第053話『禁忌!月光洞ロケの巻で』by黒トド 2021/07/17


ジャンル


あらすじ

天外魔境の旧図書館へ!

「ネクロノミコン」の原典を求める秋穂。
親愛なるアンネマリーの為に「月光洞全図」を探すヘルゲ。
旧図書館でロックバンドのロケに挑む日向。
学園屈指の「魔導書」を探す縁。
同じく未知なる「聖なるポーズの書」を探すことり。

それぞれの目的達成の為に挑む5人。
最下層で見たものとは??


登場PC

+ 秋穂・Lovecraft
秋穂・Lovecraft
秋穂は過去に学園で教授を務めていた曽祖父が残したという奇書を求めて、ついに旧図書館に赴くことになった。

そう、950年にコンスタンティノポリスのテオドラス・フィレタスが翻訳したアルアジフのギリシャ語訳「ネクロノミコン」の原典を求めて。
秋穂は世界屈指の奇書を求めてロケ隊に潜り込んだのである。
ついでにに色々珍しい本を見るのも楽しいよね!
仲間とよろしくやって私的整頓隊を成功させよう!

+ ヘルゲ・シルト
ヘルゲ・シルト
ヘルゲは考えた。アンネマリーがついに月光洞に居城を見つけた。彼女の望みを叶えるならば、学園から確実な通常のSGゲートとは異なる移動ルートが必要だ。
そして何よりも月光洞の知識を当たらねばならない。
全てはアンネマリーのために!

ヘルゲは旧図書館に残る90年前の月光洞調査記録と30年前に月光洞全図を求めて。そして今なお囁かれる旧図書館内にある月光洞への門を探します。
ちなみにヘルゲもロケ班と一緒に同行してます。アンネマリーからはシンパを増やすようにという指令です。

+ 尾乃道 日向
尾乃道 日向
日向は蒼井先輩のプロデュースによる前代未聞の旧図書館ロケに誘われた。メンバーのゆかりんの話によると蓬莱芸能界の歴史で未だかつて旧図書館でロケを敢行したロックバンドはいないという。
これはやるしかないっ!

+ 柚木 縁
柚木 縁
ゆかりん(女)は学園屈指の魔導書であり、本格幻想文学である「ミイル・イルージャリィ」を求めて日向を誘い、ロケを行いつつ探索する予定だ。
そしてそこには古の亡霊が!

ゆかりん(男)は日向くんの夢のためにロケを成功させたい。蒼井先輩も懸命だし、できれば何とかいいロケにしたいなぁ。

+ 加護 ことり
加護 ことり
ことりは真の死海文書である聖なるポーズの書「ニトリクス記」が旧図書館に収録されていると聞き一行に同行することに。
ところで死海文書ってなんだっけか。ぴよぴよ。
色々抜け落ちてるけど頑張ろう!



主な登場NPC

+ 田中様

+ ゼノビア先生

+ ディアナ=ルーピンシュタイン

+ 戎脇 輝美


登場応石(スマホ応石)

矢、字、不、天、楽

重要アイテム




リプレイ


【GM】
それでは始めます

【GM】
みなさんは日向さんとゆかりんのバンドのロケという名目で、あの旧図書館に赴くところです。

【GM】
一応巡回班から護衛がついておりまして

【GM】
その人物こそが生徒会執行部との連絡調整もこなす敏腕エリート

【GM】
田中様であります。

【柚木ゆかり】
「この人がかの有名な田中様かぁ…会長の上司だったんですよね」

【尾乃道日向】
「神様仏様田中様ってか、笑わせるぜ」

【加護ことり】
「田中様、今日は宜しくお願い致します」

【GM】
ちなみにアンネマリーが依頼して

【柚木ゆかり】
「ちょっと日向君、失礼だよよよ(汗」

【GM】
語学堪能な先生が一人顧問として同行してくれることになりました。

【尾乃道日向】
「すまねえ、ついロックが出ちまった」

【GM】
詭弁部の顧問であるゼノビア先生です。

【柚木ゆかり】
「よろしくおねがいしまーす」

【ゼノビア先生】
「初めまして。アンネマリーちゃんに頼まれてきました。ゼノビアです」

ヘルゲ・シルト
「……(よろしくおねがいします……)と目礼」

【ゼノビア先生】
「ギリシャ語とアラビア語とラテン語と英語とドイツ語、日本語に詳しいです。ヘブライ語も一応読めます。よろしく」

【加護ことり】
「ゼノビア先生宜しくお願い致します」

【尾乃道日向】
「よろしくな、そんなに色々詳しいなんてロックだな」

【秋穂・Lovecraft】
「よろしくお願いしますね」頭を軽く下げて

【GM】
(書物の内容をゼノビア先生に渡すとよんでくれます)

【GM】
(自分で秘匿したい場合はがんばって判定どうぞ)

【GM】
ちなみに全員、学力か知性で簡単値5でどうぞ

【GM】
詭弁部であれば簡単値9

【尾乃道日向】
知性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,3,1)

【加護ことり】
知性:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,3,1)

【柚木ゆかり】
知性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,4,3)

【ヘルゲ・シルト】
知性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,2,1)

【GM】
成功すると、ふと気づいたのですが

【GM】
ゼノビア先生は90年動乱のころから詭弁部の顧問をしてます

【GM】
いったいこの人いくつなんでしょうね。

【秋穂・Lovecraft】
知性:【3d6】を振りました。結果は「17」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,6,5)

【GM】
秋穂だけは気にしなくて済みますw

【秋穂・Lovecraft】
あぶない

【柚木ゆかり】
「(美魔女…)」

【GM】
ヘルゲのメモによると64歳だそうですが、せいぜい30前ですね。

【加護ことり】
「まあ!なんてお肌がみずみずしいのでしょう……」

【ゼノビア先生】
「ことりさんのお羽根もふさふさしてよろしいですわよ」

【加護ことり】
「うふふ、ありがとうございます」くるくる舞う

【尾乃道日向】
「見た目なんて関係ない、魂がロックなら何でもいいだろ」

【田中様】
「(年の話はタブーですからね、わかりますね、皆さん)」

【ゼノビア先生】
それではみなさん旧図書館についてご存じですかー?(PL的に)

【ヘルゲ・シルト】
「……(こくこく)」

【柚木ゆかり】
「まったくくわしくないです(PL的にも)」

【尾乃道日向】
(初恋でちらっと見たのとルルブ回り程度ですかね)

【加護ことり】
「(初期にPLが苦しめられました)」

【尾乃道日向】
「あそこはやべえとこなんだろ、それだけ知っていれば大丈夫だ」

【ゼノビア先生】
旧図書館は戦前戦中に様々な書物が収められ、また大正時代の蓬莱大学の貴重な文献が収録された場所です

【ゼノビア先生】
現在、秋穂さんの魔導書研の働きにより第9次までの整頓が終了しています。

【ゼノビア先生】
自由開棚制をとっており、取ってくることができれば自由に貸し出し可能です。

【ゼノビア先生】
みなさん好きなご本を借りてきましょうね。

【柚木ゆかり】
「戦前戦中……『8体の乃木将軍』とかあるのだろうか……」

【ゼノビア先生】
あと音響効果も抜群です。

【柚木ゆかり】
「だから今回は日向君のPV撮影もやるんだよね♪ 」

【ゼノビア先生】
「がんばってくださいね」

【尾乃道日向】
「ひゅう、最高だな」

【ゼノビア先生】
なお、内部は時空及び次元的にゆがみが生じておりますが

【ゼノビア先生】
特に問題はありません。

【柚木ゆかり】
「それ問題大有りな気がwww」

【GM】
ちなみに行く前に何か調べたり、調達することがあればどうぞ>all

【加護ことり】
「尾乃道さん、宜しければ今度、うちの聖歌隊に来て下さると嬉しいです」

【ヘルゲ・シルト】
(旧図書館で見つけた本って、普通の図書館みたいに貸し出し出来るんだろうか……? )

【ゼノビア先生】
「なぁに。セラエノの図書館程度には機能してますよ♪ 」

【柚木ゆかり】
「自由開棚制ってことは見つけたら持って帰っていいって? 」

【秋穂・Lovecraft】
「折り畳み式コンテナキャリー持ってきていい? 」

【ヘルゲ・シルト】
なんかあったら資料を持ってこれるぐらいのボストンバックを担いでおきます

【GM】
それでは秋穂は調達するのに財力で簡単値7か図書委員会で簡単値5でどうぞ

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,5,1)

【GM】
では図書委員会の備品入れから都合のいいキャリーを持ってきました。

【柚木ゆかり】
児童文学の絶版リストとかあります?

【GM】
ヘルゲはまぁバックぐらいならいいや。

【尾乃道日向】
「見た目はおとなしそうなのに、随分と強欲だな。ロックだぜ」

【GM】
児童文学研簡単値7でどうぞ

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部で使ってる程度のボストンバックでアウト言われたら困るw

【柚木ゆかり】
目的のほかにも絶版品があるようなら拾ってかえろうー♪

【柚木ゆかり】
児童文学研(縁):【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,5,5)

【柚木ゆかり】
wwwww

【柚木ゆかり】
欲をかいてはいけなかったw

【GM】
では持ってきたのはベストセラーリストです

【GM】
ハリー・ボッター第9巻とかはいってますw

【秋穂・Lovecraft】
キャリーは畳んで鞄に入れておく

【GM】
はーい

【柚木ゆかり】
「あーまちがえた……これベストセラーリストだ……w」

【秋穂・Lovecraft】
あとは本の補修用のテープ類とか筆記用具かな

【GM】
他の人は何かあるかな。

【GM】
秋穂ならそのへんは持参してていいです

【尾乃道日向】
「皆、色々持ってくなんてなぁ……この体とギターさえあれば後は大丈夫だ」

【加護ことり】
聖なるポーズ「治癒」用の杖を用意したいです

【GM】
では日向はハードロック研で簡単値12でどうぞ

【GM】
ことりはキリスト教研簡単値7

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値18以下)(各ダイス目:6,6,1)

【加護ことり】
キリスト教研:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:3,1,1)

【GM】
日向、アンプもっていかないと音でないぞ。

【GM】
ことりは美麗な杖を持ってきました

【GM】
日向がアンプを用意するのは自動でできますw

【尾乃道日向】
「おっと、忘れてた。ついロックに夢中になっちまってた」

【尾乃道日向】
「持っていくものは持って行かねえとな」

【ゼノビア先生】
「それではみんないいかしらー? 」

【柚木ゆかり】
はーい(まだベストセラーリストなのは気づかないことにしよう)

【ヘルゲ・シルト】
「……(こくこく」

【加護ことり】
「宜しくお願いしたします」(治癒を使わない事を祈る)

【秋穂・Lovecraft】
「はい、大丈夫ですよ」トランク引いて

【GM】
それでは尾呂が沼駅を降りて30分ほど

【GM】
昼間なのに、暗雲が急に立ち込めて

【GM】
明かりのないはずの窓からまがまがしい光が

【ゼノビア先生】
「設立当初は東洋一の大図書館といわれたのよ」

【柚木ゆかり】
「なにこれ……不吉な……」

【加護ことり】
「みなさん、力を合わせてがんばりましょう^^ 」

【尾乃道日向】
「こりゃ、最高に滾ってきたな」

【ゼノビア先生】
一応地上3階地下6階ぐらいといわれているんだけど

【秋穂・Lovecraft】
「これは……? 」

【ゼノビア先生】
広さはわからないわ

【ゼノビア先生】
「私が新任の教師だったころ、ラブクラフト教授はこうおっしゃった」

【柚木ゆかり】
「しかも、『くらい』なんですね……」

【ゼノビア先生】
「旧図書館の深奥は異界と接続されており、百万世界とつながっている」

【GM】
全員感性で簡単値7どうぞ

【柚木ゆかり】
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,5,3)

【ヘルゲ・シルト】
感性:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,4)

【尾乃道日向】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,4,1)

【加護ことり】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,3,2)

【秋穂・Lovecraft】
感性:【3d6】を振りました。結果は「17」失敗です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,6,5)

【秋穂・Lovecraft】
出目が高い

【GM】
では成功した4人は田中様のうしろに何か銀色の

【尾乃道日向】
「じゃあもしかしたら最奥でフレディマーキュリーに会えるかもな……」

【GM】
4mぐらいの巨人がいることを知ります

【柚木ゆかり】
「田中様にスタンドが発現……?! 」

【尾乃道日向】
「ん、なんだありゃ? 」

【加護ことり】
「あら?田中様そちらの方は? 」

【ヘルゲ・シルト】
キョロキョロあたりを見回していて気づかない風味

【田中様】
「う、うわぁぁぁわ」

【ゼノビア先生】
「安心して、あれはここの警護機よ。ウービルトというの」

【加護ことり】
「ウービルトさん宜しくお願い致します」

【ウービルト】
「コンゴトモヨロシク」

【秋穂・Lovecraft】
「原型機(ウービルト)、ですか……」

【柚木ゆかり】
「喋った!! 」

【尾乃道日向】
「こりゃよくできてるな」

【ゼノビア先生】
さて学園三大秘境の一つへ参りましょうか。

【ゼノビア先生】
それとも日向くん。おじけづいたかな?

【ヘルゲ・シルト】
たまたま後ろを向いていて結局気付かない

【尾乃道日向】
「怖気づくなんて言葉は俺の辞書にはねえぜ」

【ゼノビア先生】
辞書になくても書けばあるのよ。まぁどうぞ行きましょう。

【GM】
ロビーから入ったばかりの1Fは一応多数の図書委員が出入りしています

【柚木ゆかり】
「うわあ……すごい……」

【秋穂・Lovecraft】
今回のロケについては事前に図書委員に連絡は取ってある感じでしょうか?

【GM】
中は図書館というには豪華な、創建当時は豪壮な構えであったのだろうと思わせます

【加護ことり】
「皆さんお疲れ様です、お邪魔いたします」

【ヘルゲ・シルト】
(この辺は天井が高くていいなあと思っている)

【GM】
アポとりはしていて秋穂が図書委員側の監督者です

【GM】
学園事務局側の監督者がゼノビア先生になります。

【ゼノビア先生】
「このフロアは一応過去5回にわたる整頓隊がほぼ整頓したわ」

【ゼノビア先生】
「ただいつの間にか新しい本が湧いてくるけどね」

【秋穂・Lovecraft】
「Lovecraftです、事前通達はしていましたがこちらの皆さんが今回のロケの同行者です」と図書委員の人に話しかけて再通達しておく

【柚木ゆかり】
「湧いてくるって……」

【図書委員】
「あ、秋穂さん。了解しましたー」

【図書委員】
「うわっこんなところに織田信長5歳のときの書初めが!! 」

【尾乃道日向】
「湧いてくるなんてロックじゃねえか」

【柚木ゆかり】
「しかし、この図書館でPV撮影というとどんな雰囲気の部屋を選ぶとかっこいいんだろね」

【図書委員】
では日向はハードロック研で簡単値6でどうぞ

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,4,1)

【GM】
日向が思うに、やはり最下層だろうw

【GM】
それとは別に図書委員から「これはジョンレノンの新譜? 」と剣呑な発言が聞こえました。

【尾乃道日向】
「そりゃ、深ければ深いとこ程ロックに決まってる、そうだろ」

【柚木ゆかり】
「ジョンレノン……の、新譜?!?!?!? 」

【尾乃道日向】
「色々面白いものがあるみたいだしな」ニヤリと笑う

【柚木ゆかり】
「深く……いくときっとすごいものもあるんだろうねぇ」

【加護ことり】
「尾乃道さんは、とても真っ直ぐな方ですね^^ 」

【ヘルゲ・シルト】
先生に月光洞関係の資料ってどのへんにあるんですかね的なメモを渡しますぞ

【ゼノビア先生】
「私の知る限り下層ですね」

【尾乃道日向】
「そりゃ、最高の誉め言葉だ」

【ヘルゲ・シルト】
最初に動いておかないと忘れそうなのだw

【ゼノビア先生】
「地下5階あたりに、当時の蓬莱大にいた南豪博士が研究していたコレクションがあります」

【ゼノビア先生】
「30年前に一度見つけたのですが、最近みつかってないですね」

【秋穂・Lovecraft】
「理屈は分かりませんが、一応説の一つとしては通常の三次元に時間と平行世界を加えた五次元的な概念によって過去や未来、平行世界などから本が回収されてくるという話もありますね」

【ゼノビア先生】
「ええ、秋穂さんいい指摘です」

【ゼノビア先生】
「この旧図書館は現在、過去、未来の書籍が集まるといえましょう」

【ゼノビア先生】
「書籍の可能性の獣なのです」

【柚木ゆかり】
「【回収】…って事は基本的には図書館に所属があって、いろんな概念が借りに来るって事? 」

【尾乃道日向】
「未来からの本はネタバレみたいで好きじゃねえな、自分で作り出してこそだろ」

【秋穂・Lovecraft】
「そこはどうとも、平行世界を観測する手段がない限りは断定はできないでしょうね」

【GM】
ではゆかりんは児童文学研で簡単値3でどうぞ

【柚木ゆかり】
「(本格幻想文学で「ミイル・イルージャリィ」……あるのか……」

【柚木ゆかり】
児童文学研(縁):【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,4)

【柚木ゆかり】
ないよねぇ……w

【ゼノビア先生】
「もっと下層ならあるかもしれませんよ」

【GM】
さて地下へもぐりますか? それとも図書委員たちの事務局がある2Fへいきますか?

【柚木ゆかり】
「撮影のためにも日向君の言う最下層に行きたいけど……事務局で許可とかいるのかなぁ?? 」

【秋穂・Lovecraft】
「では一度事務局に案内しましょうか? 」

【尾乃道日向】
「そういうのは後からでもなんとかなるもんじゃないのか? 」

【柚木ゆかり】
「あとで怒られると面倒だよー」>日向

【GM】
ではゆかりと日向で交渉簡単値5の判定どうぞー

【加護ことり】
「柚木さんは、礼儀正しいのですね^^ 」

【尾乃道日向】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,2)

【柚木ゆかり】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,3)

【柚木ゆかり】
でも失敗w

【GM】
大声を張り叫んだ結果

【GM】
結局図書委員におこられて誤り方々事務局まできました。

【尾乃道日向】
「なんだよ、頭の固い連中だな」

【柚木ゆかり】
「おこられちゃったー」

【図書委員】
「あのですね、図書館の通路の真ん中で大声で喧嘩しないでくださいね!!」

【柚木ゆかり】
「スイマセンデス……」

【尾乃道日向】
「喧嘩じゃねえ、魂のぶつけ合いと言ってくれ」

【秋穂・Lovecraft】
「本はデリケートですから、大声の飛沫によって劣化する事もありますし、勿論の事ですが図書館に本を借りに来る方、読みに来る方にご迷惑が掛かります」

【図書委員】
「もう、秋穂さんもこの二人をよく見ててくださいね」

【柚木ゆかり】
「……となるとそもそもPV撮影が難しいことない??? 」

【図書委員】
「まぁ、今回はゼノビア先生からすでに要請がきてますから」

【尾乃道日向】
「そりゃすまねえ、ただロックは止められないんだ」

【図書委員】
「地下でやる分にはいいですよ」

【秋穂・Lovecraft】
「という訳ですね」

【秋穂・Lovecraft】
「尾乃道さん、ロックを言い訳にするのはロックではないのでは? 」

【柚木ゆかり】
「地下は良いんだw…やったね!日向君最下層は大丈夫みたいだよ! 」

【図書委員】
「えっ、最下層」

【加護ことり】
「地下は大丈夫という事で、良かったですね」

【尾乃道日向】
「そりゃよかった、じゃあいっちょぶちかましに行くか」

【ゼノビア先生】
「まあ、私がいるからなんとかなるでしょう」と委員に。

【柚木ゆかり】
「(なんか不穏な会話が聞こえた気がする……)」

【ヘルゲ・シルト】
(はやく手続き終わらないかなーソワソワという気もそぞろな態度)

【図書委員】
でももう最下層に行って帰ってきた人は20年いないんですよ

【秋穂・Lovecraft】
「未探索区域踏破用の携帯食料はまだ在庫はありますか? 」

【ゼノビア先生】
「彼らなら大丈夫。彼らならね」

【田中様】
「私、聞いてないんですけどぉ」

【尾乃道日向】
「そりゃいい、最初の一人になれるんだからな」

【ゼノビア先生】
「田中様。あなたも行くことが運命なのです」

【加護ことり】
「ヘルゲさん、今は肩の力を抜いて下さいね^^ 」ナデナデ

【ゼノビア先生】
では田中様は仮に交渉5として簡単値-10でどうぞ。

【柚木ゆかり】
「20年も未踏破!?……でも日向君は止まらないだろうし…田中様もいるから大丈夫か」
※縁♂は無自覚なスリルシーカー

【柚木ゆかり】
「あの武闘派会長の上司だからきっともっと強いしね♪」>田中様

【GM】
なにせ左門の上司ですからねw

【田中様】
振らせるの!?

【GM】
もちろんどうぞ。

【柚木ゆかり】
がんばれたなかさまw

【田中様】
【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値-5以上)(各ダイス目:4,3,3)

【ヘルゲ・シルト】
ゆかりの発言にサムズアップ

【GM】
ではゼノビア先生の修辞学によりたなかさまは丸め込まれてしまいました

【GM】
(離修先生の師匠なんよwこの人)

【柚木ゆかり】
(そんなんアカンやつやんー>りしゅう先生の師匠)
※るす先生

【GM】
では地下へいくか、それともここで情報収取他しますか?

【GM】
ちなみに食料は1週間分あります

【柚木ゆかり】
りしゅうじゃないのか…

【柚木ゆかり】
「えっ?一週間?! 」

【加護ことり】
「柚木さんかわいらしい」

【柚木ゆかり】
「へ?! 」

【GM】
あと事務局ではピッケルやサムソナイト、懐中電灯に方位磁石

【ヘルゲ・シルト】
一応ここでも、先程の月光洞関係の資料を司書に場所聞きますよ念の為
ついっと書いた↑の内容のメモを司書に提出

【GM】
キャンプ道具に、ロープやつるはしなど色々かしてくれます

【GM】
ヘルゲは交渉もしくは学園騎士で簡単値5でどうぞ

【尾乃道日向】
「こりゃかなりの冒険になりそうだな」

【柚木ゆかり】
「一週間なんて思ってなかったから……これは色々ココで準備しないと大変そうだね……」

【加護ことり】
「こちらにプロテインなど置いておりませんか?」

【図書委員】
えっ……。

【尾乃道日向】
「そういう細かいことは後で幾らでもどうにかなるだろ」

【柚木ゆかり】
「(プロテイン……そういえば二の腕が引き締まってる……かっこいいな…)」

【図書委員】
ことりは交渉で簡単値2でどうぞ

【ヘルゲ・シルト】
(二の腕が引き締まっていることりさん?w)

【加護ことり】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,2,1)

【柚木ゆかり】
「いやいや、途中でモンスターの肉を食べるみたいな珍道中は嫌だよ!(フラグ)」

【GM】
よくわかりませんが、委員の私物を押収、いや寄進、献上されました

【加護ことり】
「ヘルゲさん良かったですね、プロテインあって」

【秋穂・Lovecraft】
「捜索書籍のリストはありますか?発見次第回収しますが」

【柚木ゆかり】
寄進ww


【GM】
ヘルゲ判定どぞー

【GM】
秋穂は図書委員で簡単値7です

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,6,4)

【ヘルゲ・シルト】
学園騎士団:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,2,1)

【秋穂・Lovecraft】
さっきから出目が高いな?

【GM】
では中身を推察せずに捜索依頼リストをもらいます。

【GM】
秋穂が見たリストの中身は3冊

【GM】
ピヨ子先生から、完全授業マニュアル~テスト作成編~

【GM】
海洋冒険部から「法の不可能性」

【GM】
生徒会執行部の副会長から「生徒会維持ノ秘訣」

【GM】
だそうです

【柚木ゆかり】
(なんか全部切実だなぁ……w)

【GM】
判定に失敗したので中身がどんな本かは秋穂は知りません

【柚木ゆかり】
ないあとかにもせっつかれてるので、探検セット借りながら
本格幻想文学「ミイル・イルージャリィ」の情報を集めてみます

【秋穂・Lovecraft】
「コピー機をお借りしますね」事務室のコピー機でこのリストをコピーして、コピーした方を貰っておきます

【ヘルゲ・シルト】
判定成功やー

【GM】
ゆかりは交渉で簡単値5か児童文学研で簡単値7どうぞ

【柚木ゆかり】
児童文学研(縁):【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,4,3)

【柚木ゆかり】
よしよし♪

【GM】
1999年に最後にたどり着いていますね。>月光洞資料部屋 当時は特殊環境委員会とと党の合同捜索隊でした

【GM】
秋穂はコピーをもらいました

【GM】
ゆかりはミイル・イルージャリィについての装丁やだいたいを理解しました。また著者の近縁者はつい数か月前まで生きてました

【ヘルゲ・シルト】
そのへんの資料を秋穂を真似てコピーとか取っておかねばとかいう気になりますかね?

【GM】
前の研究部長さんです

【GM】
ヘルゲは感性で簡単値9でどうぞ

【GM】
成功すればしておいたことにできます

【ヘルゲ・シルト】
感性:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,4)

【尾乃道日向】
「もし見かけたら取っといてやるぜ」リストを一瞥しながら

【ヘルゲ・シルト】
思わなかったようだw

【柚木ゆかり】
「へー!そんな事なら一度話を聞きに行きたかったなぁ……」>前の研究部長

【GM】
ヘルゲはプロテインをもう一つもらいましたw

【GM】
残念ながら102歳で亡くなられました>ゆかり

【ヘルゲ・シルト】
とりあえずバッグにプロテインをしまいしまい……

【GM】
さてではそろそろ地下へいくでいいかな?

【柚木ゆかり】
はーい

【柚木ゆかり】
僕はおk

【加護ことり】
「では、みなさん準備はよろしいですか?」

【秋穂・Lovecraft】
OKです

【尾乃道日向】
「いつでも大丈夫だ」

【柚木ゆかり】
「おおおお……カッコいい……」

【GM】
まず地下1階まできました。

【GM】
ここは何故か10km四方ほどに面積が拡張されており

【GM】
第3次~第7次までの整頓隊により開拓されました。

【GM】
いささか未開拓地域もありますが概ね使用可能です

【柚木ゆかり】
「……広い……整頓隊のみんなも大変だったろうに……」

【加護ことり】
「整頓隊の皆様に感謝致します」

【GM】
このフロアにはたくさんの錬金術研や魔導書研、からくり研、狂的科学部、あやとり研などの学術系クラブがあつまっています

【尾乃道日向】
「こりゃ、先人に感謝だな」

【戎脇輝美】
「あ、こんにちはー」

【柚木ゆかり】
「醤油の錬金術師! 」

【戎脇輝美】
「あ、最近なんかそのあだ名ついちゃって」

【戎脇輝美】
「お醤油以外にも最近はみりん味のポーションとかつくれるんですよー」

【加護ことり】
「柚木さんお知り合いですか? 」

【柚木ゆかり】
「みりん味……さらに大変なことになってる……そうそう、この絶版本を探してるんですけと……」
※と、ベストセラーリストを渡す

【戎脇輝美】
シークレットダイス【3d6】を振りました。結果は「11」です。(各ダイス目:6,4,1)

【柚木ゆかり】
「有名ですよ?どんな材料からもお醤油を作る錬金術師さんです! 」

【戎脇輝美】
「えっ。こ、これ」

【戎脇輝美】
「ゆかりさん。これ新刊ベストセラーリストですよ」

【柚木ゆかり】
「え?……(まじまじ確認)ええええええ……」

【加護ことり】
「そうなんですね、お醤油はどの料理にも合いますもんね」

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「やっほー。ディアナだよ」

【尾乃道日向】
「そんなこともある、明日に生きようぜ」キラッ

【GM】
というわけでこんなメンツがいつもウロウロしています

【加護ことり】
「はじめまして、こんにちわ」

【ヘルゲ・シルト】
一応上司の友人なのでディアナに挨拶をば。ペコリとお辞儀

【柚木ゆかり】
「さすがにこんな浅い層には「ミイル・イルージャリィ」ないよねぇ」

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「こんにちは!あれ、下の階層で召喚された天使さんなのかな」


【加護ことり】
「みなさんの探している資料はありそうですか~?」

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ヘルゲにアンネは元気ー?と。

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ここは細かい資料集めぐらいだね。

【ヘルゲ・シルト】
アンネからの指令のメモをディアナに見せよう

【戎脇輝美】
「私の方は主婦の友のバックナンバーが集まったのでポーション作りにも精がでます!」

【戎脇輝美】
シークレットダイス【3d6】を振りました。結果は「9」です。(各ダイス目:6,2,1)

【ヘルゲ・シルト】
元気? という問いにはこくこくと頷く

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「うーん、これはまだ5階なんじゃないかな」

【柚木ゆかり】
「(すごいな……ふわふわと水玉が浮かんでまわってる)」>ディアナを見て

【尾乃道日向】
「俺はすることがねえ風来坊、というわけでうろついてるからなんかあったら呼んでくれ」

【ヘルゲ・シルト】
(なるほど、と両手をポンと合わせる)

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
(小声で)「多分封印された入り口はまだ実在するよ。この前栗尾先生がいってた」

【加護ことり】
「ここはまだロック出来そうな場所ではありませんね、尾乃道さん」

【柚木ゆかり】
「日向君!広いから迷子になるよ! 」
※おせっかい

【秋穂・Lovecraft】
一応本棚をざっと見て回りつつ捜索してる本がないか見ます

【GM】
秋穂は簡単値0で図書委員会どうぞ

【ヘルゲ・シルト】
メモの後ろの方を見せて、これのこと? と指示書の該当部分を指で指す >実在するよ

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値8以下)(各ダイス目:6,5,3)

【GM】
残念ながらここにはなさそうですね

【秋穂・Lovecraft】
さっきから出目平均が高い…

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
うん>ヘルゲ

【ヘルゲ・シルト】
(こくこくと頷く)

【GM】
まぁ、残念ながらこの階までは一応普通の図書館ですね

【尾乃道日向】
「ここまでは普通の図書館と大差ねえな、ロックが不足してやがる」

【ゼノビア先生】
「次の階ぐらいから雰囲気でてくるわよ」

【柚木ゆかり】
「(僕も目的の本はなさそうだし)下へ向かおうか?? 」

【戎脇輝美】
「気を付けてくださいねー」

【尾乃道日向】
「そりゃあ楽しみだな」

【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「あたしも2Fまでしかいったことないからね。がんばって! 」

【加護ことり】
「お二人とも声をかけて下さりありがとうございます」

【戎脇輝美】
「それじゃぁ! 」

【ヘルゲ・シルト】
ディアナにブンブンと手を振る

【GM】
二人は手をふって、奥の書棚へ戻っていきます

【GM】
本当に1940年代の主婦の友を探そうとしてるようです

【戎脇輝美】
(昔風のお惣菜つくると宴夜よろこぶかなぁ)

【加護ことり】
(そんなに主婦になりたいんだ)

【GM】
といったところで地下2Fへ

【柚木ゆかり】
「錬金術って奥深いな……」
※宴夜は渋い食い物好きです、たこわさとか

【GM】
地下2Fにおりるとなんか奥の方で光や音が聞こえます

【柚木ゆかり】
「うわー持ち出し禁止っぽい雰囲気」

【図書管理局員】
「うわー、こいつ強い! 」

【尾乃道日向】
「こりゃ、一気にロックな雰囲気がしてきたな」

【図書管理局員】
「ハーリー、ハーリー、一時後退せよ!! 」

【柚木ゆかり】
「????? 」

【秋穂・Lovecraft】
「では行きましょうか。ここからは警戒をしてくださいね」

【尾乃道日向】
「ただ、ここが始まりなんだろ」

【GM】
音のする方向へいくか、避けて奥にいくか。戻るか。どうする?

【柚木ゆかり】
「一時撤退とか言ってる……」

【加護ことり】
「よし、みなさん頑張りましょう」

【柚木ゆかり】
ふらふらっと音のする方へ

【尾乃道日向】
「あぶねえ目に遭っているダチがいるならほっとけねえな」

【GM】
そうすると図書館管理局員と

【GM】
なんかゴーレムぽいのが戦闘してます

【加護ことり】
「図書管理さん大丈夫ですか? 」

【柚木ゆかり】
ゆかりん(あたしの出番じゃない?)
って事でちょっと縁は物陰に隠れて変身します>GM

【図書管理局員】
「ここは危険です。撤退してください! 」

【秋穂・Lovecraft】
「こちら図書委員所属秋穂・Lovecraft!撤退支援は必要ですか!」

【図書管理局員】
「お願いします!! 秋穂さん!! 」

【GM】
そしてゆかりはゆかりんに変身します!!

【尾乃道日向】
「音楽は全てのダチに伝わる、そうだろ!! 」ゴーレムに音楽を届けたいです>GM

【柚木ゆかり】
物陰に隠れて
「いくよ!ないあ! 」

【柚木ゆかり】
(変身バンク考えてなかったw)

【GM】
ではみなさん機敏順に行動です

【GM】
敵は機敏7で動きます

【加護ことり】
機敏1

【ヘルゲ・シルト】
6です

【柚木ゆかり】
機敏10
「そこの雑魚ゴーレムちゃん!女の子泣かせたらお仕置きよ♪ 」

【尾乃道日向】
機敏6です

【GM】
たなかさまは後ろをまもっています(笑

【柚木ゆかり】
(さすが田中様w)

【GM】
ではゆかりんどうぞ

【秋穂・Lovecraft】
機敏3

【柚木ゆかり】
「天罰!マジックミサイルぅううう! 」

【柚木ゆかり】
簡単値いくつ?

【GM】
簡単値魔導書研5でどぞ

【柚木ゆかり】
魔導書研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,2,2)

【柚木ゆかり】
「いっけー!!! 」

【GM】
ゴーレムにダメージ!!

【GM】
【1d6】を振りました。結果は「6」です。(各ダイス目:6)

【GM】
ではヘルゲにゴーレムは攻撃

【GM】
学園騎士or機敏で簡単値5でどうぞ

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部でゴーレムにモール(組み合います)

【GM】
OK、では簡単値6で>モールで+1

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:5,4,3)

【GM】
では見事によけたっ!!

【GM】
では日向どぞ、次ヘルゲね

【尾乃道日向】
ロックでゴーレムのハートに語りかけておとなしくさせたいです

【GM】
ではハードロック研で簡単値3

【柚木ゆかり】
(歌エネルギー((゚∀゚)キタコレ!!))

【尾乃道日向】
蓬莱パワー使いまする

【GM】
どぞー

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,4)

【GM】
歌エネルギーはたなかさまに当たった!!

【秋穂・Lovecraft】
ロックじゃなくてバラードなら成功してたかもしれない

【田中様】
あ、ろっく。

【尾乃道日向】
「おれのロックは届かなかったのか……」膝をつく

【GM】
では秋穂どうぞー

【加護ことり】
「尾乃道さん、私のハートには届きましたよ^^ 」

【柚木ゆかり】
50チバソングくらいだったか……

【尾乃道日向】
「そんな慰めは要らねえ、届けるべきダチに届かなきゃロックじゃねえ」

【柚木ゆかり】
「日向君のロックはそんなもんじゃないはずよ!立って!歌って! 」
※絵的にはミサイル打ちながら

【秋穂・Lovecraft】
先ヘルゲじゃなかった?

【GM】
ヘルゲじゃー


【GM】
どぞぞ

【加護ことり】
※歌エネルギーの単位がチバソング

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部技能で、ゴーレムと組み合います。手四つ、所謂お互いが両手でガッチリ組み合うというヤツですな

【GM】
ではラグビー部簡単値5でどうぞ

【ヘルゲ・シルト】
俺がブロックするのでその間に皆殴れ式でする

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,3,1)

【GM】
なるほど、それでは差分値の3を以降の簡単値に加算します

【GM】
差分値の1/2の3ねw


【GM】
ヘルゲのブロックによりゴーレムの動きが封じられたっ!!

【柚木ゆかり】
さすへる!

【GM】
では秋穂ですね

【秋穂・Lovecraft】
やはり筋肉……

【秋穂・Lovecraft】
まずゴーレムを確認したいのですが、体の何処かに「אמת」、あるいは「emeth」の字はありますか?

【応石獣】
「うご、うごご」

【加護ことり】
「ヘルゲさん、その身を呈した技感動致しました」

【GM】
では秋穂は本格幻想文学研で簡単値7+3で10でどうぞ

【GM】
これは行動を使いません

【秋穂・Lovecraft】
本格幻想文学研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,2,2)

【GM】
ではヘルゲが相手を止めてたおかげで体の裏にאמתと書いてあります

【秋穂・Lovecraft】
では「体の裏にある3文字の一番最初を削ってください、それで倒せます」

【秋穂・Lovecraft】
と皆さんに伝えますー

【GM】
ではことりどうぞ。

【秋穂・Lovecraft】
こっちは武器系統はないし、戦う能力ないので〆

【加護ことり】
ではその文字に向けて聖なるポーズ「天罰(落雷)」を使います

【GM】
ではキリスト教研簡単値7+3でどうぞ。

【GM】
万一大失敗したらヘルゲにおちます

【加護ことり】
簡単値が3でしょうか?

【GM】
簡単値10です

【加護ことり】
キリスト教研:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:3,3,1)

【応石獣】
ZZZZZ

【GM】
ゴーレムは土くれにもどりました

【加護ことり】
「アドバイスありがとうございます、秋穂さん 」

【柚木ゆかり】
「的(まと)もいなくなったから帰るねー! 」
飛び去ります

【GM】
そしてゆかりんに矢、秋穂に字、ヘルゲに不 ことりに天のスマホ応石が宿ります。

【加護ことり】
「そういえば柚木さんは迷子でしょうか? 」

【図書管理局員】
「あ、ありがとうございました。」

【図書管理局員】
「正直あそこまでの怪異となると一人では」

【尾乃道日向】
「俺のロックはまだまだ未熟だったってことか」

【GM】
日向は初の挫折を経験した

【柚木ゆかり】
「はあ………やっとおいついた」

【GM】
ここで学ばねばならない。

【尾乃道日向】
「ここで、何か掴んでみせる」

【ゼノビア先生】
みなさんよくできました。と拍手。

【尾乃道日向】
「俺こそがロックであるために」

【加護ことり】
「到達するまでが美しいのです尾乃道さん」

【ゼノビア先生】
「あのような怪異は、応石を形作る力が作用しているといわれているわ」



【GM】
ではみなさんはこのフロアまでは図書委員が次への階段を案内してくれます

【GM】
他に行動する人がいればどうぞ

【秋穂・Lovecraft】
そのゴーレムの文字の筆跡を覚えておきます

【GM】
OK。

【秋穂・Lovecraft】
同一作者の書籍とかあるかもだし

【ヘルゲ・シルト】
今何Fなんですっけか

【GM】
秋穂は言語学研で簡単値6かなければ知性で簡単値3でどうぞ

【GM】
今地下2F

【秋穂・Lovecraft】
あとは捜索依頼出てる本を一応見てないか図書委員の人に聞いておきます

【図書管理局員】
このフロアにはなかったはずだけど。

【秋穂・Lovecraft】
知性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,4,2)

【秋穂・Lovecraft】
「そうですか、ご協力感謝します」

【GM】
この文字は流麗なギリシャ語風の書体でかかれています

【GM】
但し現在では使われていない中世の書体です。

【GM】
(リアルでギリシャ語は文語と口語が結構違うんじゃよ)

【加護ことり】
皆さんに、気分転換に聖なるポーズ「歓喜(美しい思い出に涙)」を使用したいです

【GM】
ではことりさんはキリスト教研で簡単値5でどうぞ

【加護ことり】
キリスト教研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,3,1)

【GM】
では光に導かれて奥へ。

【GM】
そんなことしてるうちに3Fにつきました。

【GM】
ことりんがまぶしいです。

【GM】
ところでゆかり。ないあが光に対して苦しんでいます

【柚木ゆかり】
そして荒れ果てた書棚

【GM】
ゆかりは健康で簡単値5でどうぞ

【柚木ゆかり】
「あれ?」

【柚木ゆかり】
健康:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,4)

【尾乃道日向】
「これは随分と荒れてるな」

【GM】
ゆかりは疲労します

【柚木ゆかり】
※期待通りの数値がでるなぁw

【ヘルゲ・シルト】
ウキウキしだします

【ゼノビア先生】
ここからはほとんど整頓されていないわ

【尾乃道日向】
「大丈夫か柚木? 」

【ヘルゲ・シルト】
さあ来たぞー的な

【柚木ゆかり】
「はぁ……はぁ……」
へたり込みます

【柚木ゆかり】
「(ないあの様子もおかしいし……どうしたんだろ……)」

【加護ことり】
「あら?柚木さん大丈夫でしょうか?治癒いたしましょうか? 」

【ゼノビア先生】
「ゆかりくん。大丈夫? 」

【尾乃道日向】
「どうする、センセイよ?俺が担いでもいいが」

【ヘルゲ・シルト】
ゆかりを肩に担ぎましょうかネ

【柚木ゆかり】
「ちょっと……休めば大丈夫だと思います」
ポカリぐびぐび

【ゼノビア先生】
「そうね。少しゆかりさん耳を貸してくれる?」

【ヘルゲ・シルト】
荷物みたく

【柚木ゆかり】
「はい? 」

【尾乃道日向】
「おっとアンタの方がガタイがいいんだったな。だがあんまり無理はすんなよ」

【ゼノビア先生】
「あなたの横にいる存在は決して魔の者ではない。魔の者とはいわれていないからそれは証明されていない。されていないから聖なるものの被害をうけない」

【GM】
ゆかりは健康で簡単値9でどうぞ

【柚木ゆかり】
健康:【3d6】を振りました。結果は「18」失敗です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,6,6)※ファンブル

【柚木ゆかり】
wwwww

【ヘルゲ・シルト】
wwww

【ヘルゲ・シルト】
でたw

【柚木ゆかり】
きたぞw

【GM】
ゆかりは一気に楽になりました。

【柚木ゆかり】
「を?なんだか元気に」

【GM】
そして虚空から悪魔が。

【柚木ゆかり】
「!!!!! 」

【GM】
ファンブルの影響ではリアル1時間の間ゆかりんになれません。

【秋穂・Lovecraft】
「では私は一度捜索を……」本を探し始めます

【GM】
ことりの光の前に一時逃げ去ってしまいます。

【加護ことり】
「ど、どちらからいらっしゃったのですか?! 」

【ゼノビア先生】
(あの光やばいわね)

【ゼノビア先生】
(神聖介入の片鱗を見たわ)

【尾乃道日向】
「ありゃあなんだ。ロックだがやべえ香りがプンプンしやがる」

【柚木ゆかり】
「(身体は楽になったけど、なんか別の力が抜けたような……)」

【ゼノビア先生】
「まぁ、まずは道をさがさないとね」

【田中様】
「こ、ここは本当に図書館なんでしょうね!? 」

【ヘルゲ・シルト】
なんかゆかりが大丈夫になったポイので、目の前で起きた神秘的な事象とかはさっぱり気付かず、地図とか月光洞関係資料とか、隠された扉とかを探しだします

【GM】
ヘルゲは感性で簡単値5でどうぞ

【柚木ゆかり】
「とりあえずまずは目的のミイル・イルージャリィ……探さなきゃ」

【秋穂・Lovecraft】
とりあえず捜索本と自分の目的の本を探します

【GM】
図書委員会簡単値5でどうぞ

【ヘルゲ・シルト】
忠、アンネマリーのためにってことで、パワー使ってもよろしいです?

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,3,2)

【GM】
OK>ヘルゲ

【ヘルゲ・シルト】
感性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,2,2)

【GM】
では秋穂は「法の不可能性」という本を見つけた!!

【GM】
ヘルゲは90年代の調査隊が調べた地図をみつけた。

【GM】
サプリについてるやつね。

【ヘルゲ・シルト】
ボストンバックにポイー

【GM】
ちなみに法の不可能性は日本語の本です。

【加護ことり】
「歌の会場には適していませんか?尾乃道さん」

【秋穂・Lovecraft】
「これで1冊目ですか」

【尾乃道日向】
より危険でロックな方を求めて行きたいのですけど魂で感じれないですか?>GM

【GM】
OK、ではハードロック研で簡単値7でどうぞ

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,4)

【GM】
ではそんなことをしてると日向はもろくなった床に落ちます。

【尾乃道日向】
「やっぱり俺のロックは鈍っちまったのか……」

【GM】
日向だけ地下4Fへ。

【加護ことり】
ええw

【柚木ゆかり】
「日向君!! 」

【柚木ゆかり】
追いかけて飛び降りながら変身しようとします

【尾乃道日向】
「こんなヘマやらかすなんてな」ハハッと嗤う

【GM】
なんとゆかりんに慣れずゆかりは墜落します!!!

【柚木ゆかり】
「ないあ!!……ってあれぇぇぇぇええええ! 」

【加護ことり】
※穴が空いて落ちました

【GM】
ゆかりは機敏簡単値1でどうぞ

【尾乃道日向】
GM<受け止めて下敷きになってゆかりを守りたいです

【柚木ゆかり】
機敏:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:4,4,3)

【柚木ゆかり】
※当然失敗

【GM】
誰かとっさに助ける?

【加護ことり】
「尾乃道柚木さん!」二人を追いかけて穴へ

【GM】
ちなみに床は無数の本で埋まって、いつのまにか穴が埋まりそう

【加護ことり】
「みなさん、手を貸して下さい! 」

【GM】
ではことりは間に合うか機敏か筋肉同好会で簡単値5

【加護ことり】
筋肉同好会:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,3,2)

【GM】
ではことりは間に合わない!!

【加護ことり】
「あららららららら」

【ヘルゲ・シルト】
捕まえれるかな?



【GM】
では一時シーンわけます

【GM】
ヘルゲはラグビー部簡単値3ですね

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,4,1)

【GM】
ではヘルゲは穴におちることもできます

【GM】
捕まえることはできません。

【ヘルゲ・シルト】
捕まえて、上にゆかりを投げ上げて、かわりに自分はおちる、とかは無理すかね

【柚木ゆかり】
(なにそのかっこいいの)

【GM】
タイミング的に無理ですね、自分もおちてゆかりの受け身を助けることはできます

【尾乃道日向】
(ヘルゲさんの下敷きになったら死んじゃう)

【ヘルゲ・シルト】
じゃあ、落ちる途中で助ける、かな?

【尾乃道日向】
(ゆかりならまだどうにかなると信じて)

【GM】
了解。ではゆかりはなんとか怪我しないですみます

【柚木ゆかり】
「ああああああああぁぁぁあ!」

【柚木ゆかり】
「……いた……くない??……でもなんで変身が……」

【柚木ゆかり】
「ヘルゲ君!!」

【尾乃道日向】
「痛ってえな……ここは何処だ?」

【GM】
見てみると壁一面に古い書物がある部屋です

【GM】
そして目の前には半透明のアルビノの男の姿が

【GM】
「 Y’AI’NG’NGAH YOG-SOTHOTH 」


【ギリシャ人】
「 H’EE-L’GEB F’AI THRODOG 」


【ギリシャ人】
「 UAAAH 」

【尾乃道日向】
「何者だ!?」

【柚木ゆかり】
「……何言ってるのこの人??……」

【ギリシャ人】
「 Έφτασε μια ασυνήθιστη στιγμή 」

【GM】
さて、こいつが何を言ってるかですが

【GM】
錬金術研とか魔導書研とか、言語学研とか歴史部とか本格幻想文学研とかありますか?

【尾乃道日向】
「さあな、ただイカレ野郎ってことしか分かんねえな」

【柚木ゆかり】
(変身さえできれば……)>魔導書研

【GM】
長い長い永劫よりもまだ長い詠唱が続いていく

【尾乃道日向】
その詠唱にロックを感じれませんか?

【GM】
人類の可聴域に入らない音色も。宇宙の深遠から来たれりフルートの音も。

【GM】
いいね。ハードロック研で簡単値5だ

【GM】
パワーもつかっていいよw

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,4,3)

【GM】
宇宙の深遠が見える。

【柚木ゆかり】
宇宙?

【GM】
日向は理解した。

【GM】
この宇宙の深遠の奥底には、崑崙文明の力の源である原初の混沌があると。

【尾乃道日向】
「そうか、宇宙はゲッターは神とは、ロックとは……」ブツブツと言い出す

【GM】
そしてその混沌の周囲には盲目のフルート使いが調和された不協和音をならしている

【GM】
それこそがロックの魂の神髄なのだと!!

【柚木ゆかり】
(日向君のSAN値がピンチ)

【GM】
で、残り二人だが。このまま日向を放置するかね?

【尾乃道日向】
「そうかロックとは、すべての根源であり世界はロックなんだ!! 」

【柚木ゆかり】
「日向君!!!戻ってこなきゃだめだ!!! 」

【ギリシャ人】
「世界を奏でるのは音楽であり、唯一なるエルはその音で世界を表す」

【ヘルゲ・シルト】
やばそうってのをそもそもわかるかな?

【GM】
ええと、学園騎士で簡単値5ですね

【柚木ゆかり】
ゲッターとはなんて言い出す時点でやばい説

【GM】
ゆかりは児童文学研で簡単値7

【ヘルゲ・シルト】
学園騎士団:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,3)

【柚木ゆかり】
児童文学研(縁):【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,4,3)

【GM】
で、二人は明らかに日向があちらの世界に飛び立ってることがわかります

【GM】
シーンがかわります



【ゼノビア先生】
不味いわね。

【加護ことり】
「先生、秋穂さん、この下へ行く道は分かりますか? 」

【GM】
秋穂は図書委員簡単値7をどうぞ

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,2,1)

【GM】
運のいいことに最短ルートがある

【GM】
数部屋走ればこの直下へいけそうだ

【秋穂・Lovecraft】
「はい、安心してください。最短で案内しますよ」

【ゼノビア先生】
「あのギリシャ語は不穏なこと、変な邪神のことを口走っていたわ」

【ゼノビア先生】
「早くした方がいいわ」

【加護ことり】
「流石です秋穂さん、皆さんの所へ参りましょう」

【GM】
みなが来てみると

【GM】
半透明の霊のようなアルビノのギリシャ人が

【GM】
日向を空中に浮かばせて、その間に魔導書が

【加護ことり】
「これは、どういう状況なのでしょうか」

【秋穂・Lovecraft】
魔導書に見覚えはありますか?

【GM】
ではことりはキリスト教研で簡単値4、秋穂は本格幻想文学研簡単値10でどうぞ

【柚木ゆかり】
魔導書…ゆかりの目的物とは違いますか?

【尾乃道日向】
「ロックとは……世界とは……」

【加護ことり】
キリスト教研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,3,1)

【GM】
これは違いますね

【秋穂・Lovecraft】
本格幻想文学研:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:3,3,1)

【GM】
では秋穂はあの本こそがネクロノミコンだとわかります。

【柚木ゆかり】
「なに……あの本……」

【加護ことり】
「尾乃道さん、大丈夫ですか!? 」

【GM】
そしてことりは、千年前に禁忌に手をそめて当時の総主教ミカエル1世に破門されたテオドラスという学者の肖像に

【GM】
似ているような感じをうけます

【尾乃道日向】
「俺はロックの神しか愛さねえんだ、てめえみたいな神には……うっ」

【加護ことり】
「ああ……」

【GM】
ではみなさんは日向が抵抗するのを助けるか、幽霊を妨害するか、それとも逃げるか、なにもしないか

【GM】
きめてくだされ

【柚木ゆかり】
ゆかりは幽霊を妨害したいかな

【GM】
どうやりますか?>ゆかり

【加護ことり】
尾乃道さんを我に戻したいです

【GM】
ことりはどうやって我を戻す? ぽーず?

【秋穂・Lovecraft】
「……貴方はどちら様でしょうか?」幽霊と対話

【ヘルゲ・シルト】
GM、本を蹴る、アンプを日向から話して音をでなくする、どれが手っ取り早そうですか?

【柚木ゆかり】
魔導書が間にあってだからほんとならあれをぶっ飛ばしたいところ

【ギリシャ人】
我はビザンチンのテオドラス・フィレタスである。

【ヘルゲ・シルト】
(本を蹴ってヤクそうと感じるかとかw)

【ギリシャ人】
この地の膨大な魔力をもとに我は現世に舞い戻るのだ。

【加護ことり】
はいポーズ「浄化」を使いたいです>>尾乃道さん

【ヘルゲ・シルト】
とりま、ヘルゲとゆかりは今のままだと日向がヤバそうってことはわかったんですよね? GM

【GM】
わかりました

【GM】
ではゆかりは筋力で簡単値5、ことりはキリスト教研で簡単値5でどうぞ

【秋穂・Lovecraft】
「なるほど……確かにこの島は幾多もの不可思議な現象が発生し得る、魔力の濃い土地であるという話は聞いていますし…」

【秋穂・Lovecraft】
「それに、この図書館が本当に五次元的であれば死んでいない世界から運命を引用する事が比較的低コストに可能である可能性が……」

【GM】
秋穂が対話したのでこのターンはテオドラスは動かないです

【加護ことり】
{キリスト教研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,2,2)
}
【柚木ゆかり】
応石とパワーおk?>GM

【GM】
OK

【柚木ゆかり】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,4,1)

【加護ことり】
「尾乃道さん!自分だけのロックを思い出して下さい! 」

【柚木ゆかり】
「日向君!目を覚ますんだ!! 」
魔導書に体当たり

【秋穂・Lovecraft】
「もしそれが可能であればこの空間内では生死は無意味に……いや、それどころか自分だけの領域(パーソナルスペース)の展開に……」

【GM】
では魔導書が落っこちます。そしてことりのポーズが

【GM】
では日向はハードロック研で簡単値7でどうぞ

【尾乃道日向】
蓬莱パワーよろしいですか?


【GM】
ヘルゲは1行動とれる

【GM】
パワーOK

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,4,3)

【柚木ゆかり】
「歌うんだ!日向君の歌はそんなものに負けない!!! 」

【ヘルゲ・シルト】
落ちた魔導書を壁に向けてプレースキーック! (助走をつけて蹴るキック)

【GM】
では日向は我に返り、自分のロックに立ち戻ります!!

【尾乃道日向】
「俺のロックは、誰かに与えられるもんじゃねえ、てめえで手に入れるもんだ」

【ギリシャ人】
「愚かな。愚かな」

【ヘルゲ・シルト】
(ゲームスタートの時のロングキックですな)

【GM】
ではヘルゲはラグビー部簡単値5でどうぞ

【尾乃道日向】
「ありがとな、柚木。俺のロックを思い出させてくれて」

【ヘルゲ・シルト】
パワは使っても?

【GM】
おk

【柚木ゆかり】
「日向君!!! 」

【ヘルゲ・シルト】
ラグビー部:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:5,4,3)

【ゼノビア先生】
(情熱の黒い薔薇ってところかしらね)

【ヘルゲ・シルト】
「ッシャァ! 」

【GM】
ではネクロノミコンは足蹴にされます。

【GM】
亡霊は消え去ります

【秋穂・Lovecraft】
「フィレタス氏、少し良いですか?少々考証の手伝いを……あ」

【秋穂・Lovecraft】
「……」

【加護ことり】
「皆さん素晴らしい連携プレイです^^ 」

【尾乃道日向】
「いいか、神なんかの力は要らねえ!!俺のロックはこんなもんじゃねえええ!!!! 」

【GM】
秋穂はみたラグビー部員により、世界で屈指の希少な書物はけられたのだ。

【柚木ゆかり】
そこだけ切り取るとひどい話だww

【秋穂・Lovecraft】
ヘルゲさんに折り畳みコンテナキャリーの角で殴ります

【柚木ゆかり】
(残当であるw)

【ヘルゲ・シルト】
(驚愕した顔)

【秋穂・Lovecraft】
「貴重な本を、粗末に、扱わないでください!! 」

【GM】
まぁ古文書の扱い方じゃないわな>体当たりした後で蹴る。

【尾乃道日向】
「俺こそがロックだ!!!!ヒィハァァッァ!!!! 」

【加護ことり】
「尾乃道さん、こちらのステージ、歌う場所として如何でしょう?」

【柚木ゆかり】
「……日向君……元に戻ったのかなぁ……」

【尾乃道日向】
「最高にロックじゃねえか」

【GM】
まぁ、ここはそこそこよさそうです。ついでに奥への階段もあります

【尾乃道日向】
「生まれ変わったオレを見せてやるぜ」

【柚木ゆかり】
「まだ奥があるよ! 」

【加護ことり】
「行ってみますか? 」

【秋穂・Lovecraft】
「あれは原典のネクロノミコンですよ!?価値に換算して数千万程度じゃ足りないレベルの貴重品であり、かつ特級の呪物です」

【秋穂・Lovecraft】
「扱いを間違えれば死んでもおかしくない様な本なんですから、あんな扱いは二度としないでください!!筋肉は全てを解決してはくれません! 」

【ゼノビア先生】
「ま、まぁ最初の体当たりはともかく、いきなり踏みつけしないようにしましょうね。別な意味であぶないし」

【柚木ゆかり】
「また怒られた…シュン」

【GM】
では簡単値3で秋穂は図書委員どうぞ

【尾乃道日向】
「こいつは俺のロックを進化させてたクソ本だが俺がもっとロックに目覚めれたのもこいつのおかげかもな」

【GM】
(がんばったほうがええよ)

【加護ことり】
「秋穂さん、わたくし達を心配してご教授ありがとうございます」

【秋穂・Lovecraft】
蓬莱パワー使いますー

【ヘルゲ・シルト】
(困惑しつつ、あー、そうなのか……しょぼーん、という顔)

【GM】
どぞー

【秋穂・Lovecraft】
蓬莱パワーって+4だっけ

【GM】
パワーの数値分だけ簡単値上昇

【秋穂・Lovecraft】
3か

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,3,1)

【GM】
ではなんとかほつれかかったネクロノミコンを集めて

【GM】
回収できました。

【秋穂・Lovecraft】
本の補修用テープで補修しておきます

【GM】
ではさらに先へいきますか?>all

【柚木ゆかり】
人皮装丁を補習テープで……w


【加護ことり】
「もっと良いステージがありそうですね」

【柚木ゆかり】
「いきましょう!せっかくだし! 」

【秋穂・Lovecraft】
一応先に捜索本を探しておく

【ヘルゲ・シルト】
(怒られたので背中すくめて、皆に付いていきます)

【GM】
では簡単値6でどうぞ>秋穂

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,2,1)

【柚木ゆかり】
ああ僕もミイル・イルージャリィ

【GM】
ついに完全授業マニュアルを見つけてしまった。

【柚木ゆかり】
ピヨ子先生の授業が……((´;ω;`)ブワッ)

【GM】
しかしこれを渡すと楽勝科目が一つ減る。

【GM】
どうする。

【ヘルゲ・シルト】
ピヨ子先生じゃない先生に渡せばいいんじゃw

【柚木ゆかり】
「せめて、みんなが履修してからわたしません? 」

【ヘルゲ・シルト】
離修先生とかw

【秋穂・Lovecraft】
え?渡しますよ?

【GM】
図書委員の任務に忠実な秋穂であった。

【柚木ゆかり】
「ですよねー」

【尾乃道日向】
「ズルはロックじゃねえ、マジでやってこそだろ」

【秋穂・Lovecraft】
順法精神

【GM】
特徴にあるからしょうがなし。

【GM】
ではゆかりは児童文学研で簡単値7でどうぞ

【柚木ゆかり】
児童文学研(縁):【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,4,3)

【GM】
そうすると亡霊がいたところの足元にミイル・イルージャリィがあります。

【GM】
どうやらこの二つの奇書がめぐり合って変な触発をしたようです。

【柚木ゆかり】
「あった!これが!!! 」
そっと手に取ります

【GM】
ちなみにこれ読むと月光洞知識を何故か学べます。また崑崙の神秘も学べます。

【GM】
読解に成功すれば、ですが。

【柚木ゆかり】
「てことはあのギリシャ人は……この本だった……? 」

【ヘルゲ・シルト】
月光洞と聞いて

【柚木ゆかり】
それは児童文学研のスキルじゃなさそうだ……


【尾乃道日向】
「さっきの色々な知識が役立つのか? 」知識を強制インストールされたので

【柚木ゆかり】
(PL的に)変身したら解読してみよう

【GM】
ということで日向は魔導書研の技能を1D6得ます。

【ヘルゲ・シルト】
肩の上から覗き込もう

【尾乃道日向】
魔道書研レベル決め:【1d6】を振りました。結果は「2」です。(各ダイス目:2)

【GM】
魔導書研2レベルになりました。

【ヘルゲ・シルト】
何語ですん?

【尾乃道日向】
了解です

【GM】
ヘルゲは感性で簡単値5でどうぞ

【GM】
言語は英語です。

【加護ことり】
(日向君、どんどん怪しい方向に)

【ヘルゲ・シルト】
ドイツ人やし、日本人よりはボーナスないすか?

【柚木ゆかり】
(ロックの神だけでなく悪魔にも愛された男日向)

【尾乃道日向】
(ロックが極まったら俺が神だからとか言い出すので)

【GM】
では簡単値+2で

【ヘルゲ・シルト】
感性:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:4,4,2)

【GM】
では多少読めますね。

【GM】
月光洞の言語について詳細に記した小説です

【秋穂・Lovecraft】
英語読める?(イギリスとのハーフ)

【GM】
どっかの指輪物語の追補編みたいのがついてて

【ヘルゲ・シルト】
バッグのなかにポイーしようとしますがw

【GM】
全部で5000ページ以上あります。広辞苑ぐらいの厚さです

【柚木ゆかり】
「これは僕のだよ!!!」>ヘルゲ

【GM】
ゆかりとヘルゲで筋力の対抗判定で簡単値5でどうぞ>本当にとりあうなら

【柚木ゆかり】
「いるなら別に貸してあげるから! 」

【GM】
もしかして:二人とも図書館の本ということを忘れてる。

【ヘルゲ・シルト】
(後で貸してくれるなら…… )というメモを見せる

【柚木ゆかり】
(筋力勝負しだしたら破れそうなので)

【ヘルゲ・シルト】
(そりゃそうよ)

【ヘルゲ・シルト】
忘れている

【秋穂・Lovecraft】
「……」横でジトーって見てる

【柚木ゆかり】
見つけたら自由に借りれるんじゃなかった?w


【尾乃道日向】
「てめえら落ち着け。ロックも大事だがクールにな」

【ゼノビア先生】
「それじゃぁ、男同士の友情はおいといて。先にいきましょうか? 」

【GM】
恐らくどこかから遠い光が間接的に入っているのかかすかに明るいです

【GM】
恐らく内装は戦前の建設当初の内装を比較的残している感じがします>5F

【柚木ゆかり】
こらまたカッコいい……

【加護ことり】
「素敵な場所ですね」

【尾乃道日向】
「これはまた最高にロックに仕上がってるな」

【ゼノビア先生】
「あった、あった。これ見て」

【GM】
先生が指し示すところには第6次整頓隊ここへ来る1994年とあります。

【秋穂・Lovecraft】
「どれですか?」確認

【ゼノビア先生】
貴方たちは27年ぶりにこの部屋まできたのよ。

【柚木ゆかり】
「すごいね!日向君のPV撮影にぴったりだ! 」

【加護ことり】
「ああ、良い記念になります」

【ゼノビア先生】
ここでPVを取ってみるのはどう?

【尾乃道日向】
「最初の開拓者に続くってのも最高にいいな」

【ヘルゲ・シルト】
PV撮影のジャマをしない程度に、扉がないか探します

【GM】
ではヘルゲは感性で簡単値5でどうぞ。日向とゆかりは二人で簡単値9でハードロック研

【加護ことり】
「PV素晴らしいですね」

【GM】
秋穂とことりはどうする?

【柚木ゆかり】
ロック研(縁):【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,5,5)

【尾乃道日向】
ハードロック研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,2,2)

【柚木ゆかり】
いやいやここはデウスするよw ※有利:デウスエキスマキナ

【柚木ゆかり】
ロック研(縁):【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,6,4)

【柚木ゆかり】
なんだんw

【GM】
なんということでしょう。

【GM】
ゆかりはいまさらゆかりんになってしまったのです

【加護ことり】
PVの応援かな

【ヘルゲ・シルト】
パワつかっていいですか?

【GM】
どうぞ

【尾乃道日向】
「ヒュ~面白くなってきたぜ」

【GM】
PV自体は大盛り上がりで成功です!!

【ヘルゲ・シルト】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,2,1)

【GM】
ヘルゲは南豪研究室を見つけました。

【柚木ゆかり】
「(なんとかごまかさないと)…日向君!!ファンです!! 」
魔法で出して花束を投げる

【秋穂・Lovecraft】
私は残った1つの「生徒会維持ノ秘訣」を探しますかね

【GM】
そして、その中にさらなる地下と秘宝への扉があります。

【GM】
秋穂はどうぞ簡単値7です

【秋穂・Lovecraft】
図書委員:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,5,3)

【尾乃道日向】
「さあ一緒にロックを決めようぜ」魔法少女の手を取って

【GM】
では古びた旧字体のカナ混じり官庁漢文でかかれた生徒会維持ノ秘訣を見つけました

【加護ことり】
「尾乃道さんのファンの方?こんな場所まで凄い熱意です!感動しました! 」

【GM】
これエステル読めるんですかね。

【ヘルゲ・シルト】
南豪研究室とその先の扉、先生に報告します

【柚木ゆかり】
「あっ……え……はい……(テレテレ)」

【ゼノビア先生】
私の記憶が確かなら。行ってみましょうか。

【秋穂・Lovecraft】
ふむ、まぁ翻訳くらいはしてあげましょうか。後で白紙のノートでも用意して現代語訳しますかね

【GM】
秋穂は古典文学研簡単値5で訳すことが可能です

【GM】
では先へいくでいいですかね

【ヘルゲ・シルト】
ヘルゲと先生は行くですよ

【加護ことり】
PVもよく撮れたようなので先へ

【秋穂・Lovecraft】
さきに翻訳判定しちゃっていい?

【GM】
研究室の奥は不可思議な素材でできた古代遺跡になってます

【GM】
判定OK

【秋穂・Lovecraft】
古典文学研:【3d6】を振りました。結果は「4」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:2,1,1)

【GM】
秋穂は我ながらわかりやすい訳文ができたと思った。

【魔法少女ゆかりん】
「これは……素敵な……」

【GM】
これなら国語赤点すれすれのエステルでも読めるに違いない

【魔法少女ゆかりん】
赤点すれすれなんやw


【秋穂・Lovecraft】
では進みましょう

【GM】
日本語勉強し始めて2年半の子だからなぁ

【加護ことり】
「こんな地下に古代遺跡?」

【尾乃道日向】
「これは図書館か?それとも月光洞か?」

【GM】
真ん中に黄金のプールがあり

【GM】
そこに光が出ている

【尾乃道日向】
「なんにしてもロックだな」

【GM】
そしてその前の祭壇に

【GM】
額に入った幾つかの古い古い太古の羊皮紙が

【GM】
残されている。

【秋穂・Lovecraft】
「ふむ……? 」確認

【ゼノビア先生】
「これはクムランのまだ世界に公開されていない秘術が書かれた死海文書の断章よ」

【ゼノビア先生】
「いわゆる聖書の原典ね」

【魔法少女ゆかりん】
「……」
※先ほどの光の経験があるので日向の後ろに隠れる

【ゼノビア先生】
「当時はマフディー党のカダフィーとローゼンクロイツ教会が話し合ってここに置いておくことにしたわ」

【ゼノビア先生】
「ことり。あなたはどうする? 」

【秋穂・Lovecraft】
「ふむ……となると」ことりさんの方を見る

【加護ことり】
「わたくしに、これが読めるでしょうか? 」

【ゼノビア先生】
「学生よ。学べば。必ずや」

【尾乃道日向】
「これはロックだが、ものがものだな」

【加護ことり】
「はい、では拝見させて頂きます」

【GM】
では理解できるかですが

【GM】
キリスト教研で簡単値0でどうぞ。パワー使用可や応石は使える説明があるなら使用可。

【秋穂・Lovecraft】
横で私も解読してみていいですか?

【加護ことり】
パワー使用するには「仁」に相応しい理由でしょうか?

【GM】
OK

【秋穂・Lovecraft】
ヘブライ語となると……古典文学とか図書委員は使える?

【GM】
秋穂は古典文学同好会で簡単値3です

【魔法少女ゆかりん】
そうだ、今、ゆかりんのうちにミイル・イルージャリィ読んでおきたいです

【秋穂・Lovecraft】
古典文学研:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,5,1)

【尾乃道日向】
「下手なロックに目覚めるなよ」

【秋穂・Lovecraft】
おしい

【GM】
ゆかりんは全部読む? それともどこか一か所読む?

【加護ことり】
(世界中の人々が自分だけの楽園を手に入れる為に、私は読んで見せる!)

【魔法少女ゆかりん】
時間が許すなら一通り

【GM】
では簡単値-25でどうぞ

【魔法少女ゆかりん】
魔導書研:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値-16以下)(各ダイス目:6,4,2)

【魔法少女ゆかりん】
まぁそうだわなw

【GM】
ではゆかりんは一時的に発狂して黄金のプールに飛び込んだ

【魔法少女ゆかりん】
「gふぁえんkふぁぇおあじfjだ;lkfjvmかあてーい」

【魔法少女ゆかりん】
だばーん

【加護ことり】
パワー使っても大丈夫ですか?

【GM】
OK

【加護ことり】
キリスト教研:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:4,1,1)

【GM】
ことりはついに理解した。

【GM】
自分の思うように善行を重ねていけば。きっと天の国はくる。みなが幸せにたぶんなる。

【GM】
そして新しいポーズを得る。

【加護ことり】
「聖なるポーズ「楽園」!? 」

【GM】
ちなみにことりはスマホ応石「楽」を手に入れた

【加護ことり】
ありがとうございます

【GM】
さて、ゆかりくんを助けるためにプールにいきますか

【尾乃道日向】
「それは俺に任せてくれ」

【GM】
っと先生もすたすたプールへいきます

【秋穂・Lovecraft】
「そうですね、にしても…黄金に水場……ですか」

【尾乃道日向】
「ダチの一人も救えねえとな」

【ゼノビア先生】
「賢者の石ってね」

【GM】
そしてプールを超えるとゆかりが寝てます

【尾乃道日向】
「随分とすやすや寝てるみたいだな」

【GM】
そして広大な広大な地平と、はるかな天空に銀の太陽が照らし、空洞世界が広がります。

【GM】
そう、ここに月光洞の門があったのです。

【柚木ゆかり】
「ZZZZZZZZ 」

【ゼノビア先生】
(やはり離修くんの推測通りか。この門も開いていた)

【尾乃道日向】
「ここが門か…最高にロックな予感がするぜ」

【ゼノビア先生】
「うーん、やはりたまにホウライニウムを吸うのは美容にいいわね」

【ヘルゲ・シルト】
ローゼンクロイツ教会がからんでいるということは、よし、チュートン騎士団も所有権を主張していいのでは?w などと申しており

【ゼノビア先生】
「はーい、生徒諸君。これにてロケは終了」

【ゼノビア先生】
「かえるわよー」

【ヘルゲ・シルト】
センセに、ヒソヒソと(これでGS使わず移動できるんで?)と

【加護ことり】
「皆さん、ご希望の書物は手に入れられましたか?」

【加護ことり】
「PVも最高でしたね」

【ゼノビア先生】
(正確にはもう一つのSGなのよ。これ)

【ヘルゲ・シルト】
(ほーん、という顔)

【柚木ゆかり】
(縁の状態でプールから出たって事はばれた系? )>GM

【尾乃道日向】
「俺はロックの深淵を知れた、それで満足だ」

【ヘルゲ・シルト】
(完全に理解した)
(していない)

【ゼノビア先生】
ええと残りの4人は感性で簡単値3でどうぞ

【尾乃道日向】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,5,3)

【ヘルゲ・シルト】
感性:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値6以下)(各ダイス目:4,3,3)

【加護ことり】
感性:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,3,1)

【GM】
秋穂ー、判定どぞー

【秋穂・Lovecraft】
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,1)

【GM】
では女性陣は少し勘づきました。男性陣はわかってません。

【柚木ゆかり】
なんて奇麗に結果が分かれるんだw


【加護ことり】
「そういえば柚木さん……いえ、何でもありません」

【GM】
というところでシナリオ終了です!!

【GM】
どうもありがとうございましたー

【尾乃道日向】
ありがとうございます。

【柚木ゆかり】
おつかれさまでしたー

【加護ことり】
ありがとうございました

【柚木ゆかり】
(…なんとか…ばれなかったかな…?)

【ヘルゲ・シルト】
おつかれさまでしたー
+ タグ編集
  • タグ:
  • 旧図書館
  • 秋穂
  • 日向
  • ことり
  • ヘルゲ
  • 2021年夏
  • 黒トドGM
  • 田中様
  • ゼノビア
  • ディアナ
  • 輝美
最終更新:2022年01月09日 09:49