【有川夏海】
こんばんはー!
【GM】
こんばんはー
【GM】
ういうい
【GM】
それでは蓬莱学園2022セッションを始めますー
【GM】
ではオープニングはカオルさんです
【仙川郁】
はーい
【仙川郁】
カオルはなんやかんやとこの前であったエステルの親戚にあたるフィンくんのお世話をしています。
【仙川郁】
「でね、こっちにあるのが学食なんだけど、入らないほうがいいよ」
【フィン】
「う、うん? 他で食べた方がいいの?」
【仙川郁】
「うん、ここの食べ物はものすっっっごくまずいんだ。普通の食べ物でも、中に持ち込んだらまずくなるんだよ」
【GM】
フィンは学園内知識がろくにありません。ついでに日本社会の知識も乏しそうです。日本語は覚えたけど。
【フィン】
「えええー」
【フィン】
「じゃぁ少し今度この蓬莱円ってのに交換しておかないとなぁ」
【フィン】
「5万ぐらいにしておくかな」
【仙川郁】
「あんまり多いと狙われちゃうよ。僕なんて250蓬莱円しか持ってないよ」
【フィン】
「なるほどー。じゃぁ1万だけ変えてくるねっ!」
【フィン】
フィンは元気よく走っていきました。
【仙川郁】
「ただでさえフィンくんは目立つんだから‥‥って行っちゃった」
【GM】
なんかやな予感があったのですが、それはまた別のシーン。
【GM】
それでは有川さん
【有川夏海】
はい
【GM】
貴方はようやく学園について4日目になりました。
【GM】
そうしたら、唐突に春高祭という謎のイベントが発生して、宇津帆新町や本町に行けなくなりました。
【有川夏海】
「(なぁんかこの学校に来てから妙なことばっか起こるよなぁ)」
【GM】
話を聞くと、なんか10円で祭りの期間中限定札である蓬莱円1円に交換できるとのことです。
【GM】
通常の日本円が使えないようなのでいくらか交換しておきますか?>夏海
【GM】
どうする?
【有川夏海】
交換しておきたい!
【有川夏海】
財力3なんですがいくらぐらい交換できます?
【式典委員】
「はーい、蓬莱円は有川さんの場合9990円分まで交換できますよー」
【有川夏海】
「えーと、じゃあとりあえず2000円分で」
【式典委員】
「ありがとうございます、蓬莱円200円になりますー」
【GM】
無事夏海は交換することができました。
【GM】
ところで感性で簡単値8で判定どうぞ
【有川夏海】
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,5,3)
【有川夏海】
3d6で合ってましたっけ…!?
【フィン】
「うーん、うーん重いよう」
【GM】
3d6でOKです
【GM】
夏海のセンサーは超絶美人の欧米系の子を発見しました。
【有川夏海】
「なんか可愛い子が困ってる」
【有川夏海】
「どしたのー?お兄さんが助けてあげよっか」
【GM】
どうやらスーツケース一杯にお札をいれているようです
【フィン】
「あ、アリガトウ、ございまス」
【有川夏海】
「このスーツケースどっかに持ってけばいいの?」
【フィン】
「と、とりあえずごはんタベタイ」
【フィン】
夏海がみるとスーツケースには蓬莱円の札束がぎっしり入っています
【フィン】
1円=1枚ですが、この調子だと数万枚ありそうです
【有川夏海】
「(可愛い顔してめちゃくちゃ金持ちじゃん…?)」
【フィン】
(カオルに言われて1万スイスフランにしたけど持てないや)
【有川夏海】
「このスーツケースに入ってる金でなんか食お」
【フィン】
「うん、いいよ」
【GM】
夏海がフィンの手をとると、細い指には意匠をこらした指輪がはまっています。
【GM】
夏海は演劇部をどうぞ
【有川夏海】
「指輪までお金持ちそうだなあ…」
【GM】
簡単値は5です
【有川夏海】
演劇部:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,4,4)
【GM】
夏海は演劇知識で聞いたことがありますが、これはベルばらとかに出てくるモノホンの印章指輪です。
【有川夏海】
「えっ…?待って君まじでどこの子?俺これ誘拐犯とかにならねえかな??」
【フィン】
「ごはん食べに行こう!」
【GM】
と夏海は学園詳しい人のノリでフィンを連れて昼飯にいくことになったのでした。
【有川夏海】
「お、おう…SPに殺されませんように……」
【GM】
シーンエンドです
【GM】
一方南部密林との境にある滝の修行場で
【GM】
飛騨は一心不乱に修行をしていた。
【飛騨修】
ナウマク・サマンダ・ボダナン・バロダヤ・ソワカ
水天よ、お導きを
【GM】
真の密教僧としての荒行は、千日回行をもって為す。
【GM】
しかし君はそれはこの学園ではなされないことを知っている。
【GM】
だって学園卒業しちゃうじゃん。
【GM】
(1000日籠ってるうちに)
【飛騨修】
たしかにw
【飛騨修】
そうだ、月光窟に行こうw
【GM】
そこで君はそう月光洞なる学園最大の秘境ならば
【GM】
時が60倍で進むがゆえに半月で千日行が立ってさせられるのではと思いついた。
【GM】
そして君は生活委員会の編纂した月光洞案内を滝に打たれながら読んでいた
【GM】
案内は防水防爆耐酸耐放射性性能をもつ。
【飛騨修】
お山には認められないだろうが、認められるために行をするわけではないし
【飛騨修】
なんという防御力w
【GM】
すると突然スマホが!!
【GM】
「春高祭のお知らせ:月光洞につながらSGゲートは当面封鎖です
【飛騨修】
「ふむ」
滝の中でスマホを開く
【GM】
残念なことに既に山籠りを数日しているあなたには
【GM】
飯もなければ蓬莱円とやらもない。
【GM】
今日のところは娑婆に降りて換金せねば。
【GM】
何かここでしておきたいことありますか?>飛騨
【飛騨修】
「千日行に入りたいが、私の我欲の為に無理を通すわけにはいかない。それはそれとして下山しよう」
【飛騨修】
いえ、普通におりましょう
【GM】
ではシーンエンドです
【GM】
カオルが町に出ると早速ハリセン大会が始まったようです。
【仙川郁】
「フィンくんどこに行っちゃったんだろう‥‥」
【GM】
この奇妙な祭りはハリセンの叩きあいで所持金を奪えるらしく
【GM】
金を持っていそうな白帽子の生徒に赤帽子の生徒が襲い掛かり、また逆も発生しています。
【GM】
ちなみにみなさんは白い帽子です
【GM】
また謎の露店もたくさんでています。111話に書いてある店もいけるよー
【仙川郁】
軟体化した腕をにょんっと伸ばして赤風船をしばこうw
【GM】
ではどの程度の人を狙いますか?
【仙川郁】
気づかれない範囲からアウトレンジ攻撃だw
【GM】
雑魚、治安系生徒、少し有名そうな生徒
【仙川郁】
とりあえず雑魚を何人かしばきます
【仙川郁】
では狙いをつけるだけなので
【GM】
感性で簡単値5でどうぞ
【仙川郁】
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,3,3)
【仙川郁】
ぺしぺしっ
【赤帽子の生徒】
「きゃぁ」
【GM】
見事に生徒たちを触手ハリセンで倒します
【仙川郁】
「いぇーい!」
【GM】
かおるは1d6×1000蓬莱円手に入れます
【仙川郁】
【1d6】を振りました。結果は「4」です。(各ダイス目:4)
【仙川郁】
4000蓬莱円っと
【GM】
そして通りが騒がしくなります。
【仙川郁】
腕を引っ込めて知らんぷりします
【GM】
赤帽子の覆面生徒50人ぐらいが一人の生徒にかかっています。
【仙川郁】
「わっ、寄ってたかってはよくないよ!」
【GM】
中を見てみますか?
【仙川郁】
見ます
【GM】
【1d6】を振りました。結果は「6」です。(各ダイス目:6)
【賀陽麗奈】
「きゃぁぁぁ」
【賀陽麗奈】
といいつつも応石持ちなのか、テレポートしつつ応戦してます。
【賀陽麗奈】
カオルは運がよければ不意をつけるかもしれません。
【GM】
どうする?
【仙川郁】
これは首を突っ込みますね(スリルシーカー)
【GM】
(あと、望むなら飛騨くんはここに乱入してもいいよ)
【仙川郁】
隙を見ながらさっきと同じくアウトレンジ攻撃でぺしぺしっと
【GM】
では鞭をふるう要領なので性愛研で簡単値4どうぞ
【仙川郁】
性愛研:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,1)
【GM】
ではさらに3000蓬莱円get
【仙川郁】
ぺしぺしっ!
【飛騨修】
争いごとはおやめなさいと介入はできます?
【GM】
では仏教研で簡単値1ですね
【飛騨修】
ちなみに帽子はないよ
【仙川郁】
あ、まだ換金してないんだ
【飛騨修】
仏教研:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:6,4,1)
【式典委員】
「これは不味いですわねー、はい帽子~♪」
【GM】
気が付いたら飛騨くんは帽子をかぶせられていた!
【飛騨修】
「争いごとはよろしくないのでは?」
【仙川郁】
「争いじゃないよ、これはこういうお祭りなんだよ」
【赤帽子の生徒】
「これもアトラクションなんだよっ!」
【賀陽麗奈】
「え、私生徒会から話聞いてないですよっ!!」
【飛騨修】
「成程。不粋でしたな、しかし、私はお金を持っていないので私に買っても意味はないのに帽子があってもいいのですか?」
【式典委員】
「そんな方には特別プレゼントです」と100蓬莱円が渡されます。
【仙川郁】
「え、生徒会の人なの?なのに話聞いてないの?」
【通りすがった生徒かいちょ―】
「こんなことになるとは思ってなかった。今は反省してるかも」
【賀陽麗奈】
「ええと、私は特殊環境委員会から出向してます賀陽と申します」
【仙川郁】
「僕、カオル!」
【賀陽麗奈】
「ああ、著作は拝見させて頂いてます!」
【仙川郁】
「わっ、ありがとう!」
【賀陽麗奈】
「そういえば友人の柊さんを探しているのだけど知りませんか?」
【仙川郁】
「柊さん?ごめん、知らない」
【賀陽麗奈】
「自動車部の検定とやらに参加するといって帰ってこなくて…。これから一緒にご飯たべるのに」
【GM】
みんなはどうします?
【GM】
1.彼女の人探しに協力する
2.他の目的をする
3.露点に行く
【GM】
露店
【仙川郁】
「柊さんは気になるけど、今はフィンくんがもっと気にかかるなぁ」
【仙川郁】
(今回はとどがないなんて思ってないよ。ええ、思ってませんともw)
【賀陽麗奈】
「フィン!? もしかしてフィン・アストリアス卿のことですか?」
【飛騨修】
状況をつかむためにぶらぶらかなぁ。露店でもいいけど買うものないしなぁ
【賀陽麗奈】
賀陽さんが少し驚く。
【仙川郁】
「あ、フルネーム聞いてなかった‥‥えっと、副会長の親戚だよ」
【賀陽麗奈】
「そ、そうですか。もしも見つけたら連絡くださいな」
【賀陽麗奈】
と三人はアドレス交換をしました。
【仙川郁】
「うん、わかったよ」
【賀陽麗奈】
「では私はこのへんで、ありがとうございました!」
【GM】
さて夏海くん問題です。
【GM】
無事学食横丁まで移動できたでしょうか!
【有川夏海】
「ここどこだろうね?」
【有川夏海】
フィンくんの手を引きつつうろうろ
【GM】
夏海は知ってるふりをするなら交渉で簡単値9 誰かに聞くなら交渉で簡単値4、感でいくなら感性の簡単値3、探検のテクニックでいくなら簡単値3です
【GM】
フィンは芳しい香りのする香水でもつけているのか、体が香しく匂います。
【よくいる売り子】
「そこのお兄さんたち、これ買ってかない?」
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:6,4,3)
【GM】
完全に迷いました。
【GM】
なんか大きな建屋がある道と、変な露店がいくつか並ぶ道があります。
【有川夏海】
勘でうろついたのがよくなかったなあ
【GM】
ついでにいうと荒廃した通りみつけました。
【GM】
さてどこへフィンを連れていく!
【有川夏海】
探検部的には荒廃した通りに行きたいけどフィンくん連れてるので建屋ルートで
【GM】
なんかこんなデカイ建物あったんだなぁという
【GM】
数万人が入れそうな巨大な建物があります。
【GM】
どうやら食堂のようです
【GM】
門には「Comedent eam. Si non comederis, morieris.」と刻印されています。
【有川夏海】
「あっ!?ここじゃね!?」
【GM】
夏海は多分言語に通じてないのでよくわかりませんry
【フィン】
「そ、そうなのかナ?」
【有川夏海】
「なんか書いてあるけど。キミ読める?」
【フィン】
知性:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,2,1)
【フィン】
「食べよ。食べなければ死あるのみ。」
【フィン】
「ラテン語みたいだよ」
【有川夏海】
「リスクがでかすぎるのよ」
【フィン】
「恐らくは食物の大切さを訴える句なんだね」
【有川夏海】
俺より普通にしっかりしてるなこの子…
【GM】
夏海は探検部で簡単値7でどうぞ
【有川夏海】
探検部:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,5,3)
【飛騨修】
「味覚を破壊されたくなくば引き返せ!」
とか落書きがありそうだなぁw
【GM】
では奥の食券販売機に「学生食堂」と書いてあります。
【仙川郁】
フィンくん、だから最初に言ったでしょ‥‥(天の声)
【有川夏海】
「あったあった。俺も腹減っちゃった。何か食お」
【GM】
それでは二人は建物の中に入っていくのであった。
【通りすがった生徒かいちょ―】
「されば勇者のごとく斃れよ」
【来馬進】
「はい、ありがとうございました。これで自動車部後援、蓬莱学園運転規則と実習を終わります」
【柊ほのか】
ありがとございましたー(一礼
【GM】
ほのかは丁度自動車部が後援する自動車の教習に参加していたところです。
【GM】
今はSGゲートの先や月光洞の中で探検するのに木炭自動車がはやっていて
【GM】
こういう講習に出る人も多いようです。
【来馬進】
「そういえば今日の午後からは春高祭とやらで、SGゲートは当面封鎖だそうな」
【小村加代子】
「先輩、アンケート用紙回収してきました~」
【来馬進】
「ありがとう!」
【柊ほのか】
春高祭?(兌換はしたがちゃんと分かってない
【GM】
ところでほのかは感性か知性で簡単値9でどうぞ
【柊ほのか】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,5,4)
【GM】
大変だ! 麗奈とお昼食べる約束に15分遅れてる!
【柊ほのか】
...しまった...(あちゃーとした顔
【GM】
スマホをみようとしたら一斉で春高祭の開催を告げる変なモードで動かない!
【GM】
どうする!
【柊ほのか】
とにかく今からでも行こう...(すたこらと待ち合わせ場所に行く
【GM】
するとそこには居ません。
【GM】
ただ、律儀にも伝言板にメモが書いてあります
【柊ほのか】
...(見てみる
【GM】
ほのかへ。急遽副会長の親戚のフィンさんを探すことになりました。お昼はなんとか横丁で一緒したいです。
【GM】
PS:午後から蓬莱円しか使えないようです気を付けて。
【GM】
とありますがどうする?
【柊ほのか】
(懐に入れてる懐中時計を見る
【GM】
まだ12:05です。今日は午後の授業がない日なので時間は十分にあります
【柊ほのか】
なんとか横丁...学食横丁?
んー...そこに行ってみようか。(横丁に行く
【GM】
はーい
【GM】
それでは郁とほのかが偶然学食横丁で出くわします。
【仙川郁】
(面識あったっけ?)
【柊ほのか】
(初顔あわせですな
【仙川郁】
じゃあ肩がぶつかって、「あ、すみません」と
【柊ほのか】
ん...大丈夫だよ。
【仙川郁】
で、賀陽さんから聞いていたほのかの特徴を思い返して、
【GM】
ちなみにほのかから見ると全生徒が紙風船付けている様子は珍妙に見えます
【仙川郁】
「あの‥‥間違ってたら悪いんだけど、もしかして柊さん?」
【柊ほのか】
...いかにも僕が柊だけど...何処で僕の名前を?(ちょっと警戒
【仙川郁】
「賀陽さんが探してたから」
【柊ほのか】
(納得した表情で
...で、彼女は今何処に?
【仙川郁】
「えっと、ここに来る途中で出会ったんだけど、その後別行動になっちゃって」
【GM】
すると郁にメールがきます
【仙川郁】
「ごめんね、僕も役に立ってないや」
【仙川郁】
メールを見ます
【GM】
フィンの足取りを追ってるけどドジって迷子になったorz
【GM】
by賀陽
【仙川郁】
じゃあレスを返します
【仙川郁】
「学食横丁で柊さんと会ったよ」
【柊ほのか】
大丈夫だよ、ここで待っていたら彼女は来る。(微笑み
【GM】
知性:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,4,1)
【仙川郁】
「信頼してるんだね」
【賀陽麗奈】
「ほのかぁぁ、おなかへったようぅぅ」
【賀陽麗奈】
半分泣きべそかいてる賀陽さんがいます。
【賀陽麗奈】
さっきとは随分雰囲気違います。
【仙川郁】
「ほんとだぁ。柊さん、すごいね!」
【柊ほのか】
...助けてからの仲と...あ。
【お料理研】
「いらっしゃーい、いらさい」
【お料理研】
「ヘルシーで美味しい豆花たったの蓬莱円3円!」
【柊ほのか】
...なーに半泣きしてるの。ほら、僕とお昼、食べるんでしょ?
【賀陽麗奈】
「うん」
【賀陽麗奈】
「もしよかったらカオルちゃんも食べよ」
【仙川郁】
「うん!」
【GM】
三人は屋台で美味しいお昼を食べ。
【GM】
そして賀陽さんはほのかに切り出します。
【賀陽麗奈】
「もしかしたら、フィンさんなんだけど。ほのかの魔法で見つからないかなぁ」
【柊ほのか】
フィン?その子がどうしたの?
【仙川郁】
「僕と一緒にいたんだけど、蓬莱円に換金するって走って行っちゃって、その後行先がわからないんだ」
【賀陽麗奈】
「実は副会長の親戚でね。このカオル先生も探してるってわけ」
【仙川郁】
「1万ほど替えるって言ってたけど、日本に不慣れみたいだからその1万が日本円かどうか心配でさ‥‥」
【柊ほのか】
ふむ...別に探しても良いけど、この雑踏から上手く見つかるか分からないよ?
【賀陽麗奈】
「へへん。そこで郁さんあなたの出番です」
【仙川郁】
「僕?僕は魔法とか全然わからないよ?」
【賀陽麗奈】
「なんかの間違いでフィンくんの毛か何か持ってたりしないかな」
【仙川郁】
「え‥‥?」自分の服をぱたぱたしてみます
【GM】
すると長い金髪の毛が。
【GM】
賀陽さんはこれを見て気づいたようですね
【仙川郁】
「あ、あった!金髪だから間違いないよ!」
【柊ほのか】
髪ならある程度は助けになる。麗奈、これはお手柄ものだよ。
【賀陽麗奈】
「えへへ」
【柊ほのか】
(早速渡すように手を郁に伸ばす
【賀陽麗奈】
麗奈はお団子食べながらVサインをします
【仙川郁】
ほのかに金髪を渡します
【柊ほのか】
ありがとう...さて...(目を瞑って
【GM】
ではほのかは魔導書研で簡単値5でどうぞ
【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,2,1)
【GM】
すると魔術の結果は学食を刺します
【賀陽麗奈】
「こ、これは」
【柊ほのか】
...麗奈、嫌な予感がする...(微妙な表情
【仙川郁】
「行っちゃダメだって言っといたのに~」
【賀陽麗奈】
「い、いってみましょう。私も入ったことないけど」
【柊ほのか】
行くしかないみたいだね、ちゃんと食べた?
【仙川郁】
「うん、今はお腹いっぱいだよ」
【GM】
というところでシーンエンドです
【GM】
さてどんな屋台をみますか?>飛騨くん
【飛騨修】
ふむ、お金を喜捨されたので還元するのが世のため。である以上、さほどはやっていなさそうな屋台に
して食材が無駄にならないようにしよう
【GM】
ではレア度で1D6でどうぞ
【飛騨修】
仏教研:【1d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値9以下)(各ダイス目:5)
【飛騨修】
ナウマク・サンマンダ・バザラ・ダン・カン(不動明王真言)
【カラーひよこ】
「ひよこ売るぴよー」
【カラーひよこ】
「たった10蓬莱円からあるぴよー」
【ナージャ】
「はーいハナマルカツサンド引換券はこちらよー」
【ナージャ】
「売り上げの一部はウ○クライナ救援に募金しますー(ぉ」
【飛騨修】
「ふむ、しかし拙僧が買っても育てることができねば…ハナマルカツサンドとな」
【飛騨修】
物欲に負けておるw
【GM】
そんな中!
【GM】
追っかけられる白帽子と覆面赤帽子の集団がが!!
【飛騨修】
「不粋かもしれんが、袋叩きとは。見過ごせん」
介入
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「こらっ、今日は、そんなに、換金してない、のっ」
【GM】
どうもお金持ってそうな人が適当に襲われていますね
【GM】
どうする?
【GM】
1.赤帽子を倒す。
【GM】
2.赤帽子に女性の帽子壊させたところで横取り
【GM】
3.逃げる
【GM】
4.ひよこ
【GM】
5.トド
【飛騨修】
1かなぁ。ナウマク・サマンダ・ボダナン・カカカ・ソタド・ソワカ(勝軍地蔵真言)
【GM】
では仏教研で簡単値5でどうぞー
【飛騨修】
地蔵菩薩の大慈悲を持って戦いに勝利をもたらす真言である
【飛騨修】
仏教研:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,3)
【GM】
では飛騨くんは辛くも割られずに済むが、倒したところで思わず女性の胸にのしかかってしまう!!
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「う、うわっ」
【飛騨修】
すぐさま飛びのき、謝罪
【エステル・宮里・アーレンベルク】
飛騨くんは器用で簡単値3かラブコメで簡単値7をどうぞ
【飛騨修】
ラブコメないから器用一択
【飛騨修】
器用:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:5,3,2)
【飛騨修】
うん、駄目だね
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「きゃっ」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
では見事に飛騨くんは女性と接吻します。
【エステル・宮里・アーレンベルク】
ついでに胸にもあたりますどころか、立ち上がるときに思わず胸をつかむ。
【飛騨修】
飛びのこうとしてさらに姿勢を崩したかな?
【エステル・宮里・アーレンベルク】
ですね。
【飛騨修】
なんというか、破戒坊主?
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「いたたたた、助けてくれたのはありがたいが、少しひどくないか?」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
と女性はむくれています。
【飛騨修】
クリクリテイノウ・ウドウドテイノウ・ドコドコテイノウ・クタクタテイノウ・ジャビトジャビトテイノウ・クタコクタコテイノウ・ウシュウシュテイノウ・ヤビジャヤビジャテイノウ・トコタ・クタタ・ソワカ(文殊滅淫慾我慢陀羅尼真言)
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「うーん? サンスクリット? よくわからないけど」
【飛騨修】
読経して落ち着いた後に謝罪
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「どうも、僕はエステル・宮里・アーレンベルク。この学園の生徒会副会長をさせてもらってるよ」
【飛騨修】
姦淫をなした時に律する真言ですな
【飛騨修】
「仏道を歩まんとする未熟者です」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「お名前は?」
【飛騨修】
「俗名は飛騨修と申します。」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ひどい目にあったから埋め合わせに一つ手伝ってもらえないかな」
【飛騨修】
「わかりました、して、どのような」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
実は親戚を探しててね。
【エステル・宮里・アーレンベルク】
どうやら学食の方にいってしまったみたいで心配なんだ
【飛騨修】
「それに問題が?」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ええと、その学食行ったら死んじゃうかもしれないだろ!(過保護」
【飛騨修】
日々精進修行の人なので学食を苦としていない
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「というわけで連絡先はここだからよろしくね」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
と事故を縦に頼まれごとをしょいこんでしまいました。
【GM】
とはいえエステルはあなたに雑費として蓬莱円10000円を渡してくれます。
【飛騨修】
「学食にて普段お食事が恵まれたものであることを知る、それもまた人生。なれど、人さがしもまた修行」
【GM】
ついでにしたいことがありますか?
【GM】
無いのであれば次のシーンにいきます。
【飛騨修】
「…」
喜捨なので拒まないが啞然とはする。では、学食へ
【飛騨修】
現在の所持蓬莱円10,100…すべて喜捨
【GM】
二人は学食の中に入りました。
【GM】
学食は巨大でカフェテリアやフードコートぽい施設から
【GM】
今回のようなクラシックな様式の食堂まで取り揃えてインす
【フィン】
「なかなか内装も雰囲気いいですね」
【GM】
正直夏海にはこれが学生食堂だとは思えません
【有川夏海】
「つーかでけえ。ここまじで食堂?」
【フィン】
「ランチの定食が128種類もありますよ! ケバブ定食に懐石弁当、キエフ風定食とかまで」
【GM】
流石のフィンも驚いているようです。
【有川夏海】
「え〜〜、どれ食う?悩むなぁ。はんぶんこする?」
【フィン】
「量が多いかもしれないですから、このキエフ風定食なるのにして、あとは何か単品つけましょうか」
【GM】
単品の項目にはタブレット端末で1万種類以上のメニューがあります。
【GM】
ここは日本円でいいようです。しかも
【有川夏海】
「じゃあ折角だし色んな国籍の料理ちまちま注文して食おう」
【GM】
定食が20円
【GM】
北京ダック60円
【GM】
ボルシチ5円
【GM】
おでん1円~10円となっていますw
【有川夏海】
「安い……これスーツケースの金使ったら全制覇出来るのでは…?」
【フィン】
「多分おなかに入りませんよ」
【有川夏海】
「はあい」
【GM】
ところで夏海ですが
【GM】
恋と青春の生活態度なので
【GM】
1D6+2のラブコメ技能を持ちます。
【GM】
1D6をどうぞ
【有川夏海】
【1d6】を振りました。結果は「4」です。(各ダイス目:4)
【GM】
ではラブコメ6レベルです!
【有川夏海】
やった!
【GM】
というところで夏海はラブコメで簡単値5でどうぞ
【有川夏海】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,5,5)
【GM】
あろうことか何故か男のフィンに夏海は一瞬ときめいてしまいます。
【フィン】
「ん?夏海さん。ボクの顔にナンカツイテルカイ?」
【有川夏海】
「いや、顔整ってんなぁと思って眺めてた」
【有川夏海】
美人なら男もいけるクチだったかと妙に冷静な思考
【GM】
夏海は新しい扉を開いた。のかもしれない。
【フィン】
「うーん、そんなに整ってるわけじゃないと思いますよ。ひげもはえないし」
【有川夏海】
「えー、ひげなんて生えなくて良いよ。似合わねぇでしょ」
【フィン】
「えー、そうかなぁ」
【フィン】
「っと注文しちゃいましょう!」
【GM】
夏海は何か追加で注文するものはありますか?
【有川夏海】
「なんでも好きなの頼んでいいよ、お兄さんが奢ってやろう。やすいし」
【有川夏海】
北京ダック食べたいなぁ
【フィン】
「ありがとうございます」
【GM】
こんな感じに匂いもよく色合いもいい料理が運ばれてきます
【有川夏海】
「美味そう!」
【GM】
写真はないですが北京ダックもあります(一羽分)
【フィン】
「では頂きま~す」
【GM】
夏海も食べますか?
【有川夏海】
映える写真撮ってから食べます
【GM】
では活動写真部で簡単値7どうぞ
【フィン】
「じゃあ食べる前にこんなポーズでいいかな」
【フィン】
と物憂げな美少年がおいしそうに料理をつまんでくれます
【有川夏海】
活動写真部:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,5,3)
【GM】
ではフィンのいたずらで先行して撮影中に料理が口の中に入ります!!
【GM】
ま、ま、ま、不味い!!!!!!!!
【有川夏海】
「ン”ッッッ!!!?」
【GM】
最初の一口で違和感を感じ、のど越しが氾濫し、反宇宙的恐怖を胃袋が訴える!!
【仙川郁】
だから言ったのに‥‥(天の声)
【GM】
夏海は健康で簡単値3をどうぞ!!
【有川夏海】
吐き出したい、けどフィンくんの前で吐き出すわけにいかないから我慢
【有川夏海】
健康:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:6,3,2)
【柊ほのか】
(Requiescat in pace...
【GM】
うぼえええええええ
【GM】
夏海は演劇部で簡単値2でどうぞ
【GM】
失敗すると見事にフィンにげろをはきます。
【有川夏海】
演劇部:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,6,1)
【有川夏海】
フィンくんすまねえ……
【フィン】
「う、うわぁぁぁ」
【フィン】
フィンの口に夏海のゲロが。
【フィン】
恐るべき間接キスが。
【有川夏海】
「うええええ」
【学食のお姉さん】
「お残しはゆるしませんへー」
【有川夏海】
あんたも食ってみろよと言いたげな涙目
【GM】
絶体絶命のピンチ!!
【GM】
一方そのころ。
【賀陽麗奈】
「はぁはぁ、ここが蓬莱学園高等学校学生食堂です」
【仙川郁】
「間に合えばいいけど‥‥」
【GM】
壮大な学食の建物には絶望した人と覚悟した人が入っていく。
【GM】
学食は頼んだものを食べきらないことを許さないという。
【柊ほのか】
...魔女より酷いものが拝めるかもね...
【GM】
ほのかは魔導書研で簡単値5でどうぞ
【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,1)
【GM】
飛騨くんも仏教研で簡単値5でいいよ
【飛騨修】
「…この世は苦に満ちている。故に解脱してこの世界と縁を切りたいというのが原始仏教というかウパニシャッド哲学の根底ですが、こここそはまさにその体現」
【飛騨修】
仏教研:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,3,2)
【仙川郁】
「僕は弥勒さまに全部おまかせしちゃって自分にできることをやるって方向でいいや」
【GM】
では二人はこの空間は因果が歪んでいることに気づきます。
【GM】
すなわち一種の異界であるわけです。
【飛騨修】
「さよう、この世界でもできることは多いですからな」
【GM】
学食は春高祭の中でも普通に日本円で販売を続けています
【GM】
そしておびえる魂の姿が!
【柊ほのか】
...魔女の結界...とは違うけどある意味結界が出来てるようだね...
【仙川郁】
「とにかく行ってみよう。悲劇はできるだけ避けたいよ」
【GM】
さて問題です
【GM】
学食には何か買わないと入れません。
【GM】
どうする?
【仙川郁】
「水すらまずくなる学食に‥‥」
【柊ほのか】
誰かが覚悟を決めて買うしかない...と?
【飛騨修】
生きること即ち修行。普通に学食の食券購入します
【GM】
では飛騨くんはA定食20円を購入しました
【柊ほのか】
...ある意味尊敬するよ。
【GM】
残りの二人はどうする?
【仙川郁】
「‥‥だったら僕も行く」コンソメスープで(日和った)
【飛騨修】
「食事を苦業と扱うのは本来食材への侮辱ですが、それをせねばならぬからこその異界」
【GM】
麗奈はホットティー(小)で入るようです。
【柊ほのか】
...(同じのを頼む
【GM】
では中に入ります
【仙川郁】
フィンくんはどこかな?
【GM】
では広大な学食の中からフィンたちを探しましょう!
【GM】
どうする? 失敗すると学食のお姉さんに強制的に料理を食わされるぞ!
【仙川郁】
応石「勘」を使います
【GM】
どんぴしゃりだから判定不要でいいや
【GM】
ではひときわ豪華なアールデコ調の部屋に二人が。
【GM】
そして学園内屈指の怪異である学食のお姉さんが!!
【仙川郁】
「フィンくん!‥‥と、君は?」
【柊ほのか】
...これは...(表情が曇る
【学食のお姉さん】
「おのこしはゆるしまへんでー」
【有川夏海】
「うぅ……」
【柊ほのか】
........遅かった.....
【フィン】
「げほっ、げほっ」
【仙川郁】
「フィンくん‥‥だから言ったのに‥‥」
【飛騨修】
仕方がない。「確かに残すことは食材を無にする行為。よろしくない。お二人、拙僧にそれらの食事を喜捨いただけませんかな」
【フィン】
「ごめん、カオル」
【フィン】
「あ、はい。だ、大丈夫ですか??」
【仙川郁】
「僕も手伝うよ!」
【飛騨修】
おせっかいなのでw
【有川夏海】
「ちょ、やめたほうが良いって、ゲロ吐くよ」
【GM】
では飛騨くんが簡単値3で健康どうぞ
【有川夏海】
と言いつつもスススと差し出す
【飛騨修】
「これも仏弟子たる身に課せられた修行でございましょう」
【賀陽麗奈】
「仏道って過酷なのね」
【仙川郁】
「もっとちゃんと言っておけばよかった。僕にも責任の一端がある。だから僕も手伝う」
【柊ほのか】
...まぁ、これで十分分かったね。(二人を見ながら
【有川夏海】
「俺には誰か水を……」
【フィン】
(ぼくが、ぼくがちゃんと日本語を読めていたならば)
【飛騨修】
一応人助けなので蓬莱パワーを
【GM】
パワーどうぞー
【飛騨修】
健康:【3d6】を振りました。結果は「17」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,6,5)
【GM】
飛騨は完食した。
【GM】
しかし、そのまま気絶した。
【飛騨修】
吐き出しかけてますな
【学食のお姉さん】
「ちゃんと完食ありがとうございます~」
【GM】
お姉さんは消えた
【フィン】
「ほ、本当に申し訳ございません」
【飛騨修】
だが、まだ自分で頼んだA定食が配膳されるのだったw
【飛騨修】
と墓穴を請求してみるw
【仙川郁】
「ごめんね、フィンくん。僕がもっとちゃんと言っておけばよかった」
【フィン】
というわけでみんなで分担して食べたので
【フィン】
全員簡単値7の健康をもう一度どうぞ
【柊ほのか】
健康:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,4,1)
【有川夏海】
健康:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:2,2,1)
【飛騨修】
健康:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,3,3)
【仙川郁】
健康:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,6,1)
【GM】
カオルが少し悶絶したのを除けば概ね無事でした
【仙川郁】
「う、うえぇぇぇ~」
【柊ほのか】
...よし、出よう。今すぐ!
【仙川郁】
「水‥‥誰か‥‥水を‥‥」
【フィン】
「カオル、これどうぞ」
【仙川郁】
「あ、ありがと‥‥」
【GM】
夏海がみるとフィンとカオルは美少女コンビに見えます。
【賀陽麗奈】
「この度は本当にありがとうございました」
【フィン】
「みんなありがとう。夏海もごめんね」
【柊ほのか】
とにかく...そこの1年とそこの君、ちょっと座りなさい(説教する気
【有川夏海】
「どってことねぇよ。にしても、二人は姉弟?どっちも綺麗な顔してんね」
【有川夏海】
失態をさっさと忘れてナンパ
【仙川郁】
「え、僕?ありがと(にっこり)」
【フィン】
「そうだ、カオル。換金したら重くて大変だから、お礼もかねてここのみんなで少しわけようか」
【有川夏海】
説教されそうな気配になんか強そうなお兄さんの背後に隠れる
【仙川郁】
「フィンくん‥‥お金は大事にしなきゃダメだよ。意味もなく他人にあげたりしちゃダメ」
【フィン】
「お礼はちゃんとするのも母上からの教えだよ」
【仙川郁】
「って、いくら換金したの!?」
【フィン】
1万5千スイスフラン。
【仙川郁】
「すいすふらん‥‥」(頭抱え)
【飛騨修】
「神瀬すべからく修行にございます。飢えを逃れる以外で学食には立ち入らぬことです、有川殿」
【柊ほのか】
(「そこの1年」って言ったけど私と麗奈以外全員1年じゃん
【飛騨修】
神瀬→人生
【フィン】
というわけでここに25万蓬莱円あるので5万ずつどうぞ。
【有川夏海】
「飢えても一生入らねー…」
【フィン】
25万もはこぶの大変だってことがわかったからね
【フィン】
それよりは友人が5人使ってくれた方がいい。
【仙川郁】
「フィンくんはまず日本円に慣れるべきだと思うなぁ」
【柊ほのか】
まぁ...「百聞は一見に如かず」を身をもって知れたね。
【フィン】
「うん、カオル、夏海ありがとう!」
【有川夏海】
「よぉしよし」
【フィン】
そういえばぼくも今度1年丙寅組に編入するからよろしくね
【仙川郁】
「わぁ、同じクラスだね!」
【有川夏海】
(中学生じゃなかったんだ)
【柊ほのか】
...3年は僕だけか...(なんか居づらそう
【フィン】
「ん?ぼくは4月29日生まれの16歳だよ」
【飛騨修】
「拙僧もその学級でしたな、修行にて留守にしてばかりですが」
【GM】
そういえば
【仙川郁】
「僕も原稿書くために月光洞にカンヅメにされることが多いけどね」
【GM】
全員感性で簡単値3でどうぞ
【GM】
探検部がある人は簡単値5です
【仙川郁】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,2,1)
【GM】
スパイ研でもいいけど今回はいないはず
【有川夏海】
感性:【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,5,5)
【柊ほのか】
(Pは?
【GM】
OKよー
【柊ほのか】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,3,1)
【飛騨修】
感性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,1,1)
【GM】
では成功した人は校舎の前に謎の玉座があり、そこに女性が座っていたことが一瞬見えました
【GM】
見た人は知性で簡単値7
【仙川郁】
知性:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:2,2,1)
【柊ほのか】
知性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,5,4)
【GM】
カオルにはあれが学内有名人の金船はくばだと気づきました。
【飛騨修】
知性:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,2,1)
【GM】
もしかするとこの騒乱の根源はあいつかもしれない。
【GM】
というところで今回のシナリオは終了です。
【GM】
得た蓬莱円でお買い物しても構いませんよー
【GM】
111話のところに面白露店表もありますのでどぞー
【仙川郁】
お疲れ様でした~
【有川夏海】
おつかれさまでした〜!
【GM】
初めての学食訪問でした。
【GM】
こぐまさん初シナリオお疲れ様でしたー
【有川夏海】
めちゃくちゃ気になるところで終わったー
【飛騨修】
お疲れ様でしたー
【GM】
また次回乞うご期待!ですw
【有川夏海】
まさか初シナリオでゲロ吐くことになるとはw
【仙川郁】
学食は怖いところなのですw
【柊ほのか】
(この面子みーんな1年かぁ3年1人で引っ張れっか
【GM】
この前のミニセッションが初めての登校。今回は初めての昼食。
【GM】
しばらく夏海的には初めてが続くと思いますがよろしくw
【柊ほのか】
(なら今度は放課後
【有川夏海】
何が起こるか楽しみにしてますw
【柊ほのか】
(因みに麗奈って何年だっけ
【GM】
GM的にはなんとかワクチン副作用の熱が収まってよかったわー
【GM】
麗奈は今度3年ですね。
【飛騨修】
倶楽部勧誘か、詐欺まがいの商売か、捕り物に巻き込まれるか、狂的科学部南下の実験に巻き込まれるかw
【GM】
厳正なる判定の結果エステルは留年、まさかの麗矢が進級となりました
【有川夏海】
どのルートにいっても不穏しかない…
【相馬左門】
「俺は進級してもいい気もするなぁ」
【仙川郁】
うちの子は全員自主留年するので、1年生以外は学外にいるw
【柊ほのか】
(麗奈と肩を並べる日が来たようです
【相馬左門】
判定どうするんでしたっけ?
【GM】
エステルも進級する予定じゃったんだだ
【GM】
学力の簡単値7
【GM】
で見事に16だして留年。
【相馬左門】
よしやってみよう。入りなおそう
【GM】
多分名前書き忘れたなありゃ。
【相馬左門】
学力:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,3,2)
【GM】
進級しました。
【仙川郁】
さすがかいちょー、と言っておくべきかな?
【有川夏海】
おお〜おめでとうございます
【GM】
エステルは留年したのでまさかの後輩に。
【相馬左門】
無事進級したことで、生徒会長の仕事に専念できていないことが逆説的に証明されたw
【相馬左門】
大丈夫、出会ったときはエステルが年下だったw←時間が歪んでいるのだ
【GM】
w
【GM】
こんな感じに色んなGMがセッションしていくので
【GM】
夏海も楽しんでくだされ
【有川夏海】
不穏さに不安もありつつがっつり楽しんでいきますw
【GM】
ではおやすみなさいー
【仙川郁】
お疲れ様でした!
【有川夏海】
おやすみなさいー!おつかれさまでした!
【相馬左門】
お疲れ様でしたー