第076話『秋を彩る力のゲーム)』by黒トド 2021/09/19



ジャンル



あらすじ


台風事変も終わり。
学園は台風怪獣vsガーディアンの勝負に勝ち、平穏が訪れた。

しかし水面下では未だ緊張が残る中。光一は戻ってきた副会長のエステルの周りにきな臭い影を感じた。
左門は一計を案じて秘められた如意片の力を用いて別人として潜入を図る。

ジェーンは悪友セブンのひょんな企みから、学園の背後に迫る不死者の陰と神秘のホウライニウムと学園上流層に隠れる謎に迫る。

そして有海がまだ見ぬ新たな力こそが学園の華やかな闇に迫るのだ!
外套と探検、円舞と華やかなる天鵞絨。
学園の秋を彩る力のゲームが今始まった。



登場PC

+ ジェーン・ドゥ
ジェーン向けハンドアウト

そうあれはある鍋の夜のこと。
悪友セブンが持ってきたの肉を🥩余計にあなたが二つ多く食べた時のこと。

珍しく責任を取ったあなたはセブンの要求に従い珍しい古代の魔法「立場交換の術」により学園のセレブとして渋々社交界とやらにきたわけだ。

なんでも本来セブンのいた世界線にあったはずの査問委員会が、なんらかの邪悪の陰謀によりこの世界線では消滅させられており、葉車の兄妹たちもその事実を知らないという。

この背後にいる陰謀と魔術の影を調べると恐ろしい不死者の影が。
どうしよう。
そんなところに怪しい魔導書反応を探したら、少女がいた。ほのかというらしい。協力して調べてみよう。


+ 相馬 左門
左門向けハンドアウト

台風事変も終わり、どうにか動くが取れるかなと思ったところ。エステルが帰ってきた。フレイヤさんは熱中症の軽い後遺症で今週お休みで、エステルは獅子奮迅の努力をしている。
そんな中彼女が何かを狙って動いているとの噂を影人から聞く。
多分聞いても話してくれない。そう思ったあなたは9月末に入学してくる従兄の雨木さんの学籍を利用して竜の如意片の変化の力を利用し、普段は立ち入らない学園社交界に潜入した。
ところがなんか社交界には三千年生きてるかもしれないジェーンや魔道士、そして魑魅魍魎とした古参講師や大手クラブ幹部までいて。
そう君はほとんどこういう付き合いをしてこなかったのだ!
君の苦手な戦いが始まった。



+ 柊 ほのか
ほのか向けハンドアウト

ほのかはひょんなことで助けた麗奈という生徒が妙に不運なのはなぜかと調べたら、超自然的な呪いにかかっているらしい。魔術的に調べた手がかりは「エリアコス」
麗奈さんは今は生徒会の補佐官とのことで、話を聞くと今度社交界のパーティに副会長のお供で行くことになったらしい。
その先に今回の呪いの原因と物語のネタはあると踏んだあなたは知られざる蓬莱社交界のベールに潜入することになる。
そして目の前に現れたのは
なんか竜の魔術で変化した会長や三千年生きる魔術師
他にも色々いそうで…。
ここはなんなんだと。



+ 窓枠 有海
有海向けハンドアウト

台風事変の後、エステル副会長が戻ってきて比較的事態は急ピッチで復旧した。
ついでに予算も気がついたら数千億ほど予算が増えた。学園は好景気だ。解せぬ。
副会長と大手経済系クラブとの繋がりを解明すべく有海はほとんど知らなかった学園社交界へ潜入した!
そこで有海だけが別人のふりをして完全に全員騙せている不思議な状況である左門会長を発見してしまうのだが…。
しかもその上に副会長とその敵各々の策謀が進行中で。どうなってるのやら!

[[窓枠 有海]


+ 夢野 光一
光一向けハンドアウト

光一は放送委員会で先輩で生徒会の広報官をしている報知先輩の手伝いでエステル副会長のドキュメンタリー撮影をすることに。
そこで付き合った学園上流の社交界で噂される指輪の影。それって父さんの手がかりのアレでは?
そして副会長がコツコツ進めている何かの計画を止めようと副会長に危険が迫ることを君だけが知ってしまった。どうしよう!



主な登場NPC


+ 報知 悟
生徒会の広報官も務める放送委員会の幹部。

+ 雨木 右近
竜の如意片が持つ化身の力を用いて左門がなりすました別人。

+ 青豆 梨華
蛍の従妹にあたる。豆縞警備保障の社長をしてる超心理学研の副部長。

+ 空尾委員長
外務委員長。

+ 御子山 馨
クラス代表会議の議長で、性愛研の部長でもある有名人。

+ セブン
ジェーンの友人。査問委員会所属だったらしいが・・・?

+ 賀陽 麗奈
ドジっ子な生徒会副会長の補佐官。

+ 井上少佐
SS残党の偉い人。

+ ハキム
世界お金持ち倶楽部の、気鋭の新人で石油王。

+ 橋本 潘奈
学園銃士隊の隊長。

+ リヒャルト・アーレンベルク
月光洞の自治会長で、エステルの義弟。
リヒャルト・アーレンベルク

+ ゼノビア先生
年齢不詳の詭弁部の先生。

+ 香織・宮里=アーレンベルグ
エステル副会長の母。

+ エステル・宮里=アーレンベルク

+ 野々宮 理々花

+ 宝城 麗矢

+ 中尾 影人
姉(小中光)にこき使われる弟。
中尾 影人


+ 小中 光
影人の双子の姉。SS残党。
小中 光


登場応石


竜(如意片)見(如意片)、壁、岱、共

重要アイテム


傷石




リプレイ



【GM】
では最初は光一からー

【夢野光一】
はーい

【GM】
台風事変から数日。

【GM】
光一はこの数日で学園にも慣れてきました。

【GM】
なにより悪徳ディレクターの先輩がいなくなったことで、無事その後に就任することになり

【GM】
放送委員会の中でも注目株に。

【夢野光一】
台風事変の中で会長に密着取材してましたからねー

【GM】
学園の色んな有名人へのインタビューをめざすなど、報道陣としての位置を固めつつあります。

【GM】
そんなある日。

【報知悟】
「ああ、光一くん。忙しいところ来てくれてすまないね」

【夢野光一】
「大丈夫です、先輩。何があったんですか?」

【報知悟】
この人は報知さん。新しい君の上司になった人で、生徒会の広報官も務める放送委員会の幹部さんだ。

【報知悟】
「ああ、実はさ。今度副会長に密着取材して色々インタビューとか兼ねたドキュメンタリーを撮ろうとおもってね

【夢野光一】
「今度は副会長ですか!」

【報知悟】
「アーレンベルク副会長は、もともとここの委員会の出なんだよ。去年はニュースキャスターをしてたりね。ぼくの先輩にあたる」

【報知悟】
光一くんの2個上になるわけですね>副会長

【夢野光一】
「そうだったんですか‥‥知らなかった」

【報知悟】
「まぁ、実は自分の生徒会の方の上司にもなるんだけどね」

【夢野光一】
「すごい人なんだな、副会長って‥‥」

【報知悟】
「で、今度台風被害者慈善のための懇親会という名前のパーティーがある。君はそこに出席して、色んな人に取材してほしい」

【夢野光一】
「わかりました!取材対象の目安とかありますか?」

【報知悟】
「そうだな。副会長が何か改革案を持っているようだから聞いてみるといい。あとはクラス代表会議議長や化学部部長、外務委員長あたりもくるな」


【夢野光一】
「ふむふむ‥‥(メモメモ)」

【報知悟】
「あとは人気のある銃士隊隊長殿や古参教師あたりもいるかもな」

【夢野光一】
「わかりました!がんばります!」

【報知悟】
っと先輩は服代と準備金として化学部円で20万円わたしてくれます。

【夢野光一】
まずは制服新調しよう

【GM】
というわけで、月光洞時代では聞いたこともない学園の上層部に光一は潜入することになったのであった。

【GM】
シーンエンドです

【夢野光一】
はーい





【GM】
さて、有海さん。

【窓枠有海】
はあーい

【GM】
台風事変の翌々日に副会長が戻ってきました。

【GM】
みるみるうちに学園財政は好転し、なぜか開いていた巨大な穴はなくなりました。よかったね。

【窓枠有海】
「お勤めご苦労様です!」
(いったいどんなマジックを…)

【GM】
で、最近有海は気づいたのだけど。

【GM】
この生徒会、なんとクラス代表会議への工作や予算の策定、日本政府との根回し、各委員会との調整などは

【GM】
今までは左門会長もフレイヤ第一書記もほとんどしていなかったことを知る。

【GM】
それぞれの政策や実際の行動は二人も色々してたわけだけど。裏方をしてない。

【窓枠有海】
「……うわ…副会長…これはちゃんと仕事割り振らないとつぶれちゃいますよ??」

【GM】
では有海は監査局で簡単値9でどうぞ

【窓枠有海】
会計監査局:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:4,3,3)

【GM】
するとわかるんだけど、副会長はうまく今までやってるんだけど。ほとんどの話を他者にしてないので

【GM】
外からはなんとなく全部うまく行っているようにしか思えない。

【GM】
ただ、スケジュール予定を調べると副会長の予定は分刻みだ。

【GM】
ついでにいうとその間に45分とか時間決めて月光洞にもいってるw

【窓枠有海】
「抱え込んでるから共有も分配もできてないと…」

【窓枠有海】
「これは個人の能力に頼りすぎて、組織としてあかんやつや…」

【GM】
でも、なんとなくうまく行ってるから誰も文句は出ず、なんとなく好景気になり、なんとなく学園は月光洞、密林、下水再開発、学術調査

【GM】
と大盛り上がりだ。生徒は大変盛り上がっている。

【窓枠有海】
「副会長…こんなやり方ではいつか本当に大事になっちゃいますよ!すこしペースを落として仕事を分配すべきです!」

【GM】
で、話に行こうとおもったら

【GM】
副会長は今晩は何か政策的決意をして

【GM】
学園上層部とのパーティーという名の調整会議に挑むらしい。

【窓枠有海】
「副会長!じつは……」
決意のオーラを見てたじろぐ

【GM】
名目は台風被害救済慈善のパーティー

【GM】
で、困ったことに先月末にフレイヤさんが熱中症で倒れて

【GM】
今週末まで病院で安静といわれてると来たもんだ

【窓枠有海】
「フレイヤさんまでそんなことに…」

【GM】
ちなみに有海はみたところ、今までは一応左門の無茶を全部政治的にはエステルは調整して問題ないようにしているようだ。

【GM】
なんと大南帝国でやったことも生徒向けには上手く説明したらしい。

【窓枠有海】
「あのガバガバ侵攻をこうまとめあげるとは……有能だから自分で抱えちゃう悪いパターンですね…」

【GM】
今は南北500kmの補給ルートを建設中らしいよw

【窓枠有海】
「バブルが実行可能にするのがガンだわ…」
天を仰ぐ


【GM】
で、そんなところで有海にもなんとパーティーへのお誘いが。

【窓枠有海】
「あ、あたしですか??!あたしはただの事務方ですよ???」

【GM】
名目上生徒会の補佐官になったので、副委員長クラスだしね。なので機械的にきたみたいよ

【GM】
でも、今回の闇を調べるにいいチャンスかもしれない

【窓枠有海】
「あーあーあー…会長……許すまじですね…」

【GM】
台風事変の時にわかったんだけど、エステル派ってのはなんとなくあるんだけど、もやっとしてて

【GM】
なんかわからない存在だ。

【GM】
それを知るにもいいかもしれない。

【窓枠有海】
「ただ、かかわる以上お金の動きはクリーンにしておかないとこんなとこで上げ足取られたら大変です!この際徹底調査ですね!」

【GM】
というわけで有海は初めてのパーティーに赴いた。

【GM】
というところでシーンエンドです

【窓枠有海】
はーい





【GM】
さて左門会長。

【GM】
君はなんとなく居心地の悪い華やかな社交ホールに来ている。

【GM】
そして周りからは君は全くの別人に見えているのだ1!

【相馬左門】
おう、お飾りから自立しようとしてかえって迷惑広げてる会長が来たよ

【GM】
まぁ、今まで3か月の間。君は多分、こういう社交界の場に来たことはなかった。

【GM】
そして竜の如意片が持つ化身の力を用いて、また来月入学予定の従弟の名前を借りて

【GM】
上手いこと入り込んだというわけだ。

【雨木右近】
来ても役に立たんし、余計な言質取られるシー

【GM】
ただ、君としてはエステルが何を狙っているのか。

【雨木右近】
この姿ならいつも以上にのほほんするぞー

【中尾影人】
「雨木さん。ということです。宮里嬢は何か政治的なことをたくらんでいるらしい」

【雨木右近】
「直接聞いちゃいかんの?」

【GM】
エステルに昨日から忙しくて会えてない。

【GM】
ついでにいうとエステル派ってのがあると事変の時に初めて君は知ったわけだ。

【雨木右近】
いや、ふつうあるだろっというか、政権全部宮里印だと思ってたんだが

【GM】
ところがなんかお互いの派閥抗争が始まったらしいぞというところで

【GM】
シーンエンドです

【雨木右近】
自分がお飾りだと思っているので安心して好き勝手する馬鹿

【窓枠有海】
あかん(あかん)





【GM】
さてジェーン。

ジェーン・ドゥ
うむり

【GM】
君はセブンの持ってきた材料で作った鍋をたらふく食べたところです。

【GM】
A5の神戸ビーフはうまい。

ジェーン・ドゥ
「九重ちゃんの送ってくれたお肉はおいしいのぉ」

【セブン】
「このしたたるうま味たまらないよな」

【GM】
そうこうしてるうちに1人6枚なはずの肉ですが

【GM】
ジェーン。知性で簡単値-15でどうぞ。

ジェーン・ドゥ
知性9:【3d6】を振りました。結果は「8」失敗です。(成功値-6以下)(各ダイス目:4,3,1)

【GM】
ものすごーーーく肉が後2枚残ってますが旨そうです

【GM】
特に最後の一枚はシャトーブリアンですよ。シャトーブリアン。肉の芸術です。

ジェーン・ドゥ
「セブンよ...普段儂の肉を多く食っとるんじゃから、今日くらいは良かろう?」ひょい ぱく

【セブン】
「お、おい。それ1枚しかないんだぞ!!」「鬼、悪魔!!」

ジェーン・ドゥ
「かかか! 普段から儂より 多く食っとるやつがけち臭いこと言うでないわ!」

【セブン】
「ジェーン、ひどすぎるだろそれ。せめて一言いってくれても、この悪魔~!!」

【セブン】
ちょいとセブンはむくれます。

ジェーン・ドゥ
「それに、お主が購ったにくではなかろう!」

【セブン】
「いいんだ、おれは肉くえないんだ、いいんだ…」

ジェーン・ドゥ
「...なんじゃ...ほれ お主こんなに肉竟取るではないか!」後ろからわしづかみ

【セブン】
「うわぁぁ」ずんがらしゃーん

【GM】
するとセブンは立ち上がるとはたとした顔で気づきます

ジェーン・ドゥ
「...なんじぁ らしくないの...?」

【セブン】
「あ、ああさ。そういえば俺査問委員会だよな?」

ジェーン・ドゥ
うむ 儂を不当に監禁し食事も与えず放置したのもその委員会じゃったの!

【GM】
ではジェーンは知性簡単値1か超常心理で簡単値5でどうぞ

ジェーン・ドゥ
超常心理9学研究会:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:2,2,2)

【GM】
ではジェーンが気づくのですが

【GM】
今のこの「蓬莱学園」には査問委員会はありません。セブンが1989年以前に学園に入学した超古参生徒でないならですが。

【GM】
査問委員会は1990年に一時休止して、この学園ではいまだに休止中なはずです。

ジェーン・ドゥ
ふむり...お主、ドッキリにやられとるんではないか?

【GM】
しかし、あなたたち二人が知る蓬莱学園では確かに査問委員会はあったのです

【セブン】
「あったんだよ、確かにあったんだよ。おれ査問委員なんだからさ!」


ジェーン・ドゥ
知っとるぞ。でなければ儂を監禁したお主はただの犯罪者じゃ

【GM】
ジェーンも自分の記憶だと査問委員会は1995年に復活したような気がしてました。

【GM】
これは世界の因果律が操作された魔術の仕業なのではとジェーンは思います

ジェーン・ドゥ
「さてのぉ...何かしらあるんじゃろうが...儂、面倒ごとはいやじゃぞ?」

【セブン】
「なぁ、鍋の肉余計に食べた縁だ。一つ頼まれてくれないか?」

ジェーン・ドゥ
「...肉で、このややこしいのではつり合いが取れんじゃろ!」

【セブン】
「俺のリンゴ美味しくデザートにしてるからいいだろ?」

ジェーン・ドゥ
「...お前の実家にクレーム入れてやるからの!」

【セブン】
「そこのフクロウもぽっぽーと同意してるぞ。これで1対2だな。やめろよ、やめろよぅ」

【GM】
というわけで、セブンに頼まれてこの因果律操作の根源も感じられる社交界パーティーにジェーンは代役で行くことになったのでした。

ジェーン・ドゥ
「覚えておれよ...絶対 鳴かせてやるからの!」

【セブン】
「じゃあなぁ」

【GM】
というところでシーンエンドです





【GM】
それではほのかさんお待たせしました

【柊ほのか】
「...♪」(日光が心地よくてご機嫌

【GM】
あなたはお気に入りの鈴鹿森の公園で人間観察をしています。

【柊ほのか】
「...あの人のキーホルダー邪魔そうだなぁ...」

【GM】
すると面白い物語というか、ものすごくドジな人が5歩ごとにこけてます。

【賀陽麗奈】
「えっ、えっ、きゃっ!!」

【賀陽麗奈】
ずこーん。

【GM】
ほのかは魔導書研で簡単値7でどうぞ

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,2,1)

【柊ほのか】
「...ドジ通り越してある意味芸術だよ...」(呆れ顔

【GM】
では彼女のオーラになぞの闇の呪縛が見えます

【賀陽麗奈】
「な、なんで今日はこ、こんなに」

【賀陽麗奈】
「もう167回も転倒して…」

【柊ほのか】
「...あぁ、芸術とはかけ離れたものだったとはね。」(ベンチから立ち上がって近づいていく

【GM】
奇妙な霊的振動が聞こえます

【柊ほのか】
「そこの道化師さん。」(麗奈に声をかけ

【賀陽麗奈】
「え、え、私道化師じゃ…ない」

【柊ほのか】
「ならその異様なまでの転びようは一体どうやって説明してくれるのかな?」

【賀陽麗奈】
「あなた、これ理由分かるの??」

【柊ほのか】
(うなづいて

【賀陽麗奈】
「ごめん、もしできるならたすけ、て」ごてーん。

【柊ほのか】
「...呪縛ものなら...」(魔力で弱体化出来ないか手を伸ばす

【賀陽麗奈】
では魔導書研で簡単値5です

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,2,1)

【GM】
ほのかが念を込めると呪いが掻き消えました

【柊ほのか】
「はい、おしまい。」

【賀陽麗奈】
「あ、ありがとうございます!!」

【賀陽麗奈】
「あなたの名前は?」

【柊ほのか】
「僕の名前は柊ほのか。3年だよ。君は?」

【賀陽麗奈】
「私は1年の2回生(2020年入学って意味ね)の賀陽麗奈といいます」

【柊ほのか】
「麗奈。麗奈...」(何回か口にして
「そっか」

【柊ほのか】
「ところで、その痛々しい姿のままどうするつもりかな?」

【賀陽麗奈】
「えへへ、実は別れた父方の兄さんがいるんです」

【賀陽麗奈】
「そうだ、こうしちゃいられない。実はパーティーの付き人になることになったんですけど」

【賀陽麗奈】
「いたたたった」

【GM】
「ちなみにまだ周辺に呪いの魔力が残っています」

【柊ほのか】
「はぁ...」(麗奈に近づいて
「ちょっとだけ目を瞑って?」

【賀陽麗奈】
「はい」っと目を閉じます

【柊ほのか】
(魔法で治癒しようと指を額に当て)

【賀陽麗奈】
では魔導書で簡単値3です

【柊ほのか】
(パワーOK?)


【GM】
どぞー

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,1)

【GM】
では麗奈はなんとか傷がいえました

【柊ほのか】
「はい、目を開けてもいいよ。」

【賀陽麗奈】
「ほ、本当にありがとうございます」

【柊ほのか】
「で、パーティーがなんだって?」

【賀陽麗奈】
「はい、実はっと」

【GM】
麗奈はなんとこれでも生徒会副会長の補佐官で

【GM】
なんとかして今夜のパーティーに出ないといけなかったらしい。

【GM】
ちなみに魔力の残滓をたどると確かにその会場の方にラインはつながっている。

【GM】
そして幻聴が。

【GM】
「エリアコス」

【GM】
などの言葉が残った。

【柊ほのか】
「...!」(ハッとする

【賀陽麗奈】
「あ、あのもしよければご飯は美味しいらしいですし、一緒にパーティーに参加しませんか?」

【賀陽麗奈】
「席は用意できますので」

【柊ほのか】
「僕は上の話には毛頭興味は無いけど...」
「君がまた道化師をやらないように僕が見ていてあげる。どう?」

【賀陽麗奈】
「ありがとうございます!!」

【GM】
こうしてドジっ子補佐官と一緒に君はパーティー会場へ赴いたのであった。




【GM】
オペラ座の上階を利用した社交ホールは、クラシック音楽研、クラシックバレエ部、演劇部、社交ダンス部などの活躍の場になっており

【GM】
学園上流生徒の社交場となっているらしい。

【窓枠有海】
「まーりっぱなホールで…」

【GM】
ただ、みんなはほとんど来たことはない。

【GM】
だんだん生徒たちが入場してくる。

【窓枠有海】
「この柱の細工とかもう、下手すりゃ文化財よね…」

【夢野光一】
手元のメモと写真、来場者の顔を見比べて確認してます

【柊ほのか】
(麗奈の隣で魔導書を開いてる

【GM】
月光洞にも鉄道を引いている学園の名家野々宮さんところのお嬢さん理々花嬢。

【雨木右近】
ほへー

【GM】
とっても忙しいそうなわりにはわざわざこの場にきた化学部部長の石橋さん

【夢野光一】
「メモにあるな、ふむふむ‥‥」

【窓枠有海】
「こういう場でいろいろ決まってきちゃうのよね…」

【青豆梨華】
蛍の従妹にあたる豆縞警備保障の社長をしてる超心理学研の副部長の青豆さん。

【空尾委員長】
外務委員長の空尾くん。

【夢野光一】
「外務委員長もメモにあったな」

【GM】
クラス代表会議の議長で性愛研の部長でもある有名人の御子山さん。

【窓枠有海】
知っている顔からコネクション広げていこう
「空尾さんお久しぶりですー」

【柊ほのか】
魔導書で紙飛行機の絵を描き
「...っ」(魔力を注いで紙飛行機を具現化しようと)

【セブン(中身ジェーン)】
「かかか エカテリーナ宮殿を思い出すのぉ」

【GM】
世界お金持ち倶楽部の気鋭の新人で石油王のハキムくん

【窓枠有海】
(あら、場違いというか、かわいい男の子…)

【GM】
わりかし人気のある銃士隊隊長の橋本さん

【GM】
そして光一も見たことのある月光洞の自治会長でエステルの親族であるリヒャルトだ。

【GM】
目立つだけでも結構な面子が揃っている

【窓枠有海】
「(あー、当然リヒャルト君もいるよね…)」

【セブン(中身ジェーン)】
※ジェーンさん魔法でセブンと認識されるようにしてますぞぃ
ハンドアウト通り





【GM】
ではみなさんはレセプションルームに通されて

【雨木右近】
まぁ、雨木さんとしては野々宮と「つなぎを取りたかろうがなー」

【セブン(中身ジェーン)】
「(しかし...知らん顔ばかりじゃ...)」

【GM】
ところが光一ばかりではなく

【GM】
みんな葉車の一族である”セブン”や会長もしくは副会長の側近である有海、そして報知の連れである光一に

【GM】
接触を図ってくる

【柊ほのか】
麗奈...取り敢えず君が前に立ちなさい。
僕は君を守る意味でここにいるからね。他の人にもそう言うように。(耳打ち

【賀陽麗奈】
「わ、わかりました」「でも凄い面子」

【セブン(中身ジェーン)】
「(とりあえず...安全第一...周りの人々を【鑑定】しておこうかの)」
※魔法で人かどうか同族が混じってないかを含めて観察していきます

【柊ほのか】
「怖い?」

【賀陽麗奈】
「じ、実は宮里さんに抜擢されたばかりで。き、緊張してます少し」

【窓枠有海】
「これはこれは雨木さま、初めまして……???」

【GM】
ではみんなは感性で簡単値5でどうぞ

【柊ほのか】
「...むふっ。」
「...むふっ。」
「僕も同じだよ。」(手が震えてる

【窓枠有海】
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,5,1)

【セブン(中身ジェーン)】
感性9:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,3)

【夢野光一】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,2,2)

【柊ほのか】
感性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,3,2)

【雨木右近】
感性:【3d6--5】を振りました。結果は「6」失敗です。(成功値5以上)(各ダイス目:6,4,1)


【GM】
では成功した人は「雨木」という姓名を聴くと、主に長老や古参生徒、講師中心にひそひそ話が始まります。

【夢野光一】
ひそひそ話に聞き耳を立てます

【古参生徒】
「まさか雨木の血族か?」「いや、本物なのか」

【古参講師】
「理事阻止条項は死文化したんだっけか?」「いやまだあるはずだ」

【柊ほのか】
「麗奈、その「雨木」って人は?」

【夢野光一】
「雨木」と言う名前に何か心当たりありますか?

【窓枠有海】
古い人なら監査系の知識で何か知ってますか?

【セブン(中身ジェーン)】
魔法【妖精の伝言】※地獄耳を発動してヒソヒソ話を聞いておこう

【賀陽麗奈】
シークレットダイス知性:【3d6+10】を振りました。結果は「17」です。(各ダイス目:4,2,1)

【雨木右近】
気付いてないのは痛いなー。仕方がない。皮の雨木さんは名家とつなぎを取りたかろうから、豆縞か野々宮に行くべきだよなー

【賀陽麗奈】
「ええと、雨木というのは確かこの学園創設に関係した一族なはずですよ」


【柊ほのか】
「...」(深くうなづく

【GM】
ええと有海は監査局で簡単値3です

【GM】
光一も放送員会で簡単値3

【窓枠有海】
会計監査局:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,2,2)

【夢野光一】
ラジオ・TV放送委員会:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,5,1)

【GM】
では有海は雨木というのが学園の元々は理事会を構成してた創設メンバーの家系であること

【GM】
1989年の最後の会長であったこと。

【GM】
南豪の没落にともない、理事会惨殺事件が起こり。ほうらい会と関係してるといわれてた雨木一族は学園を追放されたこと。

【GM】
なんかを知っています

【窓枠有海】
「曰くつきの、名家のお坊ちゃんかぁ…そりゃ古参がざわつくわけだ…」

【柊ほのか】
「はぁ、落ち着かないな...」(表情が曇る

【夢野光一】
「わからないけど、有名人なんだろうな。あとで話を聞いてみよう」

【窓枠有海】
「あの子自身には関係ないのにね」

【GM】
そして有海は彼が左門であることに気づきます

【窓枠有海】
「……って!!!かい(もぐもご」
自分で口をふさぎます

【セブン(中身ジェーン)】
ふむ「(...ふむ、査問委員会とは関係ないんじゃろうなぁ...)」


【GM】
でジェーンの探査ですが

【GM】
何人か見つかります

【柊ほのか】
「かい?」(聞こえた

【窓枠有海】
「(なに?なんで会長が変装してるわけ?むしろ何を企んでるの??)」

【GM】
まずはほのか。

【宝城麗矢】
そして隅の方にいる宝城くん

【セブン(中身ジェーン)】
「(おや?あの娘、京都の時の魔法少女じゃの...)」

【GM】
あと詭弁部のゼノビア先生と母テルが全く笑ってない笑いをしつつ会話をしています。

【GM】
今回OBも結構きてますね

【GM】
OBというより講師ですが。

【セブン(中身ジェーン)】
「(お?アンネリの時の電脳魔法使いか)」

【柊ほのか】
(無表情だが内心落ち着かない様子

【GM】
困ったことに色んなところから霊力を感じます>ほのか

【GM】
ちなみに光一はゼノビア先生が既に60代であることを知っています。

【GM】
どうみても30前ですけどね。

【窓枠有海】
「(エステルのお母さまがいるのはまぁ不思議ではないですけど…)」

【夢野光一】
「でも口に出したらえらい目に合うんだろうなぁ」

【柊ほのか】
1人1人「...厄介なのはないかな...」(目線だけチラチラと

【報知悟】
「では皆様。副会長殿の入場です」

【GM】
そしてエステルが使用人の子を連れてさっそうと入場していきます。


【セブン(中身ジェーン)】
セブン(じぇーん)の正体を怪しんでるものはいませんか?
距離を取るなりしなければ。

【GM】
シークレットダイス知性:【3d6+10】を振りました。結果は「17」です。(各ダイス目:5,1,1)

【雨木右近】
使用人の子を左門は知ってます?

【GM】
青豆さんが一瞬じーとジェーンの方をみてます。

【GM】
左門は知ってます。ベルギーの本宅から来たエステルの従者。秘書官を務める。
トライアングル関係にびっくりしながらも心底忠誠を誓う。

【GM】
てな感じです。ぶっちゃけ左門とエステルの黒歴史を知ってる唯一の使用人です。

【雨木右近】
「……あの子が一緒か、まずいな」

【セブン(中身ジェーン)】
青豆についてジェーンはなにかしってますか?

【GM】
ジェーンは青豆が豆縞の後ろ暗いこと担当であり、超能力者であることを知ってます

【GM】
蛍を敬愛してます>彼女

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「みんな。よく来てくれた! 多事多難の中お会いできて光栄だ!」

【セブン(中身ジェーン)】
「(雀の太鼓持ちじゃないか!くっそめんどいのぉ...セブン目絶対体で払わせてやるぞ!)」
※雀の太鼓持ち青豆の事

【エステル・宮里・アーレンベルク】
ある意味場の空気を読まないエステルが挨拶を始めて動きにくくなります。

【柊ほのか】
(エステルの顔色が気になる

【エステル・宮里・アーレンベルク】
ではほのかは感性で簡単値7でどうぞ

【柊ほのか】
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,1)

【夢野光一】
挨拶の様子を録画してます

【窓枠有海】
こっそり右近に近づき
「会長…一体そんな恰好で本業もやらずに何やってるんですか!」ヒソヒソ

【エステル・宮里・アーレンベルク】
彼女は疲れてますが、強烈な強壮剤と健康ドリンクと軽いドラッグのちゃんぽんでカツをいれてます。
なので表には疲れは出てません。

【エステル・宮里・アーレンベルク】
(アメリカ式健康法)

【柊ほのか】
「...終わった気しかしないよ」(麗奈にボソり

【雨木右近】
「…本業のための下準備だ」

【賀陽麗奈】
「なんとか無事だといいんですけど」

【セブン(中身ジェーン)】
ジェーンはエステルさんの事保健委員としてその健康状態に気が付きますか?

【GM】
ではジェーンは保健委員で簡単値5でどうぞ

【セブン(中身ジェーン)】
保健委員会:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,2,2)

【窓枠有海】
「おバカですか会長は!大事な時に連絡も取らずに!!エステルさんと今日の事打ち合わせしたんでしょうね??」ヒソヒソ

【柊ほのか】
「緊張でしばらくは持つだろう。だけど途中で解けたら恐らく...」(言葉を詰まらせる

【GM】
気づきます。彼女の健康が7あったんでなんとかなってます。月光洞で冒険して仕事して、こちらで仕事して接待してる感じですね。2徹です

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「それでは我らが相馬会長を記念して。乾杯!!」

【雨木右近】
「・・・会えなかった」

【窓枠有海】
「今からでも行ってらっしゃい!!!」ガルルルル

【セブン(中身ジェーン)】
「(なんじゃあれは...いつ倒れても不思議でゃないの...んが、まぁ知らぬ相手より。まずは我が運命の娘の願い事をかなえてやらねばならんの)」

【夢野光一】
グラスを掲げてからカメラを担いだままエステルのほうに近づいていきます

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「おや、放送委員会の夢野くんだね!こんにちは」

【雨木右近】
「雨木の皮被っている以上無理だ。想像以上にこの名は重かった」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
ちょぴっとエステルハイテンションです。

【窓枠有海】
「すっごいハードスケジュールで会長のしりぬぐいしてるんですよ!ちゃんと話してあげて!」ヒソヒソ
※ドラッグの件まではしらない

【夢野光一】
「こんにちは、副会長。少々お話を聞かせていただいていいでしょうか?」

【セブン(中身ジェーン)】
※じぇーんはセブンのふりをしたままほのかへ近づきます

【柊ほのか】
「...さて、君は副会長の補佐官。ここに居るなら話にいくかい?」

【柊ほのか】
「...」(セブンだから気づかない

【賀陽麗奈】
「ほのかさん、エステル先輩の健康が危険って本当ですか?」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「いいよ!」

【雨木右近】
近づくぐらいはしておこう、エステルの意図を知るために来たんだし

【エステル・宮里・アーレンベルク】
光一。

【GM】
では左門は感性で簡単値5でどうぞ

【夢野光一】
「噂では何か重大な決断をなされているとのことですが、その真偽はいかがでしょうか」

【窓枠有海】
「そんなもんはなんでも理由つければいいんです社交の場なんだから!!」
後ろから膝蹴り

【セブン(中身ジェーン)】
「あーん”ほん!...あーお嬢さん、ちょっといいかな?」※はるかに声を掛けます

【賀陽麗奈】
「ほのかさん、何かお客さんですよ!」

【柊ほのか】
「このままの生活を続けたら待っているのは死。」
「死じゃなくても公務とやらに響くよ。必ずね。」(麗奈に顔を向けずに話す

【柊ほのか】
(そのままセブンに顔を向け

【雨木右近】
目的対k通なのでパワー使用

【賀陽麗奈】
「やっぱり先輩無理してますよね。せめて会長がちゃんと手伝ってくれればいいのに」

【雨木右近】
感性:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:4,1,1)

【セブン(中身ジェーン)】
顔を知被けて、イケメンムーブで「(儂じゃ、じぇーんじゃ)」とひそひそと

【GM】
ではリヒャルトが一生懸命その横で色んな要人と会話してます。

【セブン(中身ジェーン)】
近づけて

【柊ほのか】
「ジェーン...あぁ、白い魔法少女。」
「何か?」

【御子山馨】
そして御子山さんがエステルに近づいてきます

【GM】
ほのかはジェーンに気づいたようです

【GM】
まだゼノビア先生と母テルは楽しいにらみ合いをしてます

【セブン(中身ジェーン)】
「(おお...リアクション薄いのぉ...まぁよい。ここで会ったのも何かの縁じゃちと力を貸してほしいんじゃが、話を聞いてもらえんかの?)」きらり

【賀陽麗奈】
「あ、この子かわいい」

【セブン(中身ジェーン)】
※偽)セブン男装してます

【賀陽麗奈】
麗奈さんは男装ジェーンをかわゆく思ったようです

【柊ほのか】
「...ならまずは紹介するよ。彼女は賀陽麗奈。」(麗奈を指差して

【セブン(中身ジェーン)】
「うお!?...(こやつなぜ儂のしょうたいをみておるのじゃ)」ひそひそ

【賀陽麗奈】
「は、はじめましてせ、せぶんさん?」

【セブン(中身ジェーン)】
「ほのかや、こやつ何者じゃ?なぜ儂が【見えて】おる?」

【セブン(中身ジェーン)】
本人そっちのけで驚きを隠せないジェーン

【賀陽麗奈】
「えっ、この子がおしえてくれますよ?」

【賀陽麗奈】
っと「見」の如意片を見せます。

【宝城麗矢】
「おや、なんかみんなで何をされてるのかな?」余計な奴が首を突っ込んできました。

【セブン(中身ジェーン)】
(ヒソヒソ話しとるいみぃ)内心で悶絶してるじぇーん

【GM】
というところでシーンを一度有海にうつします





【GM】
では有海と左門はどうする?

【窓枠有海】
「早くいってきなさい!!!!」
我慢できず右近をけり上げてエステルのほうに行かせます

【雨木右近】
だが、胡乱なものが近づこうとしたらインターセプトされるよね

【GM】
ええと雨木の名によって近寄れます

【GM】
しかし香織さん(母テル)の驚愕の視線とともに。

【窓枠有海】
「(胡乱どころか名家だ!)」

【GM】
その隙にゼノビア先生が香織さんから逃げます

【雨木右近】
「どうも、従弟がいつもお世話になっております」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「従弟? はて」 

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「これは失礼。副会長をしているエステル・宮里・アーレンベルクです」

【雨木右近】
「本家から放逐されたとはいえ、左門はわが従弟ですので」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「えっ、左門、会長がそうなのですか」

【窓枠有海】
「宮里副会長、こちら左門会長の従弟の右近さんです…」ヒソヒソ

【窓枠有海】
(あ、自分で言ってた)

【雨木右近】
「成程、お互いに隠し事が多いようだ」自嘲だけど

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「会長の力になりきれず、いつも申し訳ない」

【窓枠有海】
「ちゃんと日頃のことをねぎらうんです!!」ヒソヒソ
右近のお尻をぎゅっと

【GM】
と雨木(左門)にエステルは頭を下げます。

【GM】
そして香織さんに対して距離をとって中央に進みます。

【雨木右近】
「いや、粗忽物故ご迷惑をかけているのではないかと、見に来たのですよ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「いえいえ、学園も改革の途中故色々と苦労をかけてしまっています」

【雨木右近】
(この姿でねぎらっても意味なかろうに)


【セブン(中身ジェーン)】
※ほのかと話しながら 

(雨木とやらとアルミとやらはラブラブなのかのぉ?きょりがずいぶんとちかいの...)

(しかしいまいちきょりがあるようじゃな...よし魔法で二人の心を近づけてやろうかの)

とひっそり魔法を...


【エステル・宮里・アーレンベルク】
「しかし有望な仲間もいますし、体調不良ですがフレイヤもいるのでなんとか」

【窓枠有海】
「左近から聞いたことにしていろいろいえるでしょうがああああ!」(ヒソヒソ

【GM】
ではジェーンは魔導書研で簡単値1でどうぞw

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「それでは夢野さんのインタビュ-があるので失礼」

【セブン(中身ジェーン)】
魔法の精度を上げるために パワーを使います

【エステル・宮里・アーレンベルク】
っと流されてしまいまう

【雨木右近】
「…だいぶご心労をおかけしているようで申し訳ない」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
ジェーンOK

【セブン(中身ジェーン)】
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:5,4,1)

【セブン(中身ジェーン)】
(ふむふむ 仲良きことは美しきかな...)
(これも世界を平和にする魔法の一環じゃて...)

【窓枠有海】
(まって、今なんかされた?www)

【GM】
では有海さん。簡単値-2で知力判定どうぞ

【窓枠有海】
知力ないのでパワー使います

【GM】
どうぞ

【窓枠有海】
知性:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値8以下)(各ダイス目:6,4,1)

【窓枠有海】
うーんでもだめ

【GM】
では有海はドキドキしたあげく、思わず左門とキスをしてしまいます(墓穴)

【窓枠有海】
あ、豪運なので墓穴ないです

【セブン(中身ジェーン)】
(それを見ていたジェーン うむうむとうなずいてる)

【窓枠有海】
豪運すら超える強制力?w

【GM】
では墓穴はエステルへ行き、よろけて光一にキスをしてしまいます

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「あっ、失礼。申し訳ない。貴方があまりにも魅力的だったのかもしれない」

【窓枠有海】
「(エステルさん…なんてこと!)」

【夢野光一】
「ああああああああ、あの、ふふふふふ副会長!」

【セブン(中身ジェーン)】
あるみんが よろけて光一に? エステルが光一に?

【エステル・宮里・アーレンベルク】
(エステルはかっこいい)

【雨木右近】
(これで正体をばらせなくなったな)

【窓枠有海】
エステルが光一にキスした

【柊ほのか】
(苦い表情

【夢野光一】
(ぼ、ぼくのふぁーすときす‥‥)

【セブン(中身ジェーン)】
(おや?まぁよい 仲良きことは美しかな うむうむ)

【窓枠有海】
(あんしんしろ、男のファーストキスは只みたいなもんだ)

【エステル・宮里・アーレンベルク】
(今ぼくがよろけてることを知られてはいけない。この少年には悪いがぼくが故意にやったことにしよう)

【窓枠有海】
その様子に気づけますか?>マスタ

【窓枠有海】
エステルの体調が悪いの

【GM】
感性簡単値7ですね

【窓枠有海】
感性:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:5,4,3)

【GM】
正直意志の力と驚異の取り繕い能力がなければ倒れてますね

【柊ほのか】
(魔導書の面でジェーンの腹を軽く叩く
納得しない...

【夢野光一】
故意にやったにしては不自然だと思えますか?>GM

【GM】
光一は交渉で簡単値7でどうぞ

【夢野光一】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,4,2)

【セブン(中身ジェーン)】
「(いった!なにをする!?)」

【窓枠有海】
(弱みを見せたくないか…)
「宮里副会長、こんな場で申し訳ありませんが急ぎの要件ができました、どうぞこちらまで…」
と外に連れ出します

【GM】
エステルは多分ふらふらです。でも頑張ってます。それを少し使用人のアルトーくんが心配してます

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「いや、インタビューと御子山議長との話をしないといけない。少し時間をくれ」有海に

【柊ほのか】
「とにかく、話の続き。早く補佐官を副会長のところまで連れてくこと。良い?」(ジェーンを見ながら

【ミヒャエル・アルトー】
(お嬢様、大丈夫かなぁ大丈夫かなぁ)

【窓枠有海】
「それならあちらでどうじにできますので、いそぎですご免!」
と引きずり気味に退場します
右近をギッとにらみつけ顎で一緒に退場するように合図します

【窓枠有海】
退場しようとします、だな

【セブン(中身ジェーン)】
「ついて行かせてもらうぞぃ儂の用事も、安いものではないのでな」とついてきます

【GM】
エステルをひっぱるなら交渉で簡単値0です

【夢野光一】
思うところがあるのでついて行きます

【窓枠有海】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,1)

【窓枠有海】
あーもうこんな時に目が!

【GM】
シークレットダイス健康:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,2)

【GM】
かなりふらつきながら、エステルは御子山さんと青豆さんと軽く会談します。

【GM】
そして後をリヒャルトに任せてトイレにいくという形で外へ一度でます

【窓枠有海】
どうしようもないのでそばにいてなんとなく身体を支えます

【GM】
ええと部屋の外に出た人はだれ?

【窓枠有海】
はーい

【夢野光一】
はーい

【柊ほのか】
(ほのかと麗奈はまだ気づいてないから会場の中かな





【窓枠有海】
水のペットを渡して
「無茶しすぎです!そんなことでは成せる事も成せませんよ!」

【雨木右近】
あー、連れ出されたな窓枠君に

【セブン(中身ジェーン)】
ほのかと一緒なので じぇーんもまだかな


【GM】
では途中のソファーにエステルは心底疲れ切った感じですわります

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「すまない」

【夢野光一】
ビデオカメラのスイッチをぱちんと切って、「今はオフレコです」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ありがとう。配慮に感謝を」

【雨木右近】
「気づかなかったこちらの罪だ」

【窓枠有海】
「夢野君…でしたね?ありがとうございます」
最敬礼

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「お礼にオフレコのニュースを」

【夢野光一】
「はい、ありがとうございます」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「週明けにクラス代表会議に休止していた査問委員会の復活案が出る。それは可決される見込みだ。」

【夢野光一】
「査問委員会、ですか?」
※光一にとっては初耳

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「今の公安が勝手に司法研を一部活だからっていいように操るのは正義に悖る」

【夢野光一】
「なるほど‥‥今の司法研はほとんど傀儡と聞いたことがあります」

【雨木右近】
「だが、諜報活動の効率が低下するのでは?」

【夢野光一】
「あなたは?」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「生徒の代表がどんな学則をつくったところで、正しく運用できなければ意味はない」

【雨木右近】
「竜、しばし皮を解け」

【窓枠有海】
「こんなかわいい紅顔の少年ですが…中身は左門会長です…」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「え、えぇぇぇぇっぇぇぇ」

【夢野光一】
「えっ、会長!?」

【相馬左門】
「それが君の動きか、エステル」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「うん、そうだよ」っと疲れ切った顔で

【窓枠有海】
「思うところがあって変装して潜入していたようですが……腹積もりもぶっちゃけていただけますね?左門会長?」

【夢野光一】
「ぼくは会長派と目されているらしいですが‥‥この副会長の姿を見たら、味方はしづらいですよ」

【相馬左門】
「表向きはほうらい会の一派である元身内の牽制」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「母上はさっきからずーっと君の従兄殿のことを警戒してるよ」

【相馬左門】
「本命は俺のせいで始まった派閥抗争の実情視察だな」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ぼくは別に君をどうこうしようとは思ってないよ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ただ、フレイヤが危なかった」

【相馬左門】
「いや、別にそのつもりなら、それはそれでいいんだがな」

【相馬左門】
「あー、本気で怒らせちゃったか、フレイアさん」

【窓枠有海】
派閥抗争については現状どういう状態かわかりますか?>ますた

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「フレイヤが公安に狙われてる。それもあって病院にいれたんだ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
では有海は監査局で簡単値5です

【相馬左門】
「文明からは…聞いてないが」

【窓枠有海】
会計監査局:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,2,2)

【エステル・宮里・アーレンベルク】
文明さんはともかく、公安委員会の本部の方には相馬生徒会そのものを敵視する勢力はいますね

【夢野光一】
「‥‥それでいいで済ませちゃいけないことだってあるんですよ。話さなきゃわからないんです。話さないままに取り返しのつかない事になることだってあるんです」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「そうかもしれないな。光一くんありがとう」

【相馬左門】
「まぁ、あれだけやりあったからなぁ」

【窓枠有海】
「相馬会長が思うほどには派閥抗争は深刻化していないように思われますが…?」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「例の指輪の件だが、どうやら紅美嬢が逃げたらしいしな」

【夢野光一】
「指輪?」ぴくっと反応

【相馬左門】
「中尾からそう聞いてる」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「で、査問委員会を復活させないと今度はぼくらが強制退学まっしぐらってわけさ」

【夢野光一】
「その指輪って執行部を退陣のみならず退学にまで追い込むほどのものなんですか」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ああ、ここだけの話なんだが月光洞にある呪いの品でね。多くの人の運命を狂わせている」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「退学に行くかは別の話だけど、世の中を揺るがしてはいるね」

【夢野光一】
「そんなものをなぜ父さんが‥‥そして、なぜ母さんは無事だったんだろう」
※思わず口から洩れます

【相馬左門】
「公安は俺閥扱いなんだよ、今。そして、シンパが俺を排除しようとしたフレイヤさんが公安に狙われているということは、俺の派閥が報復したと見えなくもないし本家はそういう事にするだろう」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ぼくが知ってる限りはフレイヤは実は軍事研と海洋冒険部あたりじゃアイドルなんだ。」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「フレイヤのファンクラブって実は1000人近いんだよ。」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「僕の方は予算委員会と放送メディア委員会と外務委員会、特殊環境委員会、後は橋本隊長のおかげで銃士隊ってところだね。」

【相馬左門】
「つまり、俺が余計なことしたせいで俺の名前使ってバカやる奴らが増殖中なんだ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「なるほどね」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「まぁいい機会だから査問委員会復活は持っていこうと思う。ただ非常連絡局には手を付けないと文明さんにいっておいて」

【夢野光一】
「会長。そこらへん意思疎通がきちんとできてなかったのが原因だと思いますよ。一ノ瀬さんにも言われてたじゃないですか」

【相馬左門】
「俺の身内は剣道部と言語研、一応かろうじて巡回班、そして新規勢力が複葉機研と風紀、非常連絡局だ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「その代わりに月光洞側にもいくつか公安の分署を置かせてあげればいいかな」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「有海さん、巻き込んじゃってごめんね」

【窓枠有海】
「では、その『馬鹿な奴ら』を締め上げて回らねばなりませんね…」

【窓枠有海】
「いえいえ、わたくし事務方でございますから、組織の安定が第一です」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ちなみにフレイヤの勝手連は図書委員会整頓局と軍事研と海洋冒険部でまぁみんな軍人だよねw」

【相馬左門】
「わかった、文明と違って公安委員長はろくに話もしてないしな、こちらとしては文明のところを押さえられればいい(対SS対策に)」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「あと、SSなんだけど昔から公安本体には潜んでるよ。母上が言ってたのが本当ならね」

【相馬左門】
「見せ札で、非常連絡局とチョコのところを公安から独立させるとでも降ってみるか?」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「そこは任せるよ。仕方ないから年末ぐらいまではお互い喧嘩してたり仲良くしたり繰り返そう」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「平日喧嘩して週末屋敷で仲直りさ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ぼくはフレイヤを守りたい。君も」

【窓枠有海】
「はーい、お二人でよく話し合ってくださいね!組織の安定が運営のかなめですよ!」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ありがとう」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「だいたい方策はわかったよ」

【窓枠有海】
「エステルさんは背負い込みすぎです。もっと庶務をスタッフや会長にふられたほうが」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「うーん、月光洞に詳しくてメディアに通じてる人がいないかなー」

【夢野光一】
「‥‥それはぼくのことですね?」と苦笑します

【相馬左門】
「それはそれとして、ほうらい会のエージェント来るんでよろしくな―、俺には甘いけど確実に敵だし―右近さん」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
っと上目使いで光一を見る。

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ほうらい会は我が家の古くからの敵だ。そこまでに体制を整えたい」

【夢野光一】
「ええ、ぼくは月光洞で生まれ育ってますからね。たいていの生徒よりは詳しいと思いますよ」

【窓枠有海】
「敵があるというのであれば、それこそ会長という看板とたらしの悪名をもっとうまく使って体制を整えるべきです」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「助かる。ちょいと少しだけ、たの、む」

【GM】
とエステルは気絶します

【窓枠有海】
「えすてるさん!……会長!出番ですよ!」

【夢野光一】
「会長。副会長のこの状態、会長に責任の一端がありますよ。ちゃんと取ってくださいね、責任」

【相馬左門】
「というかー俺も血筋的にはそっちなんだけどな―。ハニートラップで自称婚約者がそろそろでっち上げられそうだ」

【相馬左門】
一応お姫様抱っこを

【GM】
左門は普段よりエステルがやせ細って軽いことに気が付きます

【夢野光一】
「先手打って副会長と婚約発表しちゃえばいいのでは?」

【窓枠有海】
「自他ともに認めるヘタレなんだから大丈夫でしょ!そういうことは起きてるときにしてあげてください!!」
顔を真っ赤にして二人を見ながら

【相馬左門】
「フレイヤさんと話がついてないんだ、三人の問題でな」

【窓枠有海】
「いい加減けっちゃくつけてくださいね!」

【夢野光一】
「えっ?」※左門がフレイヤにも手を出していると誤解

【窓枠有海】
「さて、とはいえこれから会場に戻ってどうするか…ですね」

【窓枠有海】
※だいぶ近しいので三人の関係の実態は気づいてる

【夢野光一】
「副会長がこの状態では‥‥」

【相馬左門】
「いやー、昔お姫様抱っこはしないって言っちゃってな―賭けの最中なんだよ、意識がないならノーカンだな」

【GM】
そういや光一は最後に感性の簡単値6をどうぞ

【夢野光一】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,4)

【GM】
突撃報道班の簡単値7でもいいです

【相馬左門】
「俺がサプライズで行けばいいことさ」

【夢野光一】
デウスします

【GM】
どぞー

【夢野光一】
突撃報道班:【3d6】を振りました。結果は「16」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,5,5)

【GM】
まず2つのことに気が付きます

【GM】
一つはエステルの股間に光一と同じものがあること。

【窓枠有海】
ああw

【GM】
もう一つは窓からみた遠くに井上少佐ぽい人がいることです

【夢野光一】
「あっ!」と窓を見つめます
※とりあえず股間は後回し

【夢野光一】
窓と会長・副会長の線上に飛び出します

【井上少佐】
(さて情報提供者殿には悪いが策には乗れない。しかし目的は一つのみ)

【窓枠有海】
「…どうしたの夢野君?」

【GM】
というところでシーンエンドです






【GM】
さて、副会長が退場したあとのパーティー会場

【GM】
山海の珍味が山のように出されますが、出席者はご飯はほどほどの立食での話し合いを続けます

【青豆梨華】
「リヒャルトさん、蛍様はOKだそうよ。これであちら側での私の借りは返したということでいい?」

リヒャルト・アーレンベルク
「わかりました。いいですよ、義母上には伝えておきます」

【青豆梨華】
(ふう。安心した雰囲気)

【セブン(中身ジェーン)】
「かかか 色々集めとるようじゃが、あ奴の鍋のほうがうまそうじゃの...」

【柊ほのか】
「まだその話をするつもりかい...?」


【賀陽麗奈】
「これはこれで美味しそうですよ。普段食べることもないから折り詰めにしようかな」

【ハキム】
「ええと、お姉さんなんの御用ですか?」

【セブン(中身ジェーン)】
ん?あ奴が誰かしっておるのか?

【小中光】
「うーん、お姉さんがめまるめく世界につれてってあげようかしら?」

【小中光】
(妙に自信満々)

【柊ほのか】
「...ちゃっかり麗奈はご飯を楽しんでるし...」(苦笑いを含んだ表情

【GM】
麗奈ちゃんはこそーりタッパーにほのかの分まで詰め始めます

【賀陽麗奈】
「あ、北京ダック。おいしそー」

【中尾影人】
「おい、馬鹿、やめろ、愚姉!」

【セブン(中身ジェーン)】
「ほのかよぉ儂の話を聞いてくれんかのぉ...」※疲れてきてます

【柊ほのか】
「...」(一瞬ジーっと見て)
(自分に得するから特に何も言わずにまた視線を泳がせる

【GM】
影人はハキム少年のことをイスラム研とマフディー党が熱く保護してることを知ってます

【柊ほのか】
「どうしたんだい?立つのが疲れたのかい?」

【GM】
この子アラブの名家で祖先は預言者様なんだとか。

【セブン(中身ジェーン)】
「(なんじゃあの小僧(ハキムの事)むかし砂漠に埋めた悪ガキにそっくりではないか...)」


【ハキム】
(あのお姉さん、なんか白い髪に二重映りするなぁ)

【セブン(中身ジェーン)】
「そうではない、査問委員会というのをきいたことはないかの? かくかくしかじか で 世界戦があれで 元へ戻した隠者」

【柊ほのか】
「...」(魔導書を開いてみる

【宝城麗矢】
「世界線のことなら俺がちょいとくわしいぜ」っと相談に乗ってくる悪い奴

【セブン(中身ジェーン)】
「儂の魔法はこの手の事に詳しくなくての...お主ならなにか心当たりがあるんじゃないかと思ってのぉ」

【GM】
ほのかは魔導書研で簡単値4でどうぞ

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,3)

【柊ほのか】
「...書いてなかったか...」

【GM】
なんか妙な霊圧が

【御子山馨】
「きゃぁ」

【セブン(中身ジェーン)】
「宝城をみて 女の話にしたり顔で入ってくるやつは信用できぬ 失せるがよいぞ かかか」
とジェーンが知る相手だからこその気安さでしっしと

【石橋博士】
「これは、副会長殿の調子に関係があるのか?」

【柊ほのか】
「...!」(変身しようとするが思いとどまる

【セブン(中身ジェーン)】
かっこのところ間違えた


【宝城麗矢】
「おいおい、なんか巨大な魔力の波動があるの気づかないのか」

【空尾委員長】
「これは一体…」

【柊ほのか】
「分かってる。でも...」(麗奈を見て

【賀陽麗奈】
「きゃぁ、でもごはん持ってかないと食費が」

【GM】
今のうちに麗奈はがさごそタッパーに詰めます

【賀陽麗奈】
「あ、このお茶の葉ももらっちゃおう。今度の茶道部のお手前につかえるかな」

【柊ほのか】
「...麗奈」

【野々宮理々花】
「うっ、頭痛が」

【ハキム】
小中さんを見て「お姉さん大丈夫ですか?」と支えます

【ハキム】
「神に平安あれ」

【GM】
何故かハキムくんには魔力が及んでませんが犯人でもなさそうです

【賀陽麗奈】
そしてついに麗奈も動けなくなります

【柊ほのか】
「...ッ」(顔をしかめた後に変身して

【セブン(中身ジェーン)】
ちょっと 状況をつかむために 広範囲【鑑定】をしてみよう


【青豆梨華】
「くっ、あんたたちの仕業?」とセブン(ジェーン)とほのかをみます

【GM】
超心理学研で簡単値6です

【セブン(中身ジェーン)】
「かかか!スズメの太鼓持ちが力の出所も分からんのか!」
※ジェーンも分かっていませんがブラフ的なのりでしゃべってます

【柊ほのか】
「初めまして青豆梨華。僕は柊ほのか。僕は単なる守り番だよ。」(無表情で

【セブン(中身ジェーン)】
サイコロ振るのね

【GM】
です

【GM】
相手の抵抗があるので

【セブン(中身ジェーン)】
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「15」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,6,3)

【セブン(中身ジェーン)】
あっぶな

【GM】
ではジェーンはかろうじて部屋の外、オペラ座の方に反応を感じます

【青豆梨華】
「じゃぁ個々の人がこれ以上苦しまないように、動ける貴方たちが動いてもらえるかな?」

【宝城麗矢】
「確かに気に喰わない奴だが、そこだけは同意だな。わかるのか魔法使い」

【セブン(中身ジェーン)】
見てみましょう
「我が母にして我が神イシュタルよ 真実を見抜く目を我に授け為へ!」

【GM】
ではジェーンは追っていけます。

【柊ほのか】
もちろん。ただ...(麗奈が心配で起こそうと

【GM】
ではほのかは筋力で簡単値7でどうぞ

【柊ほのか】
(パワー使います

【賀陽麗奈】
どうぞ

【柊ほのか】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,1,1)

【賀陽麗奈】
では無事麗奈をほのかは助け起こします

【柊ほのか】
「ほら起きて...!!」(無理やり

【賀陽麗奈】
「ほのかさん、ありがとう。石があっちだと言ってるよ、いこう」

【柊ほのか】
「もちろん。」(薄く微笑み

【賀陽麗奈】
っと手にはタッパーとフォークをもって麗奈はほのかに支えられるつつ歩みます

【柊ほのか】
「...それは置いてきなさい」

【賀陽麗奈】
「あう。わたしのローストビーフ」

【GM】
それではご飯を詰め損ねた少女と魔法少女、そして三千年生きた少女の冒険が今始まった!

【柊ほのか】
「今度何か食べに行こう、それで良いかい?」

【賀陽麗奈】
「うん」

【賀陽麗奈】
「そういえば私特殊環境委員会ってところで働いているんだ。応石の専門家なんだよー」

【セブン(中身ジェーン)】
「麗奈!それを貸せ!」と奪い取って右目の中へポイッと収納 
「あとでかえしてやる いまはほのかの言うことを聞いておけ」

【賀陽麗奈】
「あわわ」ということでスマホ応石に切り替えます>彼女

【セブン(中身ジェーン)】
おっと すでに話が進んでた
【GM】
ではシーンエンドです




【GM】
では部屋を出て進むとそこには左門会長たちが!

【柊ほのか】
「...立てる?」(麗奈に言う

【賀陽麗奈】
「OK、もう大丈夫」

【柊ほのか】
(手を離すが近くに立ち

【夢野光一】
変わらず窓と会長・副会長を結ぶ線上に立ちはだかって、窓の外の井上少佐を睨んでいます

【賀陽麗奈】
彼女は上手にスマホを操作すると「壁」の応石を発動させてみんなに結界を張ります

【窓枠有海】
突然出てきた魔法少女たちに驚いてます

【セブン(中身ジェーン)】
ジェーンいていいのか


【GM】
そして中にSSが入ってきました!

【GM】
ジェーンもいていいよ

【柊ほのか】
「初めまして皆々。僕は柊ほのか。」


【セブン(中身ジェーン)】
なまl 見た目はセブンですけど

【窓枠有海】
「あれはみるからにSS」
PPKを構えて応戦体制に

【夢野光一】
「そっちか!」と位置取りを変えます

【相馬左門】
「来い、鼬斬り」

【セブン(中身ジェーン)】
GM セブンを立ち絵でお願いしますw

【窓枠有海】
セブンのほうが強そうだw

【柊ほのか】
「..ここは一つ、僕達に任せてほしいな。」

【相馬左門】
「ニンジャ軍団?」

【GM】
恐らく、忍の里の残党かもしれません

【セブン(中身ジェーン)】
「かかか!なんだか知らねぇが お前ら悪だろう!儂知っとるぞ!」

【セブン(中身ジェーン)】
※セリフの一部がじぇーん

【夢野光一】
ビデオカメラのスイッチを入れて、撮影開始

【相馬左門】
「あー、スマン。最近運動不足でここらで戦わせてもらえると助かる」

【セブン(中身ジェーン)】
光一を見て 撮影されるのは避けたいジェーン

【GM】
ちなみに奥の反応源にいくか、ここで応戦するかきめてくだされ

【セブン(中身ジェーン)】
魔法を使わない方向で やっていく所存

【セブン(中身ジェーン)】
ああ んじゃ 奥へ移行

【相馬左門】
「魔法使いさんたちは問題解決にいそしんでほしいな」

【柊ほのか】
「...決まりだね」

【柊ほのか】
「麗奈!」(呼ぶ

【窓枠有海】
「ここはつよそーな会長に任せて!光一君!あっちを追ってあげて!」

【相馬左門】
「こういうやつらの相手は専門家だ」

【賀陽麗奈】
「会長、エステル先輩のことを頼みます」

【セブン(中身ジェーン)】
「会長殿は相変わらず おかしなことを言いよるの かかか」

【GM】
光一と有海はどうしますか?

【窓枠有海】
会長が思い切り戦うのでエステルがとばっちり受けないように守ってます

【夢野光一】
あるみんに言われたので魔法少女たちを追います。撮影しながら

【GM】
では左門、一気に全員相手にするなら簡単値0で巡回班どうぞ

【相馬左門】
「おう、すまない窓枠君、エステルを頼むは」

【窓枠有海】
バトルジャンキーは思い切り戦わせておくがいいかと

【GM】
有海はスパイ研で簡単値7でどうぞ

【GM】
エステルの保護

【相馬左門】
パワー使用できます?

【GM】
パワーどうぞ

【窓枠有海】
こちらもパワーで

【GM】
どぞぞ

【窓枠有海】
スパイ研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値18以下)(各ダイス目:6,4,2)

【窓枠有海】
「そうそう!そうやって気遣ってあげてくださいね!」
エステルを守るようにppk構えます

【GM】
安全地帯にエステルを持ってこれました

【相馬左門】
「井上と再戦するための試し胴だ、光栄に思え」

【相馬左門】
校内巡回班:【3d6--10】を振りました。結果は「-3」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,2,1)

【窓枠有海】
警戒は解かずで>ますた

【GM】
たちまちの間に10名が斬られました


【窓枠有海】
「(まぁ会長はつよいわなぁ…)」

【相馬左門】
「こうしていると、生きているって実感できるな」

【GM】
いよいよ少佐がデテキタときに

【相馬左門】
「?」

【橋本潘奈】
「あ、馬鹿会長!うちのエステルはどこよ!!」

【橋本潘奈】
っと銃士隊長が助太刀にきました

【橋本潘奈】
「雑魚はこっちでやるから首領をたたいてもらえる?」

【GM】
っとまるで普段とは逆なことをいわれますw

【相馬左門】
「…俺が奴に負けたのは知っているだろうに、譲ってくれるのか?」

【窓枠有海】
「隊長!こっちです!(こりゃ相手が気の毒になる勢いなんじゃ?)」

【井上少佐】
「ほほう、面白い軽くお相手しよう」
(まぁ、十分時間稼ぎは…。さてあの御仁がどうなるかな)

【相馬左門】
「待て!お前は誰だ?」

【相馬左門】
研を橋本にも向けます

【橋本潘奈】
「学園銃士隊隊長。橋本潘奈よ!」

【窓枠有海】
「をを?超展開???」

【橋本潘奈】
「うちの子が倒れてるから来たのよ」

【相馬左門】
「…普段と言動が違いすぎる自覚はあるか?」

【橋本潘奈】
「えっ?」


【井上少佐】
(おや仲間割れか、我らと違い団結力に劣るな)

【窓枠有海】
(さもさん疑ってる?)

【相馬左門】
「ことがエステルの身に関わるんでな、味方と信じられるもの以外疑わざるを得んのだ」

【GM】
では感性で簡単値9でどうぞ

【窓枠有海】
「(なんでそれを起きてる時にやってあげないかなぁ…)」

【相馬左門】
感性:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,4)

【相馬左門】
ダメか

【GM】
では有海もどうぞ

【窓枠有海】
感性:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:6,3,1)

【GM】
ではなぜか左門会長は助太刀にきた銃士隊隊長の橋本さんを敵と誤認しかかってます。おまぬけです

【GM】
まぁ、銃士隊12レベルと闘いたいだけかもしれませんが。

【相馬左門】
あれ?

【窓枠有海】
「会長!!エステルさん心配なのはわかりますが本物ですよ!会長の男気に応えて獲物を譲ってくれただけです!!!」

【相馬左門】
「…すまん」

【橋本潘奈】
(これじゃ、エステルも苦労するはずだわ。大変なのを好きになったわねぇ)

【相馬左門】
「自業自得と言え疑心暗鬼が過ぎるようだ」

【橋本潘奈】
「敵はあっち、いくわよ!」

【橋本潘奈】
「有海さんありがとう!」

【井上少佐】
「では少しお相手をしてあげよう」

【窓枠有海】
「こういうサポートも事務方の仕事です!」

【GM】
同時に有海はスパイ研で簡単値7でどうぞ

【GM】
武装SS:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値23以下)(各ダイス目:5,4,1)

【窓枠有海】
スパイ研:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,2,1)

【GM】
では左門よ。なんとかして簡単値-7で当てるのだ。

【相馬左門】
「過重労働だが、頼むぞ竜」

【相馬左門】
巡回班で?

【橋本潘奈】
「では周りの雑魚を」

【橋本潘奈】
巡回班でOK

【GM】
では有海は周りの一般SSが少しずつ撤退してることに気づきます

【GM】
今回の彼らは陽動のようです

【相馬左門】
竜のサポート受けて+9パワーは

【GM】
(有海には少佐が左門の剣技を見てあげてる感じにみえます)

【窓枠有海】
「会長!…は目の前のことでいっぱいだな潘奈さん、あれ陽動です」

【相馬左門】
使わないほうがいいか

【窓枠有海】
「雑魚を倒すより、本当の目的に向かったほうがいいかと」

【相馬左門】
校内巡回班:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:3,3,2)

【橋本潘奈】
「多分真の敵はあの変な波動のもとってわけか。でもあちらはあちらに任せましょう」

【窓枠有海】
「繊細な操作があると会長では荷が重いです(ニヤリ」

【井上少佐】
「お見事!」っと切られたはずの少佐は応石「岱」でひらりと身代わりにして致命傷をさけます

【窓枠有海】
「ここはこのまま暴れてもらったほうがいいでしょう(悪い顔」

【井上少佐】
「なかなか育ちがいいな」

【井上少佐】
「狐に注意しろ」

【窓枠有海】
「…狐?…月光洞のあれ?」

【橋本潘奈】
「とりあえずSS部隊は追い払ったわ」

【相馬左門】
「そうかい?だが、礼は言っておく、おかげで自分自身を知ることができた!」

【窓枠有海】
「お疲れ様です会長!ジェーンたちを追いましょう!」

【窓枠有海】
「えすてるさんをお預けしていいですか?潘奈さん」

【橋本潘奈】
「エステルはうちら銃士隊で様子をみるからいってあげな」

【相馬左門】
「…ああ、スマンかったな、橋本隊長」

【橋本潘奈】
「みんなは一人のためにだよ。会長」

【窓枠有海】
「心意気はよし!ですよ会長!行きましょう!」

【橋本潘奈】
橋本隊長が手をひらひらさせて、みんなを見送ります

【相馬左門】
「(だが、俺はどこまでも頼みとするは孤剣のみか…愚かだがそれでもそれが俺だ)」





【GM】
オペラ座にいくとそこは異界と化しており

【窓枠有海】
「これは…?!」

【GM】
そこにはゼノビア先生が立っています

【GM】
なんと目の前には母テルが倒れています!!

【相馬左門】
「お師匠!?」

【窓枠有海】
「エステルさんのおかあさん!!」

【ゼノビア先生】
「安心していいわ、命までは奪っていない」

【賀陽麗奈】
「ゼノビア先生。まさか」

【柊ほのか】
「...「エリアコス」...」

【ゼノビア先生】
「私の古い名前。よく覚えておられて光栄ですわ。魔法少女さん」

【柊ほのか】
「...幻聴が教えてくれたものでね。さぁ、全て話してもらうよ。」

【ゼノビア先生】
「この世界は応石による卦によって無数の演算がなされた、ある種の可能世界なの」


【ゼノビア先生】
「ある世界線には銀河帝国があり、ある世界線には月光洞はいまだ開かれず、別な世界線には査問委員会がすでにある」

【夢野光一】
「‥‥パラレルワールドですか」

【ゼノビア先生】
「私はそれを言葉の力で少しだけ解き明かすことができる。それだけよ」

【窓枠有海】
「水槽の中の脳…だとでも?」

【柊ほのか】
「もちろん並行世界では皆いなかったり、僕が魔法少女じゃなかったりしているんだよ。」

【ゼノビア先生】
「そういう世界もあるかもね」>脳みそ

【相馬左門】
「SSが学園征服した世界出身と自称する奴は知ってるがそういう話?」

【セブン(中身ジェーン)】
※めんどくさいと感じてるのでどっかに一撃入れてすべてぱぁにしてやれないかと考えてます

【窓枠有海】
「某ゲームならSANチェックしたくなるような話ですね…」

【セブン(中身ジェーン)】
ジェーンがね

【ゼノビア先生】
「そうね、中尾くんたちもその別な世界線からの訪問者らしいわよ」

【ゼノビア先生】
「もちろん、別に私は普段はこの学園がどうなっても興味はない」

【夢野光一】
「それでもぼくたちがいる世界線は今ここにある線なんだ」

【ゼノビア先生】
「別に査問委員会ができようとも」

【ゼノビア先生】
「でもね」

【柊ほのか】
「でも...?」


【ゼノビア先生】
「ずいぶん久々にでてきた不死の魔女がいるとなれば話は別よね!!」

【柊ほのか】
「魔女...!!」(本人魔法少女なので魔女には敏感

【セブン(中身ジェーン)】
「ほのかよ おぬし 不死じゃったのか!?」(セブンの姿で驚いています)


【ゼノビア先生】
「私、あなたよりは若いけどね。今年で2341歳になるわ」

【セブン(中身ジェーン)】
「ほのか おばあちゃんじゃの!」※まともに相手にしないじぇーん

【相馬左門】
「記録にある富士峰子先生より年上か」

【セブン(中身ジェーン)】
「なんじゃぁ!?」

【柊ほのか】
「僕?僕はしがない魔法少女。願うは「具現」、紡ぐは「結末」の「物語」。」
「仮に君が僕や麗奈に手を出すなら容赦はしない...!」

【ゼノビア先生】
「富士先生はそろそろ戻ってくるんじゃないのかしら。さて世界線の話に気づいた子にはおしおきが必要ね」

【柊ほのか】
「例えこの身をすり減らし、魂まで手を出そうとも!」

【窓枠有海】
「私たちが現実でないような言いぶりですが、あなたのほうがよほど現実的じゃないですよ!目を覚まして!」

【ゼノビア先生】
「ついでにこの会館ごと、週明けの会議を流会させれば公安の子にも恩が売れるかしら」

【セブン(中身ジェーン)】
どうすれば 元の世界戦に戻るのか わかりますか?GM

【夢野光一】
「世界線だのパラレルワールドだの、SF読んでれば常識ですよ!」

【GM】
ジェーンはまず超心理学研で簡単値1でどうぞ

【セブン(中身ジェーン)】
(おるんじゃよなぁ こうやって世界をいじろうっていう 若造が・・・年長者として しつけてやらねばならんのかのぅ...でもの...みんなの前邪しなぁ...)

【セブン(中身ジェーン)】
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,1,1)

【柊ほのか】
僕の「結末」を邪魔する人は何人たりと許さない!!!(怒りで目を見開く
(魔導書がバラバラ、光りながら

【賀陽麗奈】
「ほのか。あなたに力を!」

【賀陽麗奈】
っと応石「共」で簡単値+3です

【GM】
で、ジェーンなんですが

【GM】
まず一つあやしいことがあります

【GM】
多分ゼノビア先生はここの世界線では不死なんですが

【相馬左門】
「エステルの邪魔をされるわけにはいかんからなぁ。自分のことは棚に上げて一丁切ってみますか」

【GM】
もしかするとホウライニウムで不老なだけの世界線もありそうです

【GM】
で、それを捻じ曲げてる変な魔力の塊というか石がどこかにあります。

【GM】
魔法系の人でさがしてください。

【GM】
しかし、とりあえず鵺を倒さないとみんな全滅します

【GM】
がんばりませう

【柊ほのか】
「ねぇ、麗奈。」
「君はどんな「物語」を描く?今なら「描」いてあげる。」
「僕の「具現」の力で!!」(羽根ペンを手にする

【GM】
有海や光一も手がかりをさがしてもいいです

【夢野光一】
鵺の弱点がおとぎ話とかにないか、児童文学研で探します

【賀陽麗奈】
「い、いっしょに魔法少女になってみたい」ぽそ。

【相馬左門】
じゃあ、左門は京都で倒しきれなかったので鵺君と遊んでますねー

【夢野光一】
※PL的には雷ってわかってるけど、光一は京都に行ってないので

【GM】
じゃ、行動申告で左門は鵺と闘うね

【GM】
では光一は児童文学研簡単値8でどうぞ

【夢野光一】
児童文学研:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,3,3)

【GM】
では雷撃がやっぱり弱点です

【窓枠有海】
「こんな時私にできるのは運と勘くらいだから!」
蓬莱パワー+感性で墓穴は豪運で誰かに押し付ける!

【GM】
では感性で簡単値0でどうぞ>有海

【窓枠有海】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,3,1)

【柊ほのか】
「...」(意外な返答で一瞬驚く)
「なら今一夜の物語として叶えてあげる。」(麗奈を魔法少女に仕立てようとペンを走らせる)

【夢野光一】
記憶違い、火が弱点だったw

【GM】
では二人は一緒の魔法少女に! 魔導書研で簡単値6でどうぞ

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,4)

【セブン(中身ジェーン)】
ジェーンはゼノビアとにらみ合ってるのだろうか

【賀陽麗奈】
「うわっ」

【セブン(中身ジェーン)】
舌戦を繰り広げてるのかもしれぬ

【柊ほのか】
「うっ...!」(反動で表情が歪む

【GM】
なぜか麗奈が一瞬ほのかに溶け込んで武装ほのかにw

【相馬左門】
「火に弱い?ここに神社仏閣はないよなー、じゃあ、竜汚名返上だ。ブレスを!」

【セブン(中身ジェーン)】
「にせんすうひゃくさい? ばかじゃないのかの かかか」

【GM】
ではジェーンは交渉で簡単値-1

【柊ほのか】
「...終わったら戻してあげる。(苦笑い」

【セブン(中身ジェーン)】
弁論ではなくて 交渉で?

【GM】
相手は論理学と言いくるめの大家だ

【賀陽麗奈】
「予想外だけど一緒にがんばろう!」

【セブン(中身ジェーン)】
どっちみち4だけどw


【GM】
弁論なら簡単値1

【セブン(中身ジェーン)】
弁論部:【3d6】を振りました。結果は「18」失敗です。(成功値5以下)(各ダイス目:6,6,6)
※ファンブル

【柊ほのか】
「まぁ、1人になれば色々都合が良い...」(奥の手を発動する気で

【セブン(中身ジェーン)】
www


【セブン(中身ジェーン)】
「にせんすうひゃくさいとか ばかじゃないのかの」
つ「鑑」
ぐっはぁ!

【GM】
ジェーンじゃ鑑定した結果

【GM】
本当にこの人古代ギリシャ人だw

【GM】
ジェーンはショックを受けます。

【セブン(中身ジェーン)】
「いやしかし 儂が3000こえとるとか 認めなかったら ないも同然じゃ」 
「だって儂 戸籍上18じゃもん...」

【ゼノビア先生】
余裕の表情。

【セブン(中身ジェーン)】
内心そうおもってます

【ゼノビア先生】
(そんなちんまりした18歳はいません)





【GM】
では戦闘開始

【GM】
ではまずは機敏の高い左門から

【セブン(中身ジェーン)】
「...そんなこというたら にせんすうひゃくさいなんておらんじゃろうがい!」 
※常識で語れない話ではあるけれど常識で話をしてしまうのであった

【GM】
さもーん

【相馬左門】
では、竜を呼び出してブレス、自分も斬りかかる

【GM】
OK、簡単値たしていいよ

【相馬左門】
巡回班0で?

【GM】
です

【GM】
そして有海は。有海だけは

【相馬左門】
校内巡回班:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値21以下)(各ダイス目:5,4,2)

【窓枠有海】
うい?

【GM】
謎の黒い球を見つけた

【相馬左門】
不評だったので戻しました

【窓枠有海】
「あ!あれ!!」
指をさします

【GM】
では左門は鵺を切りつける。そして竜の火炎で鵺はとけていく

【GM】
で、有海は何かを見た。

【相馬左門】
ふむ?

【GM】
麗奈の応石壁のおかげでPCに影響はでませんが。

【柊ほのか】
「止めは僕が...」(と、上を向くとマントが上に上がって化物のようなものを形作ろうと

【GM】
なんか如意片なのかな?>有海

【GM】
その前に機敏は光一かな

【GM】
どうする

【GM】
ほのかちょいまってね

【柊ほのか】
(とりあえず宣言したので待つ

【夢野光一】
あるみんが指さした黒い球に飛び掛かって、自分の応石火で燃やそうとします。なんなら自分ごと

【GM】
行石の火だけでは火力が足らない、もっと力を!

【夢野光一】
蓬莱パワー乗せます

【GM】
では次ジェーンはもう行動した?

【セブン(中身ジェーン)】
まだ だけど ゼノビアに背中見せたら やられそうで 動けないかな?っと

【GM】
ういういでは待機ね

【GM】
では、ほのかどうぞ

【柊ほのか】
(宣言は下のマント云々

【GM】
ほのかに麗奈から声が

【GM】
okでは魔導書研簡単値5でどうぞ

【柊ほのか】
(P使いまっせ

【GM】
どぞ

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,3,3)

【柊ほのか】
「ドッペルで全て焼き尽くしてあげるよ...!!」(豹変

【GM】
では炎の獣がでてきました

【柊ほのか】
(目に付く敵に本のページが飛び、火炎で焼き尽くそうとする

【セブン(中身ジェーン)】
※ジェーンは力をためている

【柊ほのか】
(因みに光一がしがみついてるの気づいてない

【GM】
では鵺は負傷から重症を負いました

【GM】
光一どうする?このままだと燃えるとど

【相馬左門】
「さすがにしぶといなぁ」

【夢野光一】
しがみついてる謀の方向を動かして、炎のほうに向けてから飛び降ります

【GM】
では光一は突撃報道で簡単値5っどうぞ

【夢野光一】
パワー使います

【夢野光一】
どぞー

【夢野光一】
突撃報道班:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値21以下)(各ダイス目:5,4,1)

【セブン(中身ジェーン)】
ジェーンはゼノビアを諭すように
「世界ってのは流れる川のごとくあるべきじゃ、たとえそれが気に入らぬともな」

【夢野光一】
では傷石を炎の中に投げ入れた!

【セブン(中身ジェーン)】
みんなの脇で ゼノビアとにらめっこ状態のジェーンさん

【GM】
ではゆらいだところを左門、立木さんで切ってください。鵺と傷石

【GM】
簡単値-5ですがね。

【柊ほのか】
(協力は?豹変してるけど

【セブン(中身ジェーン)】
※「我らは調停者であっても、世界の主役は人なのじゃ」

【GM】
簡単値+2でどぞ

【相馬左門】
校内巡回班:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:3,2,2)

【ゼノビア先生】
「少なくともこの世界の私は認めませんね」

【セブン(中身ジェーン)】
「ゆえに 退場するがよいぞ 小娘」 
ジェーンの右目から不死者を殺せる特殊武器がシュバーンとあらわれます

【GM】
ではジェーン。超常心理学研で簡単値3でどうぞ

【ゼノビア先生】
「まさか、それは」

【変身を解いたジェーン】
「我が神にして 我が母 イシュタルよ 我は請い願う」
「わが運命の片翼を 羽ばかせ給え」
「母よ 戦の神イシュタルよ 今こそその力を我に与え給へ」

【変身を解いたジェーン】
全力で肉薄そして首を掻っ切ります

【変身を解いたジェーン】
ぱわーつかえます?

【GM】
どぞー


【変身を解いたジェーン】
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値21以下)(各ダイス目:4,4,2)

【ゼノビア先生】
「ぐはっ」

【ゼノビア先生】
ゼノビア先生の首がおちます

【窓枠有海】
おh…

【ゼノビア先生】
そして魔法陣の中に漆黒の闇が広がり、左門の人外の秘剣とほのかの魔術があわさり

【ゼノビア先生】
世界に亀裂が!

【変身を解いたジェーン】
「我が母 我が神イシュタルよ 感謝いたします」
そういって首を魔法で燃やし尽くしてしまいます

【夢野光一】
「世界が壊れる!?」

【窓枠有海】
「世界が…!まずくない?」

【GM】
傷石とこの世界の先生が消えて

【GM】
この部屋を支えていた因果律が消え去ります

【GM】
みんなにげるんだ

【変身を解いたジェーン】
終ったので 剣を右目に しゅばーと収納

【変身を解いたジェーン】
「にげろー!」

【GM】
全員逃げる技能で簡単値5でどうぞ

【変身を解いたジェーン】
魔法で飛んで逃げよう

【柊ほのか】
(魔導かなぁ?

【窓枠有海】
スパイ研かなぁ

【変身を解いたジェーン】
超常心理学研究会:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,6,3)

【GM】
ではそれぞれどうぞ

【夢野光一】
取材で走り回ってるので突撃報道班かな

【柊ほのか】
魔導:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,1)

【相馬左門】
剣道部

【変身を解いたジェーン】
ぐっはw

【相馬左門】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値18以下)(各ダイス目:6,2,1)

【窓枠有海】
スパイ+パワー:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,4,3)

【夢野光一】
突撃報道班:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,3,1)

【相馬左門】
逃げるぞー竜

【窓枠有海】
しかし失敗した!

【GM】
では左門。竜の力で誰か1名だけ助けられます

【GM】
どうする。

【相馬左門】
窓枠君を助けに戻る

【変身を解いたジェーン】
送れる出ないぞ!手を貸すのじゃ!っていって手を取ってそのまま自分も逃げ遅れるっていう

【GM】
(まぁ助けない方もロストはしないけどね)

【柊ほのか】
(魔導書で書き換えられないかな

【GM】
これは残念ながら行動タイミングの問題でほのかはムリデス

【夢野光一】
ジェーンを突き飛ばす

【相馬左門】
「あの時も助けたのに見捨てる選択肢はない」

【柊ほのか】
(Oh no

【GM】
残りの人は自分が犠牲になればジェーンが助かります

【窓枠有海】
「ジェーンちゃんを!」

【夢野光一】
「ぼくがやります」

【変身を解いたジェーン】
「構わぬ おぬしらで 逝け」

【窓枠有海】
と竜のほうにじぇーんをハイキック

【GM】
ではジェーン本人はどうしますか?

【変身を解いたジェーン】
「セブンには 旅に出たと 伝えよ かかか」

【相馬左門】
「…すまん」

【変身を解いたジェーン】
魔法で 他の人を 押し出します

【変身を解いたジェーン】
「これも 我が同族の 不始末よ」

【窓枠有海】
「そんな!ジェーンちゃん!!」

【GM】
それではジェーンは亀裂に巻き込まれて消えていきます

【変身を解いたジェーン】
「儂が やらねばのぉ」

【柊ほのか】
「...」(黙ってる

【GM】
みんなは、ほうほうのていで出ていきます

【窓枠有海】
「会長!こんな時だからいいカッコして見せてくださいよ!ほら!戻りますよ!!」

【相馬左門】
「それでも、キミを失うわけにはいかんのだよ、窓枠君」

【夢野光一】
「‥‥目の前で誰かを失うのはもう嫌だったのに」





【GM】
ちなみに一方。

【窓枠有海】
「何言ってんですか会長!あなた会長でしょう!」

【GM】
ジェーンは気づくと

【GM】
なんか月夜の下にいた。

【相馬左門】
「残して生き延びる可能性が高いのは彼女だ、キミではなく」

【変身を解いたジェーン】
「ふむ...いつもの場所ではないのぉ...どこじゃここ」

【量産型露子】
「およ?」

【変身を解いたジェーン】
「もしかして まだ 現かの?」

【量産型露子】
「だめだよ、キャベツ畑で勝手に食べちゃ」

【変身を解いたジェーン】
「おや?あれは学園生徒かの?」


【変身を解いたジェーン】
「おぬし 儂迷子でのここはどこじゃ?」

【量産型露子】
「君も学園の生徒?」

【窓枠有海】
「なにいってんですか!会長!あんなちっちゃい子を!ロリコンじゃないからですか!そうなんですね!」
※どうしても返答しておきたかったので後で編集して位置かえます

【量産型露子】
「ここはグーテラオネタウンとホウライニウム調査基地の村の間のキャベツ畑だよ」

【変身を解いたジェーン】
「...どこじゃそれは...取り合えず、弁天寮に変えるにはどう行けばよいのじゃ?」

【モブ生徒】
「おーい、そろそろ自動車の木炭がなくなちゃうよー」

【量産型露子】
「まったく。まるでいまキャベツから生えてきたような子だなぁ」

【量産型露子】
「学園にいくにはまず町へ出て鉄道にのって

【変身を解いたジェーン】
「ふむふむ...」

【量産型露子】
「そこから乗り換えて、SGベースシティまでいかないと…。2泊3日ぐらいかな」

【変身を解いたジェーン】
「ふむ...飛べば多少はやかろうかの?」

【量産型露子】
「えっ」

【変身を解いたジェーン】
方角を聞いて 飛んでいきましょう

【GM】
ではのりのりで飛んでいくと

【変身を解いたジェーン】
「すまんの、帰りを待っとるやつがおるのじゃ 」

【GM】
月光洞名物電磁嵐が。

【GM】
ジェーンは健康で簡単値3でどうぞ

【変身を解いたジェーン】
健康:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値5以下)(各ダイス目:3,1,1)

【変身を解いたジェーン】
w


【GM】
スーパージェーンなのでなんなく町について

【GM】
無理やり1日ちょいで戻ってきた。

【窓枠有海】
「なにいってんですか!会長!あんなちっちゃい子を!ロリコンじゃないからですか!そうなんですね!」
と左門に食って掛かります

【GM】
深刻な顔をして悲しみ一行。

【柊ほのか】
「...っ!」(魔力の使いすぎで軽く血を吐く

【変身を解いたジェーン】
「さてと、査問委員会はどうなったかの?」ひょっこり

【窓枠有海】
※まだきづいてない

【賀陽麗奈】
「ほ、ほのかちゃん。あれ!!」

【窓枠有海】
「さもんいいんかいって…じぇーんちゃん!!!」
ひしっ!

【柊ほのか】
「えぇ...」(振り向く
「...」(絶句

【夢野光一】
「え、ジェーン!?」

【変身を解いたジェーン】
「ええい 暑苦しい!」

【窓枠有海】
「じぇーんちゃんじぇーんちゃnx5!!」

【変身を解いたジェーン】
「それよりも 査問委員会はどうなったんじゃ?」

【GM】
帰還まで20分ちょいでした。

【GM】
スマホでみてみると、無事査問委員会が復活して

【相馬左門】
「まぁ、何とかなった、か」

【GM】
今回の陰謀はエステルが新委員長に自派の人物で葉車家の一族を任命したという記事がでています

【夢野光一】
「‥‥そう言えばろくにインタビューしてないや。どうしよう」

【変身を解いたジェーン】
「(ふぅ 我が運命の片翼よ お主の願いはかなえてやったぞ...ひざまくらでもしてくれんかのぉ...あの時のように...)」ばたり zzz

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「あ、左門~♪ おはよう」

【柊ほのか】
「ちょっと血に濡れた状態でいいなら...」

【相馬左門】
「あー、うしろうしろ」

【変身を解いたジェーン】
セリフは 内心です ごめんやでw

【窓枠有海】
じぇーんを抱っこしつつ
「エステルさん、もう大丈夫なんですか?」

【相馬左門】
「おう、元気かーフレイヤさんも退院かな?」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ああ、おかげでぐっすりして元気になったよ。やはり3徹は無理だね」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「フレイヤも元気になって、なんか基地であばれてたよ」

【窓枠有海】
「脳みそ減りますよ…」
じぇーんの背中ポンポンしながら

【相馬左門】
「…そんなにしてたの?ごめんなさい」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「そうそう、今度の査問委員会の委員長。相性がセブンさんなんだって」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「ウルトラマンみたいで格好いいね」

【セブン】
「なんで俺が委員長で働くんだ、あれだジェーンのせいだろ、鬼、悪魔!っ」

【GM】
とほのかには誰かの叫びが聞こえたのでした。

【相馬左門】
「へー。まぁ、文明からの抗議は一応風紀の犬尾委員長が抑えてくれたよ」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「まぁ、元々なんか査問委員会が委員長決まってなかっただけだから仕方ないよ」

【柊ほのか】
「...まぁまぁ...」(ボソッと

【夢野光一】
「ともあれ、片付いた‥‥かな?」

【ゼノビア先生】
「ふぁぁぁぁ、今日も旧図書館で忙しかったわぁ」

【柊ほのか】
「...!」

【相馬左門】
「…そして、そろそろ本物の雨木右近が、ほうらい会の尖兵が堂々とやってくる」

【ゼノビア先生】
「うん?どうしたの?みんな」

【変身を解いたジェーン】
zzz

【窓枠有海】
「で、でたーーーー!!幽霊!」

【ゼノビア先生】
「ああ、たまには中尾くんに差し入れでもと思ってね。はい、おすそわけ」

【夢野光一】
「‥‥別の世界線の先生だったってこと、だね」

【GM】
ゼノビア先生はいつも若々しく、今日も美味しいタラモサラダをつくっておりましたとさ。

【柊ほのか】
「...まぁ、この話は追々小説にしてみよう...」(ちょっとドヤ顔

【GM】
めでたしめでたし。

【相馬左門】
「いえ、ゼノビア先生がポリス時代の古代ギリシャ人だというよ田話を聞いていただけです」

【ゼノビア先生】
「あらそうかもしれなくてよ?」ふふーん。

【ゼノビア先生】
というところでシナリオ終了です

【GM】
どうもありがとうございました。

【夢野光一】
お疲れさまでした~!

【GM】
長めのセッションでごめんねー

【柊ほのか】
お疲れでしたー


【相馬左門】
お疲れ様でしたー

【窓枠有海】
おつかれさました!
+ タグ編集
  • タグ:
  • 2021年夏
  • 黒トド
  • 光一
  • 左門
  • 有海
  • ジェーン
  • ほのか
最終更新:2021年09月20日 17:44