第169話『金城波平という少年と「乱」』by黒トド 2024/02/04


ジャンル


あらすじ

禁チョ法の撤廃により沸き立つ学園!
増大するチョコ輸入量!
しかし市中は不自然なチョコ不足…
──いったい何が起きているのか
>>リプレイへ!

登場PC

主な登場NPC



登場応石

重要アイテム


リプレイ

【GM】
新キャラ説明を伺って、セッションを開催したいと思いますー

【金城波平】
あ、はい

【金城波平】
そーか初登場が今回になるのか

【GM】
紹介どうぞー

【金城波平】
きんじょう・なみのひら
旧島民の新入生で二代前の副会長と先代の副会長の共通の後輩という「学園の要注意人物」です。

【金城波平】
銃士隊と剣道部と複葉機研と放送委員会に所属

【GM】
(訂正:多分先代の会長やね。もちろん宇宙人な副会長にも知己はあるかもだけど)

【金城波平】
「かわいい」「おせっかい」「スリルシーカー」「厄介な友人」「正直」というトラブルメーカーなので入学まで町から出たことなかった。仔犬系です。よろしくお願いいたします。

【GM】
はい、よろしくお願いします。

【GM】
それではセッション開始しますー

ミカ・中島
はいー

【鳥居祭】
はい

【GM】
時は2月。この数年間禁じられた儀式が島にはある。そうそれは男女の華咲くとき、聖バレンタインがいつのまにか祝福する日。

【GM】
それはバレンタインデーという。

【GM】
それでは最初は祭からです

【鳥居祭】
「チョコの増税率は、10%だ。これ以上あげてはいけない」

【GM】
数ヶ月前に鳥居生徒会が下した禁チョコ法の終了とチョコ税の布告は学園に小さいが大きな影響を与えた。

【GM】
この数年闇にはびこるチョコが一斉に学園に、密林に、月光洞に吹き荒れたのであった。

【フィン】
「会長! チョコ税収の推移が予想の250%増です!」

【フィン】
「我々の想定する20倍の量が島に輸入されています!!」

【鳥居祭】
「まあ、小さい税率でも、膨大な税収になることはわかっていたことだからな…ただしこれは2月限定の特需だ。使い道は慎重に考えないとな」

【フィン】
「はい、かしこまりました会長」

【フィン】
「ちなみに些細な事柄かもしれませんが、チョコ不足でバレンタイン用のチョコが不足しているそうです」

【鳥居祭】
「個人的には、旧島民と学園の関係性の改善に使いたいところだが…って、まだ不足してるのか。まあ仕方がないか…」

【GM】
ではそこで祭は生徒会で簡単値7か、知性で簡単値3でどうぞ

【鳥居祭】
知性:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,1,1)

【GM】
5成功もしているので、祭は例年の消費量なら5割増しぐらいで材料は配備してるはずだと思い至ります。

【鳥居祭】
あ、生徒会でもよかったのか。まあ振っちゃった後だから仕方がない

【フィン】
「なぜか億円単位でチョコがなくなるんですよね」

【鳥居祭】
生徒人数が2倍になってるから、5割り増しじゃ足りない

【フィン】
「確かにみんなチョコ買ったのかもしれません。第一書記さまに事情を聞いてみます!」

【GM】
と予算局のフィンくんは意気揚々と帰って行きました。

【GM】
しかし、祭はなんとなく少し一抹の疑念をもったのです。部屋のかたわらにはマヤ・アステカ様式の壺が鈍く輝いています。

【鳥居祭】
「普通に考えれば、チョコ解禁で普通の消費も増えてるってことだけど…何か引っかかる、か」

【GM】
というところでシーンエンドです。



【GM】
一方2月の委員会センターは第一書記執務室。

【GM】
最近ミカはあんまり自室に戻っていないことに気づきます。

ミカ・中島
「居心地よすぎるんだよな~」もはや飼われているといっても過言ではない。

ミカ・中島
紅茶片手にサルミアッキの飴を食す毎日である。

【GM】
ちなみに執務室の裏に数代前に作られた

【GM】
ふかふかのベット付き仮眠室は冷暖房にシャワー室こみで楽園である。

【フィン】
「書記さま。今日はイングリッシュモーニングですよー」

ミカ・中島
「ありがとう、フィン君。ああフィンランドから届いたからどうだい?サルミアッキ。」平然と勧めるが人を選ぶ菓子である。

【鳥居祭】
会長からの差し入れ>イングリッシュモーニング

【フィン】
「会長閣下からご連絡ですー。たまには自分で働けとか? でも書記様働いてますよー。まちがいなく毎日15分は働いてます! すごい!」

【フィン】
フィンはサルミアッキを平気でばりばり食べます。

ミカ・中島
「ぬ、会長からならお返しを考えねばな……。」サルミアッキの袋を包装紙で包んでおこう。

【フィン】
「ところで書記様はバレンタインチョコって知ってますか?」

ミカ・中島
北欧率高いんよ、この部屋ww

ミカ・中島
「バレンタイン?ああ、そういえば日本では女の子が男の子にお菓子を送るとか……」会話の途中で急速にミカの表情が曇る。

【フィン】
「いやぁ、この前羅陣さんがチョコの材料がどこにもないって愚痴ってて・・・」

ミカ・中島
「……もらってない。もらってないぞ。」ミカはモテたいのだ。主に年上のお姉さまから。

【フィン】
「で、この人物が要注意人物なんだそうです」と一つのファイルを渡します。

ミカ・中島
「ま、まあ、会長閣下からのお達しもあるし、仕事をしようか。」ファイルを手に取る。

【GM】
見てみると一人の先月入学した一年生の生徒の履歴書が入っています。ファイル元はなんと公安委員長。

ミカ・中島
「???なんで??」

ミカ・中島
目を通して頭の上に疑問符を並べることにする。

【GM】
その人物は旧島民の名家の子で、なおかつ先代会長豆縞蛍の縁者かつ先々代会長エステル・宮里=アーレンベルグの縁者かつ、今の副会長のラクアフル氏と交流があり、なおかつこの1ヶ月毎日著名な学園事務員である仲村渠早苗に付き添われて登校してる1年生だそうです

ミカ・中島
「……名家か。」マスター、旧島民に対する知識の判定とかできませんかね。

【GM】
では生徒会で簡単値7か学力で簡単値5ですね

ミカ・中島
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,3)

【GM】
なら大体の物事はしってますね

【GM】
今年の生徒会はそれまでの2-3年と違って旧島民にツテがないので、各委員会は本町対策に苦労してます。

ミカ・中島
「なるほど、これは中々だな。そもそも旧島民同士のつながりは強いと聞く。まあせいぜい注視することにしようか……」

【GM】
そして特記事項が。

【GM】
なお、これら三者はなぜか当該人物にとてつもなく甘いが当該人物はその異常性を理解していない。

【GM】
そしてミカは感性で簡単値10でどうぞ!

ミカ・中島
「……チクショウ!なんてうらやましいんだ!!」

ミカ・中島
感性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値20以下)(各ダイス目:6,4,1)

【GM】
こ、これは! お姉ちゃんハーレムではないか!

ミカ・中島
「あああああ!どうじでだよぉぉぉ!なんでこんなに世の中不公平なんだ!」と身勝手な叫びをあげる。

【フィン】
「書記さまおかわいそうに。ぼくが来月クッキーをホワイトデーにつくりますからねー」

【GM】
というところでシーンエンドです。



【GM】
では次のシーンです。

【GM】
小村加代子は悩んでいた。

【小村加代子】
「うーん、どうしよう‥‥足りない、足りないのよね‥‥」

【GM】
バレンタインデーは明日に迫っている。

【GM】
しかし合法化されたのに材料がないのである!!

【小村加代子】
「いっそ遥先輩にダグザの釜廉価版で、ってあれ”食事”しか出ないのよね」

【GM】
食事感覚のチョコ。

【小村加代子】
「あーもぉ、チョコフォンデュとかチョコファウンテンとか出してもらっちゃおうかしら」

【GM】
横丁まで足を運んだものの、ろくに材料はない。

【GM】
そんな中加代子は暗器研で簡単値5でどうぞ

【小村加代子】
「せっかくいっぱい本読んで研究したのに‥‥」

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:3,3,2)

【小村加代子】
惜しい!

【一般生徒】
「なぁ、あれみたか?」

【小村加代子】
「‥‥?」

【一般生徒】
「みたみた、SGから大量のトラックが本町の方に向かってたぞ」

【小村加代子】
「SGから‥‥もしかして!」

【一般生徒】
「俺は港から豆縞のトラックが羽知那村のほうに何台も向かってたのみた」

【一般生徒】
「わたしはなんか旧島のお金持ちが何人か競ってチョコ集めてるときいたわ」

【小村加代子】
複数の身元を使って本町に潜入します

【GM】
了解。

【GM】
では加代子は暗器研で簡単値5でどうぞ

【GM】
(情報収集)

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:3,2,1)

【GM】
完全成功!!

【小村加代子】
いえーい!

【GM】
ではなぜか大量のチョコが権力、財力、影響力、魔力などで羽知那村に流入していることを知ります。

【小村加代子】
「まあ理由なんかどうでもいいわ。とにかくチョコよ、チョコが必要なのよ」

【GM】
少なくとも豆縞家を筆頭に宮里一族や仲村渠一族が大量に買い占めているらしい。村へ向かってみるといいのかもしれない。

【小村加代子】
そのまま羽知那村に行って店のたぐいを回ります

【GM】
しかし、村に生徒が入ろうとするとあの蜘蛛が!

【小村加代子】
「複数の身元」で旧島民になりすましてます

【小村加代子】
って、傷石相手じゃバレるかぁ‥‥

【GM】
では感性で簡単値1か暗器研で簡単値3でどうぞ!

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,1,1)

【蜘蛛娘】
「旧島民だ。ヨシっ!」

【GM】
闇の者の力恐るべし。傷石すらもくぐり抜ける。

【小村加代子】
(あら、あっさり通れた‥‥傷石って意外と‥‥まぬけ?)

【GM】
その時蜘蛛娘の顔が一瞬ヘルメット姿に見えたという。

【GM】
それではシーンエンドです。

【小村加代子】
はーい



【GM】
それでは、金城くん。

【金城波平】
はーい

【後楽那蜘夜】
「金城いるかー?」

【後楽那蜘夜】
近所の後楽さんが挨拶にきます。

【金城波平】
「あ、はーい。アトラクのお姉さん」

【後楽那蜘夜】
「こ、これ食え」

【後楽那蜘夜】
とむんずと差し出されてきたのは、なんか鍋で溶かし直したぶかっこな大きなチョコですね。

【金城波平】
「あ、はーい。ありがとうございます。」

【後楽那蜘夜】
「学園はわるい奴ばかりだから気をつけるんだぞっ!」

【後楽那蜘夜】
と言って去って行きます。

【金城波平】
「えへへ、今年も義理チョコありがとうございます。来月のマシュマロは期待しててねー」

【後楽那蜘夜】
「お、おう!」

【豆縞 蛍】
「やぁ、おはよう!」

【豆縞 蛍】
と近所の蛍先輩が来ましたよ。

【豆縞 蛍】
後ろにはなんかサイボーグみたいのが4人で背負ってる巨大なチョコがあります。その大きさ2.5m

【金城波平】
「おはよーございます。蛍おねーさん」

【豆縞 蛍】
「波平は男の子だから大きいのがいいよなっ!」とどずん。

【金城波平】
「わぁ、すごーい」

【GM】
と、そこに。

【金城波平】
「ええと、みんなで一緒に食べましょう。蛍おねーさん」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「こらぁ、蛍。なんかい金城さんにちょっかい出しちゃだめだと!!」

【金城波平】
「エステルおねーさん、こんにちはー」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
と近所の宮里さんがいつも通り蛍さんとけんかします。

【GM】
で、波平くんは少し退屈になり、二人が喧嘩しているのを横に表に出ようと思いました。

【金城波平】
「ニコニコ(ふたりともなかがいいなー)」

【GM】
そこで!

【GM】
波平はラブコメで簡単値10でどうぞ!

【金城波平】
「すりるのたーめにすべーてー」

【金城波平】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,5,2)

【GM】
では川の向こうにはかなげでしかし静かに秘めた力ある美しい人がたたずんでいるのを貴方はみます。

【金城波平】
「おねーさん、おこまりですかー」おせっかい

【GM】
波平はあの人が無性に気になります。これは人生で初めての感情です。

【GM】
では加代子。

【小村加代子】
はーい

【GM】
羽知那村の川向こうに美少年が垣間見えます。

【GM】
加代子はラブコメを簡単値3でどうぞ

【小村加代子】
(弟系キャラは加代子には地雷なのですよ)

【小村加代子】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値6以下)(各ダイス目:6,5,3)

【GM】
では加代子は一瞬猛烈に惹かれますが、トラウマがそれを押しとどめます。

【小村加代子】
「(あ、似てる‥‥海都‥‥)」

【GM】
では加代子は感性で簡単値7でどうぞ

【小村加代子】
感性:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,1)

【GM】
ではあなたは冷静ではいられなくなり、思わず橋の向こうに逃げ帰ってしまいます。

【金城波平】
おおう、好奇心を刺激されて追っていくな―、それは。

【小村加代子】
「(なんで‥‥なんで、あんなに似てる男の子が‥‥)」

【金城波平】
いざいざ橋の向こうへごーごー!

【GM】
ということで今まで一度も外泊したことがない美少年、金城波平は初めて無断外泊を始めたのであった。

【GM】
シーンエンドです。

【小村加代子】
はーい

【金城波平】
保護者の皆さんが慌てるでしょーねーw

【GM】
では35分までトイレ休憩とします。

ミカ・中島
はーい

【鳥居祭】
了解しました

【小村加代子】
あ、すみません、その間に。
前回エステルから「示」もらってるので、自分の「土」と「心」を合成して「志」にします

【GM】
OK

【小村加代子】
あと暗器研上昇チェックです

【GM】
どぞぞ

【小村加代子】
【3d6】を振りました。結果は「7」です。(各ダイス目:3,2,2)

【GM】
心が動揺してあがらなかった!

【小村加代子】
あ、今のは応石合成です。ファンブルが出たら失敗なので

【小村加代子】
【3d6】を振りました。結果は「15」です。(各ダイス目:6,5,4)

【GM】
了解

【小村加代子】
どっちにしても上がらんかったw

【GM】
とほほー

【GM】
さて、委員会センター会議室。

【GM】
夜になっても色々問題が多発します。

【GM】
豆縞のマシンナリークローンが白昼堂々何かを探し回ってたり、銃士隊に緊急招集がかかったり、しまいにははちろう神社の鬼娘たる烏丸ネレディさんと後楽那蜘夜さんが暴れ回ってるとか。

【GM】
流通系の学札相場は乱高下してるし、チョコは足りないと弁天寮で暴動が発生しているばかりか、恋愛消防団が勝利宣言を出しています。

【鳥居祭】
おおむね日常>いろいろ問題多発

【GM】
まぁ、まだ日常の範囲内ですが、副会長が宇宙船もって姿をくらませたとなると、ただ事ではありません。

【鳥居祭】
む、もしかして輸入されたチョコの中に、「特別なもの」が存在するのかな?>何かを探し回って<旧島民がチョコを集める

【GM】
うーん、それではチェス研の簡単値5か、感性の簡単値3でどうぞ

【鳥居祭】
チェス研:【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,3,3)

【鳥居祭】
ゼウスエクスマキナ発動

【GM】
どうぞー

【鳥居祭】
チェス研:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,5,4)

【鳥居祭】
チェス研:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,1)

【GM】
うーん、おそらくですが。この状況は複数の勢力が何か一つに忠誠をばらばらに競い合うようなことに近いと思われます。

【鳥居祭】
ナルホドー、チョコ好き?(違う可能性もある)への忠誠か…

【GM】
少なくとも銃士隊や豆縞グループ、学園経済から闇社会に幅広く影響力を持ち

【GM】
それらに北朝鮮のような忠誠競争を誘う恐るべき黒幕がいることは推察されます。

【GM】
それがなんで有り、学園とどのように関わるかは、生徒会として喫緊の課題であると考えてかまいません。

【鳥居祭】
北朝鮮のような、っていうと、「チョコを買うと(持ってると)黒幕にとって有利になる」なんですよね。中国で毛沢東の本が売れてるみたいな感じで

【鳥居祭】
情報屋、使います。

【GM】
チョコがほしいのか、チョコを集めてすごい人物だとPRしたいのかわからない状況です。

【GM】
了解です>情報屋>次のシーンに報告があります。

【GM】
ちなみにミカはここに来ていますか?

ミカ・中島
たぶんミカは居ないと思います。

【GM】
了解。では他に祭が行う行動がなければシーンを移します。

ミカ・中島
あ、シーンにはいないんですが、ひょっとしたら裏で恋愛消防団を狩ろうとしているかもしれませんww

【鳥居祭】
情報がそろってない状況では、やらないといけないことはないなー。もしも生徒会あてにチョコが大量に届いてたら(お礼)、それを必要な場所へ再分配するけど…

【GM】
祭は生徒会で簡単値5でどうぞー

【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「14」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:6,5,3)

【GM】
では残念ながら物流への介入やチョコの融通はうまくいっていません。事態は悪化しつつあります。

【GM】
というところでシーンエンドです。



【恋愛消防団員】
「ワレワレわぁー、断固として恋愛に使う物資をブンサイスルー!!」

【羅陣綺麗】
「こんらー、てんめー!!あたしのチョコたたきわりやがって!!」

【GM】
ミカが校舎広場の近くに行くと、恋愛消防団が勝利宣言をしているところで、羅陣さんたちのチョコが破砕されているのをみます。

ミカ・中島
あー、羅陣さんが被害にあってるんですね。無警告で恋愛消防団員の足元をサブマシンガンで撃ちます。

【GM】
では銃火器研の簡単値5でどうぞ

ミカ・中島
銃火器研:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,3,3)

【GM】
ファンブルしたらゴム弾じゃなかったが、ちゃんとゴム弾が命中しノックアウト。

【恋愛消防団員】
「ぐぎゃぁぁ」

ミカ・中島
「……クズどもめ。馬に蹴られて〇んじまえ……」

【羅陣綺麗】
「あ、ありがと」

ミカ・中島
ミカは恋愛消防団には苛烈なのですww

【羅陣綺麗】
「ご、ごめんこれぼろぼろになっちゃったけど、義理。ちょこ」

【GM】
というわりにはちゃんと自分で作ったチョコを渡します。

ミカ・中島
「!ありがとうございます!!」義理でも嬉しいミカであった。彼氏とも面識あろうがもはやそれはそれである。

【GM】
さてそこで

【GM】
金城くんは女の人を追って校舎まできました。

【GM】
そこで!! ラブコメ技能を簡単値9でどうぞ!

【金城波平】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「15」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,6,3)

【GM】
では波平は人生で初めて金髪碧眼のすらりとした美しい美人を目にしました。

【金城波平】
「んーおねえさんどこかなー」

ミカ・中島
すごくいやな予感がするww

【GM】
そして、二人の女性の背後に応石獣が!!

【金城波平】
「エステルおねーさん?いや、ちがうなぁもっときれー」←失礼である

【GM】
どうする?

【金城波平】
「そこのけものさん、ステイ!」

【GM】
ではラブコメで簡単値8でどうぞ

【金城波平】
とまぁ、女性をかばうよね、銃士だし

【金城波平】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,3,1)

【応石獣】
「きゅうー」

【GM】
では数十人の生徒がおののくなか、獣はまるで小動物のようにかわいい声でなきます。

【金城波平】
「おーすなおかー、ならかわいいのでいいよー」

【GM】
大きさは4mあります。

【金城波平】
「おおきいなー。これがおおきいことはいいことだ、かー」

【羅陣綺麗】
「み、ミカさ。あれなに?」

ミカ・中島
「な、なんだぁ!?」キツネの方を見て。

ミカ・中島
波平くんのことですが、ファイルには顔写真はあったんですかね?→マスター

【羅陣綺麗】
ありますね

【GM】
ありますね

ミカ・中島
(あれ、彼は……うお!うらやましいやつ!!)

【金城波平】
なでにいこう、モフりにいこう

【GM】
魔導書研ではミカは簡単値7でどうぞ

ミカ・中島
魔導書研:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,3)

【GM】
わからん

ミカ・中島
おおっと「君のケモノかい?」波平に聞いてみよう。

【GM】
この獣がなんの応石獣なのかわかりません。

【金城波平】
「いいえー、知らない子―」一心不乱にもふっている

【GM】
ではその獣が近づこうすると。

【GM】
全員感性簡単値7でどうぞ!! 


ミカ・中島
感性:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:3,3,2)

【金城波平】
感性:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,3,2)

【鳥居祭】
私は、いませんよね?>判定

【GM】
祭は大丈夫です。

【小村加代子】
加代子もいませんよね?

【GM】
では二人はただちにここから待避した方がいいと思った。>加代子もいません

【金城波平】
「これはー退避ー」

【GM】
一方そこは遙かなる衛星軌道上に位置する外世界文明の宇宙船。

ミカ・中島
「下がるんだ!」羅陣さんを後ろに下げ、ジリジリと後退しよう。

【GM】
南洋に位置する島のある一点に対し収束大規模ビームレーザーが充填されつつある。

【GM】
テックレベル15の先進文明の力は現在の地球人類には思いもしない出力をレーザーに齎す、その光は天の雷、いにしえの崑崙の光のように。

【応石獣】
「ぐ、ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!」

【GM】
獣が波平に甘噛みしようとした瞬間、天から光が降り注ぎ獣は蒸発した!

ミカ・中島
「な、なんだぁ!?大規模魔法か??」

【GM】
ミカは知性で簡単値1か、整頓隊で簡単値3でどうzぽ

ミカ・中島
特殊図書館整頓隊:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,3,2)

【GM】
あれは残念ながら魔術ではない。科学。果てしなく遠いが文明の力だ。先人は言う「進みすぎた科学は魔法と見分けがつかない」と。

ミカ・中島
「……いや、キテレツ兵器の方か。まったくさすがこの学園だぜ。」

【GM】
しかし、波平少年の周りには超科学すら荒れ狂っているようだ。学園のHPを残りいくつだ!?

【GM】
というところでシーンエンドです。



【GM】
加代子はほうほうのていで学園近くの海岸まできました。

【小村加代子】
「夜になっちゃった。もう手段を選んではいられないわ」

【GM】
そしてその時空が明るくなります。夜の中の昼が。

【小村加代子】
「あ、あらっ!?」

【鳥居祭】
(使いたがらないけど、実は生徒会室に来たらチョコは簡単に手に入る<壺)

【小村加代子】
「‥‥かくなる上は生徒会長か遥先輩に頼るしかないわよね」

【GM】
多分遥先輩のとこは純粋な砂糖菓子でチョコにしてるから・・・

【小村加代子】
「遥先輩のとこはティアちゃんが必要としてるからあまり頼りたくないんだけど‥‥」

【GM】
さて、そんな中に

【GM】
加代子は暗器研簡単値5か敏捷簡単値0で回避だ

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:2,2,2)

【小村加代子】
回避っ!

【GM】
では闇の中から神速でクナイが!

【小村加代子】
ブローチの針で叩き落して「何者!?」

【GM】
そのクナイには文が巻き付かれている。

【小村加代子】
「ふん‥‥あたしが叩き落すことは予期してたってことね。あたしの腕を知っている‥‥」
文を開きます

【GM】
なんと文は小村掃部からのものです。

【小村加代子】
「兄さん!?」
内容を急いで読みます

【GM】
内容は本日の高エネルギー光線発射事案において、日本政府および米国国防総省が特別の関心を持ち

【GM】
ついに例の会が隠蔽できなくなり、島が混乱する恐れがあること。そのため一時休戦とすることが記してあります。

【小村加代子】
「あたしの件どころじゃなくなったってことね。兄さんってば何の仕事してるのかしら」

【小村加代子】
背後の闇に向かってハンドサインで「了解」と伝えます

【来馬進】
「おーい、加代子!」

【来馬進】
とジープに乗った先輩が!!

【小村加代子】
「あ、先輩!」
と、ちょっとしょんぼり

【来馬進】
「航空部は大騒ぎらしい、F35の編隊が集団でこちらに来たそうな。あの光はなんだ!?」

【小村加代子】
「多分ラクアフルさんだと思います。今の学園で最強の攻撃力を持ってるのはラクアフルさんだから」

【来馬進】
「たぁくぅ」

【来馬進】
と先輩は頭をこきこきさせて。

【来馬進】
「加代子、のっていけよ」

【小村加代子】
ちょっとため息ついて
「アニメが放送されなかったからって橋1つ吹っ飛ばしちゃう人ですもんね」

【小村加代子】
「はーい」
と乗り込みます。でもちょっとしょんぼり

【来馬進】
「明日の夜、新町の映画館でアニメなんかどうかなぁと」ぴらぴらチケット見せます。

【来馬進】
なんとか種自由とか書いていますね。

【小村加代子】
「あ! それ見たかったの! 嬉しいです! でも‥‥」

【小村加代子】
「チョコが‥‥チョコがどうしても手に入らないんです。今日は14日なのに」

【来馬進】
「なんでも本町の倉庫には最高品質のチョコ材料がたんまりあるらしいぜ」

【来馬進】
「共同作業ってのはどうだ_?」

【小村加代子】
「あ!」
一瞬目を輝かせてにんまりすると
「らじゃ!」

【GM】
というところでシーンエンドです

【小村加代子】
はーい



【GM】
さて生徒会室。

【GM】
情報屋からかなり的確な情報を入手します。

【GM】
少なくとも現状争っているのは豆縞蛍率いる豆縞グループとそのマシンナリー勢力。その下には超常心理学研と任侠研。

【GM】
宮里一族と銃士隊&月光洞の自治会勢力&軍事研の一部。

【GM】
仲村渠早苗率いる学園事務局と七名家と応石獣、そしてはちろう神社や神道研。」

【GM】
ラクアフル副会長率いるアニメ研とエーテル研や狂的科学部の勢力

【GM】
それらの四勢力が金城氏を奪い合おうとしているようです。

【鳥居祭】
学園巻き込んでるけど、基本は「旧島民」間での勢力争いで、宇津帆島では珍しい事態ですね。ラクアフルさんは別として

【GM】
これに烏丸さんと後楽さんが乱入して混乱を深めています。

【GM】
そして天からの光がその時見えた!!

【鳥居祭】
まあ、中心である金城氏は、何とかして確保、事態の収束に協力を依頼しないと、ですね。

【生徒会モブ】
「金城氏は自分の状況を把握しているのでしょうか?」

【鳥居祭】
「あれが噂の砲撃か…レディ蛍の光線とどちらが上なのかな?」

【GM】
では会長は生徒会で簡単値9でどうぞ

【鳥居祭】
「さあ、本人に聞かない限り、わからないな。憶測で動かない方がいいと思う」

【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,3)

【金城波平】
その頃のなみへー君
「ありがとーおねーさん、ココア美味しいね」
性愛研のおねーさんたちから義理チョココアをおごってもらっていた

【GM】
ではまず一つ。金城氏は全く状況を理解していないだろうということ。

【GM】
そしてもう一つ。学園の緊迫情勢だけならず、どうやらほうらい会の隠蔽を超える事態になりかかっていること。

【GM】
そして最後に金城氏の命が危ういこと。

【一ノ瀬流水】
「会長、日本政府から至急今の高エネルギー反応について説明してほしいだそうな」

【一ノ瀬流水】
「なんでも今日本が核実験をしたと言われているらしい」

【鳥居祭】
「現在捜査中といっておけ。実際、本来正体はわからないものなんだから」

【一ノ瀬流水】
「わかった。ただこちらで事態を抑えられるのは24時間がいいところだからな!」

【GM】
一ノ瀬さんは珍しく真顔で出て行きました。

【GM】
さてどうしましょうか

【GM】
ミカや加代子には連絡はできます。金城の携帯は残念ながら誰も知りません。

【鳥居祭】
現場(光線の落ちた場所)に行くしかないでしょうね。金城氏がどこにいるか知らないし…いや、そういえばミカ氏に調査を依頼してたはずなんですっけ。まずはミカ氏に連絡を入れましょう

【GM】
ではミカ登場です

ミカ・中島
らじゃです「こちらミカです。目の前で超兵器の直撃を目撃したところです!」

【金城波平】
「ココアウマー」

【鳥居祭】
「で、現状の状態、原因を簡潔に。後、金城氏の所在地はわかっているか?」

ミカ・中島
「ああ、あとそういえば重要人物としてマークされてるのが目の前にいますよ。うらやまけしからん。」

【金城波平】
性愛研のおねーさんたちとのどかにティータイム中

ミカ・中島
「?そもそも目の前にいますが。」ちょっと会長から事情聴いて「はぁぁぁ!?とりあえず確保します。」

【GM】
ええと波平くんは女の人をみかけたよ>例の人

【GM】
本町にジープで走ってった

【鳥居祭】
「なるほど、金城氏の命に危険が迫ってるらしいから、保護してくれ」

【金城波平】
「あ、きれいなおねーさん、こんにちはーっていない。」

【小村加代子】
しかし運転席にはどう見ても親しそうな男がw

ミカ・中島
「羅陣さん、彼を確保だっ!ってどこ行った!?」と周りを見渡しますですよ。

【GM】
ではミカは生徒会で簡単値7か、整頓隊で簡単値3でどうぞ

ミカ・中島
生徒会執行部:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,5,2)

【金城波平】
「本町の方に向かってるのかな?僕も行ってみよー」
追跡開始―!w

【金城波平】
「じゃあねーおねーさんたい、ココアありがとー」
てくてくからのダーッシュ!

【GM】
では羅陣さんやフィンくんを使ってミカは波平がなぜか加代子たちを追って

【GM】
本町のチョコ倉庫に向かっていることを知ります。

【小村加代子】
「先輩、なんかヘンなのがついてきてますよ?」

ミカ・中島
「うおおおおお!本町へ急げ―!!」スーパーパワーを使って先行して追いかけます。

【GM】
祭は現場に向かいますか?

【鳥居祭】
そういえばミカは足が速いんでしたね

【金城波平】
なんというか本家の蓬莱学園TRPGのオープニングコミックみたいな流れだw

【鳥居祭】
応石獣がどうなったかも気になるし、爆心地経由で現場に行きましょう

ミカ・中島
時速40キロを一時間維持できます。

【GM】
では皆様クライマックスにご招待!

【GM】
本町のチョコ倉庫前は大混乱です。

【小村加代子】
バンダナ2枚出してささっと覆面作って1枚を先輩に差し出します

【GM】
銃士が超能力者がクローンが獣が巫女が、ロボットと妖怪と巡回班と酔っ払いが争っています

【小村加代子】
「‥‥元仕事人じゃ役者不足かしら?」

【GM】
エステルさんと蛍さんが、井上少佐と左門さんが、後楽さんと影人くんが長年の因縁を決着付けに相争っています。

【鳥居祭】
正直、傷石の暴走の疑い持ってる>応石獣と今の状況

【来馬進】
「なぁ、こうみると俺たちってフツーだよな」

【小村加代子】
「ですよねー。元少年兵と元仕事人がフツーに見えるって何なんでしょうねこの学園」

【来馬進】
「とりあえず俺たち人類だし、多分生きてるしな」

【小村加代子】
「まあ、人間は人間にできることをやりましょうよ」

【来馬進】
「で、ここの扉をあけられればチョコとご対面なんだ。ベルギーチョコの最高級材料だってさ」

【金城波平】
たぶん、必殺技とか使える人じゃないと割って入れない戦場だここーw

【GM】
では暗器研で加代子は簡単値1でどうぞ

【小村加代子】
「ふふっ、じゃあ開けてみますね」
ブローチの針を立てます

【GM】
(本当の倉庫のカギだから難しいぞ)

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:4,3,2)

【小村加代子】
ぴーん!

【GM】
かちっ。そこにはベルギーから直輸入の最高級ブランドチョコレートが!!

【小村加代子】
「はいっ、いただきっ!」

【小村加代子】
どんどん運び出してジープに詰め込みます

【GM】
一つ買うにも財力4はないといけないリンツの高級チョコを次々積み込む二人

【GM】
そこに嵐を呼ぶ少年がやってきた!!

【GM】
では波平君登場です。

【金城波平】
「こんばんはー、何されてるんですかー?」

【小村加代子】
「やばっ! 先輩、これだけあれば十分でしょう。逃げましょ!」

【金城波平】
多分興味は加代子さん自体から加代子さんたちの行動に移っているw

【小村加代子】
先にバンダナで覆面作ってるから先輩の顔は見られてないけど、加代子の顔はばっちり見られてるw

【来馬進】
「なんだお前! 俺の彼女になんかしようとするんなら許さねぇぞ!!」

【来馬進】
と懐からスタンガンをもって立ち向かいます。

【小村加代子】
「あた、あたしの、かっ、彼には指一本触れさせないわよ!」
恥ずかしいので噛み噛みw

【金城波平】
「うーん、そこで怒るってことは二人とも悪い人?銃士なんで捕まえないと」

【GM】
そして祭さんとミカ。

【GM】
ここまで来るのにどうにかしてきてください。

【金城波平】
初期状態のキャラなので加代子さんより弱いけどねー

【小村加代子】
「(悪い人‥‥ではあるわね、確かに)」

【GM】
ここ5年間ぐらいの学園の総決算が目の前で起こっています。

ミカ・中島
「うおおおおお!そこに居るのは波平くんだねぇぇぇぇ!?」

【GM】
後は南豪でもいれば30年の総決算でしょう。

ミカ・中島
誤解を招きかねない勢いで走ってくる。

【鳥居祭】
生徒会権限で車出してきてる。

【GM】
ではミカは敏捷で簡単値5ですな

【GM】
では祭は生徒会で簡単値9です

ミカ・中島
機敏:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,5,5)

【鳥居祭】
生徒会:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:3,2,1)

ミカ・中島
(これは途中でこけたなww)

【鳥居祭】
完全成功

【小村加代子】
一瞬でこいつは生徒会で確保されるべき人間だ! と判断して善意の第三者になることにします。
具体的には波平くんに当身w

【GM】
では祭は移動中に波平の上にのってる鳥が奇妙な挙動をしていることに気づきます。

【GM】
これは完全成功の効果です!!

【GM】
あの鳥が見ると、すべての見た先の関係者がいきりたち

【GM】
すでに数年前の諍いや因縁まで決着つけようとしている

【GM】
しかも恐るべきことに少年自身には何の影響もない。

【GM】
そしてミカは蛍とエステルの最終戦闘に巻き込まれます。

【GM】
ただちにミカは整頓隊で簡単値-1の人外魔境に対処せよ。

【GM】
というところでまずはミカ判定どうぞ

【GM】
その上で理解した上で一寸先に移動できたが祭はどうするか決めてね。

ミカ・中島
では、パワーを使用します。いや、単純にこの地獄の末路を見たい「智」で発動願います。

【GM】
どうぞ

ミカ・中島
特殊図書館整頓隊:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,5,2)

ミカ・中島
のぉぉぉぉん!

【GM】
ではうなる神速のレイピアが如意片で強化され、超能力で蛍が光線を出す戦いにミカがよろけます。

【GM】
そしてミカは尻が焦げて、負傷する代わりに女体化します(墓穴)

ミカ・中島
「い、いくらなんでもこの二人の相手はキツい!!!」

ミカ・中島
「や、やだぁ!」

【小村加代子】
「(こそこそと)ここは三十六計、ですよね?」

【GM】
そこに赤い眼鏡をした少女が乱入して、とつてもない応石獣を突っ込ませます。

【GM】
飆の応石獣。蓬莱学園の予習をよろしくね。

【GM】
で、混乱の中ミカは敏捷簡単値7で奥に転進むできそうです。

【GM】
さて祭はどうする?

ミカ・中島
機敏:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,1)

【鳥居祭】
時間がないのはわかってるけど、ここは焦らず「失礼、金城氏。私は現生徒会長の鳥居祭というが、少々その鳥を、この鳥かごで、預からせていただけないか」実は持っていたで、視線遮断のカバー付きの鳥かごを出しながら

【GM】
なるほど。

ミカ・中島
「こ、これ以上付き合っていられない!」不利を悟って、ちょっと下がります。

【金城波平】
「?なんで?」

【GM】
ではミカも二人のところまできました

【GM】
では祭は交渉で簡単値7でどうぞ

ミカ・中島
まあさすがに今は様子を見ています。

【鳥居祭】
「今は、試してみれば面白いことが起きるかもしれない、とだけ伝えておこう」<スリルシーカーにつけこんで

【GM】
これは状況修正+2ですね

【GM】
波平はどうする?抗う?

【鳥居祭】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,3,2)

【来馬進】
(今はまずすぎる、適当なところでな)>加代子に

【金城波平】
抗う方がらしい気がするので抵抗

【来馬進】
ではラブコメで簡単値5でどうぞ

【小村加代子】
先に不利な特徴「印象が薄い」を活かしてこそっと靴と靴下を脱いでおきます

【金城波平】
ラブコメ:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,3,2)

【金城波平】
何故ラブコメであらがうのだろうw

【GM】
では波平は抵抗してるけど成功度が祭の方が高いので無理強いはできる。

【小村加代子】
隙を見てジープのバンパーをひっつかみ、如意片「海」で全部押し流して逃げるつもりです

【金城波平】
じゃあ、ちょっと不満だけど言われたとおりに鳥かごに入ってもらおうとします

【鳥居祭】
無理強いはしません、金城氏の「おせっかいな性質」に訴えます。「みんなが悲しい目にあってる、この状態を改善するために、ご協力、お願いしたい」

【鳥居祭】
鳥は、鳥かごごと、金城氏に渡しますよ。「目隠し」で鳥を隠すのが目的なだけで

【GM】
そこで波平の精神世界に移ります。

【金城波平】
「ここは?」

【鳥?】
「俺の世界さ、おれおれ」

【金城波平】
「おー、キミの世界かトリィ」

【鳥?】
「そ、そっ」

【鳥?】
「おれさ、前の動乱の時にほとんど何も動けなかったらしいんでさ」

【金城波平】
「ふーん。前の動乱って何?」

【鳥?】
「いやー、俺様もさ。なんか持ち主はなんも使わずによろしいよろしいばかり言ってたんだけど」

【鳥?】
「まぁ、たまには目覚めたからには鳥として飛び立ってみたいじゃん」

【鳥?】
「ここは大人しくして終わらせるから一瞬見逃してくれよー。友人」

【GM】
さて、どうする?

【金城波平】
「ああ、わかるわかる。心配してくれてるのはわかるけど籠の鳥は嫌だよねー。相馬のお兄さんの話みたいに自由に冒険してみたい」

【金城波平】
「わかったー。でも、どうやってごまかそうか?」

【鳥?】
「そこは同意だな」

【鳥?】
「あんたが許してくれるんなら俺は抜けられる。結果としてこの状況は終わるがな。それは約束しよう」

【金城波平】
「また、会える?」

【鳥?】
「あんたが許してくれないなら、俺はかごの鳥なわけだ」

【鳥?】
「逃れられればまた会えるだろうな。かごに入ったら30年後までそれまでさ」

【金城波平】
「じゃあ、逃げようよ」

【鳥?】
「おしっ!」」

【金城波平】
「うん」

【GM】
すると光が輝きます。

【GM】
ふと見ると。

【GM】
そこには波平少年はいません。

【GM】
なんか外のみんなもぽかんとしています。

ミカ・中島
「??なにがどうなった??」

【来馬進】
「あ、あれ。あいつは?」

【小村加代子】
「せ、(と言いかけて辞めておいて)みんながわけわかってないうちに逃げましょ」

【来馬進】
「おう」

【GM】
ということで応石で水が流れてにげだしまーす

【鳥居祭】
元より「問題が解決」することが目的で、応石捕獲は目標じゃないから問題ありません

【GM】
そして、祭はこれほどの大混乱を見事に収めたばかりか、チョコを豆縞から確約で提供させたので評判がよくなります。

【GM】
格安

【鳥居祭】
「おかしなことが起きたとき、すでに原因は知っているぞ?本気で、鳥かごに入れられたくないなら、わかっているな?」というメッセージだけ

【小村加代子】
「うふふ、うふふ。ガトーショコラとショコラオランジュ作りますよ♪」

【GM】
少なくともその後の混乱は後日恋愛消防団が内輪もめの大混乱が起こったぐらいで特にありませんでした

【GM】
そして波平は翌々日実家のおふとんで目が覚めます。

【豆縞 蛍】
「波平くん、大丈夫?」

【エステル・宮里・アーレンベルク】
「波平、ごめんな。お姉ちゃんたちなんか頭に血が上って喧嘩しちゃった」

【金城波平】
さーて、お小言の前に逃げないと。仲村渠のお兄さんが教えてくれた逃走路で・・あ、ダメだ―

【GM】
で、絶対的にお説教かと思ったとき。あの鳥が。

【金城波平】
「おはようございます。お姉さんたち。みんな仲良くね」

【鳥?】
「まぁ、恩義があるからな。オマエは宿主にしないでやるよ、後ろの木戸があいてるぜ」

【GM】
と、鳥が消えます。

【金城波平】
では、元気よく
「学校に行ってきまーす」と木戸から逃げつつ
トリィに「ありがとー、またねー」

【GM】
というところでシーンエンドです。



【GM】
そして加代子さんは先輩に無事チョコを届け。というか一緒に部室で製作し。


【GM】
ミカは執務室に帰るとなぜかフィンくんがチョコファウンテンを作ってたのでみんなで食べました。

【GM】
そして会長。

ミカ・中島
(うまうま)

【一ノ瀬流水】
「ま、なんとか記録の誤認で誤魔化しておいたぞ」

【鳥居祭】
「ありがとう、最悪レディ蛍の光線だと、押し付けるつもりだったが、助かった」

【一ノ瀬流水】
「ところで、このまま後始末が1月で終わらなそう。だなぁ」としょんぼり

【一ノ瀬流水】
「そういや会長チョコもらいました?」

【鳥居祭】
「ミカ氏に押し付ける仕事量を増やせばいいんじゃないか?」>一ノ瀬氏

ミカ・中島
(キュピーン!嫌な予感)

【一ノ瀬流水】
「2秒後に即座に帰ってくるだけですよ」

【鳥居祭】
「いや、個別ではもらってないな。去年のバレンタインで告白してきた娘も、やはり吊り橋効果で本気ではなかったのだろう」<チョコ

【一ノ瀬流水】
「それじゃぁ、これを。なんでも副会長が反省してつくったらしいですよ」とUFO型のチョコを。

【鳥居祭】
「ああ、ありがたいな。チョコはもらう数が多すぎてもお返しが大変だしな。何か、アニメのグッズでもお返ししにしよう」>副会長から

【GM】
というところで本日のシナリオはおしまいです

【GM】
皆様ありがとうございました!

【鳥居祭】
ありがとうございました、お疲れさまでした

ミカ・中島
お疲れさまでした!

【小村加代子】
お疲れ様でした~!

+ タグ編集
  • タグ:
  • GM黒トド
  • バレンタイン
  • チョコ
  • PC加代子
  • PC祭
  • PC金城
  • PCミカ
  • NPC蛍
  • NPCエステル
  • NPCフィン
  • NPC那蜘夜
  • NPC綺麗
  • NPC来馬
  • 2023年冬
  • 禁チョ法
最終更新:2024年06月18日 09:31