【GM】
うっしそれでは
【GM】
ぼつこらとはじめたいとおもいます
【一ノ瀬流水】
はいよー
【土屋耕作】
はーい
【李花】
おk
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
了解ですー
【GM】
はい、それでは時は1月のどこか、おそらく試験よりも前だと思われます
【一ノ瀬流水】
なるる
【GM】
2022年の牛追い祭りが開催されるわけですが
【一ノ瀬流水】
「今年はついに牛が空でも飛ぶのか?」
【相川悦子】
残念ながら牛は飛びませんが、放り投げても大丈夫です
【土屋耕作】
「牛を率いてるのか?ただ者じゃないな」
【相川悦子】
と!いうわけで今年のルールの紹介です!
【相川悦子】
今年は担当巫女の流川一華さんが率いる暴れ牛集団を区画ごとに追い込んでポイントを競うラリー形式です!
【相川悦子】
例年けが人多数の子のお祭り、学園側の強い要請により、連日参加は不可となってしまいました!
残念です!
【相川悦子】
毎年恒例の貯水池からスタート、孔子廟が最終ゴールとなります
【相川悦子】
細かいコースを紹介していきますね
【相川悦子】
まず第一区画
【相川悦子】
貯水池蛇沼より羽知那川の詰所までのスプリント区間!
【相川悦子】
この区間に放たれた牛を詰所に接地した囲いに追い込むまでが勝負になります
【相川悦子】
スプリント区間ではこの牛を放り込んだ頭数が選手のポイントになりますが
【相川悦子】
普通の牛は1pt
巫女が駆る神牛を囲いに追い込むと10pt
ゲットです!
【相川悦子】
皆さんガッツリ稼いでくださいね!
【GM】
尚画像は用意できてませんが巫女が牛に括り付けられております
【流川一華】
『何これきいてないんだけど!!!!』
※初日の叫び
【相川悦子】
巫女さんの安全のための措置だそうです!
※目をそらしながら
【一ノ瀬流水】
(視聴率も爆上げだな)
【相川悦子】
そして第二区間
【相川悦子】
※市中引き回し状態の一華を横目にしつつ
こちらの区間はロードセクション、競争はありませんが牛集団が練り歩くことになります
参加選手の方は牛が道を間違えないように誘導をお願いします
【土屋耕作】
(素直に歩いてくれりゃいいんだが)
【相川悦子】
そして第三区間は再びスプリント
新十二階をバックに選手たちの戦いを手に汗握ってお楽しみください!
【相川悦子】
第四区間はロードセクション、駅前商店街の皆さんの協力も得て誘導よろしくお願いします
【相川悦子】
そして布袋通りを舞台にした最終スプリント
ここが最後の舞台です!皆さん頑張ってくださいね
【相川悦子】
以上コースの紹介を終わります
【相川悦子】
ではスタートまでのしばしの小休止となります
選手の皆さんは英気を養ってくださいね!
【GM】
ここでスタートまでに少し時間があります
これまでに各々の目的のための仕込みがあればどうぞ宣言お願いします
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
うしw
※巫女さんの立ち絵に牛のアイコンが追加されました
【GM】
しばし括り付けられた巫女をお楽しみください
【一ノ瀬流水】
w
【一ノ瀬流水】
それでは巫女さんのプロフィールについて探りをいれるかな
【土屋耕作】
農場から持ち込んだ干草をリヤカーに積み込んどくかな
【李花】
とりあえず途中で食べる用のお弁当作る
【GM】
ほい、ではお料理研で簡単値7で>李花
【李花】
お料理研:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:6,5,3)
【GM】
李花は販売価格900円相当のお弁当を作った!
【一ノ瀬流水】
美味しそう。
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
もう最終日なんだっけ? まだ初日で走ってるのを見てる感じなんだっけ?
【GM】
そうですね準備期間がいると思いますので3日目くらいにしておきましょうか
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
じゃあもう最初の疑惑は公表されたっていうか、広まった、と?
【GM】
ああ!そうです事前のハンドアウトまでの情報は皆さん持ってると思ってください
【一ノ瀬流水】
了解です
【土屋耕作】
農場で干し草を圧縮しまくって牧草ロール作っておきます
【GM】
流水は巫女さんの情報を調べるのね?
【李花】
あと、今のうちにアレ作っておくか…
【一ノ瀬流水】
ええ、情報屋もいるし、一目おかれてるので。少しは情報集められるかなと。
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
じゃあ個別で宣言してた行動を行うですよ
【GM】
はいはい>ディアナ
【李花】
魔種「女夷」:
ラフアクルさんの頭部が西瓜になったような体長5mの巨人の種
【李花】
これを20粒くらい成長させておこう
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
www
【一ノ瀬流水】
(体長5mってあれかいw)
【李花】
スイカ巨人、もっかい出番だよ!
【土屋耕作】
スイカ割り大会に続いてやる気満々ですなw
【GM】
流水は外務か交渉で簡単値5,手下10だと補正いくつだっけ?
【一ノ瀬流水】
(真冬にすいか。さすがは南国)
【一ノ瀬流水】
手下は5人ですね
【一ノ瀬流水】
では外務委員会でふりますねー
【GM】
はーい
【一ノ瀬流水】
外務:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,2)
【GM】
そのあとディアナ、李花の順でやるね、ちょっとまっててー
【GM】
では集まった情報の開示をします>流水
【一ノ瀬流水】
はーい
【GM】
流川一華
スレンダー体系
流川家は代々巫女の家系で、女系で婿取りをする家系
【GM】
これまで男の娘とかそういう噂は全くなかったのだが、初日の様子を見てネットで突然ささやかれだした
【GM】
主に体型を根拠にされているようです
※胸がなさすぎる
【流川一華】
解せぬ…>胸を撫でながら
【一ノ瀬流水】
なるほど。まぁどちらにしても一夜を共に過ごすのもいいな。
【GM】
んではディアナ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
はいはい
【一ノ瀬流水】
だいたい狂科の手で日替わりとか、両方あるとか色々あるだろうさ。
【GM】
ディアナの下には実は知人であった一華より相談が持ち掛けられます
【GM】
2日目くらいかな
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
なるなる
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「で、どういうこと? 一華」
【流川一華】
「ディアナ…実はね…」
【流川一華】
牛消しておこうw
【流川一華】
「実はね、最近分かったんだけど、私にきょうだいがいたのよ」
【流川一華】
「しかも双子!私の家女系だから養子に出されてたみたいなのね」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「えー、意外~、散々一人っ子って言ってたじゃない」
【流川一華】
「私もついこの間まで知らなかったんだけど…」
【流川一華】
「同じクラスの桜木真治、あれ、弟だったらしいのよ」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「ほうほう? その弟さんがどういう感じに?」
【流川一華】
「ん、まぁ知るまでにはいろいろあったんだけど……あの子をどうにかうちに戻してあげれないかなって」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「ふーん、それは親御さんが許可すればいい、みたいな感じじゃないの?」
【流川一華】
「ほら今どき女系だ男系だとこだわるとかもねぇ?戻してあげればわたしも自由…げふんげふん」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「あっはっは、本音がでたねw」
【流川一華】
「そそ、なので今回の牛追い祭りで私の代わりを押し付け…全うさせることで説得できないかなって」
【流川一華】
「実は!生き別れの弟でした!!みたいな」
【流川一華】
「そしたらほら、知ってると思うけど男の娘疑惑……」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「聞いた聞いた、なるほどねー。で。それが一体、なんでアンタが男って話になるのよ」
【流川一華】
「でも初日のってたの私なのよね…解せぬ(´・ω・`)」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
胸のあたりに目をやって、あたたかい目をしますw
【相川悦子】
視線を感じつつ
「2日目から真治がのってるのよ、もう初日は見本と思ったけど死ぬところだった!もう乗らない!」
【相川悦子】
でもほらなんか巫女の正体を暴くって夜間写真部とかが盛り上がってるって噂もあって
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「それはひどいお姉ちゃんも居たものだねえ…」
【相川悦子】
「弟が途中で万が一剥かれちゃったらいろいろ台無しでしょ?」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「そしたらもう今後アンタ男子として生きなきゃだねえw」
【相川悦子】
「なのでほら!ディアナ先生の錬金術でパパっと!」
【相川悦子】
※ドラ〇もんにすがるような眼で
【GM】
ディアナが悪い顔してるwww
【流川一華】
「んねぇーお願いディアナ~」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「いっそのこと男の子になる?w」
【流川一華】
「えっ!あっ!いやちょっとそれは…(相手は)女の子より男の子のほうがいいし…」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「あっは、素直でよろしい! んじゃ、ちょっとなんとかしてみますかねえ。方法は任せてもらっても?」
【流川一華】
「あ!もうそりゃあ!お任せしますとも!!持つべきものは親友よね!ありがとディアナ!!!」
【流川一華】
「こんどおごっちゃう!!」
【流川一華】
とディアナに抱き着きます
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「了解了解~。最終日にはなんとかなるかなぁ」
【流川一華】
「ありがとー!!それまで真治の貞操は死守しなければ」
【GM】
といったことが行われていたわけですね
【流川一華】
んでは李花
【GM】
女夷作るんだっけ
【李花】
はーい
【李花】
あと西瓜巨人育ててる間に妖怪鼠の配下だった野鼠たちを呼んでルートの確認とか視察もしておきたいかな
【GM】
錬金術で前も作ってるし、育成期感もあるからから簡単値6くらいだろうか>女夷
【GM】
期間
【GM】
野鼠軍団での視察は簡単値4
【李花】
錬金術研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,3,3)
【GM】
女夷が3体すくすくと育ちました
【李花】
視察は何判定?
【GM】
感性かな、やっぱ簡単値6で
【GM】
シークレットダイス【1d3】を振りました。結果は「1」です。(各ダイス目:1)
【李花】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,5,4)
【李花】
感性:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,6,3)
【李花】
感性:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:2,2,1)
【李花】
あれ、なんかめっちゃ振られてしまった
【GM】
【1d3】を振りました。結果は「2」です。(各ダイス目:2)
【GM】
2回目を採用で
【GM】
って失敗だったか
【李花】
ですねー
【GM】
下水や路地裏などの探索したけど残飯くらいしか見つからなかった
【李花】
あとは……大型の牛を入れる為の神輿みたいなのでも作ろうかな。
【GM】
錬金術的に?
【李花】
錬金術的に
【GM】
じゃあ錬金術6で
【李花】
錬金術研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,4,1)
【GM】
「ぶももももも」
青銅でできた中は空洞の牛の神輿ができた
【GM】
足元にはコンロがついているかもしれない
【李花】
「んー、よし。自律神輿「銅起」と名付けよう。」
【銅起】
「ぶももももも」
【李花】
とりあえずこれで準備はOKです。
【GM】
はーい
んでは耕作
【土屋耕作】
はいはい
【土屋耕作】
では農場で圧縮に圧縮を重ねた牧草ロールを作ってリヤカーに積んで、西(しゃー)に引かせてきます
【GM】
さて、耕作は久しぶりに地上に来た感じ?
【GM】
あ、まだ月光洞か
【土屋耕作】
牧草ロール作るのは月光洞だね
【土屋耕作】
あと縞牛を追う手伝いをするときに使ってる笛のようなものを準備しておこう
【アンゼリカ】
「こーちゃんこーちゃん!」
【土屋耕作】
「ん?どうしたアンジー」
【アンゼリカ】
「今年も牛追い祭りやるみたいよ?あっちの牛の扱いも縞牛の参考になるんじゃない?」
【土屋耕作】
「ああ、出るつもりで準備してたんだ。西も連れてくぞ」
【土屋耕作】
※西(しゃー)は意志を持つ巨大スイカで自力移動できます
【アンゼリカ】
「西ちゃんもつれていくの?留守中お世話は任せてね!って言おうと思ってたのに~」
名残惜しそうに巨大スイカの縞を撫でる
【アンゼリカ】
「大丈夫?あっちの牛に食べられたりしない?」
【土屋耕作】
「牧草ロール積んだリヤカーを引かせようと思ってな。俺は特別な術とか何も使えんから、正面から当たるしかない」
【土屋耕作】
「まあ西もすばしっこいからな。大丈夫だろう」
【アンゼリカ】
「んじゃあいいけど!…あ!そうだ!せっかくだからついでに試験うけておきなさいよー!」
【アンゼリカ】
「退学になったら面倒でしょ?」
【土屋耕作】
「試験か‥‥(ちょっと苦い顔)仕方ない、受けてくる」
【アンゼリカ】
「気を付けてーお土産よろしくねー」
【土屋耕作】
ということで、牧草ロールのリヤカーを西に引かせて、自分は縞牛追い用の笛を首から下げて地上に出てきます
【GM】
了解です
他に準備することはありますか?
【土屋耕作】
んー、他にはないかな。それこそ特別な術は何も使えないから、園芸部で真っ向勝負するしかない
【GM】
了解
【GM】
ゲートを通る巨大スイカが地上で噂になったのはまた別の話である
もしかしたらお料理研辺りとチャンバラもあったかもしれない
【土屋耕作】
いっそ西も生徒にするかw
【一ノ瀬流水】
(ついに西瓜生徒あらわる)「登録は外務委員会まで~」
【GM】
さて、やることでそろったでしょうか>ALL?
この過程でやりたい事出た人は宣言お願いします
なければ10分休憩の後最終日に移ります
【一ノ瀬流水】
はーい
【土屋耕作】
りょ~
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
おけですよー
【李花】
そういえば牛捕まえるのにロープみたいなのってあった方が良いかな?
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ちなみに判定なしでアレできるん?
【GM】
最後に囲いに入れるので、やり方によっては必要ですね
【GM】
一応振りましょうか、
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
簡単値なになりますかー?
【李花】
じゃあ呪いの髪の毛と呪いの包帯とロトンゴーレムの肉と噛んでくる木の実で自動捕縛ロープ的なの作ろうかな
【GM】
件の内容なら現状と合わせて7かなあ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
りょ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
錬金術研15:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,4,1)
【GM】
6成功ねメモメモ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
いけやした
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
後は最終日をごろうじろ
【GM】
では捕縛ロープは錬金5で
【李花】
応石「練」使用
【GM】
りょかい
【李花】
錬金術研:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:5,4,3)
【一ノ瀬流水】
そういやGM
【GM】
あいあい
【一ノ瀬流水】
西瓜に学籍申請してうまく生徒にするのって
【李花】
ロトンゴーレムの肉は……多分50kgくらい使えばいけるでしょ(
【一ノ瀬流水】
外務委員会で判定できますかい?
【一ノ瀬流水】
耕作さん知り合いなはずなんで。
【GM】
そうですね、しかしスイカかぁwww
簡単値5(徹夜で何とか)にしておきましょうかw
【一ノ瀬流水】
外務:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,3)
【一ノ瀬流水】
ふふり、西瓜生徒の爆誕である。
【土屋耕作】
西が生徒になったw
【GM】
お料理研に狙われるリスクは減ったかも知らんw
【土屋耕作】
「一ノ瀬くん、ありがとう」
【一ノ瀬流水】
「お安い御用さ」
【土屋耕作】
西が牛に食いつかれたら飼い主に賠償要求しよう
【モブお料理研&スイカ割り研】
「目の前に…あんな立派なスイカがあるに…きぃいいい」
【李花】
とりあえず黒い肉塊から6本の伸縮自在な蛇型触腕が伸びる錬金生命出来ていい?(
【GM】
おkです存分に活躍させてください>李花
【GM】
- 3性能の道具で
【李花】
とりあえず黒太歳は銅起の中に詰めておくね。これで李花の後ろには3人の頭部が西瓜の5m大巨人と青銅の牛の背中から黒い蛇型触手が6本生えたのが付いてくることになります
【GM】
絵面が強いw
【GM】
それでは最終日、みんなは最初の貯水池で集合しています
【一ノ瀬流水】
了解
【GM】
運河?用水路はせき止められ貯水池も水が抜けて12頭の牛が集まっています
【一ノ瀬流水】
腰にはこっそり長物はつけてることにします。
【土屋耕作】
川が通路みたくなってるんだ?
【李花】
背中に3m大の岡持を背負い、後ろに3人の西瓜頭の巨人と、何故か背中から6本の黒い触手を生やした動く青銅で出来た牛を引き連れてやってきます
【一ノ瀬流水】
(さすがにあれは治安的にやばいんじゃないかw)
【一ノ瀬流水】
李花のお供を見て、流水の感想w
【GM】
はちろう神社の桜木ミコトさんが祝詞を上げ準備が淡々と進んでいます
※先の桜木さんとは別の家
【桜木ミコト】
「(参加者が変わってるのは毎年だけど…今年は特に…早く終わらせてビール飲みたい…)」
【土屋耕作】
西がスイカ巨人を見て興奮するのをなだめてますw
【李花】
李花は一回周囲を見渡し、西を見つけて大きい西瓜だなぁと涎垂らします
【土屋耕作】
「李花さん、こいつは一応生徒だから食っちゃ駄目だぞ」
【李花】
「そうなんだ……はーい。」
【相川悦子】
それではスタートです!
【GM】
ってルール説明
【一ノ瀬流水】
(やはり生徒にしてよかった。食べられずに済みそうだ)
【GM】
忘れてた気がする
【李花】
あ、はーい
【相川悦子】
ではルールを!
区間内を牛が縦横無尽に暴れまわりますので参加者は
《筋力2 or 部活系技5》の簡単値でロールしてもらいます
【相川悦子】
成功度が3pts(端数切捨て)毎に一頭の牛を囲いに追い込むことが出来きます
一頭追い込むごとに1pt
一華が括り付け…ゲフンゲフン、駆る神牛を囲いに入れたら10pts
【相川悦子】
12頭全部囲いに入ったら終了
ロールに失敗するor3ターン経過ごとにと1d3頭の牛が囲いから逃げてしまい周囲に被害が発生するので気を付けて!
【一ノ瀬流水】
はーい。
【土屋耕作】
りょうかーい
【相川悦子】
なお神牛狙いは
《部活系技能2or筋力1》ロールになります
【李花】
ふむふむ
【GM】
機敏順でロールしましょう
【一ノ瀬流水】
機敏8ですー
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
3やで(トンドン
【李花】
機敏4
【土屋耕作】
4です
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
トントン
【GM】
流水、耕作、李花、ディアナ
で行こうかな
【GM】
他にしたい行動があれば織り交ぜつつ宣言お願いします
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
トランクの影に隠れて牛をやり過ごすw
【一ノ瀬流水】
じゃ、僕からいくか。GM、手下を使って6人で連携して普通の牛をおいこむよ。簡単値よくなるかな?
【GM】
手下付きですね、簡単値+2しましょうか
【GM】
にんずうでかわるのどっかに表がなかったっけか
【GM】
ちょっと探す
【GM】
- 1か、手下だからさらに補正して+2
筋力+3でお願いします>流水
【一ノ瀬流水】
あ、剣道部でいいかな。
【GM】
ああー剣道部っぽいアクション入れてくれたらいいですw
【一ノ瀬流水】
間合いとか使って一気呵成に牛を追う。
【GM】
じゃあ剣道部+5+手下補正3
【一ノ瀬流水】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,4,2)
【一ノ瀬流水】
颯爽と牛の上に飛び乗って1頭もっていきます。
【GM】
3なので1頭が囲いに放り込まれました
「ぶももももももももぉ」
【一ノ瀬流水】
(かっこいいしね)
【GM】
では次耕作
【土屋耕作】
えー、まず牧草ロールから1巻き剥ぎ取って囲いに放り込みます。続いて縞牛用の笛を吹きながら、西と協力して追い込みます。園芸部で
【GM】
了解縞牛の笛が効くか決めるね
【GM】
奇数ならok:【1d2】を振りました。結果は「1」です。(各ダイス目:1)
【一ノ瀬流水】
(縞牛も牛も牛の内)
【土屋耕作】
あ、応石「聞」で牛の言葉を聞いて「腹減った~」って言ってそうな牛を中心に追います
【GM】
では園芸部+5+1+応石でどうぞ
【土屋耕作】
園芸部:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値21以下)(各ダイス目:6,5,2)
【土屋耕作】
8成功だね
【GM】
8!切り捨てなので2体放り込みました
【GM】
神牛は宣言しない限りは最後までのこります
【GM】
次李花
【李花】
はーい
【李花】
まず「璽」の如意片でカリスマみたいな感じで牛を引き寄せれますか?
【GM】
ふむ如意片だしいいでしょ
【李花】
はーい、では引き寄せた牛も神牛も纏めて捕まえに行きます。女夷の身体に「木」の応石で植物としての生長を促し、腕を伸ばしたりして捕縛と、黒太歳の触腕でどんどん捕まえたいです
【李花】
一応神牛狙い扱いで
【GM】
了解
ちょっと補正値計算するから待ってねw
【GM】
まず牛を集めるのに感性+簡単値5+璽でロール
【GM】
璽って何角だw
【李花】
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値29以下)(各ダイス目:6,3,2)
【李花】
19画だよ
【GM】
おk残ってる牛は神牛ふくめて全部集まった
【一ノ瀬流水】
おー、たくさんだだ。やるぅ。
【李花】
木の
スマホ応石は2、黒太歳は手下としての補正に加えて道具としての+3、女夷は巨大な手下で3人分
【土屋耕作】
「帝国の威光は牛にも通じるのか‥‥(何か違ってるような違わないような感心)」
【李花】
補正値いーくつ!
【GM】
女夷が3体だから、でかい補正で+2に応石「木2」で合計+4
黒太歳+3
錬金術で制御、神牛補正だから錬金簡単値2+7かな
【李花】
ふむ
【李花】
蓬莱パワー使いまーす
【GM】
ok
【李花】
錬金術研:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値22以下)(各ダイス目:6,4,3)
【李花】
達成値9かな
【GM】
おkそのうち一体が神牛で12pts
【GM】
ディアナは隠れてるんだっけ?
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
100Lの大きなトランク(トレードマーク)の後ろに隠れてます
【李花】
じゃあ合計3体なので捕まえた牛は女夷の身体でしっかり拘束して運びましょう
【流川一華】
はーなぁーしーてー!!!
※おびえながら
【李花】
「大丈夫だよー。この子達人襲ったりしないからー。」
【GM】
さぁここで残り六頭の牛がおびえて逃げ回る!!
【GM】
ディアナ隠れてるからほかの人は敏捷か筋力で耐えるかで簡単値6
【GM】
失敗すると吹っ飛ばされる
【土屋耕作】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,3,2)
【李花】
ふむ……高い達成値差で勝ったら逆に抑え込んでポイントにできない?
【GM】
できますよ!
【GM】
耕作は一頭抑え込んだ形で
【土屋耕作】
「どりゃーっ!」
【李花】
よし、じゃあ「練」のスマホ応石起動!鍛”錬”の力で筋力を増強して抑え込みます!
【GM】
りょりょ
【李花】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値22以下)(各ダイス目:6,3,1)
【GM】
12成功www
【GM】
4体の牛が宙を舞い
【李花】
「てーい、やぁ!!」突進してきた牛を片手でぶん投げて黒太歳にキャッチ&捕縛してもらう
【一ノ瀬流水】
どででーん
【GM】
李花のキャッチは墓穴で
【GM】
耕作の放り投げた牛と合わせて囲いの近くにある詰所に突き刺さった!
【GM】
どがーん
【李花】
はーい
【土屋耕作】
「あー、あとで蜘蛛の嬢ちゃんに文句言われそうだなぁ」
【GM】
流水ロールどうぞー
【那蜘夜】
「………(なかむらかんだり家より眺めている)」
【一ノ瀬流水】
それでは今度は正統派で闘牛の構えで剣技で追い込みますかね。
【GM】
OK
【一ノ瀬流水】
「さぁって、こっちこっち」とフェイントをかましつつ
【一ノ瀬流水】
不意を打って牛の速度を反転させてひらりと受け流すっ!!
【一ノ瀬流水】
そしてパワー使用
【那蜘夜】
りょりょ
【一ノ瀬流水】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値21以下)(各ダイス目:5,4,1)
【一ノ瀬流水】
11成功!
【一ノ瀬流水】
成功数おおかったので巫女ににやりと微笑んで挨拶します。>交渉振れるかな?
【GM】
では流水は華麗にかわし、残りの牛は勢い余って詰所にとどめを刺しました
【GM】
おけ、交渉簡単値5で
【一ノ瀬流水】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:3,1,1)
【GM】
詰所はまぁ跡形もなくですね
【一ノ瀬流水】
なんと10成功。
【GM】
10成功
一華は顔を真っ赤にして顔をそむけます
【GM】
結構やばいヒット
【流川一華】
え?なにどういう事…?かっこいいけどこのタイミング?!
【一ノ瀬流水】
ちなみに成功数よさげだxったので
【一ノ瀬流水】
一応詰所とかじゃないところに誘導できませんかね>動きをまげて
【GM】
ポイントで開始良いでしょう
【一ノ瀬流水】
はーい
【GM】
では第一区間の片づけと移動を開始するところですが
【GM】
流水は一華にどうしますか?
【一ノ瀬流水】
まずはまだ第一区間なので流し目で手を振りますね。
【流川一華】
一華は顔を真っ赤にして目を背けてうつむきます
【一ノ瀬流水】
劇場風に群衆にも向かって手を振ります。
【GM】
おk交渉6でロールしてw
【一ノ瀬流水】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:3,2,1)
【GM】
そこでだすかwwww
【一ノ瀬流水】
完全成功w
【モブおばさま姉様少年etc】
「////////▽////////」
【一ノ瀬流水】
「天の神よ、地の霊よ。とくとご照覧あれ!」
【GM】
よしみんなも感性で抵抗だ、簡単値4
【土屋耕作】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:6,6,2)
【GM】
失敗した人はどぎまぎしてしまいます
【土屋耕作】
どぎまぎ、どぎまぎ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
これ、隠れてるディアナもー?
【GM】
見ちゃったどうかをまず降るわ
【GM】
奇数なら見ちゃった:【1d2】を振りました。結果は「1」です。(各ダイス目:1)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
アーッ
【GM】
みちゃったw
【一ノ瀬流水】
1D2ダイスおそろしす。
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
クッソw
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
感性:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,6,3)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「トゥンク… これは… なに…」
【GM】
ディアナのどぎまぎktkr
【一ノ瀬流水】
www
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
15ってなんだよ15って…
【GM】
李花ー?
【李花】
感性:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,2,1)
【GM】
wwwww
【李花】
あっ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
まw たw 123www
【GM】
キャラぶれないw
【土屋耕作】
完全成功対完全成功w
【一ノ瀬流水】
(さすがは李花。完全に耐えているだと!)
【李花】
「運べ―!」
【一ノ瀬流水】
「ん?」
【GM】
※今の結果は進行には影響しないけど、プレイに影響させてもいいです
まぁそんなハプニングもありつつ
ロードセクションで牛を連れて練り歩きます
【一ノ瀬流水】
はーい
【李花】
片付けの機材とか土を頑張って運んで次に進みます
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
もしかして:失敗したのディアナだけ
【土屋耕作】
こそっと牛に牧草食べさせて手懐けようとします
【土屋耕作】
んにゃ、耕作も失敗してるw
【一ノ瀬流水】
(耕作も失敗しとるよ)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
耕作もトゥンク…したんかw
【GM】
耕作は牧羊関係技能で簡単値5で
【土屋耕作】
園芸部で
【土屋耕作】
園芸部:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,4)
【GM】
りょ
【土屋耕作】
よく出るなぁ、いちたりない
【牛さん】
「………」プイッ
【土屋耕作】
「月光洞の牧草は口に合わんか‥‥まあ、紫色だったり銀色だったりするしな」
【一ノ瀬流水】
牛さん、こんにちは。どうどう。
【GM】
さて、今画面上に星が出てますが
小学校付近です
【GM】
全員感性4でロールしてください
【一ノ瀬流水】
感性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,2,2)
【李花】
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:6,5,2)
【土屋耕作】
感性:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:6,5,3)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
感性:【3d6】を振りました。結果は「4」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:2,1,1)
【GM】
成功した人は学校の校門で怪しい人影を見つけます
【GM】
向こうはこちらが気づいていることには気づいてないようです
【一ノ瀬流水】
では外務委員の腕でそちらに忍びこんで、捕まえようとします
【GM】
では外務5で
【一ノ瀬流水】
外務:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,4,3)
【GM】
成功ですね
【李花】
気付かないままレース続行
【一ノ瀬流水】
「悪いが、おいたは見逃せないな。本町住人と学園の関係もあるんでね」
【カメ男】
「…ひっ!!」
【カメ男】
「あ、あんただって気になるだろうよ!」
【一ノ瀬流水】
「んあ?」何がって感じで首をかしげます。
【カメ男】
「なぁなぁチャンスだから一緒にさぁ…」
と顔色をうかがいます
【一ノ瀬流水】
「俺は自分の獲物は自分で獲得する質でな」とカメ男を峰打ちします。
【GM】
ディアナも気づいてるけどどうする?
【カメ男】
「がっ…」
モブなので速攻気絶
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
流水がなんかしてるのは気付いてんの?
【一ノ瀬流水】
「まぁ、それに別にかわいければどちらでも良かろうってことさ」
【GM】
カメ男に気づいてるから一連の姿は見てますね
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ああ、流水どっちでもいいやつだもんな…
【GM】
さっきのも含めて、ラブコメふろうかw
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ラブコメLvなんかないぞ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ま、まさか生やさせる気か…!
【GM】
ニヤリ
【一ノ瀬流水】
www
【GM】
ディアナの性格的にはそこまで高くならない気がするから
【土屋耕作】
ダイスで生えるラブコメは怖いぞーw
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ならば7失敗の耕作にも生やさせろwww
【GM】
1D3で
【一ノ瀬流水】
(こうしてとばっちりがw)
【GM】
耕作は1d4
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
【1d3】を振りました。結果は「2」です。(各ダイス目:2)
【土屋耕作】
こっちまで来たw
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ぐぬ…2Lv…
【土屋耕作】
【1d4】を振りました。結果は「3」です。(各ダイス目:3)
【土屋耕作】
3Lvかぁ
【GM】
失敗差に順当なlvが付いたなw
【土屋耕作】
しかし耕作は使う局面ほとんどないぞ
【GM】
じゃあカメ男を学校から引きずり出す流水を見て二人はなんかときめいてしまいます
【GM】
いいのよ、フレーバーだからw>耕作
【土屋耕作】
(あれ、一ノ瀬くんって‥‥カッコいいんだな‥‥)
【土屋耕作】
自分ではヒーロー番組の主人公見て胸躍らせてる気分
【一ノ瀬流水】
多分その間に少しレースは進むのでどぞぞ
【GM】
(まさかこんな歴史的瞬間にたちあうとは)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
(流水…強いんだね…)
【GM】
さて、そんなひそかな恋?の始まりもありましたが
その後は無事に玄武館まで到着します
【一ノ瀬流水】
(さて、ここからが重点警備対象だな。一応西瓜怪人たちに町を破壊されないといいのだが)
【相川悦子】
それでは!スペシャルステージ第二戦!
玄武館から新十二階を背景に暴れ牛と生徒のガチンコ勝負!
【相川悦子】
はじめ!
【GM】
ではまずはさっきの要領で
【GM】
流水さんからどうぞー
【一ノ瀬流水】
それではいよいよ、巫女を狙います!
【GM】
ういうい
【土屋耕作】
悪乗りしたくなった。「これ使うか?」とロールから1巻きはがして渡します
【一ノ瀬流水】
方法は神牛を水の構えで峰打ちして、ひるんだ間に巫女をさらうっ。
【GM】
拘束されている巫女に流水の魔の手が狙う
【土屋耕作】
あ、神牛じゃなくて巫女なのね、ターゲットは
【一ノ瀬流水】
途中で牛もひるませて追い込ませるから
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
巫女巫女ナース
【一ノ瀬流水】
一石二鳥を狙うw
【GM】
牛たちが暴れてる中だから簡単値補正して4で剣道部
【一ノ瀬流水】
蓬莱パワーつかうよー
【GM】
りょりょ
【一ノ瀬流水】
後水の行石で+1しとこうw
【一ノ瀬流水】
剣道:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:6,4,2)
【GM】
5成功かー
牛は見事に気絶、大地に崩れ落ちた
【GM】
巫女は拘束されているよ
【一ノ瀬流水】
「今だっ、今年の巫女は俺がもらう!」
【GM】
では拘束を解いてー器用7
【一ノ瀬流水】
ええと拘束を剣で切っていいですかね。一刀両断!
【GM】
りょりょ剣道でいいですよ
【一ノ瀬流水】
(その方がかっこよかろう)
【GM】
かっこいいので簡単値は7のままでw
【一ノ瀬流水】
剣道:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,3,3)
【GM】
ずんばらり、拘束は解けました
【流川一華】
……ポッ
【一ノ瀬流水】
では観衆に見せつけるように巫女をくどくよw
【流川一華】
ほうほうどんなふうに
【一ノ瀬流水】
「巫女姫さま、この流水が頂きにまいりました」
【一ノ瀬流水】
と少女漫画風に一礼してお姫様だっこする。
【流川一華】
………もじもじして顔をさらに赤らめる
【GM】
そして抱き上げたその瞬間!
【一ノ瀬流水】
お。
【GM】
さっきの剣戟が微妙に衣装にダメージを与えていたのか巫女の衣装がずんばらりんと
【一ノ瀬流水】
GM、機敏でかくしてあげられないかな
【GM】
シークレットダイス性別どーれだ:【1d3】を振りました。結果は「1」です。(各ダイス目:1)
【GM】
ええよ、簡単値5で
【一ノ瀬流水】
機敏:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,2,2)
【GM】
では無事体を隠すことができましたが、流水はみえちゃいます…見覚えのある何かが
【一ノ瀬流水】
(ああ、そういう趣向か。まぁいいや)
【一ノ瀬流水】
気にしません。
【流川一華】
「みられちゃった…」
ますます顔を赤くします
【一ノ瀬流水】
「美しさがあれば関係ないんだよ。何も」
【一ノ瀬流水】
とでもささやいて安心させてあげやおう
【相川悦子】
流川選手!巫女さんを口説きながら剥いてしまいました!!
また何かささやきかけてますがこちらからは聞こえません!残念です!
【一ノ瀬流水】
そろそろ他の人のシーンに移った方がええかな
【GM】
です
なので耕作とディアナはラブコメ簡単値10で抵抗ロール
【GM】
失敗するとやきもちやいちゃう
【土屋耕作】
【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,2,1)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
よし、潰そう
【土屋耕作】
ますますヒーロー系の番組見てる気分になってます
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ラブ:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,4,2)
【アンゼリカin月光洞】
こーちゃん、それはちょっと違うときめきよ…
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
これは耐えたのか耐えないのか
【GM】
ディアナはちょっとモヤっとしつつもその気持ちに気づかない感じです
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
もわ…
【GM】
では耕作の行動で
【土屋耕作】
「俺は愚直に動くのみだ」ということで、前回と同じく牧草&笛で行きます。今回はパワーもつけて
【GM】
りょりょ
【土屋耕作】
園芸部:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値25以下)(各ダイス目:5,4,1)
【土屋耕作】
15成功
【一ノ瀬流水】
(草が、草が海にっ!)
【土屋耕作】
「ほーらほーら、腹減ってるんだろ?あっちにメシがあるぞー」
【相川悦子】
牛が草をむさぼりながら耕作選手の笛の音に惹かれて囲いの中におとなしく入っていきます…
なんということでしょう…
【モブおばさま姉様少年etc】
力技じゃないとは…すごい…
【一ノ瀬流水】
(まるで街中なのに牧場のようだ)
【モブおばさま姉様少年etc】
5頭の牛がゆっくりと囲いに入っていきます
【モブおばさま姉様少年etc】
では次李花
【GM】
はきっと軍団率いて暴れてるんだろう
ちょっと飛ばしてディアナ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
えーと、じゃあ、一華に頼まれてたことはそれはそれとして
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ここにウービルトがあります
【GM】
はい
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
搭乗します
【GM】
ほう
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
牛と流水を追うか…
【一ノ瀬流水】
(ウービルト:旧図書館に秘匿されていた人型兵器)
【GM】
了解w
【GM】
エンジン音を轟かせ、うーびるとが起動、全開で流水に迫る!!
【相川悦子】
おっと!どうしたのでしょうでぃなあ選手!
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
あっはっは逃げろ逃げろ
【一ノ瀬流水】
「なんでウービルトがここにいるんだよっ!?」
【相川悦子】
巨大人型機械に乗り込み一ノ瀬選手を追いかけ始めた!神牛のポイント狙いでしょうか!
【土屋耕作】
「ちょっとそれはシャレにならんぜ?」
【土屋耕作】
可能なら間に割って入りたいです
【相川悦子】
うービルトが迫る!
ディアナはどの程度本気で狙いますか?
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
お、恋のライバルが間に入るだと?w
【相川悦子】
耕作は間に入るなら敏捷簡単値7で
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
しょうがないなあ耕作踏むかw
【土屋耕作】
機敏:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,3,1)
【GM】
その後ラブコメ簡単値5>耕作
【土屋耕作】
「おいたはやめとけ!」
【土屋耕作】
パワー使おうw
【土屋耕作】
【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,2,2)
【GM】
間に入った耕作、ディアナのウービルトが迫るが愛?の力で回避した!
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
よし! 目標は耕作だ! 追えー
【土屋耕作】
あ、ターゲット変更!?
【GM】
ウービルトの拳を筋力で受けるって絵になるよね
【一ノ瀬流水】
隙ができた間に神牛を動かしつつ、一華?に何か服の上着をかけます
【流川一華】
「…ありがとう…」
一華?のラブコメが3上昇しました
【GM】
うービルトは錬金術で動いてる?
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
うんにゃ? これ普通に左門からもらったウービルトじゃから
【GM】
ああー
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
そして動力は公女からもらったヤツじゃ
【GM】
流水が逃げおおせる間に耕作vsウービルト(inディアナ)が繰り広げられる構図ですね
【GM】
じゃあちょっと先に流水の場面をやろう
【一ノ瀬流水】
はいはい
【GM】
さて神牛に乗って逃げてる流水ですが
このまま囲いまで行きますか?
【一ノ瀬流水】
囲いまでは連れてきます。
【一ノ瀬流水】
街中で牛放棄したらやばいでしょ
【GM】
りょりょ
【GM】
では六区の交差点へ向かう途中
【????】
まてぃ!
【????】
新十二階よりこんな面々が降り立ちます
【一ノ瀬流水】
「貴様らは何者だ!?」
【夜間写真部】
今こそ一華の性別を確認するチャンス!
【裸人教徒・ヤーガン派】
神前に出るのに服を着ているとは何事か!!
【一ノ瀬流水】
(それはお前のところの教義だろが!)
【GM】
と流水の抱える一華を狙って襲ってきます
【土屋耕作】
「お前だって服着てるだろ!」
【裸人教徒・ヤーガン派】
これはペイントだ!よくみろ!
【一ノ瀬流水】
(こういう時にはあの西瓜魔人たちは来ないなぁ)
【土屋耕作】
(悪いが西は出さんぞ。ブチ割られちゃかなわん)
【GM】
西瓜魔人たちは触手を伸ばして残りの牛を襲っています
お昼寝タイムの李花の制御を離れて暴れ放題のようです
【土屋耕作】
「なんにせよこれはお祓いも受けた神事だ。野暮な真似はやめておうちに帰るんだな」
【女夷】
kyシャアアアアア
【一ノ瀬流水】
ではGM、牛によく言い聞かしてあの4人を蹂躙させて牛ごと突っ切ります。
【土屋耕作】
笛でサポートしよう
【GM】
了解です
まず牛に交渉…5で
【GM】
耕作とディアナは戦ってる?気づいてこっちに来る?
【一ノ瀬流水】
「よしよし、無事ゴールについたら美味しい柚と布袋堂の月餅でも食わしてやるからな」
【土屋耕作】
おー、そう言えばそっちがあったw
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
耕作がそっちに逃げないかなw
【土屋耕作】
じゃあ面白いので(?)忍者たちの方向へ逃げます
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
我々今どのへんなんだちなみに
【一ノ瀬流水】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:3,2,1)
【一ノ瀬流水】
牛と一華は掌握したらしいw
【GM】
位置関係的には
【GM】
ちょっとまってね
【GM】
12階をはさんで相対してる感じかな
【GM】
すぐに向かえない事もない位
【土屋耕作】
じゃあ新十二階を盾に取る感覚でビルの反対側に回り込みます。そっちのほうに忍者たちがいたとしても偶然ですw
【GM】
りょりょ
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
よし、耕作を追って十二階を抜けたら偶然そこに流水がいるぜ!
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
きっとな!
【GM】
では二人は戦いながら12階の1階を通り抜けながらぶっ壊し、て突き抜ける
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「あはは逃げなー」
【GM】
倒壊する十二階を背にしてディアナと耕作は流水たちを見つけた
【一ノ瀬流水】
むつごろうさんのように牛を自由自在に操って、一華を抱きかかえて進んでます
【土屋耕作】
流水を迂回して忍者たちに向かって突進します
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
迂回した耕作を追うぜ!
【ニンジャ】
「ナンデ十二階ナンデエエ」
【一ノ瀬流水】
w
【GM】
では耕作とディアナが忍者たちに向かっていく?
【土屋耕作】
はーい
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
たまたま耕作を追ったらそこに忍者がいるだけだぞw
【GM】
流水は躱しつつ囲いに向かう感じね?
【土屋耕作】
逃げてたら忍者たちがいたのは偶然ですw
【一ノ瀬流水】
地図の位置とは違うけど、位置関係はこんな感じかな
【GM】
今のGMです
【GM】
では乱戦に入ろうか
【一ノ瀬流水】
このへんかな
【GM】
かな、抜けきってない位
【一ノ瀬流水】
とりあえず先ほどの完全成功の結果はどんな感じ
【GM】
おっとごめん、どこのだろ
見落としてる?
【GM】
あった牛との交渉ねw
【神牛】
「ぶもももももも」
牛はすべてを理解し流水の指示に従います
【神牛】
移動関係の簡単値に+2で
【一ノ瀬流水】
「よし、巫女殿のためにも一緒にいくぞ」
【神牛】
「ぶもも!!!」
【GM】
では戦闘かな?
輩たちは一華を狙います
【一ノ瀬流水】
では、ぼくは先ほどの申告通り、牛にのって突破します。
【GM】
了解
牛の操作ということで器用+2に簡単値7で
【一ノ瀬流水】
ではパワーつかいますねー
【GM】
うい
【一ノ瀬流水】
器用:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,3,1)
【GM】
では突破しました
【GM】
このまま囲いまで一直線ですが2ターン程度かかります
【一ノ瀬流水】
aiyo-
【一ノ瀬流水】
あいよー
【GM】
輩は流水を追いますが、ディアナたちはどうします?
【土屋耕作】
緑服カメ男に体当たりいきます
【GM】
りょりょ
筋力で簡単値7
【土屋耕作】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,3,2)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
耕作ごと踏もう…
【GM】
おけ、そっちの処理を先にしよう
【GM】
器用かな?簡単値6で
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
器用:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,3,1)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ガシャーン
【一ノ瀬流水】
お
【GM】
耕作がカメ男に体当たり
同時にウービルトの拳が耕作の足元をえぐる!
【土屋耕作】
「うわったったった!」
【GM】
耕作とカメ男はそのまま飛ばされて流水たちの目前へ!
※流水の墓穴
【GM】
流水は進路をふさがれてしまいました
【GM】
なおカメ男は伸びてしまいました
【GM】
そしてここで
【流川一華】
ちょっとまったー!私はここよ!
【流川一華】
と囲いの前に一華?が立ちふさがります
【土屋耕作】
「え、巫女さん?じゃああれは?」
【一ノ瀬流水】
それでは容赦なく一華?の方もさらいあげます
【GM】
流水が抱えてます
【GM】
おっとぉw
【一ノ瀬流水】
両手に華さ。
【流川一華】
なんで二人ともさらわれちゃってるわけ??
【GM】
他方からまた一華?が
【一ノ瀬流水】
「だって、かわいいーじゃん」一華?に向かって
【一ノ瀬流水】
とにこりとウィンクする。
【流川一華】
そりゃあ私はかわいいけど…ってそうじゃなくて!!
※顔を赤らめて
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
この場には一華何人いるんだ
【土屋耕作】
(おお、決まるなぁ。ああいうのを色男っていうんだろうなぁ)
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ABとかで画面上に出してくれ
【GM】
流水が抱えてる二人といまでてるので3人
【GM】
ちょっとまってね
【GM】
こんな状態
【GM】
突然出てきた3人の一華?に輩たちは面食らっています
【GM】
たたみかけるチャンスでしょう
【土屋耕作】
では今度は忍者に体当たり
【GM】
混乱しているのでやすやすと取り押さえれます
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
柱のカメラマン踏むかな
【一ノ瀬流水】
ではそのまま進んでしまおう!
【パパラッチ】
「うがああああ」ぷちっ
【GM】
裸人教徒はにげてしまったようです
【土屋耕作】
よかった、アレには触れたくなかったw
【一華ABC】
「よかったー!無事で!!」
三人できゃいきゃいしてます
【土屋耕作】
「あんたら三つ子だったのか?」
【一華ABC】
「三つ子?三つ子というか……あ!おかーさーん!!」
ウービルトの方向に手を振ります
【一ノ瀬流水】
「ウービルトの子、なのか?」
【土屋耕作】
ウービルトがお母さん?w
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
ハッチあけて手をふるかな
【一華ABC】
「おかーさんも無事でよかったー!!」
きゃいきゃいx3
【土屋耕作】
「え?お母さんってディアナさんなのか?」(混乱)
【一ノ瀬流水】
「そうか、ディアナは流川家の人だったのか(納得」
【一華ABC】
「?あたしたちは一華だけど流川じゃないわよ?」
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
3人に、「みんなちゃんとお仕事出来た?」て聞きましょう
【土屋耕作】
「どういうことだ?」
【一ノ瀬流水】
GM、先ほどみた男の娘の一華とは別人になってますか?
【一華ABC】
「うん、頑張ったよー、途中で交代するのも大変だったけど、ちゃんと裏通りに隠れてたやつとか〆ておいたよ!」
ガッツボーズ
【GM】
流水は感性簡単値10で
【一ノ瀬流水】
感性:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値19以下)(各ダイス目:6,4,3)
【GM】
ここで抱っこした男の子がAとして
第一区画の子はCですね
【GM】
見比べるとわかります
【一ノ瀬流水】
なるる
【一ノ瀬流水】
ではCに近づいて、君が最初の一華くんかな?
【一華C】
「そうだよ…」
顔を真っ赤にします
【一華AB】
「うわーうわー」
【土屋耕作】
「結局男と女のどっちもいたってことか?」
【一ノ瀬流水】
「無事守れてよかった」
【GM】
さて、3人の話を総合しますと
ABCは一華のクローンであることがわかります
【一ノ瀬流水】
3人の一華の前で流し目をします。
【一華ABC】
「きゃあきゃああああ///▽///」
※幼いので免疫がない
【一ノ瀬流水】
(この流水、数が増えようがクローンだろうが全くキニシナイ、気にしないのである!)
【土屋耕作】
流れ弾食らってどぎまぎしておこうwww
【GM】
なんて内心が駄々洩れですが、ディアナ賛同されます?
【GM】
ディアナさんどうされます?
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
一華が無傷なのでいいよw
【GM】
りょw
【GM】
この語本物の一華が出てきて
【一ノ瀬流水】
では無事神牛をゴールに導いたら、その後で三人をホテルに連れ込んで終わりかなw
【GM】
事の顛末が語られます
一華の野望はかなわなかったようですが
【一ノ瀬流水】
とはいえお節介なので、一華の弟の問題があれば
【一華(本物】
クローンだからってだめえええええ!
【一ノ瀬流水】
戸籍や生徒登録の問題はうまく手伝ってあげようかなと>外務委員だしね
【一華(本物】
一華と真治の件は今後家同士で話し合われるそうです
あ、戸籍などは問題ないので大丈夫
【一ノ瀬流水】
ほーい
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
「別にいいじゃないアンタじゃないんだし」
【一華(本物】
流水を本物の一華が追いかけてエンドかな
【一華(本物】
「でもなんかいやなの!」
【一華(本物】
ってわけで遅くまでありがとうございました!
【一ノ瀬流水】
ありがとうございましたー
【土屋耕作】
お疲れ様でした~
【ディアナ・ルーピンシュタイン】
おつかれさまでしたー