】
行く手に向かってひもを伸ばして、鵺の一本釣り?を狙います

ヌエは鴨川沿いに飛び、下賀茂神社の上空を飛び越すとさらに南へと行きます。

さすがにあやとりが届きません。

【西城健太】
「むぅむぅ。さすがに素早いですね」

【北大路鉄華】
「幸い電車と同じ方向だけど…いつ変わるか…ほのか!もっと飛ばして!」

【柊ほのか】
無理を言うのは良くないよ。電車って事故を起こせばとんでもないほどになるからね(運転しながら

【柊ほのか】
どうしてもっていうなら、僕の魔法で連れてってあげるよ。

【草薙媛生】
「この進路は……まさか!」

【西城健太】
「はいはい?どうしました、草薙さん」

【草薙媛生】
「御所です。ヌエの行く先は、京都御所なんです!」

【北大路鉄華】
「あかーん!」

ジェーン・ドゥ
「かか!歴史は繰り返すのぅ!だが、そうはさせんぞ!」

【草薙媛生】
「これは……どうあっても止めねばなりません」

【北大路鉄華】
「電車ごと鵺にぶつけれないか?」>ほのか

【柊ほのか】
(鉄華の発言にカチンと来たのか魔導書から魔弾が飛び出す

【北大路鉄華】
弾をよけながら
「だって!そうでもないと止めれないでしょう!」

ジェーン・ドゥ
空飛んでるんじゃないの?

ジェーン・ドゥ
ぬゑ 空飛んでると思ってた

【北大路鉄華】
ぬえはとんでる

【北大路鉄華】
ビームは届かない?威嚇したい>マスタ

ジェーン・ドゥ
射程範囲まで行ければ もう一度 「戦矢」をおみまいしてやろうぞ!

【西城健太】
あやとりで御所上空に罠を仕掛けることはできますか?

電車は出町柳駅に到着しようとしています。

御所までは距離があります。

【柊ほのか】
ささ、まもなく終点だよ。ちゃんと運賃は払ってね?(振り向きながら微笑み

電車が出町柳駅に到着します。

ジェーン・ドゥ
「帰りにJRにはらっとくよ!」といって飛び出そう

一行はびっくりしている駅員たちをしり目に駅を飛び出し、西に向かいます。

ジェーン・ドゥ
タクシー捕まえて魔法でいうこと聞かせましょう

見上げると、京都御所の頭上に暗雲が立ち込め、稲光が舞っています。

ジェーン・ドゥ
ごしょまでいって!

【北大路鉄華】
「間に合うか!」

【相馬左門】
「龍を制御できれば追えるんだがなぁ」

タクシーが走り出し、御所に向かいます。

あと少しのところで、落雷が御所に!

【西城健太】
もう一度「蜘蛛の巣」で捕獲を試みます

【草薙媛生】
「ああああ!」

【北大路鉄華】
「とどくか!?」
ビームを試みます>マスタ

【西城健太】
いや、鵺ではなく落雷を包み込みます>GM

ジェーン・ドゥ
水の業績を使って雷を誘導します

ジェーン・ドゥ
行石

と思いきや、落雷は御所の頭上で跳ね返されます。

ジェーン・ドゥ
おお?

【北大路鉄華】
「?!?!?!」

タクシーが御所の脇に着き、皆は降り立ちます。

ジェーン・ドゥ
魔法の目で 状況を調べます

ジェーン・ドゥ
何がどうなって はじいたのか

見上げると、御所の上に巨大な五芒星が浮き上がっています。

【草薙媛生】
「結界──」

【西城健太】
「えーとえーと、鐘馗様、でしたっけ‥‥おられるのですか?」

ジェーン・ドゥ
あれは 何系の術じゃろう? 陰陽?とかわかりますか?

【北大路鉄華】
「なんだしっかりガードがついてるんじゃないか(安堵」

【西城健太】
「いやいや、例えば防御だけで精いっぱいで僕たちが攻撃しなければってこともありますよ」>鉄華

ジェーン・ドゥ
草なぎさんとおんなじかどうか? もしかして 別の勢力ではないのかっていう

【草薙媛生】
「いえ、鍾馗様よりももっともっと力が強い方が作った結界です。これは」

【柊ほのか】
取り敢えずは…一息つけるかな…

【草薙媛生】
「……行きましょう。ヌエを倒すのです」

【西城健太】
今のうちに行石「金」で避雷針を作っておきます

【風太】
「どこで戦うっていうんだい? まさか、御所の屋根にでも登るっているのかっ!?」

ジェーン・ドゥ
んじゃ 後ろはだいじょうぶならあとは全力でやるのみじゃな!

【草薙媛生】
「そのまさかよ」

【柊ほのか】
…「飛んでみる?」

ジェーン・ドゥ
源の坊主はそうしておったろうが!>屋根の上

【西城健太】
「えっ!?」(真っ青)
※高所恐怖症

【草薙媛生】
「できるの?」

【北大路鉄華】
「かぐや姫で月の使者を迎え撃つあれだね」

ジェーン・ドゥ
皆を 魔法で 屋根の上へ

【西城健太】
「かかかか、勘弁してください~」

ジェーンは超常心理学研簡単値5で判定してください。

ジェーン・ドゥ
だいじょうぶじゃ ここは 単なるじめんじゃからの!※催眠術的な魔法で落ち着かせる

【北大路鉄華】
「あきらめろ!>健太」

ジェーン・ドゥ
これは どの行動です?

屋根への移動です。

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,6,2)

【西城健太】
「うわうわ、助けて~~~~」

魔法が振るいませんねぇ。

ジェーン・ドゥ
こら!あばれるでない! ああ! いわんこっちゃない!

【西城健太】
(健太が暴れたので魔法失敗w)

【相馬左門】
「身体能力なら俺か」

【柊ほのか】
仕方ない、ここは僕が行くよ。(ふわり舞い上がろうと

では、ほのかは魔導書研簡単値5で判定してください。

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,3)

ジェーン・ドゥ
健太大暴れw

【草薙媛生】
「行きます!」

【西城健太】
「はーっ、はーっ、地面にいられるなら問題ないんです!」と再度「蜘蛛の巣」を試みます

【柊ほのか】
…(魔導書で健太を殴ろうと一瞬表情に出る

媛生は跳躍すると塀に着地し、さらに跳躍して屋根に上ります。

【相馬左門】
ついていっていい?

ジェーン・ドゥ
「しかたないの 登れるものは じゃんぷせよ!届けてやるわい!」

左門は敏捷の簡単値5で判定してください。

【相馬左門】
機敏:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:6,4,2)

ジェーン・ドゥ
あとは鉄華さんくらいか

【北大路鉄華】
上らずにビームが届くなら地上から
無理ならジェーンに飛ばしてもらいます

左門が超人的な跳躍で、屋根に飛びうつります。

【柊ほのか】
(健太抜きでもう一回飛んでみようか

ジェーン・ドゥ
ほのかと 儂で 鉄火を支えて飛べば いけよう

暗雲からはヌエが顔を出し、ゆるりと咆哮しながら降りてきます。

【相馬左門】
「しまった、ろーぷっもってきとけば」

【西城健太】
「ではでは、僕が!」と「蜘蛛の巣」発動します

ヌエは屋根の直上に達します。

健太はあやとり研簡単値5で判定してください。

【西城健太】
パワー使います

どうぞ。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:5,4,3)

【西城健太】
「ととっ、あやとり研秘技、蜘蛛の巣!やっと成功です!」

ヌエが蜘蛛の糸にからめとられます。そこに媛生がかすかに光る木刀で一撃します!

でもヌエは少しひるんだだけです。

ジェーン・ドゥ
とどめを打ちこもう!

【北大路鉄華】
「仕留めれなかったか…」
鵺に向かってビームを撃ちます

【相馬左門】
なまくらじゃあ、攻撃の足しにはならんだろうから、鵺の攻撃の受けに回ろう

ジェーン・ドゥ
炎の魔法を全力で!

ジェーンは超常心理学研簡単値3で判定してください。

鉄華もビーム簡単値3で判定してください。

ジェーン・ドゥ
パワーをつかいます

【北大路鉄華】
パワー使います

どうぞ。

ジェーン・ドゥ
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,5,5)

【北大路鉄華】
目からビィぃぃムゥ!:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:4,4,2)

ジェーン・ドゥ
な!? なほうが発動しない!? 

ジェーン・ドゥ
ああ、セリフに気を取られてしゅうちゅうできてなかったわ!
※ジェーンの魔法はもともと超能力系なのでじゅもんとか関係ありませんです
鉄華のビームがヌエを薙ぎます。ヌエの胴体に派手に炎があがります。

【柊ほのか】
行こう、創造の子どもたち。今こそ災禍を食い止めるために!(飛び上がって数多の物語の登場人物で切り裂こうと

【北大路鉄華】
おお、かっこいい

ほのかは魔導書研簡単値3で判定してください。

【柊ほのか】
(パワー使います

どうぞ。

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,2,1)

【柊ほのか】
いっけえぇぇぇぇぇ!!!

ヌエの周りに現れた古今東西の強者たちが鋭い斬撃を与えます!

ヌエは血をまき散らして咆哮します!

【北大路鉄華】
「やったか?!」

ヌエはまだ生きています。もがきながら、唯一自由な尾で受けに回っている左門を攻撃しています。

ジェーン・ドゥ
魔法の発動を確かめるために もう一度 大魔法使っときましょう! 残心の意味もかねて

【西城健太】
からめとっている紐で締め上げて、そのまま切り裂きます

健太はあやとり研簡単値3で判定してください。

【西城健太】
パワー使います

どうぞ。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,6,1)

あやとりがひきしぼられ、ヌエの全身から血が噴き出し、ヌエが屋根に倒れます。

ジェーン・ドゥ
よし 魔法で火葬してやる!

【西城健太】
「はーっ、はーっ、やりましたか‥‥」そのままへたりこみます

【北大路鉄華】
「ミンチよりひでぇや…」
※言ってみたかっただけ

ジェーン・ドゥ
地面におろしてから!

と、油断した左門に生き残った蛇の尾が食いつきます!

【草薙媛生】
「あぶない!」

そこに割って入った媛生の左腕に蛇が噛みつきます!

【西城健太】
「ななななっ!?」

ジェーン・ドゥ
こりゃいかん!

ジェーン・ドゥ
魔法か保健委員で 手当をします

【北大路鉄華】
「いかん!」
蛇をビームで焼きます

【北大路鉄華】
※噛んだ後ではあるけど絵面的に

【西城健太】
鋭くなっているひもで蛇の首をはねます

【相馬左門】
「スマン、鼬斬り、こいポンコツ!」

左門が叫ぶと、一陣の風が舞い込み、屋根の上に一人の少女が降り立ちます。

【柊ほのか】
…!?

【鼬斬】
「ポンコツとは、いいすぎではありませんか?」

【相馬左門】
「やかましい、久々に大物食わせてやるからとっとと来い」

【鼬斬】
「あら? 人を放り出しておいて、そんな言い方──いいのですか?」

ジェーン・ドゥ
「副会長殿か第一書記殿に相談するがよかろうなぁ」

【相馬左門】
「スマンが今余裕がない」

【柊ほのか】
まぁそれは追々することにしよう

【鼬斬】
「おかげで、私は十分、京の町を楽しませていただきました。久国様や富田江様、稲葉江様、小夜左庵国吉様とも添い寝することもできましたし」

【相馬左門】
「大冒険の自慢話なら後で聞く!」

【西城健太】
「うむうむ。会長は刀相手にも痴話喧嘩するということですね」

【北大路鉄華】
「まぁ…会長はたらしだから仕方ないよな(うんうん)」

【鼬斬】
「そういうところですよ。あなたさまの悪いところは」

【相馬左門】
「…ごめんなさい。でも、スゴイなそのメンツ」

ジェーン・ドゥ
「やる事やってるのにって いうのが良いぞ?サクッと仕事せよ」

【柊ほのか】
まだ口げんかするなら僕が決めるよ
天国の階段に踏み入れかけない人がいるのに、けんかする余裕は何処から出てくるのか、興味が湧いて来たよ

【北大路鉄華】
※ここまで3秒

鼬斬は手刀で蛇の首を断ち切ると、一振りの刀に姿を変えます。

【相馬左門】
「お帰りなさい、と」

ジェーン・ドゥ
じぇーんは治療します

ジェーン・ドゥ
草薙さんは大丈夫ですか?

媛生は腕を抑えてうずくまっています。

【柊ほのか】
(タタタッと駆け寄る

ジェーン・ドゥ
ジェーンの治療はどうですか?

ジェーン・ドゥ
魔法か保健委員か適切な方で

今応急処置中です。

ジェーン・ドゥ
保健委員で治療して魔法で厄除けしておこう

そこでヌエがゆるりと立ち上がります。

【西城健太】
ひもをもう一度締めあげます

【柊ほのか】
…(振り返って鵺を見る

あやとりはさきほどの締め上げで手の中に戻っています。

【相馬左門】
「まだ斬れるか?鼬斬り」

【鼬斬】
「嫌、と言っても使うのでしょう?」

【相馬左門】
「あいにくとそういう性分でな」

【相馬左門】
「一太刀入れさせてもらう」

では、剣道部簡単値5で判定してください。

ジェーン・ドゥ
※いやという女の子を無理やり使う…

【相馬左門】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,2,1)

咆哮をあげて後ろ足で立ち上がったヌエの首を、左門は一閃します。

ヌエの首は夜空を飛び、西の方に飛んでいきます。

【相馬左門】
「うん、やっぱりしっくりくるな、お前が一番」←1話以来の付き合い

【西城健太】
「あーあー、首だけで悪さするようなこと、ありませんかね?」

【柊ほのか】
さようなら、東洋の魔女さん(魔導書を閉じる

ジェーン・ドゥ
※一太刀(意味深) やっぱりお前が一番(意味深)

【北大路鉄華】
「西方浄土だから大丈夫なんじゃないのかな?」

首を失ったヌエの身体はさらさらと紅い破片になって散り散りになっていきます。

では、ジェーンは保健委員会簡単値7で判定してください。

ジェーン・ドゥ
保健委員会:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,3,2)

ジェーン・ドゥ
「ほれ、これでもう大丈夫じゃ…無利しおって…お主に何かあれば親御さんが悲しむじゃろう?心がけよ」

媛生の腕から蛇の頭を放し、急激に血の気が引いていましたが、悪化は防ぎました。

【草薙媛生】
「──あ、ありがとうございます」

ジェーン・ドゥ
ほのかや ほのかや ちょっと手伝っておくれ」と協力を要請しましょう

ジェーン・ドゥ
「魔法でのここをこうして こっちから こんなかんじでの…」

【柊ほのか】
僕は保健委員ではないけど…仕方ないか。

ジェーン・ドゥ
「ここの主殿やあの防御魔法の主に挨拶しておかねばなるまいよ…草薙よ かのうかの?」

ジェーン・ドゥ
よいよい 力を流せば 十分じゃ

【草薙媛生】
「……そういえば、ヌエはどうなりました!?」

【柊ほのか】
散ったよ。

ジェーン・ドゥ
「首がとんで体は 赤い粉になって消えたぞ

【草薙媛生】
「首……その首はどこに?」

【相馬左門】
「西だな」

【柊ほのか】
(西の方角を指差して

ジェーン・ドゥ
西の方へいったが…まさか まだ いきとるのか?

【草薙媛生】
「見つけ出して……(立ち上がろうとして尻餅をついて)とどめを刺さないと」

【柊ほのか】
(手のひらで制止して

【北大路鉄華】
「無理するな…あたしらがいく」

ジェーン・ドゥ
ふむ ならば 手伝おう 嫌とは言わせまいぞ?

【西城健太】
「やれやれ‥‥首だけでも悪さするんですか。とんでもない化け物ですね」

【北大路鉄華】
「で、首を追ってどうすればいい?」>媛生

【柊ほのか】
誰かは診てあげたほうがいいとは思うけど…皆そういう人じゃないものね

【草薙媛生】
「モノノケを倒すには、封じるか、滅してしまうしかありません」

【相馬左門】
「(………)あー、鼬斬りが行くって言って聞かん」

【西城健太】
「会長会長‥‥目が輝いてませんか?」

【草薙媛生】
「あいにく、この都には滅することができる方がいません。なので、見つけ出して、封じるしか」

【北大路鉄華】
「そろそろ本職が追いつくだろう」>誰かが診てやる

ジェーン・ドゥ
看てやってもええんじゃがの…どうせいうこときかんじゃろ?

【北大路鉄華】
「封じるにはどうすればいい?」

【草薙媛生】
「効くかどうかわかりませんが、この封じ符を使えばなんとか」

【柊ほのか】
行っておいで、僕はここで待っているから。(と、媛生のそばに立ち

【西城健太】
「ではでは‥‥また縛り上げてやりましょうかね」と立ち上がります

【相馬左門】
「で、縛っても攻撃してくる首だのの相手はこっちと」

【北大路鉄華】
「それでも一か八か、ってやつだね?急ごう…ほのか、草薙ちゃんを頼むよ、術師の本職さんが来たら渡してあげて」

【柊ほのか】
久々に魔法を使ったからちょっと疲れたよ…(媛生の隣に座り込むと同時に変身が解け

ジェーン・ドゥ
なんじゃ 方法があるのか ならば 儂が残ろう あちらへはほのか いってくれまいか?

ジェーン・ドゥ
あー…もう無理じゃったか」

【西城健太】
「ふむふむ‥‥魔法と言うのは身体に負担がかかるものなんですね」

【柊ほのか】
僕の魔法は少しばかり特殊だから仕方ないんだよ…

ジェーン・ドゥ
最近の若いもんはすぐばてよるの かか ならば 儂がいくとするか

【西城健太】
「なるほどなるほど、術者によっても違うんですね。興味深いです」

さて、面々が立ち上がり、御所の西に向かって歩いていきます。

ジェーン・ドゥ
札をもって 首を追いかけましょう

首はどこにあるのかわかりません。

【北大路鉄華】
「首の位置は追えるのかい?」

【北大路鉄華】
あ、やっぱわからんのか

【柊ほのか】
僕はここで、左門の京都でやった色々を「ウワサ」にしているよ。(魔導書を開き

【西城健太】
あやとりで痕跡を探りましょう

健太はあやとり研簡単値7で判定してください。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,2)

ジェーン・ドゥ
大声で
「ここの主殿!お騒がせいたしましたことをお詫び申し上げる!いまはまだ、妖退治の途中故、ご挨拶には後日参上仕る!では!」といってから追いかけよう

【西城健太】
「ふむふむ。どうやらあっちの方角ですね」

あやとりによると、首は一ブロック向こうの堀川通の方に転がっていっているようです。

【相馬左門】
「礼儀にこだわるのですな、刀自」ジェーンに

【北大路鉄華】
「転がってるのか…すごい生命力というべきか…」

あやとりの導く先に行くと、堀川通に出ます。車の果てた大通りを、大きな猿の首が転がっていっています。

【西城健太】
そのままあやとりで縛り上げます

その先には、白い石創りの鳥居が立つ神社が。

【西城健太】
鳥居に達するまでに縛り上げます

ではあやとり研簡単値5で判定してください。

【西城健太】
超統一理論あやとり研:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,1)

【北大路鉄華】
「ジェーン!お札を!」

ジェーン・ドゥ
封印するときに お札にジェーンの魔法を上乗せして封印しましょう!

首があと少しで鳥居に達する前に首は止まりました。

ジェーンが首に符を貼ります。

首は動きを止めました。

ジェーン・ドゥ
「ぬゑよ おとなしく輪がペットになっておけばよかったの…タルタロスで番犬にでもなるがよかろう」

と、思いきやニヤリと笑い、符が燃え尽きます!

【北大路鉄華】
草薙ちゃんに電話します
「お札……が燃えた!」

【西城健太】
「えっえっ!?」

【西城健太】
縛り上げたひもは放しません

次の瞬間。鳥居の奥から猛烈な光が差し込みます!

【相馬左門】
「斬って動きを止める!」

ジェーン・ドゥ
ええい!この !※炎系最大魔法を

その光によって、ヌエの首は縮み、乾き、そして消えていきます。

【相馬左門】
(竜…は読んだら萌えるな、神社が)

光は止み、辺りは静かになります。

ジェーン・ドゥ
此方の神社は何というところなのでしょう?

【北大路鉄華】
「消えた…」
携帯を落とします

【西城健太】
「さてさて‥‥何だったんでしょうね、今のは‥‥」

ジェーンが鳥居を見上げると、その額には五芒星の文様が。

ジェーン・ドゥ
清明神社だったか

首があったところには、小さな鳥の死体が転がっています。

【西城健太】
「まあまあ、ともあれこれで終わったってことでいいんでしょうかね」

四つ足のトラツグミの死体が。

【北大路鉄華】
「これが本性か…」
トラツグミを見て

ジェーン・ドゥ
鳥居の外から 二礼二拍手一礼 
「御前をお騒がせして申し訳ない たすかりました。いま御所でも騒動がございます どうかお守りくださいますよ」と深く思う一度お辞儀

【相馬左門】
「死ねば仏だ弔おう」

しばらくして、首捜索組が戻ってきます。

【柊ほのか】
あ、戻ってきた

【北大路鉄華】
本性のトラツグミは回収してきます

【草薙媛生】
「首は、ありましたか?」

【西城健太】
「やれやれ、どうにか終わりましたよ」

【北大路鉄華】
「こいつが多分本性だ」
トラツグミを渡します

【相馬左門】
草薙さんに、これが本体らしいが動物を弔う場所は?と尋ねよう

ジェーン・ドゥ
首はあんたらのご先祖様が持ってたよ と 神社でのことを話す

【草薙媛生】
「これが、ヌエの……」

【草薙媛生】
「晴明さまでしたか……御所の護りも、そうだとうなずけます」

【柊ほのか】
本当、騒がしすぎる夜だったね

そこで媛生の電話が鳴ります。

電話に出た媛生はヌエの一件を話しています。

ジェーン・ドゥ
疲れたものはおるか?
いまなら、わし特性のエナジー魔法をかけてやろうぞ?
どこぞの赤い牛よりもよーきくぞ?

【西城健太】
「え?え?」←缶コーヒーぐびぐび

【草薙媛生】
「はい。わかりました(電話を切り)。すみません、皆さん。鍾馗様たちは、まだ比叡山のモノノケ退治が終わらないとのことでして」

【柊ほのか】
…挨拶はまた今度…かい?

ジェーン・ドゥ
「…健太を冷たい目で見て 他にはおらんか?保健委員特性のエナジー魔法ぞ?」

【風太】
「まぁ、よそ者に会いたくないのもい(むぎゅむぎゅ)」

【北大路鉄華】
「まぁ挨拶するような間柄でもないだろうさ」

【北大路鉄華】
「あ、ジェーン頼むよ、寝不足だ」

ジェーン・ドゥ
物の怪退治 おわってないなら 手を貸そうかの

【西城健太】
「まあまあ、僕たちはしょせんよそ者ですからね」

【草薙媛生】
「──ヌエの始末はウチが責任をもってやっておきますので」

【柊ほのか】
僕たちは単なるしがない旅行生。
これ以上は関わらないよ。

【草薙媛生】
「残念ではありますが、ここでお別れ、となります」

ジェーン・ドゥ
うむ てっかよ 首をこっちに向けよ
手を添えて…びびびびび こころとからだに翼が生えますw

【北大路鉄華】
「よろしく頼むよ…って翼wwww」

【西城健太】
体にも生えるんかいw

【柊ほのか】
ただ、また運命の巡り会わせで出会うときは、この名前を覚えておいてほしい。
僕の名前は、柊ほのか

ジェーン・ドゥ
ふむ 草薙よ 高校は 蓬莱に来るがよいぞ かならずや お主の力になろう 

【北大路鉄華】
「草薙ちゃんも無理せず元気でな」

【西城健太】
「ではでは、お元気で。無理しちゃダメですよ」

【草薙媛生】
「はい。ありがとうございます。皆さんも、どうかお元気で」

【柊ほのか】
あ、そうだ、一つ聞いていいかな?

【草薙媛生】
「はい?」

【柊ほのか】
君の、「願い」は何かな。

【草薙媛生】
「──平安です」

ジェーン・ドゥ
助けがいるときは連絡せよ あと数日は本土にいる故な」

【柊ほのか】
…ふふっ、単純で難しい願いだ。
でも、それを口にしたなら、いつかは叶うよ。

【柊ほのか】
たとえ無間の時間が掛かったとしても。

【風太】
「帰りは気を付けろよー、月夜の晩ばかり(むぎゅむぎゅ)」

ジェーン・ドゥ
ようし!そこの鼬 ちょっとれいぎをおしえてやろうじゃないか!

媛生と風太に見送られ、一行はその場を離れます。

ジェーン・ドゥ
く…また逃げられた



翌朝。

【構内放送】
「京都発東京行臨時のぞみ号は…番線ホームから──」

【西城健太】
緑の制服であふれてるんでしょうねw

現地集合現地解散の修学旅行であり、ホームにいる学園生徒たちは、まだどこかに行きたそうな顔をしています。

ジェーン・ドゥ
緑の制服?※ジェーンはホワイトロリータです

【相馬左門】
和装

それでもどこかホームシックにもかかっているのか、大半が島へ帰りたいと思っていたりもします。

【北大路鉄華】
「まぁあわただしい一か月だったね…」

ジェーン・ドゥ
この新幹線が止まれば 自力で帰るっていうりょこうのつづきができるんじゃないか?と ぼそっと それでいて 聞こえるようにつぶやいてみる

【西城健太】
「さぁさぁ大月くん、学園に帰ったら研究の再開ですよ」
※大月くん=手下(研究助手)

【相馬左門】
「…帰ったら、フレイヤさんが回復次第査問会かぁ」

【相馬左門】
しかし、査問会から抜け出し京都に行ったことで、政権内のある人々に非常の決意をさせてしまったことを左門はまだ知らなかった。

【北大路鉄華】
「あ、阿部さん月光洞から戻ってますか?京都奈良でなかなか興味深い話もあったのでまた報告を…」

土産物や怪しげなモノを抱えた生徒たちが乗り込み、新幹線は走り出します。

窓の外には京都タワーが遠くなり、東寺の五重塔がゆっくりとすぎていきます。

ジェーン・ドゥ
はぁ 京都 いろいろあったのぅ かれこれ 150年ぶりくらいかのぉ 

ジェーン・ドゥ
おっと 思わず口にしてしまったが だれにも聞かれてないだろうか どきどき

その塔の上に、小さなセーラー服姿の人物と、大きな猫や狐、猪、天狗、さまざまなモノノケたちが手を振っているのが見えます。

【西城健太】
「おやおや、あれは草薙さんたちですね」と手を振り返します

【北大路鉄華】
窓から草薙ちゃんたちに手を振ります

【北大路鉄華】
「そうか、天狗じゃ会えないねぇ…」

ジェーン・ドゥ
魔法で 新幹線上空に 花火を打ち上げて お別れとしよう

ジェーン・ドゥ
どぱぱぱぱぱーん!

東寺が視界から消えていき、新幹線は東へと向かいます。

【柊ほのか】
やれやれ、最後までとんだ見送り方だよ…(クスリと笑い

【柊ほのか】
…また来よう。

といったところでスタッフロール!




ジェーン・ドゥ
かか シャイじゃの…

エンディングは、各NGシーンです。

【西城健太】
各NGシーン=墓穴シーンw

ジェーン・ドゥ
へくちゅ! へくちゅ! ちょ! ほんとに とまんないんだけど! へくちゅ! へくちゅ!

※スニーカーのかわりにズボンがずりおちるシーン

【柊ほのか】
(今回自身の墓穴なかった気が

【西城健太】
「え?え?靴が丸ごと?紐が切れるとかじゃなく?」

【北大路鉄華】
「目からびーーーむ!」
ビームがそれて神社に延焼、スタッフが慌てて消火する

ジェーン・ドゥ
(どんなせりふにしようかのぅ…あ!もうじかんない!)魔法発動せんかった

※ブレーキが間に合わず、車止めに突っ込む電車

【西城健太】
カッコよくひもを絞り上げるはずが空振り

※刀の名前を度忘れする鼬斬。

ジェーン・ドゥ
これ!健太!おぬしここから落ちるんじゃろうがい!手を離さんか!
健太「いやだこわい!」

【相馬左門】
学園はともかく本土じゃ大事件じゃないか

【柊ほのか】
…これは失敗したk(ドカーン

【北大路鉄華】
鼬斬が飛ばした鵺の首が西に飛ばず目の前に転がってしまう

ジェーン・ドゥ
どれ鉄華 首を向けるんじゃ びびびびびび ※エナジー魔法の代わりに 電撃を食らわせる悪戯

【北大路鉄華】
「ぱあああぁぁぁぁ」
※アへ顔ダブルピース

「蓬莱学園の冒険!! ✖ 京都モノノケ奇想曲」これにて終幕。

ジェーン・ドゥ
さいごの end が 鉄火さんのアへ顔ダブルピースでかさなるw

【北大路鉄華】
ひでぇww

ジェーン・ドゥ
おつかれさまでしたw

【西城健太】
お疲れさまでした~!

【柊ほのか】
おつでしたー

お疲れ様でした。

【北大路鉄華】
おつさまでした!

【相馬左門】
お疲れ様でしたー

【相馬左門】
EDにNG衆が出るとは懐かしい

【北大路鉄華】
ああ!2020の絵師の人だ!!!>京都モノノケ

ジェーン・ドゥ
たぶん ぬえのなかみは JCだったんだよw

長い修学旅行の鉄猫編は今回で終わりです。次回からは宇津帆島が舞台になります。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021年夏
  • 修学旅行2021
  • 鉄華
  • ジェーン
  • 左門
  • ほのか
  • 鉄猫GM
  • 健太
最終更新:2021年08月30日 01:19