【GM】
こんばんはー
【GM】
今回は学園の予算編成時期による大騒ぎを取り扱います。
【GM】
(きっと原作のソーニャ騒動(
*1)とかのようなドタバタがが)
【GM】
それではオープニングシーンを初めて行きます。
【GM】
それでは新キャラの小野塚さんからです!
【小野塚拓】
はーい
【GM】
あなたは今日も探検中です。
【小野塚拓】
がさがさと藪こぎしてます
【小野塚拓】
「およ、ひよこ? こんなとこに?」
【カラーひよこ】
そうすると、探検部の連絡役をしているカラーひよこが来ました。
【カラーひよこ】
「ぴぃぴぴ、ぴぃぃ」
【小野塚拓】
「なんだ、お前か。どうした?」
【カラーひよこ】
「ブチョウ、イチバンオノヅカガクエンチカイ。ヨサントリニイケ」
【カラーひよこ】
「トイッタ」
【小野塚拓】
「あ、ああ~。まぁ確かに先輩たちは密林の奥まで行くって言ってたしなぁ。しゃーない、行くか」
【小野塚拓】
(深いことは何も考えてません)
【GM】
「なんでも探検部長は、月光洞の電離圏まで上昇して宇宙につながるゲートがあるらしくて、それを探検したいらしいのでヨサンくれだそうな」
【GM】
もちろん、その中身に貴方のやりたいことを盛り込むのは十分ありです。
【小野塚拓】
「ふんふん。要するに宇宙に行きたいから金よこせってことだな、だいたいわかった(
*2)」
【GM】
小野塚くんにはなにか予算がほしいことがありますか?
【カラーひよこ】
「ぴ? ぴぃ」
【小野塚拓】
探検中の糧食がしょぼいので、もっと旨いのがほしい! です。あと量も
【GM】
確かに聞くところによると図書館整頓隊はお料理研を同行させて整頓していると聞きます。
【小野塚拓】
「俺たちはクッソまずいレーションしかもらってないんだぞ」
【カラーひよこ】
「サイキンはグンジケンすら糧食オイシイ」
【小野塚拓】
「な? 俺たちだけ置いてけぼりなんだよ。許せん!」
だんだんエキサイトしてきてます
【GM】
というわけで小野塚くんはよりよい探検ライフと宇宙冒険進出のため予算を取りに行くことにしたのでした。
【小野塚拓】
はーい
【GM】
では次シーンいきます
【鳥居祭】
レーションはまずいから「食べ過ぎないで」いられる工夫の結果です。美味しいと、予定期間持たないで食べちゃう(
*3)
【甘城悠】
「はい、原発建設の財源確保失敗は残念でしたね」←阻止する側だった
【シーベルト・原】
「実は今回の予算交渉で是非とも勝ち取りたいものがある」
【シーベルト・原】
とシーベルト先輩は一つの3DCADの画面を見せます
【シーベルト・原】
「実はぼくさ、一昨年に宇宙人と接触してさ。いや副会長じゃないよ」
【甘城悠】
「これはいつぞやの宇宙艦?え、違うんですか」
【甘城悠】
「お、おう・・・」
【シーベルト・原】
「それで5000光年先の天漂星系とやらに崑崙人の末裔が今でも住まっているらしい」
【シーベルト・原】
「ある意味もっとも明確な人型知的生命体とのリンクなわけだよ!!」
【シーベルト・原】
「原発の拡張も裏で動き、設計と部品開発は学園上流生徒の支援で成し遂げた!」
【シーベルト・原】
「あとは作るだけだ!!」
【GM】
と先輩は狂的科学部というよりゃ、探検部か航空部かロケット工学研みたいな話をしていますw
【甘城悠】
「・・・え、葉車さんのところの船をコピーできたんですか」
【シーベルト・原】
「屈折2年。ついに1.2.3の出目が出て完全成功したんだ(実は原発管理局の方で)」
【甘城悠】
「IAEAの査察ってザルなんですねぇ(乾いた声)」
【シーベルト・原】
「このことばかりはあのほうらい会とやらに感謝だな」
【GM】
と先輩方は強烈な要求を出してきましたが、甘城くんは何かやりたいことはありますか??
【甘城悠】
「はぁ、大口の出資者がついたとはいえ恒星間宇宙船を建造するんですか。造船施設とパーツ確保と吟味するのにやっぱりお金がいる・・・と」
【シーベルト・原】
「あとは協力者を増やすにも作るにもお金だけなんだよ。簡単なことじゃないか甘城くん!!」
【甘城悠】
「素直に副会長や葉車の支援は仰げないんですか?副会長にイデの遺跡(
*4)が見つかったとか言ったらノリノリで支援してくれそうですが」
【シーベルト・原】
「もちろんすでに全部仰いでるけど足りないんだ!」
【シーベルト・原】
「さすがは恒星間宇宙船開発」
【甘城悠】
「ちなみに予算想定は何兆円で?」
【シーベルト・原】
実は今副会長に金融をいじってもらって1兆円は出そうだからその頭金の1000億円さえあればなんとかry」
【GM】
というところでシーンエンドかな。
【某所のとある小中光】
「フリーズ!予算委員会会計監査局だ!」
【GM】
というところで甘城くんは大変な任務を断れない状況になってしまったのでした。
【GM】
一方。ここは第一書記執務室。クーラーががんがんに聞いている。現在20度。
【ミカ・中島】
「いやあ、いいね。クーラー最高!」
【フィン】
「第一書記のお部屋をマメゾン・ウツホのコンドミアムにお取りしましたよ」
【ミカ・中島】
「ありがとう、フィン君!まるでマックール(
*5)のごとき叡智よ。」
【フィン】
「委員会センタービルからは全て空調の聞いた通路で移動可能で、65%の授業がこの部屋からリモート参加可能です」
【フィン】
「えーと、えーと。そろそろ書記もお仕事しましょうよー」
【ミカ・中島】
「えー、アイス食べてからー」
【GM】
そう今までの書記の仕事ぶりはどうかな。ではミカは生徒会を簡単値5で判定どうぞ
【ミカ・中島】
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値8以下)(各ダイス目:4,2,1)
【ミカ・中島】
うせやん
【ミカ・中島】
「あー、書類だったらもう終わらせて積んであるよ。」
【GM】
なんと奇跡的に。多分フィンくんのおかげでこの数ヶ月ミカは名第一書記として精力的に政策をきめて進めていた。
【GM】
ちなみにどんなこと勧めているん?>ミカ
【ミカ・中島】
たぶん、行きがかり上、空調とかの快適装備勧めてると思います。
【ミカ・中島】
まあ権力志向なんで、先生やら力ある委員会とかから順次整備だと思いますが。
【GM】
なるる。学内の空調施設整備を掲げた生活基盤改善は、実は公共工事としては生徒も委員会もクラブも潤う。わりかし当たりの政策だったようです。
【ミカ・中島】
おそらく恵比寿寮あたりが後回しになってるんじゃないかな、いつも通りwww
【GM】
まぁ、でも成功したので恵比寿寮すらエアコンの一部導入とほぼ全ての部屋に扇風機はつきました。
【ミカ・中島】
おっと、会長から指摘ありましたんで、恵比寿寮もちゃんとしてます
【フィン】
「第一書記さすがですよね。会長の指示を的確に実施されてます」
【フィン】
(フィンくんが事務屋として意外と有能だった可能性はある)
【ミカ・中島】
(そこは否定しない。ミカが独りでできると思えねえ)
【一ノ瀬流水】
「はーい、第一書記閣下。これ外務委員会からの文書です。本土の政府は今回温暖化対策支援の名目で補助金くれるそーよ」
【一ノ瀬流水】
「・・・なんで俺まだ女体化したまんまなんだ?(
*6)」
【ミカ・中島】
「ふむふむ、どれどれ?あー、なるほど……。これはやっぱり会長閣下の原発関係の主張を調整しなきゃな-。」
【某所のとある小中光】
「学園の平和の為よ」
キッパリ>流水女体化
【ミカ・中島】
「火力発電所はいかんですよ、ってことかなー、要は」
【フィン】
「ところで図書委員会から第n次図書整頓隊の設立と奥地派遣の申請がきてますよー」
【フィン】
「今回はなんでも書記が名誉総団長案だそうです」
【ミカ・中島】
「あ、それは最優先で回してください。頼みます……」
【GM】
ちなみに何かやりたいこと他にありますか?>ミカ
【ミカ・中島】
グランドマスター案件になっちゃうんですが、装甲戦闘猟兵(
*7)の新造予算とかとりたいですね。
【ミカ・中島】
新造できるのかが謎。
【GM】
了解です。ではミカは自分が指揮する整頓隊の戦力拡充のため大胆に装甲戦闘猟兵の再開発配備を予算申請に記載した!!
【ミカ・中島】
あ、あと魔導書研にも形だけ協力しておきます。いすと先輩(
*8)恨みますぞww 銃火器研はなんとでもなるでしょう。
【佐渡いすと】
「やっほー。ミカちゃん」
【ミカ・中島】
「ヒイッ……なんで通したんだ!」
【フィン】
「えっ、なんかこの前酔った時に書記が自分で秘書官に任命してたじゃないですか」
【フィン】
というところでシーンエンドです
【ミカ・中島】
www了解です
【GM】
それではすいませんが5分だけ休憩です
【GM】
30分再開
【GM】
では再開しますー
【GM】
さてここは委員会センターの元小会議室の一つ。
【GM】
今代の生徒会長はなんとなく取り回しやすいこの小さな部屋を居室としていた。
【鳥居祭】
「公式の生徒会室があるんだからそこを使ってもいいんだが、ついこの間襲撃されたばかりだしな…」
【GM】
まぁ、正直公式の執務室はあれは大量の秘書や側近を備える前提の部屋で、自分の仕事部屋としてはこのぐらいの方が丁度よいのかもしれません。
【
ラクアフル】
「会長閣下。副会長だが入室を許可されたし」
【鳥居祭】
「どうぞ、レディ・ラクアフル」
【GM】
すると耳のとがった。風変わりな美人が入ってきました。
【GM】
実は去年も副会長なのでアニメネタを仕込みつつも、大まかな予算の把握と説明を会長にしてくれています。
【GM】
当たり前ですがこの学園予算も半分強は、義務的に出て行く出費で(水道のメンテ代とか)そうそう動かせるものではありません7.
【ラクアフル】
「とはいえ、必要なところに必要なところ。そう沖田さんのこんなところにみたいなetc」
【鳥居祭】
「ふむ…まあ要求金額が去年並みな部活は微調整でいいだろうが、大幅な増額を要求しているところには根拠を示してもらわないといけないな」
【ラクアフル】
「実はこの10年で予算規模はおよそ3倍に増えています。特にコロナ禍後は収入や生徒人口も増えに増えました」
【ラクアフル】
(なにせ卒業イベント去年も一昨年もその前もしてないので)
【鳥居祭】
「生徒会として比較的大きく動かすのは、原発の調査とT〇KY〇MX(
*9)のチャンネル解禁と、あとは予算はかからないがチョコの輸入解禁か…」
【ラクアフル】
「チョコは食べたいですね」
【鳥居祭】
「生徒会権限で解除できると思うのだが、何か問題あるかな?」>チョ禁法
【GM】
では祭は生徒会で簡単値7でどうぞ
【鳥居祭】
10:【3d6】を振りました。結果は「7」です。(各ダイス目:4,2,1)
【GM】
そうすると実は取締り自体が公安と風紀両委員会の利権になりつつある頭のいたい状況があるようです
【鳥居祭】
「なるほど…つまり、チョコに変わる別の利権を示す必要があるか」
【ラクアフル】
「彼らはSG、すなわち月光洞への入り口の交通監督権を要求していますが。それは特殊環境委員会と月光洞自治会が反発しています」
【ラクアフル】
チョコ利権代わりに。」
【鳥居祭】
「そうだな…月光洞は難しいだろうが、代わりに噂のゲートの監督権あたりはどうかな?ついでに遭難救助などの面倒ごとを全部押し付けて、な」
【ラクアフル】
「個人的には私の船の航行が邪魔されることには反対しますが・・・」と口を曲げる副会長
【鳥居祭】
「問題ないだろう、ゲート関係と、宇宙船の航路は、別問題だ」
【ラクアフル】
「イエスサー。了解しました」
【GM】
一時が万事こんな感じなので、祭は未だかつてないほどの試練を感じるのでした。
【鳥居祭】
「生徒会長へのあこがれは確かにあったが、やはり難しいな…」
【GM】
なかなか前任や前々任のそれぞれ絡んでいた物事は、惰性で進んでしまっていて直しにくいのも祭が気づいた事実の一つですね。
【某所のとある小中光】
世の中に埋蔵金なんてなくて、どこかを増額したければまずどこかを削るしかないのよねー
【GM】
そこで祭は予算委員会関係で簡単値5か感性で簡単値3でどうぞ
【鳥居祭】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,5,4)
【GM】
なんかへんだけどわかんないなー。ヨシっ。
【先先代生徒会長】(
*10)
「月光洞侵攻の後始末まだ残ってるんかーすまんねー」
【鳥居祭】
予算委員会なんて持ってない
【鳥居祭】
「レディ・ラクアフル、予算関係で何か引っかかる気がするのだが、なにか気づくことはないかな?」
【GM】
感性:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,3,1)
【ラクアフル】
「サー。この学園の会計はわかりかねますが、最近学園生徒人口が30万人を超えてますね」
【ラクアフル】
「それは予算が4倍になるはずです」
【鳥居祭】
「20万人はうわさに聞いていたが、30万人を超えているか…間違いなく違法移民が混じっているな」
【ラクアフル】
「二級生徒は根絶されてますが、また何かあるのかもしれません」
【GM】
というところでシーンエンドです
【鳥居祭】
「正直、定員10万人に抑えたいのだが、これはレディ蛍(
*11)も絡んでいるだろうしな…難しいところだ」
【GM】
さて各位殿
【GM】
いよいよ予算折衝会議の前々日、下打ち合わせです。
【GM】
ちなみに部屋はエアコンが効いており、甘城も暴走しません。
【ミカ・中島】
もはやエアコンは生命維持装置……
【GM】
会長以外はすでにこの部屋に来ていますが、会長も好きなときに入室OKです。
【甘城悠】
「あ、羅陣(
*12)さんありがとう」たしかあの子も生徒会の人だった。みかさんの部下
【羅陣綺麗】
「はーい。それでは第一書記閣下が予算の政策判断を聞いてみますねー」
【ミカ・中島】
「……なんだかんだ優秀なんだよなあ…(不満そう)」
【GM】
羅陣さんは以外にもギリギリを攻める制服(
*13)にタブレットを使いつつAR画面を出して誘導していきます。
【GM】
どうもコンピュータ研のようです。
【甘城悠】
「狂的科学部は恒星間航行用宇宙船並びにその動力源である原子炉の建造に1000億の追加予算を計上します」言い切った
【GM】
では甘城は簡単値6で狂的科学部どうぞ
【甘城悠】
狂的科学部:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,4)
【GM】
どぞ
【甘城悠】
狂的科学部:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,3)
【甘城悠】
主張はした、したが通るとは思えんよな実際
【GM】
そうすると以外に共同提出団体がそろってる
【GM】
原発管理局とロケット工学研と情報通信委員会とお料理研。
【甘城悠】
そうだった。ほうらい会が支援してくれてるんだった。うん、宇宙戦艦は既に二隻あるんだから対抗手段は持ちたいよね。皆
【甘城悠】
お料理研も?ああ、チキン味のシャケ(
*15)は宇宙食の試作品だったな
【フィン】
「あ、はい。確かに議案受け取りました」
【GM】
いきなりの議案にフィン君が固まっている。どうする?
【ミカ・中島】
じゃあこっちから撃って出ます「では、おききしますが、甘城氏。」
【甘城悠】
「本来兆単位の予算がいただきたいところを1000億に圧縮した我々の努力は認めていただきたい」
【ミカ・中島】
「いえ、そういうことではなく、宇宙船のための原子炉ということですよね?」
【甘城悠】
「…まぁそうだが。仮にも恒星間宇宙船の運営に必要とされるエネルギー源としては順当ではないでしょうか」
【ミカ・中島】
「あー、いやですね。そこじゃないんですよ。ということは宇宙船に搭載する必要があるわけですが。」
【ミカ・中島】
「その宇宙船はどうなるんです?」
【甘城悠】
「うん。トカマク型核融合だの、ミノフスキー物理学採用の核融合だの、ゲッター線だの縮退炉だの対消滅エンジンだの妖精エンジンだの実験段階のものは数多あるが一番技術的に熟成しているのが核分裂炉だ」
【鳥居祭】
「そうだな、その宇宙船は、どこの所属物になるのか、それが重要だな」そろそろ入ってきましょう
【甘城悠】
「一個人や一財団が所有しているよりは我々の産官学連合の所有に収まるのが穏当では?」
【シーベルト・原】
「はいはいっ! 原子力のことかつ科学のことだから原発管理局と狂的科学部で管理するのがいいと思います」と先輩が電話してくるw
【甘城悠】
(てめーんとこの副会長が所有しているアレの事棚に上げて言うなよ)と喧嘩腰
【鳥居祭】
「それはつまり、部活の予算で作ったものを、一部組織の私物化するという意味だが、分かっているか?」
ラクさんのはもともと自分の持ってきた私物でしょ?
【甘城悠】
「確かに原氏の発言の方が正当ですな。私の発言を撤回し謝罪します。そもそも協副会長にもご協力をいただいてますし」
【ミカ・中島】
「会長!そうですね。いえ、蓬莱学園所有の宇宙船、ということであれば問題はないと思うのですよ。学園の電力事情を改善できるものをどこぞが所有する宇宙船に搭載してしまう。これはまずいのでは?」
【鳥居祭】
「これが、蓬莱学園の、どこかの委員会の管理下に置いたものになり、それを有償で借りて使う、というのならわかる。そして、有償の貸与の際に、開発関係部活は優遇される、というのもあり得る」
【羅陣綺麗】
「てっことはまさかの飛行委員会?」
【鳥居祭】
「ただし技術的な質問なのだが、作れるのか?そもそも?」
【甘城悠】
「(遠い目をして)・・・作れてしまうんですよ(恐ろしいことに)」
【シーベルト・原】
「きっとできます!(次のシナリオが成功すれば)」
【ミカ・中島】
「ふうむ。(これは使えるぞ。)会長、お耳を拝借できませんか。」
【鳥居祭】
「本土の10年は未来の技術を持っているという蓬莱学園でも、恒星間飛行というのは、流石に無茶なのでは?」
【鳥居祭】
「何かな?」>耳を貸す
【ミカ・中島】
耳打ちで……「宇宙船用ということであれば、小型になるはず。小型原発を宇宙船のテストベッドとして製造する、という名目で開発させるのはアリでは。もちろんコンペにして狂科は外すとしてww」
【甘城悠】
ああ、甘城のスタンスは通せと言われてるし同化したAIのゴーストが「宇宙に行き、そしてチキン味のシャケを喰え」と囁くので『宇宙船を作りそこに自分たちが関与できる余地を残す』というのが目的です。
【甘城悠】
「副会長と葉車さんのところとその他異星人から入手した技術蓄積があるのでできてしまったようです」
【鳥居祭】
耳打ちに反応を返して「実は、同じことを考えていた。まずは100億で、どの程度開発できるのか実績を示すように提示して、成功したら追加予算として、というものを考えていた」>ミカさんに
【GM】
ちなみに折り合いが難しいのであれば、最後に交渉判定の成功数対抗ロールとなります。
【ミカ・中島】
「!素晴らしい。そうですね。僕の意見とほぼ一致です。プランだけいただいちゃいましょう。実際の製造者は後でなんとかすればいいでしょう。」
【シーベルト・原】
「ちなみに提案可能な炉の図面として、これが発掘品のリバースエンジニアリング及び研究部の最先端研究を生かした小型核融合炉の図です」
【シーベルト・原】
と先輩が切り札をだしてきた。
【鳥居祭】
「核融合炉?原発は分裂炉のはずだが?」
【ミカ・中島】
「核融合?なんで一歩先を行くのさ。」
【シーベルト・原】
「劣化が激しい1号炉の更新テスト規格として提案します」
【鳥居祭】
「核融合炉は、この間も暴走していたし、あまりいい印象はないな…」
【甘城悠】
「(核融合の技術熟成してるんですかー?、せんぱーい)」
【ミカ・中島】
「……まずは核分裂炉をきちんと製造することができることを示してからでは。」
【GM】
多分原さんは分裂炉の図面も出せそうですが
【GM】
そちらだと宇宙船には使えなそうですね
【鳥居祭】
「…まずは、『実験炉』を作って成功することを実証することから、だな。どんなに詳細な設計図を渡されても、私たちにはそれが本物かわからない」
【鳥居祭】
「狂科の研究室で、ちょくちょく融合炉が作られているのは知っている。必要なのは、壊れない、安定した電力供給機関だ」
【GM】
というところで折衝が祭と甘城&先輩のどんな風に動くかですが
【甘城悠】
注・読者の皆様へ。今回の甘城たちは悪の企業連合体の援助を受けて宇宙船の建造を進めようとしている悪役ポジですw
【GM】
最終的には交渉ロールで決めましょうか。 一応祭が主導権あるようなので簡単値6で甘城は簡単値4でいいかな。」
【鳥居祭】
「とりあえず、ゲートの事は知っているか?知っているなら、開発は小惑星帯ベルトで行うことで、相当に予算を縮小できるはずだ」
【GM】
祭はそこで感性で簡単値6でどうぞ
【甘城悠】
甘城の交渉は3ですw
【鳥居祭】
宇宙船で難しいのは、大気圏脱出と突入なので、無重力圏だけで使うもの作るなら、相当楽になります
【鳥居祭】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,3,1)
【鳥居祭】
間違い、感性で、ですね。でも成功です
【GM】
すると祭は甘城と先輩の背後にある各諸団体の動きの核心を理解する。
【GM】
これね。お料理圏と狂的科学部以外はその宇宙ゲートができることで損する重工業系団体なんよ。
【GM】
なのでここで推し進めると多分あとで反発がくるなということは分かった。
【GM】
もちろん交渉で押し切ることはOK。
【鳥居祭】
ああ…ゲート以外の手段で開発したい、それが利権になる部活がバックなのか…さらにほうらい会が関わってる、と
【GM】
どうする?
【甘城悠】
甘城は会長の案で問題ないけど、交渉担当クビにされて他の人が来ますねW
【GM】
まぁほうらい会はその各団体の動きに爪をいれて亀裂をつくれればいいなという話程度やね。
【GM】
退くも進むも別な道を示すも自由だ。
【小野塚拓】
「あー、ちょっといいかな?」
【ミカ・中島】
(なにか不穏なものを感じつつ、)「えーと、小野塚君はなんですかね。」
【小野塚拓】
「んー、開発云々からは部外者である俺が言うのもなんなんだが。その宇宙船ができたとして、乗せられるのは俺たち探検部の可能性が高いわけだろう?」
【羅陣綺麗】
「そりゃあんたたちが乗りたくないといわなそうだしね」
【ミカ・中島】
「んー、他にもあるかもしれないけど、間違いなく探検部は入るのでは。」
【甘城悠】
「私も乗せてほしいですけどね。宇宙食部門でもあるので」
【小野塚拓】
「だとすると、安全性が確立されてなければ困るんだ。俺たちは探検したいが死にたいわけじゃない。できるだけ危険性の少ない方法を取ってもらいたいな」
【小野塚拓】
「よくわからんが、地球から飛び立つよりはそのゲートとやらを使ったほうが安全なんだろう? わざわざ危険性の高い方法を採用することはないんじゃないか?」
【甘城悠】
「そっすね」←この人の用意するであろう宇宙食は自己増殖して強引に食べられに来る
【シーベルト・原】
「それでは生徒会はこの件を不採用ということでよろしいですか?」
【鳥居祭】
「…一つ提案なのだが、ゲートの先での開発は、文字通り未知でフロンティアだ。1000億の予算を求める部活連合は、そのフロンティアの開発優先権は、必要ないかな?基礎の宇宙船を開発して、遭難者を救出したりするものが必要とされるだろうし」
【シーベルト・原】
「いえ、原発管理局はその場合ゲートの先の事業からは危険ですので撤退させて頂きます」
【鳥居祭】
「初めから、恒星間飛行の、大物の宇宙船を作ることを求めたいるのが問題なのだ。もっと小規模な企画を確実に遂行するための予算なら、組みようがある。核融合炉も、本当に安定動作するものなら、試験的に導入するのはありだと思う」
【シーベルト・原】
「解析できてない技術の先で実際に動かないといけないのは我々ですよ?」
【甘城悠】
(へー、シーベルト先輩、政治的判断できたんだ)←交渉3のごり押ししかできない人
【GM】
どうも原さんたちは、ゲートの先がどうなってるのかわからないのに原子力管理なんぞできるかというのが引っかかるようですね。
【鳥居祭】
「では、宇宙船ではなく、核融合炉『だけ』を作る場合、必要とする予算はいくらになるのかな?」
【ミカ・中島】
「製造者にだけ、なってもらうということですか?」
【シーベルト・原】
「地上でつくるなら500億ぐらいあればお見せしましょう」
【シーベルト・原】
(正直外側は葉車さんところのコピーですし)
【甘城悠】
(先輩、うちらは宇宙船が作りたいんですか? 原子炉が作りたいんですか)
【GM】
では甘城くんは狂的科学部で簡単値7でどうぞ
【鳥居祭】
「では、ここは分離しよう。原子力管理局は、500億の要求…これはまだ少し調整を入れるにしても…で核融合炉の開発資金とし、宇宙船はまた別の予算枠として審査する」
【甘城悠】
(ああ、原子炉が作りたいんですか)←別にイデでもゲッター線でもいいから宇宙船に乗りたかった人
【甘城悠】
狂的科学部:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,3,1)
【GM】
まぁ先輩はまずはエンジンと炉だね。外側は概ねコピーしてるだけだw
【鳥居祭】
安定電力供給できる設備が出来ることは、生徒会としても願ってることだし
【シーベルト・原】
「まぁなら今年はまあいいでしょう」
【甘城悠】
「他の技術も自前で賄うに越したことはありませんからね、ええ、今年はこれで」
【ミカ・中島】
「計画の精査は後でするとして、炉の開発だけ進める。これでよろしいか。」
【GM】
というところで第一の刺客は立ち去った。
【フィン】
「はーい、それでは試験炉研究ということで」
【羅陣綺麗】
「それでは次の人おねがいしまーす」
【甘城悠】
【悲報】甘城、常識人寄りに見せてやっぱり狂的科学部【安全よりロマン】
【羅陣綺麗】
「では次は探検部の小野寺さんどうぞー」
【小野塚拓】
「あー、それじゃ探検部からだ。さっきに比べりゃカワイイもんだぜ。増額5億だ」
【フィン】
「5億ぐらいなら、でも中身はなんだろうか」
【ミカ・中島】
「だね。中身が問題さ。」
【羅陣綺麗】
「全裸で世界10周でもするのん?」
【小野塚拓】
「内容は主に食費だ。探検部が今使ってる糧食はとにかくまずくって話にならん」
※実際に使用している糧食をざらざらっと机の上に広げます
【小野塚拓】
「まあ食ってみてくれ」
【フィン】
「もぐもぐ、う、うげぇ」
【ミカ・中島】
「どれどれ……。お、サルミアッキあるじゃん。……なんか全体的にまずいな。」
【鳥居祭】
「こんなものじゃないか?うますぎると非常時のレーションにはならないぞ?」<学食愛好家
【小野塚拓】
「食べると言う字は人が良くなると書く。(
*17)こんなもの食って人が良くなれると思うか? こんなもの食って過酷な探検に耐えられると思うか?」
【GM】
しかし会長は学食愛好家だった!!
【ミカ・中島】
つ、つええ……大丈夫か、会長の舌
【フィン】
「か、会長こわい」
【鳥居祭】
一応美味しいものは美味しいとして食べます。ただ、英国面の紳士なので<学食舌
【甘城悠】
おおう、食のパンジャンドラム>英国面
【鳥居祭】
「簡単な解決法がある、探検部と兼業している料理人を同行させればいい」
【小野塚拓】
「それはすでにやってるんだよ。でも完全に手が足りない」>料理人同行
【小野塚拓】
「それに材料がなければ料理人がいくらいたって無駄だ」
【ミカ・中島】
「いや、そもそも5億の内訳はなんなんだい?人件費?開発費?」
【小野塚拓】
「単純に食費だ。糧食のバージョンアップを望む。せめて現状の2~3倍はほしい」
【ミカ・中島】
「……ああ、経費の増額か。まあある意味順当だな。」
【甘城悠】
そこに狂的科学部とお料理研共同開発の「チキン味のシャケ」をプレゼンすることはできます?w
【GM】
では狂的科学部で簡単値5でどうぞ>甘城くん
【甘城悠】
狂的科学部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,2,1)
【GM】
では甘城はチキン味のシャケやフリーズドライのチキン味ツナなど
【GM】
なんか宇宙食ぽい保存食を提案してもっともらしそうに聞こえます
【甘城悠】
「これが我々の開発したチキン味の宇宙食です」
【甘城悠】
ガチの売り込み
【小野塚拓】
「なんだこれ?」シャケをつまみ上げて不思議そうな顔してます(新入生なので去年のクリスマスの話は知らない)
【鳥居祭】
「そうなんだよな…宇宙食と、探検の食事は、重なるところが多い。ただ問題なのは、5億が『食費の』規模として妥当なのかというのがわからんところだ」今の探検部に割り当てられてる予算がいくらなんですか?
【GM】
まぁ、ミカが見るにこれは米を古々々米から古米にするだけでもましぽい。>食費
【甘城悠】
「味は保証する」
【ミカ・中島】
食費 了解、それをそのまま会長に伝えます。
【甘城悠】
「ぜひ採用にご一考を」>小野塚さん
【小野塚拓】
チキン味のシャケをもぐもぐしてみて
「‥‥確かに味は悪くない。見た目は‥‥まぁ、ペースト状にしてしまえばいいのかもしれんな」
【ミカ・中島】
「たしかに食費少なすぎだね。5億を通すかはともかく、増額そのものは検討していいかと。」
【GM】
ええと今の探検部予算は10億弱で、最近の月光洞や宇宙の探索規模に追いついていません。
【GM】
これは明白なので判定も不要です
【甘城悠】
「ありがとう。これが我々のアドレスだ。いつでも改めてプレゼンに行く」
退場
【小野塚拓】
「一応うちの部員数も考慮に入れた数字だ。(
*18)あと現時点でさえ食費は不足気味で、現地調達やら部員の自腹に頼っているのが実情だ」
【ミカ・中島】
「あー、じゃあ、小野塚くん、そもそもの名目を間違えてるよ。」
【鳥居祭】
「…必要なのは、一時の食費ではなく、食料の安定供給の仕組みなのではないか?」
【ミカ・中島】
「単純に規模増大に伴う、予算増額を要求すればいいんだよ。」
【小野塚拓】
「まあ、それならそれでもいい。とにかく俺たちは、まともな食事をして実りある探検をしたいだけだ」(脳筋らしいお答え)
【GM】
まぁ、そろそろ探検部は自腹の限界に達したのかもしれません。
【鳥居祭】
これは、普通に増額はありだけど、5億の増額が妥当か、ということの検討ですね
【ミカ・中島】
「会長、金額は精査するとして、増額。食料供給の元を切り替えるように指導してはどうでしょう。」
【GM】
それでは生徒会で簡単値7か知性or感性で簡単値4でどうぞ>祭
【鳥居祭】
(予算が大幅に上がってることは、ふせ札状態として)
【GM】
ミカは交渉で簡単値7で供給事情を確認どうぞ
【ミカ・中島】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,2)
【鳥居祭】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,4,1)
【GM】
ちなみに小野寺も簡単値5で探検部でええよ
【小野塚拓】
探検部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,2,1)
【GM】
それでは判明しました。マメジマストアに一任してますね!
【鳥居祭】
供給元を別の組織に変えるだけで質あがりますね!<マメジマストアに一任
【ミカ・中島】
「(あかんやつや!)……えーとですね、探検部。図書館整頓隊の一員として言いたいことがあります。後ほど、『主計』の人物をよこしてもらえますか。」
【小野塚拓】
「わかった。部長に伝えておく」
【羅陣綺麗】
「主計は今月光洞の電離圏上部で探索中ね」
【ミカ・中島】
「会長、食糧供給元云々は個人的に仕切らせていただけませんか。」(マメジマと書いたメモを渡す)
【鳥居祭】
「わかった、任せる」>ミカさんへ
【鳥居祭】
「宇宙開発も図書館捜索も探検部も、根っこは同じ食糧問題抱えているだろうしな」
【GM】
まぁ、それではミカは生徒会で簡単値9でどうぞ
【ミカ・中島】
生徒会がマメジマと構えるわけにはいかんでしょう。
【ミカ・中島】
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,1)
【ミカ・中島】
こわ
【GM】
なら旨いことミカは整頓隊編成のドタバタに合わせて食料調達を園芸部や港湾委員会経由に変えられそうです。
【GM】
そしてなぜかチキン味シャケも。
【小野塚拓】
まあとにかくまずい食事から逃れられるなら満足です
【甘城悠】
勝利!w
【GM】
というわけでシーンエンドです。
【小野塚拓】
はーい
【ミカ・中島】
「そういえば、会長、図書館整頓隊の編成があります。そのルートを使って食料調達を使って検討します。……あと、あのチキンの味忘れられない……」
【鳥居祭】
「見た目が問題で味には問題ないからな、あのシャケチキンは」
【GM】
さて編成の時期なので生徒会は引き続き大わらわです。
【GM】
ところで二人はなんか生徒会として他に打ち出したい予算はあるかいな
【GM】
後は精査したいなら生徒会で簡単値7か知性で簡単値5でどうぞ
【小中光】
「あ、かいちょ―。不正経理案件を数十件ほど摘発してきたよー。処理よろー」
予算委員会会計監査局の一員として珍しく仕事している。身バレしているはずなのに堂々と委員会ビルで仕事をしているSS残党
【鳥居祭】
「ありがたい、助かる」<蛍を副会長に誘ったり、目の前で悪さをしないならSSでも気にしない人
【ミカ・中島】
えーとですね、マスター、まさに今思いついたんですが、マメジマへの丸投げによる経費増大、って調べられませんかね?ww
【鳥居祭】
うん、それ凄くありです。前生徒会長が「豆縞の当主相当」なので
【GM】
いいねぇ。では簡単値9で生徒会どうぞ
【ミカ・中島】
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,3)
【天野遥】
「地上と月光洞の往復に当たって、〈鳳翔〉(
*19)を使うなら南極ルートしかないんだが、そうすると経費がかかりすぎるんだ。どうにかならんか?」
【GM】
ちなみに今SGのゲートの大きさより大きい者は船で南極経由で運んでる
【GM】
ミカにはわからないが絶対アル予感はする。>経費増大
【ミカ・中島】
まあこれは要検討の進言でいいかな。
【鳥居祭】
私も判定していいですか?>豆縞問題
【GM】
どうぞ
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,6,3)
【鳥居祭】
だめだった
【ミカ・中島】
闇は深い……
【GM】
うーん、一応当時の予算管理局出の第一書記の監査は入っているが。しかし怪しい。
【小中光】
ここに監査関係でちょうどいい鉄砲玉がw
まぁなら特別出演で光で予算管理ふってええよ>簡単値7ね
【鳥居祭】
月光洞に関しては…さすがにルートのアイデアとか思いつかないなぁ
【小中光】
【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:5,4,1)
【小中光】
こう見えて予算委員会2会計監査局10である
【GM】
なら光はこれが数百億規模の月光洞のマメジマ特区への資金横流しに間接的になっていることに気づく。上に話してもよいし言わなくてもよい。
【小中光】
つまり予算作成には使えないが探り当てる分には有能なのさ。なにせss上級スパイだから
【GM】
とはいえこの時点で少なくともミカと祭は今の予算に怪しさがあることは気づいた
【小中光】
ん~マメジマには恨みしかないから普通に進言するよーw
有能ぶりをアピールしつつ普段はサボるのだ―
【GM】
じゃ、マメジマ疑獄は判明した。
【GM】
ついでに先々代の頃からフェンシング部と巡回班の部費が倍なってることも判明した。
【ミカ・中島】
「……え?どこどこ?……えー!この数字おかしいよ、フィン君!」
【フィン】
「あー、よく見ると複数の入札が絡んでてわからなかったですね」
【GM】
この分だけでも輸送船の費用が賄えそうです。
【天野遥】
「じゃあ海洋冒険部の観点から輸送船〈速吸〉(
*20)の購入を進言だな」
【ミカ・中島】
「……これは、まずいですね。片っ端から潰すと、当然相手もなにかしら手を打ってきそうですね。」
【GM】
後、光がついでに爆弾を見つけてきました
【鳥居祭】
あ、ふと思いついたので予算に組み込みたい。「蓬莱学園の生徒人数増大に伴う、食糧輸入量の増大」を提案します。(トラロックの壺(
*21)で供給も出来るけど、あまり頼るべきではない)
【先先代生徒会長】
支持母体なんで―すまんなw
巡回班出身
副会長と第1書記はフェンシング部
【GM】
夢野姓の孤児出身者や改名の手続き者がこの2年で5万人以上いる。
【GM】
(と、トラロックの壺ならタダでっせ)
【天野遥】
(ダグザの釜廉価版(
*22)もあるよw>トラロックの壷)
【ミカ・中島】
そして、このタイミングしかない。今のドタバタに混じって、特殊図書館整頓隊の部費増額を!
【先先代生徒会長】
…
↑関わってはいないが無関係でもない人(
*23)
【GM】
ではそのへんの予算をかき集められるかはミカor祭で生徒会で簡単値9でどうぞー
【鳥居祭】
(タダより高い物はないし、いつ壊れるかわからないものに頼ってはいけない。いざというときまで、使わないべき)
【ミカ・中島】
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,4,3)
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,3,1)
【GM】
ちなみに増税するなら中身を決めれば簡単値+5だ。
【GM】
それでは今の学園は好景気なので予算が豊富で、外務委員会がたんまり補助金だの海外からの援助金ももらい
【GM】
輸送艦の費用も整頓隊の設立も、猟兵の再開発もまた食料輸入や園芸部への開発支援も
【GM】
なんとか予算がとれた。
【鳥居祭】
蓬莱の学生生協(というものがあるらしい)への注力が増えてる感じですね
【GM】
そして最後に大きな請願が軍事研と航空部と海洋冒険部の三クラブ連名で来てるね。
【天野遥】
「持ってきたのは俺だなw」
【GM】
天野さんが持ってきたのは、去年クラブ連合の活動や連絡が増えて大いに困ったので
【GM】
形骸化してた学防委員会の再設立か一昨年みたいに第一書記が三クラブの統帥をするようにしてほしいという請願。
【ミカ・中島】
あ、マスター、魔導書研究会の増額も判定だけさせてもらえませんか。成功率低くていいので。
【GM】
OK 簡単値7でどうぞ>ミカ
【ミカ・中島】
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,4,3)
【ミカ・中島】
「頑張ったけど無理でしたー、(てへぺろ)」→いすと先輩
【GM】
はねのけてもよいし、考慮してもよい
【天野遥】
「個人的には軍事的知識はあっても学防軍には属していない人材がほしいところなんだが‥‥そんな都合いい人材ってあるんかね?」
【ミカ・中島】
「陸海空そろい踏みですか……」
【天野遥】
「俺としては、統帥権を持つのは文民であってほしいんだが」
【GM】
まぁ実は前はたまたま第一書記が軍事研出だったのでなんとなく回ってた。
【GM】
そして前年の第一書記が会計屋さんなのでその方面では破綻した。
【GM】
そして今年はミカだ。
【GM】
どうする?
【先先代生徒会長】
「何度かクーデター起こされてるがな―w」
【ミカ・中島】
「……あー、あのですねー、特殊図書館整頓隊って軍事系(
*24)なんですよね‥‥…」
【GM】
ですねぇ。一応。
【天野遥】
「陸海空からブレーンを集めて調整させるのはどうだ? もちろん審査はきちんとするべきだが」
【天野遥】
「ちなみに俺はパスな。艦戦隊長と教導隊員を兼ねてるので忙しい」(実は家庭優先が本音)(
*25)
【鳥居祭】
「信用する、軍事の依頼をうけるかどうかは任せた」
【小中光】
「ですよねー。しかも陸には巡回班とか銃士隊とか準軍事組織はあるし、海にはヨット部、空には複葉機研があるから調整役はいたほうがいいんじゃないですー?」
【ミカ・中島】
いやん、投げられちゃった「……わかりました。とりあえず統帥しましょう。各部からの専門家派遣を願います。」
【GM】
それでは形骸化した学防委員会に在籍するという形でスタッフを集めて
【GM】
ミカがなんとか文民コントロールを試みることに。
【鳥居祭】
いや、あんまり軍事増強はしたくないけど、軍がすぐに動ける状態にしておかないと、やばそうな状況なんですよね>ミカさんに任せる
【ミカ・中島】
というかですね、三軍てまとめておかないとろくなことになりませんからね。
【鳥居祭】
というところで、「チョコを、禁止項目から増税項目へ」の移行を提案します
【GM】
まぁ、禁止に対する抵抗は強かったのでチョコ税の代わりに開放でも、特に反発はなさそうです。
【GM】
そこで全員で感性簡単値9でどうぞ
【ミカ・中島】
感性:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:4,2,1)
【甘城悠】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値18以下)(各ダイス目:4,3,2)
【鳥居祭】
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:6,5,2)
【小野塚拓】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,4,1)
【GM】
あと各PL的に提議したい事柄はあるかな?>all
【鳥居祭】
T〇KY〇MX局の、電波帯の解放を放送委員会に依頼>ほかにやるべきこと
【GM】
なるる、それは生徒会で簡単値9だね。そこまで抵抗はない。
【ミカ・中島】
とりあえずは大丈夫ですかね。
【鳥居祭】
豆縞問題の解決と地下鉄計画の凍結で、結構予算はできてますね…
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:3,2,1)
【小中光】
ss残党への帰順勧告並びに武装解除による恩赦
【ミカ・中島】
うわあ
【鳥居祭】
わー完全成功(笑)
【GM】
今のところ、港湾委員会が余ってるエネルギーを水素に変えて化学部が輸出を始めたらしくお金持ちー。
【GM】
では完全成功なのでとこしえにMX局とネトフリのアニメは開放されました。
【GM】
アニメ研が大騒ぎに。
【GM】
副会長はおとなしくなります>当面
【ミカ・中島】
アニヲタのカリスマだなww
【GM】
オタキング祭として学園の歴史にとどろくことに。
【鳥居祭】
今回で生徒会のマニュフェストの大体はクリアした(笑)
【小野塚拓】
功績がっつりだなw
【鳥居祭】
いえ、生徒会長の手柄にはしませんよ、あくまで生徒会全体での提案結果
【GM】
さすがにSS恩赦は簡単値-1ぐらいだぞ>光 ついでに生徒会メンバーの誰か同意がないと判定できない。
【小中光】
無理だったかーだが案として出せただけでも大問題だし功績として主張できるw
【ミカ・中島】
旧図書館整頓隊の懲罰隊員としてなら使わないでもないww<SS
【GM】
そしてみんなは気づく。
【GM】
一枚の紙を。
【GM】
見てみますか?>all
【ミカ・中島】
そりゃあ見ますよね
【小野塚拓】
スリルシーカー(
*26)なので覗き込みます
【鳥居祭】
みないわけにはいかない
【GM】
式典実行委員会からの、まだ学園祭再来週なのに予算下りないんですがという申請書。
【GM】
会長と副会長と第一書記の押印をまっている!
【ミカ・中島】
「がく……さい…?」
【GM】
文化祭ですな
【ミカ・中島】
「フィン君、こんな書類あったっけ?」
【小野塚拓】
「あー‥‥さっきまでやたらでかい金が動いてたけど、予算残ってんの?」
【鳥居祭】
「…大きな欠落だが、式典委員会、直接来なさい」
【フィン】
「予算はもう組み入れ済ですが、でももう印鑑押してもらったものだと。ところで第一書記の印作ってますか?」
【鳥居祭】
「結構支出は絞ってあるから、予算的には問題ないはずだが…」
【GM】
この時期学祭の準備で予算会議なんぞには出てこれないようですね>式典実行委員会
【GM】
まぁ、フィンくんは予算には義務的経費で組んでたので学祭分はありますw
【ミカ・中島】
「印鑑ってなんだっけ。こういうのかい?」シーリングスタンプ(蝋印押し)を出す。
【GM】
全員感性に失敗したら学祭中止で大騒ぎになるところでした。
【鳥居祭】
「学内の必要経費で半分は既に支出が決まっていることに、救われたな。学際は、必要経費だ」
【GM】
そしてミカがはんこを知らないことも判明。
【ミカ・中島】
いやー、日本的はんこ文化は知らないんじゃないかなーww
【鳥居祭】
サイン文化圏ですしね>ハンコを知らない
【GM】
ミカとフィンはまた一つ日本文化を学ぶのであった。これも学園の学びである。
【GM】
そうだ、無事クラス代表会議で予算通過したか、会長は交渉で簡単値7でどうぞ。
【GM】
これでOKならシナリオクリアです。
【鳥居祭】
誰か、フォロー入れてくれる人ー?<予算通過に
【小野塚拓】
おなかちゃんぐらいでない?
【甘城悠】
支援するよー
【GM】
じゃぁ簡単値+1ですね
【鳥居祭】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:2,2,1)
【小中光】
私の方かー
【鳥居祭】
成功でした。ありがとうございます>支援
【GM】
ではほぼ理想的に予算は通過。若干の部活が復活や新規に予算投下したぐらいか。
【GM】
(ほらDMGでやってる新規部活ですよよ)
【ミカ・中島】
(なるほど)
【GM】
というわけで小野寺さんは初めてうまい保存食を食えた!!
【GM】
甘城くんはなぜかエンジン開発を手伝わされたw
【小野塚拓】
「おおっ、今までのとは全然違うっ!!」
【GM】
シャケ味のチキンにミロ味のアイス。
【GM】
なんかお料理研の実験台になってる気がしないでもない。
【小野塚拓】
「うまければOK!」
【GM】
そしてミカは少し名声を上げた。そしてついに図書館整頓隊の名誉指揮官となった。
【ミカ・中島】
「やったぜ。武闘派として頑張ります!」(文民とは?)
【GM】
整頓隊のレベル+1してOKです
【ミカ・中島】
マジすか。すごいボーナス。
【GM】
そして会長はエアコン増強や原子炉開発、チョコ解禁などのマニフェストを実現できたので、人気があがった
【GM】
祭は生徒会を+1Lvしてもokです
【GM】
というところでお疲れ様でしたー
【甘城悠】
お疲れ様でしたー
【ミカ・中島】
お疲れさまでしたー!
【小野塚拓】
お疲れ様でしたー!
【鳥居祭】
ありがたいけど、焼け石に水…(苦笑)まあ少しずつ成長していくんですね<生徒会3
【鳥居祭】
お疲れさまでした
【GM】
今回はほぼ交渉だけする変なシナリオでお付き合いいただきありがとうございましたー
【GM】
まぁ、でも蓬莱にもこういうシーンあるかなとw
【ミカ・中島】
しょっぱなが核融合炉なのが凄かったww
【鳥居祭】
実際核分裂炉は、「既に完成してるもの」として、予算つかなくって「核融合炉」研究じゃないと予算つかないっていうのは、理解はできる
【GM】
核分裂炉はマジレスするともうあんまり開発するタイプがないんよね
【GM】
結局荒野に作るのが一番という><
【ミカ・中島】
たしかに原理くらいは第二次世界大戦くらいからある技術だもんな……
【小野塚拓】
すみません、眠くなってきたので落ちます。おやすみ~
【GM】
おつかれさまー
【GM】
まぁ、今回はいろんな次のシナリオネタのもとにしたつもりです。また遊びましょうー
【ミカ・中島】
おやすみですよー
【甘城悠】
落ちます。おやすみなさーい
(*1)『蓬莱学園の犯罪!』(富士見ファンタジア文庫)。シベリアの荒野に生まれた天性の賭博師ソーニャ・ヴレーミェヴナ・枯野と裕福な家庭に育ち蓬萊学園上流階級に属する野々村雪乃の間に起こったトラブルを軸に、蓬萊学園を駆け抜ける経済的・政治的大混乱を描く。かの「悪徳大路」ができたのもこの作品から。
(*2)『仮面ライダーディケイド』の主人公門矢士(かどや・つかさ)の決め台詞。このPLは隙あらば仮面ライダーネタをぶち込みたがる。
(*3)遭難時等の非常食としてのレーションなら確かにその通りなのだが、この場合は部活動中に常時摂取する食事なのでまずいのは非常に困る。
(*4)1980年放送のTVアニメ『伝説巨神イデオン』に登場。伝説の無限エネルギー「イデ」を巡る地球人と異星人バッフ・クランの争いを描くが、最終的に「イデ」の発動によりすべての登場人物が死亡する。これにより富野喜幸(現・富野由悠季)は「皆殺しの冨野」の異名をとることになった。
(*5)ケルト神話に登場する騎士フィン・マックール。食べたものにあらゆる知識を与えるという知恵の鮭を調理中に脂が跳ねて親指を火傷し、その親指をなめたことから知恵を得られるようになった。
(*6)
第153話『巫女になってしまった男』~驚愕!プレイボーイバニーは宇津帆に原点があった!
参照。流水の場合は星祭の翌日には元の姿に戻れるはずだったのだが……? まあ、大宇宙(GM)の大いなる意志(ご都合主義)と考えておけばまず間違いない。
(*7)特殊図書館整頓隊(通称「特図」)の特殊装備。旧図書館内以外では稼働しない。
(*8)
第153話『巫女になってしまった男』~驚愕!プレイボーイバニーは宇津帆に原点があった!
参照。
ミカ・中島、
一ノ瀬 流水、
天野 遥を女性化した張本人。
(*9)伏字になっていないwww
(*10)
相馬 左門。基本的には「支配の指輪」を破壊するためのルートを確保するために月光洞への侵攻を行ったが、どうにもうまくいかなかった。
(*11)前生徒会長
豆縞 蛍。会長に当選した
鳥居 祭から副会長就任の打診を受けたが、「自分はあくまでも悪役である」として断った。
(*12)
第156話『とろける暑さ』
に登場。暑さで脳みそがへろへろになった北欧系美少年2人(ミカとフィン)にほぼ全裸で絡んできた裸人教徒。
(*13)裸人教徒は一応学内では制服を着用する決まりになっている。が、改造制服については規定は特になかった……はず。
(*14)有利な特徴「デウスエクスマキナ」。1シナリオに3回までダイスの振り直しができる。
(*15)
第137話『クリスマスにはシャケを食え!』
参照。お料理研と狂的科学部が共同で無限にチキンを生成するリプリケーターを開発したはずが、制御AIの暴走により網タイツをはいた脚と変に色っぽい唇を持つシャケの切り身(ただし味はチキン)ができてしまった。
(*16)蓬莱学園の学食メニューはとにかくまずい。たとえ普通の食材であっても、学食内に運び込まれたが最後、刻一刻とまずくなっていくのである。そしてそれは外に持ち出されたとしても決して回復しない。ただしとにかく安価なので、敢えて通っている生徒もいる。
(*17)『仮面ライダーカブト』の主人公天道総司(てんどう・そうじ)の台詞。正確には最初に「おばあちゃんが言っていた」が付く。今セッションでは仮面ライダーネタを2回ぶっこめたので、PLはご機嫌だった。
(*18)探検に出ている部員を700名、1日あたりの食費を2,000円、それが365日として計算した値が5億1,100万なので一応根拠のある数字ではある。
(*19)
第058話『空母への道』
参照。蓬莱学園初の空母。日本初の空母にあやかって〈鳳翔〉と命名された。
(*20)大日本帝国海軍風早型運送艦2番艦。対潜哨戒用に水上偵察機を積めるよう設計変更されたが、空母にすると輸送力が減ってしまうので流星6+1機を積み込みカタパルトで発艦できるように作り上げられた異色の船。ちなみにこのPLは艦これ脳の持ち主でもある。
(*21)
第157話『修学旅行はユカタン半島!?』
参照。ヒスイで作られた謎の壷。アステカ語で願いを言うと、叶えられる……らしい。詳細は不明。
(*22)
第101話『竜と不思議なダンジョン』
参照。如意片「竜」によって迷宮化していた
椿 敦也の部屋を探索中に発見された。普通の食事だけが出てくる釜。
(*23)敦也の部屋の探索を命じたのは当時生徒会長だった左門である。
(*24)正確には委員会外郭団体であり、軍事系クラブではない。独自の軍事力を持っているのは事実だが、それは旧図書館以外で行使することが禁じられている。
(*25)結婚式(
第134話『波乱含みのウェディング』
)からまだ1年経っていない、しかもラブコメLv9(
これは全PC中でも最高値)のバカップルである。
(*26)不利な特徴「スリルシーカー」。冒険に飢えていて面白そうな出来事があったら無視することができない。