【GM】
とりあえずセッションをはじめますー
【GM】
一応BGM流してますので、よろしくです
【GM】
2023年8月も末。
【GM】
蓬莱学園生徒10万人以上は、一斉にマヤ・アステカの地。そうメキシコ目指して出発した!!
【GM】
なお、生徒会長及び書記が登場するチャーター機は他の学園生徒200名を載せて旅立ったのであった。
【GM】
というわけで今日ばかりは天野さんもティアちゃんと一緒に来ています。
【GM】
もちろん何処かでパラシュート降下するのですが、今のところは平和です。
【天野遥】
んじゃ角砂糖の詰まったリュック(
*1)を持っておきましょうw
【GM】
甘城さんもまったりくつろいでいます。
【GM】
そして会長は感性で簡単値7で判定どうぞ
【鳥居祭】
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,4,3)
【GM】
貴方は何かがおかしいことに気づきます。
【鳥居祭】
「これは・・デジャヴ?」
【GM】
そう、あなたは一度シャラクとともにピラミッドにもぐったはず。
【GM】
しかし。今あなたは空の上。
【GM】
それと甘城さん
【GM】
あなたは知性の判定で簡単値3でどうぞ
【甘城悠】
知性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値8以下)(各ダイス目:5,2,1)
【甘城悠】
おおう、ギリギリ成功
【GM】
それではあなたの頭脳の何処かからエラーが検出されます。
【GM】
『エラー、エラー、コード999」
【甘城悠】
「エラー?ハッキングか、あー電子頭脳だからハッキングもされるよねー。サイバーパンクじゃあよくあるよくある・・・まじかー」
【天野遥】
うちの嫁は悪さしてないぞw
【GM】
甘城の脳裏に日付コードえらーと。
【GM】
ちなみに天野さんもラブコメ(
*2)で簡単値7でどうぞ
【天野遥】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,4,1)
【GM】
そうすると、あなたの横の彼女であるティアちゃんが苦しんでいます。かすかに甘城の方をみている。
【天野遥】
「おい、どうしたんだ。苦しいのか? 俺にもたれてろ」
【天野遥】
言いながら背中さすってます
【ティア】
「いや、その。なんかあの人から出る電波が変で辛くて…」とティアはもとAIの身の上らしいことを言い出します。
【GM】
そんな中。ミカ。
【GM】
君はちょっとした課題に遭遇した。
【甘城悠】
おおう、毒電波発生装置となっとる
【
ミカ・中島】
「なんとなく雰囲気がおかしいような…」
【天野遥】
「電波‥‥?」
甘城くんがアンドロイドなのは知らないので???となってます
【GM】
そう。ミカの椅子の上からは!
【GM】
なんと熱風がでている!!
【GM】
あずゅい。
【ミカ・中島】
「…う…うわああ!なんじゃこりゃあ!!」
【GM】
フィンランド人曰く。彼らは-260度に耐えるかもしれないが30度に耐えることはできない。
【ミカ・中島】
「なんだよう…僕がなにしたってんだよう……」
【GM】
そして前の席にいる甘城がだんだんオーバーヒートしてるではないか。
【GM】
というわけで健康で簡単値5でどうぞ
【ミカ・中島】
健康:【3d6+5】を振りました。結果は「21」失敗です。(成功値5以下)(各ダイス目:6,6,4)
【ミカ・中島】
失礼、入力を間違えました。とはいえ完全に失敗ですねwww
【GM】
まぁ、どう見ても失敗です。
【GM】
ミカは不慣れな生徒会事務をパソコンでやることに限界を感じた。
【GM】
(なにせ3レベル。諦めきれず、でも苦手)
【GM】
ちなみにあなたには3つの道がある
【ミカ・中島】
「やってられるか!!!チクショウ!」
【GM】
1.他の涼しい生徒の席を奪う
2.目の前の甘城を倒して熱源を減らす
3.席先頭のトイレに逃げ込む
【GM】
どうする??
【ミカ・中島】
そりゃあ性格を忠実にロールプレイします。1です。1しかない。犠牲者を探します。
【GM】
では生徒会で簡単値7でどうぞ
【ミカ・中島】
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,4,3)
【GM】
ではあまりの暑さにミカは首をかしげている鳥居会長の席が涼しそうだと思ってしまった。
【GM】
さて残りの三人
【ミカ・中島】
(しめた!会長なら譲ってくれる可能性が高い)
【GM】
突然書記のミカが立ち上がり
【GM】
ずんずん進んできたがどうする?
【鳥居祭】
「どうした?何かトラブルか?」
【天野遥】
嫁の世話で忙しいので気にしてませんw
【甘城悠】
熱暴走中なりよ
【GM】
では甘城は感性で簡単値7をどうぞ
【ミカ・中島】
「か、かいちょう。ぼくのせきのエアでコンがこわれているようなんですぅ。せきかわってくだしぃ。」(
*3)
【ミカ・中島】
頭がもうダメですww
【甘城悠】
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,4,1)
【GM】
甘城は思った。そうだ。外部の装甲を取り外せば冷却できるのではと。
【鳥居祭】
「ふむ…一か所だけエアコンが壊れるのはおかしいな?中に何かトラブル起きているのでは?他の席、なにかトラブルは起きてないかー?」>呼びかけ
【GM】
では祭は怪奇研で簡単値7か、知性で簡単値4でどうぞ
【天野遥】
そこではっと気づきます。
変な電波が出てるのなら、飛行機の運行に支障が出るのでは!?
【小中光】
「はーい。そこまでよ」
【小中光】
「このチャーター機は私たちSSが完全に掌握したわ」
【鳥居祭】
怪奇猟奇小説研:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,2,1)
【GM】
完全成功!!
【GM】
ではコトが起こる前にとっさの機転で会長は気づく
【GM】
この飛行機に強力な電磁波による干渉がなされている
【GM】
なので甘城は熱暴走するし、エアコンはこわれるし、ティアは変な感じがする。
【GM】
そして暑いのでミカもこわれる。
【GM】
そして今まさに立ち上がろうとする女周辺こそが異常電磁波の発生源だ!
【GM】
ということを祭は気づきました。
【天野遥】
光さんが立ち上がったとき、ティアがさらに苦しみだしたりとかないですか?
【鳥居祭】
電磁波の発生源、それも強力、それは果たして、現実か?電磁波が現実をゆがめているのでは?
【GM】
今はむしろ少し離れたのでティアは楽になったようです。光がもっている何かが影響してるのかもしれません。
【GM】
祭は知性で簡単値3か解析系のクラブ技能で簡単値7でどうぞ>検討
【鳥居祭】
知性:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,4,1)
【ミカ・中島】
「かいちょー、なんかいってくださいよー。おー、なんかかわいいおねえさんがさけんでるー」
【GM】
何かもう少しで考えがまとまるところでミカがしなだれて邪魔する。
【鳥居祭】
「調子が悪い生徒はほっておけない、とりあえず座れ…そして普通は予備の席があるはずだが?」
【天野遥】
なんにせよSSの仕業というのは学防の立場から問題ありすぎなので、ティアに空気枕を手渡しておいてから立ち上がります
【GM】
祭が見ると予備の席には大きな段ボールが置かれています。
【小中光】
「ふふん、この光ちゃんの今回の秘密道具さえあれば、飛行機の掌握なんて朝飯前!」
【鳥居祭】
…中に何か入ってそうだな、開けます>段ボール
【一般生徒】
「SS、SSだって!?」「SSってショートショートののこと?」「SSっていえばギルドランクだろ?」
【甘城悠】
※この女はSS残党上級スパイにして予算委員会会計監査局に属しています(
*4)
【小中光】
「あ、それ開けると!」
【天野遥】
「おいたはそこまでだぜ、光さん」
【天野遥】
駆け寄って手を蹴り上げます
【機長】
「あてんしょん、アテンションプリーズ。当機はコントロールを喪失した!!」
【ミカ・中島】
「あーいー、かいちょー、どこへー?」
【鳥居祭】
「開けたら、何が入ってる?」>レディ小中
【天野遥】
あ、光さんに体当たりして顔を窓に押しつけよう。
彼女は高所恐怖症だから、これは効くぞ~。
【小中光】
「それ、鉛の箱で。そこから秘密道具を外に出すと電磁波が強すぎて…」
【小中光】
「飛行機おちちゃう」
【天野遥】
あ、ちゃうわ、閉所恐怖症だった(
*5)
【小中光】
「せまいのもたかいのも死ぬのもいやー」
【鳥居祭】
「なら、今すぐ止めろ」>レディ小中
【鳥居祭】
とりあえずダンボール箱の蓋は開けるの止めます
【天野遥】
どっちにしても体当たりして拘束を試みます
【小中光】
「かくなる上は。しーゆーあげいん♪」
【小中光】
天野は軍事系クラブで簡単値4でどうぞ
【鳥居祭】
ちなみに乗ってるの、飛行機なんですか?飛行船じゃなく
【天野遥】
航空部:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,2,1)
【GM】
今回は航続距離の問題で飛行機です
【GM】
民間機をチャーターしております。
【ミカ・中島】
民間機<ああ…蓬莱に関わったばっかりに……
【GM】
では天野さんは二つの選択肢があります。
【GM】
1.ヒカルをつかまえる
2.機長室へ赴き、何か事態を収拾する
3.とど
【鳥居祭】
ダンボール箱は、つまり小中さんの近くにある(予備の席の近くに小中さんがいる)のかな?
【GM】
そうです>窓側の非常口近くに光がいます
【GM】
その隣が予備席で荷物があります
【天野遥】
そこは周囲の生徒に彼女を押さえておくように言ってから機長室ですね。自分のパイロットとしての腕が役立つかもしれない
【GM】
了解です
【GM】
祭やミカ、甘城はどうする?
【ミカ・中島】
つまり非常口近くに陣取って色々やろうとしてる狡猾な女テロリストってことですかね。
【ミカ・中島】
もう動いていいのなら、無茶苦茶やりますが。
【GM】
ですね。光はすでにパラシュートを装着していますし、片手は非常口のレバーにあります
【鳥居祭】
天野さんの行動が成功するようなら、フリーになった段ボール箱をできるだけコクピットから遠く、安全な場所(最後部席?)に移動します
【GM】
祭の行動了解
【ミカ・中島】
じゃあミカもキャラ定まってきたんで、小中を撃ちます。
【GM】
OK
【鳥居祭】
天野さんが失敗して非常口が開くようなら、そこからダンボール落としましょう
【GM】
ではミカは重火器研で簡単値5
【ミカ・中島】
警告なし発砲よ、そら。
【ミカ・中島】
銃火器研:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,4)
【天野遥】
テロリスト相手だもんねw
【GM】
成功度0なので光の袖にかすります。
【小中光】
「きゃぁ、アブナイアブナイ」
【ミカ・中島】
「次は当てるぞ。動くな。」
【天野遥】
「ばっ、こんなところでぶっぱなしたら壁に穴開くぞ!」
【ミカ・中島】
「なに、どうせ落ちるんなら、テロリストを道連れにした方が気分よかろう?」
【小中光】
では天野は機長室へどうぞ、扉の開け方覚えているか航空部で簡単値5でどうぞ
【天野遥】
航空部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,3,2)
【小中光】
では覚えていました
【GM】
天野は機長室にやってきました。
【小中光(notGM)】
「あ、撃ったー。友達なのにひどーい」
とか言うぞー多分。まぁ、ミカの巫女での清めの映像をばらまいた犯人(
*6)でもあるけどw
【GM】
困ったことに先ほどの強烈な電磁波で具合がわるくなったのか
【GM】
機長と副操縦士が昏倒してます。
【GM】
航空事故まっしぐら。
【天野遥】
オートパイロットを切って電波干渉を防いで、手動操縦に切り替えます
【GM】
航空部で簡単値5でどうぞ
【天野遥】
航空部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,2,2)
【GM】
ではすいすいと遥は取り廻していきます。
【GM】
かなり状況は悪いですがうまくすれば少なくとも不時着にはできるかも。
【ミカ・中島】
いや、たぶん暑さの原因なら誰であっても誅殺しますwww
【天野遥】
レーダーで周辺地形を確認しつつ、不時着できそうな場所を探します
【GM】
ユカタン半島山中によい高台がありますね
【天野遥】
並行して救難信号発信
【甘城悠】
何故か、ナショナルジオグラフィックのメーデーを受信中。二重の意味で生メーデーを楽しんでいるw
【GM】
ティアが遥を助けようとしたその時!!
【GM】
空がまばゆく光り、謎の電磁嵐と鎖のような光が見えた。
【天野遥】
「な、なんだあれは!」
【GM】
その姿は稲妻のようとも、まるで鎖のようにもみえた。
【ティア】
「こ、こわい」、「で、でも遥。飛行機を!」
【鳥居祭】
エヌマエリシュ?バビロニアだけど
【天野遥】
「ああ、任せとけ。お前もみんなも、俺が守る!」
【天野遥】
ティアの口に角砂糖を1個ぽいw
【GM】
では遥は簡単値1で航空部でどうぞ
【天野遥】
乗っているみんなを守るためにパワー(
*7)使います
【GM】
どうぞー
【ミカ・中島】
マイペースに小中ちゃんを拘束しようとしますが……できるかな?
【天野遥】
航空部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値20以下)(各ダイス目:4,4,1)
【GM】
(そちらのシーンはちょいあとでやるね>ミカ&祭)
【天野遥】
使わなくてもよかったなw
【GM】
ではスロットルをあげ、なんとか制御を手動で取り戻すも異様な電磁嵐に襲われて飛行機は不時着していく。
【小中光】
光は鞭のようなものを出しながら巧みにミカを妨害する。
【小中光】
そしてついに非常口を開けた!
【GM】
ここでミカと祭と甘城には1行動
【天野遥】
客室に放送します。
「こちら機長室、航空部の天野中佐だ。当機は現在不時着に向けて旋回中。急激な揺れに備えて防御態勢を取ってくれ!」
【ミカ・中島】
撃ちますが、もし甘城氏が先に動くなら躊躇しちゃうかな。
【GM】
では全員機敏を申告
【GM】
その順番で動く
【ミカ・中島】
7です。
【甘城悠】
そういえば、外部装甲のキャストオフってどうやればいいんだろう?
【甘城悠】
機敏11です
【GM】
(服を脱げばいい)
【甘城悠】
なんだただの裸族か
【鳥居祭】
機敏3、段ボールの移動ですが、先に行動する人の成功次第で
【GM】
では甘城から
【甘城悠】
「電波が俺に命令する!暑い、熱いから脱げと命じるのはお前かー」
と完全に錯乱して光のところに行ってキャストオフかなあ(ギャグ路線)
【GM】
では全裸になったイケメン甘城が光を押し倒す。
【GM】
ラブコメで簡単値7でどうぞ
【ミカ・中島】
ダメだww撃てないけど、本来意図した躊躇じゃねえww
【天野遥】
公然わいせつで撃っちゃってもいいんでね?www
【甘城悠】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,3,1)
【GM】
では見事に突撃成功したものの、甘城と光はそのまま非常口からランデブーしていきます。
【甘城悠】
そういえば、この前彼女できたばかりじゃなかったかーw
【ミカ・中島】
「お、おう……」あっけにとられたまま非常口の方を見ています。
【GM】
どうやらコメディなのでちゃんとパラシュートは開きました。
【小中光】
「あーれー」
【鳥居祭】
ところで、外の異常ってコクピット以外の人も認識できてるんですか?
【GM】
で、ミカはどうする?
【甘城悠】
「あいきゃんふらーい」
【GM】
何人か気づいたぐらいですかね
【GM】
比率的にはまだ1割いないぐらいです
【ミカ・中島】
とりあえず非常口に近づいてハッチを閉めようとしますかね。
【天野遥】
一応不時着するってことは放送しましたけど、理由までは言ってないな
【鳥居祭】
気付いたことにしていいですか?>外の異常
【GM】
OK、何か呼びかけるなら生徒会で簡単値9です。
【ミカ・中島】
あまりにも予想外のことが起きたので、無理やり常識的に処理しようとする。
【天野遥】
航空部中佐だって名乗ったから、いたずらと判断されることはないはず‥‥
【鳥居祭】
いえ、外に異常があるのに、電磁波の謎装置廃棄するのは「歴史に危険」な気がするので…
【GM】
ミカは猛烈な外気の寒さを感じるが、フィンランド人なので健康の簡単値9で耐えることができる
【ミカ・中島】
健康:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,2,1)
【GM】
ではハッチの閉め方を理解するには狂的科学部で簡単値7か、知性で簡単値3でどうぞ
【ミカ・中島】
知性:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値8以下)(各ダイス目:5,4,1)
【ミカ・中島】
「し、閉め方がわからん……」
【GM】
おや、間違って向かい側もハッチがあいたぞ
【天野遥】
機内の気圧が下がっているのにコクピットから気づけますか?
【GM】
判定不要で気づきます。がんがん気圧さがってるわー
【天野遥】
では放送します。
「非常口近辺の生徒はハッチを閉めてくれ。手順は‥‥」
【GM】
ではミカはもう一度だけ器用で簡単値9で判定可能です
【ミカ・中島】
器用:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:5,4,2)
【甘城悠】
この気圧の減少だとみかさんも外に押し出されてないかい?
【GM】
ミカはやればできる子。
【ミカ・中島】
「やり方さえ…わかれば!」
【鳥居祭】
うん、この状況だと、動くと危ないから防御姿勢になってる<段ボールの移動断念して
【GM】
しかしミカは筋力で簡単値7に成功しないと甘城と同じ運命に。
【ミカ・中島】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,6,2)
【GM】
では祭は吹き飛ばされません。とはいえ段ボールの中をみることはできます。
【ミカ・中島】
(みんな、またな!)
【GM】
ミカが吹っ飛んでいきます。
【GM】
祭は中をみますか?
【鳥居祭】
今はやめておきます、もっと安全が確保されてからにするべき>中の確認
【GM】
了解。
【GM】
では遙の奮闘によりどうにか飛行機は大きな被害もなく不時着することができました。
【GM】
しかし飛ばされた皆はいずこ。そして段ボールの中身は、そしてことに真相は!!
【GM】
22時10分まで休憩ですー
【天野遥】
りょーかーい
【ミカ・中島】
了解です
【GM】
さて再開します
【天野遥】
はーい
【ミカ・中島】
はい
【鳥居祭】
はーい
【GM】
ではミカから行きましょうか。
【ミカ・中島】
(あ、僕死んだわ)
【GM】
荒れ狂う空、うっそうとした樹林。
【GM】
むせかえる原始の息吹。しなだれるシダ植物。
【ミカ・中島】
「生きてる…生きてる!!」
【GM】
君はそんなユカタン? の原生林の中にある沼地に着地したのだ。
【GM】
そんなミカのスマホが光る。
【ミカ・中島】
「ん?学外で??」と泥を払ってスマホをのぞき込む。
【GM】
スマホには「暑」の文字が。
【GM】
学外なのに応石アプリがなぜか通じるようです。
【ミカ・中島】
「わかってるわい!……いやこれは応石か……」
【ミカ・中島】
とりあえず身支度を整え、周辺警戒にあたります。きっと恣意的に、えっちぃ感じに服が破れてるに違いないww
【GM】
すると
【ミカ・中島】
沼地で機関銃構えてるとかもう完全に戦争映画。
【鳥居祭】
暑さに対抗するときにも使える応石だから>暑
【ミカ・中島】
暑<なんてミカ向きなんだ……
【現地の少年】
「Hola ti', in k'aaba' Jose」(
*9)
【GM】
ミカは知性で簡単値0か言語学研で簡単値6でどうぞ
【ミカ・中島】
「??Hello?Päivää!(
*10)こんにちわ。」
【ミカ・中島】
知性:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値5以下)(各ダイス目:4,3,3)
【GM】
うーん、かろうじてHolaがこんにちはなのかなとは思った
【ミカ・中島】
裏を返せばそれくらいですかね。フィンランド語が通じるわけもなく……
【GM】
「Ki'ichpan kiik sak Ko'oten waye'(
*11)」と手招きして案内しようとしています
【ミカ・中島】
とりあえず銃を下ろして身振り手振りで敵意はないことを伝えようとします。
【GM】
そこに同意はとれたようです。少年の顔は少し赤くなっています。
【ミカ・中島】
「ふん、よくできた少年だな。いいだろう、案内してくれよ。」
【GM】
こくこく少年はうなづいて、どこかに連れて行きます。
【ミカ・中島】
まあエラそうなんですよ、この子は。
【ミカ・中島】
大人しく付いていきます。あてもないし……
【GM】
「Ba'ax leti'e' jump'éel reina.?」(
*12)
【GM】
と少年の発言に適当にあいづちうちながら進むのでした
【ミカ・中島】
よくわからないので、天を指さして落っこちるような身振りをww
【GM】
というところでシーンエンドです
【ミカ・中島】
はーい。
【GM】
さて飛行機は山中の湖の岸辺に不時着することができました。
【天野遥】
救難信号は出しっぱなしにしておきます
【GM】
とりあえず本来のクルーは気絶した後に保健委員により介護をうけて安定しました
【GM】
問題はGPSが狂いまくってることです
【GM】
国際電話もつながりません。
【天野遥】
つまり現在地はわからないと‥‥
【ティア】
「うーん、私の方向感覚も消えてるなぁ」
【鳥居祭】
とりあえず、段ボールは状況が落ち着いたら飛行機から降ろして距離を十分に開けて、確認ですね。まだ待機
【GM】
了解です
【天野遥】
「あれだけ電波干渉受けまくればしかたないさ」
と、また角砂糖を1個
【レニ先生(
*13)】
「わーぉ、手つかずの研究対象だ!」
【GM】
中にはテンションあがっちゃった人もいます。
【レニ先生】
「すごい! これは3憶年前のアンモナイト! これはカンブリア紀の化石、ついでに本物の水晶どくろ! まるで夢みたいだ」
【GM】
レニ先生は独自の見地からこの湖を理想郷と断定したようです
【天野遥】
「さて、生徒会長。これからどうするかが問題ですがね」
【天野遥】
「これだけGPSが狂いまくってる以上、外部からの救助はかなり望みが薄いと言わざるを得ないかと」
【鳥居祭】
「嫌な予感はしていたが、先生の言葉を聞く限りでやはり空間がゆがんだ状況にあるのは間違いなさそうだな」
【天野遥】
「ふむ‥‥手書きのマッピングも望みが薄いってことですかね」
【GM】
ちなみにユカタン半島は北海道の2倍、韓国よりちょい広いぐらいあります。
【鳥居祭】
「それだけこのダンボールの中の装置が強力ってことなのだろうが…どうするか」
【天野遥】
「あ、まず点呼すべきかと」
【天野遥】
(2人が吹っ飛ばされたことはコクピットにいたので知らない)
【鳥居祭】
「それは確かに」>点呼
【GM】
では祭は点呼を生徒会簡単値10で指揮してください
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,3,2)
【天野遥】
あ、海洋冒険部でサポートします
【天野遥】
遅かったw
【GM】
では2名確実にいません。
【GM】
そして4名ほどレニ先生みたいに【新発見!】にうつつを抜かしています
【鳥居祭】
増えてても蓬莱だから問題なし、ちなみに3人では?不法侵入者だったの?>小中さん
【GM】
それなのですが。
【黒木先生】
「あれ、君は誰?」「ぼくは黒木だよ」
【GM】
なんか二匹に増えてますね…。
【天野遥】
絶対数としてはマイナス2ってわけねw
【GM】
この場合、総数の把握も必要かなと。
【GM】
というわけで絶対数まいなす2。行方不明者3名ですね。
【鳥居祭】
増えてる可能性は織り込み済み!
【GM】
現在いろいろと不可思議な状況が発生していることは間違いありません。
【GM】
さて、二人はどうする?
【天野遥】
「まあぼんやりしててもしかたない。まずは探検部に協力してもらってベースキャンプを張りましょう」
【GM】
ちなみに登場している先生はレニ先生と黒木先生ともう一人の黒木先生ぐらいですね
【天野遥】
「それからこの湖の水が飲用に適しているか分析して、周囲の探索もするべきだな」
【GM】
では海洋冒険部で簡単値5でどうぞ
【鳥居祭】
木の高いところに照明をつけて、遭難者が集まる目印作ります。後狼煙もありかな
【天野遥】
海洋冒険部:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,4,3)
【GM】
では祭は生徒会で簡単値10で指示させるか、器用で簡単値5でどうぞ
【鳥居祭】
どっちも海洋研向けの作業だから天野さんに依頼します>照明による目印、狼煙
【鳥居祭】
あ、じゃあ生徒会で指示します
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,4)
【鳥居祭】
…失敗(苦笑)
【GM】
このタイミングだと遥は水質分析中なのでモブ生徒を使う感じに。そしてまだ祭が会長と認識されきってないようす。
【GM】
ちなみに苦笑いしていると。祭に何かが語りかけてきます。
【天野遥】
じゃあ分析が終わったら非常電源を使って照明を点けておきます
【GM】
望めば与えられん。
【GM】
分析結果によるとよいミネラルウォーターです。水質は極上で一応煮沸しておいた方がいいかもぐらい。
【鳥居祭】
うーん…こういう事言ってくる相手は碌なものじゃないんだけど、トラロックの件(
*14)もあるし、求めるかな
【鳥居祭】
求めるじゃないな、望むだな
【GM】
OK。ではこのセッションの間のみ一時的に祭の生徒会Lvが15になります。まるで伝説の生徒会長なみだ。
【天野遥】
OK、では機体の状況を再確認します。寝床に使えるかどうか調べておきたい
【天野遥】
あと非常電源は限りがあるので、日中は点灯しません。かわりに学園の旗でもあれば高い木にくくりつけておきます
【GM】
遥、了解。ちなみに急に会長様があの南豪なみにカリスマちっくになってきた。
【鳥居祭】
あ、しまった、対価聞くの忘れてた…
【天野遥】
それは会長を見てちょっと後ずさりしますねw
【鳥居祭】
「変なものの力を借りたが、私が特に変わるわけじゃない、あんまり気にしないでくれ」>天野さん
【天野遥】
「あ、ああ、すみません」
【GM】
まぁ、そのせいかスムーズに設営は進みます。なんか都合の良いところに都合の良いものがある感じ。
【甘城悠】
代々の会長さんそれぞれに苦労するなぁ、天野君
【天野遥】
特に先々代(
*15)ねwww>代々の会長
【鳥居祭】
ひと段落したら、段ボールを点検しないと
【GM】
というところでひとまず終わりです
【GM】
では甘城くん
【甘城悠】
はーい
【GM】
あなたは光と一緒にセノーテ(
*16)風の半地下で半野外の泉に落ちました。
【小中光】
「うーん水もしたたるイイ女」
【甘城悠】
「ここは誰、私はどこ」
【小中光】
「ここは不時着地点であなたは私の下僕よ」
【甘城悠】
「と、まぁ、ボケたところで頭も冷えたので正気に戻ったわけだが、服どうしよう」
ぜんらー
【カルロスの親方】
「(スペイン語で)お、お前ら、なにしてんだー?」「(英語で)ふーあーゆー/下手」
【GM】
なんか髭の生えたおっさんが騒いでますな
【甘城悠】
「アイムサバイバー。becauseエアクラッシュ」
【GM】
では交渉で簡単値5でどうぞ
【甘城悠】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値8以下)(各ダイス目:4,2,1)
【GM】
ではおっさんはオーマイガーとかいいながら
【GM】
二人を気遣いつつ、道を案内してくれるようです。
【GM】
シーンエンドです。
【GM】
では煌めく奇妙な夜空のもと。
【GM】
ミカは川辺で少年の部族に盛大にもてなされてるように思われます。
【ミカ・中島】
「ははは、よいぞよいぞ」と言いつつ、なんか不安になってきてるミカ。
【GM】
少年を始め、美しい少年たちが左右に侍り。ミカは紅を描かれ、羽の冠と貴石をつけて高い椅子に座っています。
【鳥居祭】
気を付けよう、生贄の習慣のある地域です
【ミカ・中島】
「えー、女の子いないの?女の子?つ、つうじねえ……」
【GM】
女の子もいますが、近づくのは麗しい美少年ばかりですね。気分はジャニーズ。
【GM】
そして少年から杯を受け取り、甘酸っぱい酒が注がれます。
【ミカ・中島】
「ま、まあいい。とりあえず男だろうがなんだろうが、美しさは罪……じゃなかった。とりあえずまあいいか。」
【GM】
少年たちはミカの手足を香油で清めます。
【ミカ・中島】
「アルコールの臭いがするな……大丈夫か、コレ?」
【GM】
飲みますか?>ミカ
【ミカ・中島】
(やべえ、これやっぱやばいんじゃ)
【ミカ・中島】
でも飲みます。ミカは飲みます。
【GM】
ミカは民俗学研とか歴史研とか、なんかそういうのありますか?
【ミカ・中島】
魔導書研が一番近いくらいですかね。
【GM】
では魔導書研で簡単値3でどうぞ
【ミカ・中島】
魔導書研:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値6以下)(各ダイス目:6,6,1)
【ミカ・中島】
ダメすぎて草も生えない。
【GM】
「ではなんか前の方で踊っている巫女の少女たちが、盛んにククルカン(
*17)とかイシュタム(
*18)とか叫んでいます」
【GM】
「iyah、iyah、Kukulcan!!」
【ミカ・中島】
(うーん、神様の名前なんだろうなあ。イシュタムってなんだバビロニアの女神か??)
【GM】
とりあえず酒は旨いし、兄ちゃんはきれいで、このチョコみたいのを食べると胸がドキドキしてくる
【ミカ・中島】
うむ。なにも問題はないなww唯一の問題は僕は女の子の方が好きってことだけだ。
【GM】
そして空はまるで宇宙猫のように澄み渡っている。
【GM】
ではミカよ。交渉で簡単値7でふりたまえ。
【ミカ・中島】
「ああなんてすばらしい空。」
【ミカ・中島】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:3,3,3)
【GM】
すると少年が小声で。
【現地の少年】
「もしかして、あなたこの言葉わかりますか?」と日本語で。
【ミカ・中島】
「はぁぁぁぁ!?日本語?なんでこんなマイナー言語知ってるんだよ!」って日本語で返します。
【現地の少年】
「神に祈ったら覚えた」
【ミカ・中島】
「ほう。このあたりの神様はずいぶんと即物的だな。」
【現地の少年】
「あなた、このままだと生け贄」
【ミカ・中島】
「で、この歓待は……は?生贄?」
【現地の少年】
と口からお酒をキスして飲ませる際に、こっそり耳元でささやきます」
【ミカ・中島】
(こ、これはまずい)
【ミカ・中島】
おもむろに立ち上がります。
【現地の少年】
「つぼ、壺、つぼさえあればこの土地戻れる」
【ミカ・中島】
座りなおして、「よ、よし、その壺とやらの話を続けるんだ。」
【現地の少年】
「壺が土地の現在と過去と未来を奪う」
【現地の少年】
「ぼくらは神の可能性の生け贄」
【ミカ・中島】
「壺のせいで何かよろしくないことが起きるのか?」
【現地の少年】
壺がないとぼくたち帰れない。
【ミカ・中島】
「なるほど。そちらか……。じゃあこうしよう……」
【ミカ・中島】
「僕は壺とやらの行き所に心当たりがある。案内役をつけろ、回収しに行く、と伝えるんだ。」無論ハッタリであります。
【現地の少年】
「うん、わかった!!」
【GM】
というところでシーンエンドです
【GM】
一方ベースキャンプでは1週間が経過した
【鳥居祭】
うん、既に一つの仮説を立てています。怪奇猟奇小説研的に
【GM】
学園生徒の皆の努力により、ベースキャンプは偉大なる鳥居祭生徒会長のもと、翡翠と水晶で作り上げた飛行機状の巨大宮殿と化していた。
【鳥居祭】
そんなこと望みません。>生徒会長として君臨
【天野遥】
その間に探検部員を中心に探検隊を組織して、湖周辺の探索をします‥‥って、なんじゃそりゃ!>宮殿
【GM】
そんな中祭は何か仮説を考えていた。
【GM】
では祭は知性で簡単値7でどうぞ
【鳥居祭】
これは、夢や幻に近い状態で、しかしそれとは違う。観測者がいて、望みをかなえてくれる状態。
【鳥居祭】
知性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,2,2)
【GM】
それでは祭は認識した。これは明らかにおかしい。自分はそんな指示をしていないし、そもそも起きたらこんなんになってた。
【天野遥】
試しにウィング(
*19)呼んでみたら来るかな?
【GM】
そして自分の仮説にはそれなりの正当性があると思った。
【GM】
遙は航空部で簡単値7でどうぞ
【天野遥】
航空部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:6,2,1)
【GM】
では懐かしのウィングが来たよ。
【天野遥】
では現在地点を中心に螺旋を描いて飛んで、周辺の地形を調査します。もちろんティアも同乗
【GM】
そうするとこの湖のおよそ100km程度先で全ての方向が嵐の雲に取り囲まれている。
【GM】
ここは地形上は多分ユカタン半島上空な気がする。多分。
【天野遥】
「ふむ、ここを境にして異世界になってるということかな」
【GM】
そして湖周辺は学園生徒の願いが次々叶っているようだ。
【天野遥】
一度戻って報告しよう。ほうれんそう大事
【天野遥】
「‥‥会長。この空間は俺たちの欲望を喰らって成長してるんじゃないでしょうかね?」
【鳥居祭】
「多分、近い感覚だな。成長はしないと思うが、誰にとっても理想郷になる空間だろう」
【天野遥】
「なんにせよ、俺たちはエサってことかな」
【GM】
さて、お二人は何か行動しますか? どうする?
【鳥居祭】
飛行機から距離を置いて、段ボール箱を開けます
【GM】
そこには壺があります。
【天野遥】
ではその護衛を。念のためティアは飛行機内にいさせます
【GM】
そして祭は自分が別なところでこの壺を手に取った違和感を感じます。
【GM】
というところでシーンエンドです
【鳥居祭】
…トラロックの壺?
【カルロスの親方】
「英語で)お、おまえ、居なくなったホセじゃねぇか!!」
【ミカ・中島】
「こ、これはいったい……」
【GM】
甘城くんたちはミカたちと遭遇します。
【GM】
そしてものすごい雲の壁のようなものが遠くに見えます。
【カルロスの親方】
「シノーテツアーのガイドやってるお前の叔父さんだよ!! なんでお前はそんな古いユカテコ語(
*21)ばかり話してるんだ!」
【甘城悠】
「あー、テロリストのお姉さんよ、あれってもしかしてあんたが持ち込んだものが原因?」
【カルロスの親方】
「昨年末にお前はクリスマスでAC6ほしいとかいってたじゃないか!!」
【GM】
とおじさんは興奮してなにか話し続けています
【小中光】
「うーん、なんか応石的な工芸品とばかり思ってたけど。たんなる増幅装置じゃなさそうね」
【現地の少年】
「え、えとホセ、ぼく、ホセ?」と考え込んでいます
【ミカ・中島】
「まあまあ甘城氏、かくかくしかじか、というわけなんですよ。」
【ミカ・中島】
そういえば、男の子の名前、さすがに道中で聞いてるかと思うんですが。どうなんざんしょ。
【GM】
ミカは交渉で簡単値7でどうぞ
【甘城悠】
「壺? あのーお姉さんの持ち込んだ電磁波発生させた応石みたいなものって壺?」
【小中光】
「ええ、なんか多分少佐からの指令だと思ってたんだけど、なんか壺があって、それ使うような気がしたのよね」
【ミカ・中島】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,4,4)
【ミカ・中島】
今日のミカは絶妙に外してくるなww
【GM】
ではミカは少年が名前を覚えていないのか、名前を言わないのかわかりません。
【GM】
では甘城はどうやらこのおじさんは少年の過去を知ってるようです。
【ミカ・中島】
「この子の名前、よくわかんなかったんですよ。」
【カルロスの親方】
「そいつはホセだよ。俺の甥だ、先月末から俺の実家のある山中の故郷の村ごと行方不明になったんだ」
【カルロスの親方】
「それがユカテコ語だぁ? 今日日ばあさん連中しかしゃべらないような古語じゃないか」
【甘城悠】
「壺は俺たちの乗っていた飛行機にあるみたいだよ。で、少年、キミはカルロスさんのいうホセだという自覚はあるかい?」
【ミカ・中島】
「村ごと?なるほど……」
【カルロスの親方】
では甘城は推理小説研で簡単値7でどうぞ
【ミカ・中島】
「カルロスさん、村って何人くらいの規模でしたか?」
【カルロスの親方】
「村は数百名ぐらいだったが・・・」
【GM】
ミカを捉えていた部族の人数ぐらいに思えます
【甘城悠】
探偵・推理小説研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,2)
【GM】
では少年はホセであったことを思い出します。
【現地の少年】
「あ、あれアーマードコア6のスペイン語版でたの?」
【カルロスの親方】
「我々は10年待ったのだ」
【カルロスの親方】
(村の失踪はまだ数日だけど)
【ミカ・中島】
混ざっとる混ざっとるww「まあアーマードコアってことは、最近の人だよなあ……」カルロス氏にもかくかくしかじか、と。
【小中光】
「どーもあたしも含めてその壺に操られていた?」
【鳥居祭】
体が闘争を求めてる人たちがいる
【甘城悠】
「フロム脳に罹患してやがる」
【カルロスの親方】
「まぁうちの村、田舎だけど一応ネットもガスも水道も通ってるし、たまにセノーテツアーのバス通るからドライブインでタコスうってるぜ」
【カルロスの親方】
こんなの。
【甘城悠】
「そうか、俺が熱暴走したのも、裸族になったのも壺のせいか!」
【小中光】
「うん郵便ポストが赤いのも、消費税が高いのも全て壺のせい!」
【ミカ・中島】
タコスうまそう。「それはともかく、会長とかと合流しよう。」
【カルロスの親方】
「こっちきな! あのトンネルからなら嵐をくぐれるはずだ!」
【GM】
というわけでミカと甘城は嵐の下をくぐり皆のところへ向かった。
【GM】
時間と世界をただすため、美味しいタコスを食べるために。
【ミカ・中島】
飯テロくらったww
【GM】
この前昼にタコベルいってタコスたべたんよ。
【GM】
それではシーンエンドです。
【GM】
それでは祭と遙。
【天野遥】
はーい
【GM】
段々湖周辺は収拾つかなくなってきた
【天野遥】
生徒たちの欲望が暴走してる?
【GM】
突然虹の橋がかかったり、ガンダムが現れたり、なぜか宇宙戦艦がでたり
【GM】
株券の紙吹雪が舞ったり、生徒の顔面偏差値が15ぐらいあがったり
【GM】
いろんな事象が発生している
【天野遥】
「これは俺が何か言っても聞き入れないだろうな‥‥会長ならどうでしょうかね?」
【鳥居祭】
とりあえず、壺に蓋をします。
【GM】
では壺に対して生徒会技能で簡単値-10でどうぞ
【天野遥】
サポートできます?
【GM】
OK
【鳥居祭】
応石「止」を発動
【GM】
では天野さんの熱いセリフにより修正が入ります。
【GM】
応石「止」により簡単値+4されます
【天野遥】
あ、セリフ言わなきゃダメなのか
【天野遥】
「俺たちは先へ進まなきゃならない。望めばすべて与えられるゆりかごの中で眠ってられるときなんか、とっくに過ぎてるんだ」
【天野遥】
「どんなに不愉快でも、どんなに理不尽でも、俺たちは向き合わなきゃならない。逃げてなんかいられないんだ。もう、この世に産まれてるんだから!」
【GM】
では簡単値が+4されて簡単値-2になりました
【GM】
これで判定OK?
【鳥居祭】
判定13なら、基本は成功する…蓬莱パワーを使うかどうかの選択だ
【GM】
どうする?
【鳥居祭】
そのまま行きます!
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,4)
【鳥居祭】
だー失敗…
【天野遥】
おぅふ‥‥
【GM】
それでは壺から七色の光が走り、激しく明滅する!!
【GM】
しかし、そのとき!!
【GM】
ちょうどトンネルを抜けた一団が!!
【GM】
ミカ。トンネルを潜り抜けたそこは。楽園だ。
【鳥居祭】
やっぱり借り物の生徒会15だから、拒否反応が出たんだ
【ミカ・中島】
「あの酒池肉林に比べればどうということはない!」と欲望にまみれたセリフを吐きます。
【GM】
なんか同人誌会場のようにならんだテーブルにたった2ユーロでミイル・イリュージャイ(
*22)のフィンランド語版が山積みされていて
【GM】
ミカ好みのお姉さんが2人で売り子をしてる
【GM】
ついでに20度であつくない。
【ミカ・中島】
(あかん)「うおおおおおお!全部売ってください!あとお姉さん連絡先教えてください!」
【天野遥】
「ミカくん、騙されるな! 望みは自分の手で叶えてこそ意味があるんだ。座してただで与えられるモノに価値なんかない!」
【天野遥】
言いつつひっぱたこうw
【天野遥】
筋力2でぶたれたって大したことナイナイw
【GM】
甘城くんはアンドロイドとしてミカが変な挙動をとろうとしていることを観察できる
【GM】
遥と甘城はどうする?
【鳥居祭】
「ミカ氏、君の探してるのはミイルの原本だろう?フィンランド版ではない」
【甘城悠】
「ううむ、人間らしくなるということは欲望に忠実になるということなのだろうか」
【ミカ・中島】
会長の説得が滅茶苦茶効きそうなの草ww
【GM】
ではみんなは交渉簡単値5で挑戦してみよう!!
【ミカ・中島】
「た、たしかに……翻訳版なぞまさに同人誌!」
【甘城悠】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値8以下)(各ダイス目:6,3,3)
【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,2)
【天野遥】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値8以下)(各ダイス目:4,3,1)
【GM】
やはり会長が説得力高かったか
【GM】
どうぞ
【甘城悠】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値8以下)(各ダイス目:3,2,2)
【GM】
では三人の言葉がミカをつらぬく。
【GM】
この調子ではどこまでいっても男の娘。というかさっきの部族でも女の子扱いでしたっ!!
【ミカ・中島】
「クッ!!たしかにみんなの言うとおりだ。あと冷静に考えたらあんな好みドストライクな女性を口説く根性が僕にはない!!」と情けないことを漢らしく言い切ります。
【GM】
その叫びとともに空にひびが入り
【GM】
蓋は閉じられます!!
【甘城悠】
「あ、今度一緒に合コン行くかー?」
【GM】
そして水面の光を感じつつ
【カルロスの親方】
「おーい大丈夫かー。ぽけとーく持ってきたっぞー」
【GM】
どうも近くの丘に飛行機が不時着したのを、ピラミッド観光を終えた会長たちが駆け付けたら気を失っていたようです。
【カルロスの親方】
「こんなもんしかないが。とりあえずこれ食べなさい」
【天野遥】
「え? それじゃ俺たちといた会長は‥‥?」
【ミカ・中島】
まさかのタコス
【カルロスの親方】
と大きなタコスとマテ茶を差し出します。
【ミカ・中島】
「あ、あれ、鋭い説得を繰り出してくれたのは……」
【鳥居祭】
怪奇猟奇小説研究会の人間が、複数の場所に同時に存在するのは珍しいことではない
【現地の少年】
「……、ミカさん。ぼくは覚えてますよ」
【甘城悠】
うむ、熱暴走する甘城もうたかたの夢だったのだな
【現地の少年】
「ありがとうございました。日本語は覚えてられたみたいです」
【ミカ・中島】
「ああー、ホセくん、色々迷惑かけたね。というか日本語習得ってすごいな……」
【ミカ・中島】
「やっぱり、神様……だったのかな」
【カルロスの親方】
「これから、チェチェン・イツァーやカラコルや、ビーチに至るまで見どころ満載だからな。がはは」
【鳥居祭】
「あ、タコス美味しいです。どうもありがとうございます」
【現地の少年】
「このタコス、うちのお母さんが作って売ってるんです!!」
【ミカ・中島】
(どうも憶えてる人はてんでバラバラみたいだな)
【GM】
何らかの応石システム上の修正があったのかもしれません。
【天野遥】
「旨いなこれ」と言いつつ大量に食べてます(「大盛」(
*24)持ち)
【鳥居祭】
そして会長の手の中にはどこかで見た覚えのある壺がある<てんでバラバラ
【小中光】
「ふぁぁ、やっぱりタコスは美味しいわねー」
【小中光】
「しかしこの面妖な事件もオーシャンロードうんぬんてやつかしら?」
【甘城悠】
うん、絶対こりないのよねこの娘
【GM】
そうするとたまたまメキシコに来ていた学園OBが音頭をとって、救援のバスとジープがやってきます。
【ミカ・中島】
(とりあえず壺のせいにするつもりか)
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ああ、天野くんじゃないか。卒業以来ひさしぶり!」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ところでこんなメキシコの山の中で何してるの?」
【天野遥】
「あ、エステルさん。どうも。修学旅行中なんですがね」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「…? 君4回ぐらい修学旅行いってない?」
【甘城悠】
あ、エステル、卒業できたんだ、おめでとう!
【天野遥】
「まあ航空部も海洋冒険部も、離してくれないんですよ。ははは」
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「1年遅れだけどねー。今は世界旅行中」
【鳥居祭】
「しかしトラルテクトリ(
*25)対策をどうすればいいのか…翡翠の仮面を効率よく割る方法があれば…」<独り言
【甘城悠】
いや、キャラが混線した。甘城はエステルと面識ないよー
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「あらずいぶんとかわいい生徒さんね」とミカを見て
【天野遥】
Lv.10の部員は部内でもけっこうな地位にいると思うから、卒業させてくれなさそう
【エステル・宮里・アーレンベルク】
「会長さん、書記さん。とりあえず町まで誘導します。こちらへどうぞー」
【ミカ・中島】
「これはこれはありがとうございます。」
【カルロスの親方】
「なにはともあれよかったよかった」
【カルロスの親方】
ちなみにミカはスレンダー系美人をみてタイプかどうかはお任せします。
【ミカ・中島】
(とりあえず流せるくらいには好みではなかったということでww)
【GM】
とりあえず祭的にも謎は残りましたが、ここからは楽しい修学旅行になりましたとさ
【GM】
めでたしめでたし。
【GM】
というところで今日のシナリオはここまでです。
【GM】
どうもありがとうございました!!
【天野遥】
お疲れ様でした~!
【鳥居祭】
お疲れさまでした、ありがとうございました!
【甘城悠】
ありがとうございましたー
【ミカ・中島】
「あ、ホセ君。steamのアカウント教えてよ。アーマードコア、ギフトしとくよ!」
【GM】
ちょいとひねってみましたが如何でしたでしょうかー
【ミカ・中島】
お疲れさまでした!!
【GM】
ではミカはホセのアドレスgetですw
【鳥居祭】
ホセ君、女の子だったりして
【ミカ・中島】
ラブコメか。<ホセ君女の子
【GM】
この言語まわりも微妙にネタでして
【鳥居祭】
謎が謎を呼ぶ<感想
【GM】
この言語死語じゃないんだけど、さすがに今の若者はだいたい日常はスペイン語らしんよね
【ミカ・中島】
おお、キンタナロー大学とな。
【天野遥】
公用語もスペイン語みたいですね
【GM】
ですです
【天野遥】
すべてのまぼろしはキンタナ・ローの海に消えた(
*26)
【GM】
w
【GM】
今日は遅い時間までありがとうございました。
【GM】
またよかったら遊んでくだされー
【ミカ・中島】
まあ反応したのもそれですww<ティプトリー
【ミカ・中島】
お疲れさまでしたー!
【天野遥】
お疲れ様でした!
【甘城悠】
お疲れ様でしたー
【鳥居祭】
ありがとうございました!(なお壺は結局実在したまま)
(*1)もともとAIだったティアの演算能力を維持するためには大量の砂糖が必要になる
(*2)キャラメイク時、生活態度に「恋と青春」を選択すると特別にもらえる。扱いはクラブ・団体・委員会と同等。また、GMの判断で突然生えるケースもある
(*3)あまりの暑さに思考が壊れて呂律も回らなくなっている
(*4)
甘城 悠のPLは
小中 光のPLでもある
(*5)不利な特徴「閉所恐怖症」。狭いところ、動けなくなるところなどに恐怖を感じる
(*6)
第153話
参照
(*7)蓬莱パワーのこと。判定時に簡単値にプラスできるが、自分の八徳に従った行動でないと適用されない。遥の八徳は「仁」なので「みんなを助けるため」の行動に適用される
(*8)「あなたは誰?」
(*9)「こんにちは、僕はホセです」
(*10)「こんにちは」
(*11)「きれいな白人女性が来た」(ミカは男性だが、ホセは彼を女性だと思い込んでいる)
(*12)「偉大な女性は何を言っていますか?」
(*13)小林レニ教諭。博物学研の顧問。詳細は
蓬莱学園の予習!!
参照
(*14)
第157話
参照
(*15)
相馬 左門のこと。PLは悠のPL。彼が生徒会長のころ、遥はかなり無茶振りをされていた
(*16)スペイン語で「井戸」「泉」「地下水」などを意味する。ユカタン半島の低平な石灰岩地帯に見られる陥没穴に地下水が溜まった天然の井戸や泉のこと
(*17)マヤ神話の至高神、創造神
(*18)マヤ神話の自殺を司る女神。 死者を楽園に導く役割を担う。自殺(特に首吊り自殺)は特に名誉な死に方だとされていた
(*19)天野夫妻専用の可変戦闘機。
第85話
参照
(*20)ウィリアム・ゴールディングの小説。無人島に置き去りにされた少年たちを描いている点は『十五少年漂流記』と同様だが、こちらの少年たちは対立から殺し合いにまで至ってしまう
(*21)メキシコでの正式名称は「マヤ語」。主にユカタン半島で話されるが、現在ではスペイン語のほうが多用されている。日本語を話し始めるまでのホセの言葉はこのユカテコ語である
(*22)旧図書館から第五次整頓隊によって発見された大長編幻想小説。これ自体は応石とはまったく関係ないにも関わらず、作者の才能ゆえに似たような性能を持つに至った蓬莱学園最強最重要の魔書であり、ミカはこの本を求めて学園にやって来た
(*23)有利な特徴「デウスエクスマキナ」。1シナリオに3回まで判定のダイスを振り直せる
(*24)有利な特徴「大盛」。出される食事はいつも大盛になっている。たとえ監禁されていても……
(*25)アステカ神話の大地の神または怪物。
第157話
参照
(*26)ジェイムズ・ティプトリー・ジュニアの小説。メキシコのキンタナ・ローを舞台にした美しくも奇妙な物語3篇を収録する連作集