八神 環((くじまえのかみ めぐる))


基本設定

学年・組  1年 丙申組
学籍番号
生年月日  ????年 1月 1日
身長 170cm 体重 60kg
血液型 性別 不詳
国籍 不明

能力値

健康 4 知性 7 感性 8 筋力 3 交渉 9 機敏 5 器用 3 - -
学力 3 財力 3 蓬莱パワー 3

陰陽五行八徳

陰陽 五行 八徳

生活態度

目的追求型(高天原へ還る)

所属クラブ・委員会・団体

郷土研究会 6 式典実行委員会 7 地球科学部 3 -

スマホ応石

1(行石) 2 3 4 5 6

応石(如意片)

1(行石) 2 3 4 5 6


スーパーパワー(風土病ワクチン副作用)

「自分は神だと思うようになる:信者53人
カリスマ(1,000人)
※狂信者が53人、有利な特徴カリスマによる一般信者が1,000人とする

有利/不利な特徴

※有利不利は±0にすること
有利な特徴
  • カリスマ:いつの間にやら信者が増えている。だって神だもの。
  • デウスエクスマキナ:事象の編纂、それはもはや奇跡。
  • 大盛:お供え物(食事)が大盛で届く。

不利な特徴
  • ホームレス:土学部・地球学部のフィールドワークにより寮に帰らないため、いつの間にか寮の部屋がなくなっている。
  • 慈悲深い:改心を約束して許しを請うものには相手を許してしまう、だって神だから。
  • おせっかい:おせっかい系の神様。
  • 絶縁:家族からはいなかったものとして扱われている。

備考

あるとき自身が神であることを思い出す。
何をやって高天原から現世に来たのか思い出せないが、とりあえず悩める人々を救うことが『使命かも?』とおもっている。

【私は神だ】

御方(おんかた)はそう仰った。
その右手には海を作ったと思われるペットボトル。
左手には大気を作ったと思われる団扇が握られていた。

その顔(かんばせ)には、真実を見抜く神具がかけられており
あらゆる邪悪から人々を守るといわれる鎧、「どてら」を身にまとっている。

その笑い声は人々の苦悩を霧散させ、その言葉は冬の朝日のごとく人々を照らす。

そう、御方こそ現世に降臨した八百万の神の一柱。

人類は皆、御方と八百万の神に感謝し誠を胸に生きていかねばならないのだ。


【くじまえのかみ】の伝承より一部抜粋

参加セッション


NPCとして登場

+ タグ編集
  • タグ:
  • 学生
  • 1年生
  • 丙申組
最終更新:2024年08月13日 00:10