【GM】
それでは第16回をはじめさせていただきます。
【GM】
8月に入り、学園は夏休みに突入しました。
【GM】
ふだんなら8月に行われる修学旅行は今年は中止となり、帰郷も制限されたために、学園はいつものと同じ生徒であふれかえっています。
【GM】
特に行くところもなく、することもなく、生徒たちは暇を持て余しています。
【GM】
そんな8月のある週末。
【GM】
台風並みの嵐が駆け抜け、恵比寿寮が倒壊しかけるという夜を越え、台風一過のピーカンになった朝です。
【GM】
皆さんは、特にやることもないので、島の東にあるサンゴ礁に囲まれた砂浜に海水浴にきています。
【GM】
皆さんは特に顔見知りということでもないので、めいめいに海に入ったり、スイカ割りしたり、海の家で食事したりして暇をつぶしています。
【GM】
夏休みなので、服装は自由です。さすがに海に制服を着てくることはないと思いますが。
【加賀弓子】
白装束で入水です・・・
【中尾影人】
ちょっと呼ばれたのでスマホに切り替えます
【GM】
サンゴ礁に守られた海岸は、大きな波も無く、いたって静かです。海の水は澄んでおり、どこまでも見えるようです。
【中尾影人】
普通の水着かなぁ
【大田川瑞葉】
(海面から底を見てみる
【GM】
海は昨日の嵐がウソであったかのように静かです。
【加賀弓子】
海水で清めの儀です・・・・
【GM】
底を見ている瑞葉ば、感性の簡単値7で判定してください。
【
伴藤内徹志】
サーフパンツにアロハシャツという輩みたいな格好で浜辺でぼーっとしてます。
【大田川瑞葉】
感性:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:4,3,2)
【GM】
海の底に、陽の光をうけて金色に光る何かが転がっているのに気づきます。
【大田川瑞葉】
(潜って拾おうとする
【GM】
潜って拾うと、金色の金属でできた、目覚まし時計大の何かの機械です。
【大田川瑞葉】
(まじまじと見てみる
【GM】
複雑に歯車がかみ合い、文字盤に何かを表示するような装置のようですが、何かは今のところわかりません。
【GM】
怪奇研簡単値7で振ってください。
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:4,2,2)
【GM】
「アンティキティラ島の機械」という、いわゆるオーパーツに非常に似ています。
【大田川瑞葉】
ふむ...これ、部の人に見せようかな...
【GM】
部品の外れぐあいなども似ています。これ自体が本体ではなく、何かの機械の一部のようです。
【GM】
さて、他の皆さんですが、それと同じ頃。
【GM】
長い赤い槍のようなものを片手に、砂浜をいったりきたりしている、水着にパーカーを着た少女を見かけます。
【中尾影人】
槍?
【加賀弓子】
(WWWW)
【
伴藤内徹志】
「不審者やん」みたいな目で少女を見ています(自分を棚上げ)
【加賀弓子】
な・・なんてハレンチな格好・・・(と見ます)
【GM】
長さ2mほどの柄がらせん状になっている、先端が逆U字型になっている槍というか杖というか、というものです。
【GM】
彼女は槍の柄で砂をかき回すと、砂の中から何かを見つけ、それを広げたレジャーシートに置きに行くという行動を繰り返しています。
【加賀弓子】
【あんな物を海に持ってきて なんごと?】
【GM】
彼女の顔はパーカーのフードで見えません。
【加賀弓子】
置き引きかと思って見に行きます
【
伴藤内徹志】
「 ・ ・ ・ 」意識的にパーカーの少女を凝視します。
【GM】
彼女がレジャーシートに置いているものは、金色の輝いているパイプ状のものだったり、箱状の何かだったりします。
【加賀弓子】
【これ、なんけ???】
【GM】
徹志が凝視しますが、特にこちらに反応するようなことはありません。身長や体格などは、どちらかといえば小柄に入るほうです。
【GM】
弓子は神道研簡単値5で判定できます。
【加賀弓子】
【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,6,4)
【加賀弓子】
あ・・・・ゴミけ
【
伴藤内徹志】
では「加賀ぁー。お前、人様のもんじろじろ見たらいかんだろ」とか以外にもまともなことを言いながら加賀ちゃんの近くにのそのそ歩み寄ります。
【風杜宗仁】
「これは、一体何の宝探しゲーム何です?」とパイプの一つをつまみ上げて問うてみます。
【GM】
弓子が「これなんけ?」と見ていると、少女がシートのところまでやってきます。
【GM】
それでは、3人がシートの所まで来ると、少女と対面します。
【加賀弓子】
あ、剣の道の先輩 こんにちわ
【謎の少女】
「人が探しているもんに、なにか?」
【風杜宗仁】
探しものならお手伝いしましょうか?
【加賀弓子】
あ・・・ゴミ集めご苦労さまです・・・・
【GM】
それでは、宗仁と弓子は交渉の簡単値5で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「ほれ、怒られるぞー」とか半笑いで言いながら腕を組んで立ってます。
【中尾影人】
「(正直にもほどがある)」
【加賀弓子】
ゴミ集めなら手伝いますよ
【加賀弓子】
【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:5,4,1)
【風杜宗仁】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値9以下)(各ダイス目:5,2,1)
【謎の少女】
「……これはムー帝国の遺産よ。昨晩の嵐で出てきたの」
【謎の少女】
「手伝ってくれるというのなら……いいわ。手伝って」
【風杜宗仁】
むーというのはあのムーですよね。ここらしいなwww
【加賀弓子】
ムー帝国っち?なにか分かりませんが少しだけならお手伝いしましょう・・・・
【
伴藤内徹志】
「ボランティア精神に溢れるいい後輩達やな???ま、頑張ってくれたまへ」と加賀ちゃんと中尾君の肩をぽん。
【謎の少女】
「……ムー帝国は、今から12000年前に太平洋上に君臨した帝国よ。ウソの話じゃないわ」
【加賀弓子】
え・・・・先輩もですよ?
【謎の少女】
「パーツはこの砂浜のあちこちに埋まっている。陽の光をうけて金色に光って見えるからすぐわかると思う」
【風杜宗仁】
そして、謎を秘めたまま歴史の闇にきえたと、、、いいですね謎は好きですよう
【加賀弓子】
あ・・・探偵さんも海洋の方もいらっしゃるじゃないですか・・・・・
レジャーシートを囲んで一同が盛り上がっている頃に、瑞葉が海から上がってきます。
【大田川瑞葉】
(拾ったものを太陽に掲げて見ている
本当にこれなんだろう...
【謎の少女】
「あっ!!!!!!!!!!! それはっ!!!!!!!」
【中尾影人】
さすがに潜水艇は借りれないだろうけど、内かていぐらいは借りれるかな??
【GM】
少女が駆け出します。パーカーのフードがめくれ、長い三つ編みの髪が見えます。
【
伴藤内徹志】
「えー先輩もゴミ拾いに参戦しないかん?」と加賀ちゃん達に。
【GM】
瑞葉は、こちらにむかって走ってくる少女に気づきます。少女は手に槍のようなものを持っています。
【加賀弓子】
剣の道は・・・和の道・・・・先輩
【大田川瑞葉】
ん?誰か来る...って槍?!
(咄嗟に召還銃を手にして
【謎の少女】
「それは、どこにあったの!! わたしにちょうだい!」
【
伴藤内徹志】
「加賀ぁ、ちょっと何言っとるかわからんけど、俺に何を求めとるかは完全に理解したで」真顔で頷く。
【加賀弓子】
その、たぎる思い・・・です
【大田川瑞葉】
(召還銃を右手に、物を左手に持ちながら
まぁまぁ、ちょっと待ちなさいな?
それが必要なら渡すけど、まずは事情と言うものを教えてくれないとねぇ?
【謎の少女】
「私にはそれが必要なの! それがないと、遺産を再建することができないのよ! ええぃ、お金が欲しかったら払うわ! とにかく、私に、ちょうだい」
【GM】
瑞葉はわかりますが、謎の少女の額には、大きなばんそうこうがX字に貼られています。
【加賀弓子】
落ち着いてください・・・金とか・・・この方物欲にとりつかれて・・・かわいそうに
【中尾影人】
「遺産?」
【
伴藤内徹志】
「ねー」とわざとらしく加賀ちゃんと一緒にヒソヒソと。
【GM】
とりあえず、全員に瑞葉と少女のやり取りは聞こえています。
【大田川瑞葉】
金は要らないよ。ただねぇ、べらべらべらべらわかんないこと言われてもこっちが困るんだっ
【謎の少女】
「──わかった。私は、ムー帝国の遺産を再建しようと考えているの。昨日の嵐でそのパーツが漂着したので、それを集めている」
【謎の少女】
「あなたが持っているそれは、制御システムの断片よ。遺産の中でも重要なパーツの一つ」
【大田川瑞葉】
(召還銃をしまって)
ふんふん、それで?
【加賀弓子】
(では手っ取り早く影人さんの 潜水艦で潜って探しては???)
【謎の少女】
「わたしは遺産を再現する、そのためにそれが必要なの。わかった?」
【風杜宗仁】
盛り上がっているところ、申し訳ないんだけどお嬢さん。その遺産とやらが再建されるとどうなるんですかね?
【
伴藤内徹志】
瑞葉ちゃん達が会話してる側で「へーこれがねえ」とか言いながらパーツを指先でちょいちょいと摘む。
【謎の少女】
「遺産が再建されたら、ムー帝国の栄光を取り戻せるのよ!」
【中尾影人】
「ムーの遺産ねぇ」(何故だろう、非常連絡局長がムスカのように表れる姿が幻視される)
【大田川瑞葉】
分かった。よーく分かったよ。
これは渡そう。まぁちょっと待ちなさいな?(近くの荷物がごっちゃしてるところにいって
ちなみにパーツをつまんだりしてみるとわかりますが、この金属、見た目より物凄く軽いです。
鉄に対するチタンぐらいの重さの違いがあります。
【風杜宗仁】
(こんな金属で銃火器作成したらとんでもないものができそうだな)
【
伴藤内徹志】
「おーおーこれ面白いなあ。見た目と違って意外と軽いわ」
【加賀弓子】
そ・・・そんな転がして大丈夫ですか・・・・?
【
伴藤内徹志】
「大丈夫ー多分大丈夫よぉ」オーパーツつんつん男。
【大田川瑞葉】
(戻ってくると片手に小さい酒瓶が
お近づきのしるしにね?あぁ後、
君の名前を知っていたらいつか会ったときに気まずくならないものよ?
少女は酒瓶を受け取り、
【謎の少女】
「東洲斎シャラク、シャラクって呼んで」
【加賀弓子】
あ・・・・成人の方でしたか・・・・
と応えます。
【中尾影人】
「(あーこんな金属を大量生産出来たら良い船ができそうだな―私は乗れませんが)」
【大田川瑞葉】
シャラク...いい名前じゃない!
私は大田川瑞葉、瑞葉と呼んで?
(例の物を渡す
シャラクは金属板を受け取ると、レジャーシートの方に帰ってきます。
そこで皆はわかりますが、その少女の額には大きなばんそうこうがX字に貼られています。
【
伴藤内徹志】
「俺の名前は伴藤内 徹志。徹志君って呼んでもええで」とさも当たり前かのように割り込んできます。
【東洲斎シャラク】
「では、徹志君。手伝っていただけますかね?」
【風杜宗仁】
「面白そうなので、てつだいますよ。僕は
風杜 宗仁。よろしく」
【大田川瑞葉】
(虚を突かれた顔で徹志を見て
(数瞬後にうなずく
【
伴藤内徹志】
「うむ。よかろう」と芝居掛かった口調で。
【加賀弓子】
加賀ともうします・・・・でこに絆創膏なんて・・・張り替えましょうか?
【東洲斎シャラク】
「この砂浜の南半分にパーツは流れついているわ」
【東洲斎シャラク】
「あ、これはこのままでいいのよ。このままで」
【大田川瑞葉】
(小声で
良かった...槍なんかで立ち向かってきたら召喚して大騒ぎになってたから...話通じる子で良かった...
おでこに手を当てて、シャラクは応えます。
【風杜宗仁】
「ところで、シャラクさんはどうして遺産のことを知っているんですか?」
【加賀弓子】
よかよか^^後で貼り替えますね・・・・
【東洲斎シャラク】
「だいたいの場所は指示するから、あとは掘ってくれればいいわ」
【東洲斎シャラク】
「遺産? それは私の家に伝わる本から得たのよ」
【
伴藤内徹志】
「ビーチコーミングーとはちょっと違うかー」ふんふーんと鼻歌交じりで。
【東洲斎シャラク】
「その本には様々な遺産に関する説明が書いてある……まるで電化製品のカタログのようにね」
【大田川瑞葉】
掘るもの無いけど大丈夫かな...(やけに心配してる
さて作業を始めますが、注意してみてみると、確かに金色をした断片が砂浜のいろんなところで見つかります。
それを頼りに掘り起こしてみると、小さなものは十数センチ、長いモノで1mほどのパイプ状のパーツなどが見つかります。
【大田川瑞葉】
金山の近くの河原みたいに出てくるねぇ...?
数時間も作業していると、レジャーシートに小山ができるほどになります。
【風杜宗仁】
出てくる物に機能のわかるものはありますか?
探偵研簡単値3で判定してください。
【加賀弓子】
どうみても・・・ごみだけど・・・・失礼
【大田川瑞葉】
言うな言うな....
【風杜宗仁】
探偵:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,1,1)
音響盤のような、音を発するためのパーツがあるようです。
各パーツには、文字のようなものが描かれていますが、読めません。
【風杜宗仁】
「シャラクさん、遺産でどうやって栄光を取り戻すんですか?」
それでは、宗仁は探偵研、影人は知性、徹志の知性の各簡単値5、弓子は神道研簡単値6、瑞葉は怪奇研簡単値7でそれぞれ判定してください。
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,5,1)
【
伴藤内徹志】
「 ・ ・ ・ 」しばらくは黙ってパーツを集めていましたが、突然シャラクの背後にそっと忍び寄り、ゼロ距離で赤い槍を凝視しようとします。
【風杜宗仁】
探偵:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,3)
【加賀弓子】
【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:2,2,1)
【
伴藤内徹志】
【3d6】を振りました。結果は「8」失敗です。(成功値15以上)(各ダイス目:3,3,2)
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,1,1)
【加賀弓子】
先輩・・・・!ハ・・ハレンチですよ
全員成功しましたが、パーツに描かれている文字は、島の巨石群遺跡で見つかっている文字に酷似しています。
槍に近づいた徹志はわかりますが、槍にも同じような文字が刻まれている・描かれています。
【
伴藤内徹志】
「これ面白いなぁーーーーどこで売ってるの?」と極悪そうなにやけ顔で赤い槍を凝視しながら。
【加賀弓子】
(WWWWW)
【大田川瑞葉】
大丈夫よ加賀ちゃん、如何わしい事するようならペルソナで防ぐからー
(棒読み気味
【東洲斎シャラク】
「──これは一族に伝わる、王家の紋章だっ! そこらへんの土産物とはわけが違うわ!」
【加賀弓子】
ペルソナ・・・・その名前もいかがわしいですね・・・・失礼
【大田川瑞葉】
何か言った?(笑顔で
【加賀弓子】
ふふ。。。。(謎の笑み)
【東洲斎シャラク】
「──さて、だいたいそろったみたいだから、組み立てをはじめるとしますか」
【大田川瑞葉】
工具とか無いじゃない...?
【
伴藤内徹志】
「ヘェー」とシャラクちゃんの言葉を軽く受け流しつつ、赤い槍をジロジロ見ていく。槍に奇妙な文字が書かれてることを確認しながら。
【東洲斎シャラク】
「──気になる?」
【風杜宗仁】
設計図とかあるんですか?
【東洲斎シャラク】
「各パーツにはそれぞれ対になる記号が刻まれているから、それを組み合わせればいいわ。パズルみたいなものね」
【
伴藤内徹志】
「徹志君、その赤い槍持ってみたいナァ。。。」剣道部員、棒状のものを持ってみたい衝動に駆られる。
【大田川瑞葉】
ご丁寧な材料だこと...
【東洲斎シャラク】
「──どうぞ♪ 持てれば」
と言って、シャラクは槍を徹志に渡します。
【大田川瑞葉】
(念のために右手に召還銃を持つ
それでは、徹志は筋力の簡単値3で判定してください。
【風杜宗仁】
試しに幾つか組み合わせてみます。
【
伴藤内徹志】
【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,5,3)
槍を手にした瞬間、物凄い重さを感じます。何とか受け止めますが、動かすことができません。
【東洲斎シャラク】
「ちょっと持っててね」
【
伴藤内徹志】
「ヘァ」「いやあ、意外と重いなあ(腕プルプル)」
【加賀弓子】
あれ・・・・?先輩??ガクガクしてませんか・・・・笑
【加賀弓子】
ぷぷ・・・・失礼
いくつか組み合わせ見た宗仁ですが、記号が違うものはどうやってもひっつかず、逆に記号があうと、継ぎ目がわからないほどに吸い付きます。
【
伴藤内徹志】
「やばいやばいやばい」と、額に汗を浮かべながらシャラクちゃんに赤い槍を返そうとします。
【大田川瑞葉】
振り回す心配無さそうねぇ(召喚銃をしまう
【東洲斎シャラク】
「(ΦωΦ)フフフ…」
シャラクは槍を受け取り、軽々と振ります。
【
伴藤内徹志】
「何、太田川ァー俺がこれ振り回すと思うとったんか」「やだなあ、そんなことするはずないじゃないですかあ…」
【加賀弓子】
あ~温き温き・・・・・(と白装束を脱ぎ捨てて 影人さんの頭上に投げます) 回避よろしくお願いします。
【中尾影人】
「選ばれた者にしか使えないとかそういう類?」
【中尾影人】
とつぶやいて回避しようとします
【
伴藤内徹志】
「俺は選ばれしものではなかったということか…」わざとらしく顔に両手で隠しながら。「(……コイツ、人間じゃねえ)」
【加賀弓子】
ちなみに加賀はビキニです・・・・
白装束をかわすには、機敏の簡単値9で判定してください。
【加賀弓子】
(失敗おねがいします)
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,3,1)
よけてもよけなくてもどちらでも選択できます。
【中尾影人】
空気を読めなくて済まない
【加賀弓子】
(チ・・・^^;;;;)
【大田川瑞葉】
...(あ、今本音出たねぇ)
【中尾影人】
白装束を拾って、砂をはたいて返そう。
【加賀弓子】
そんな・・・親切なことされると・・・自然発火しそうなので・・・・そこにおいてて下さいね・・・
【中尾影人】
「士官は紳士たるべし」(とつぶやくぞ)
さて、組み立てを開始しますが、ジグソーパズルと同じなので、なかなか作業はすすみません。
【加賀弓子】
あ・・・・髪の先が燃えてきた・・・^^;
【
伴藤内徹志】
一瞬、鋭い目つきでシャラクちゃんを一瞥しますが、すぐに「選ばれしものになるにはまだまだ修行が足りないってことなんかなあ」とか言ってヘラヘラ笑いながら組み立て作業に参加します。
弓子は消防団簡単値7で判定してください。
【加賀弓子】
【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,3,1)
恋の炎で炎上することはありませんでした。
【加賀弓子】
パンパンはたいて きえました・・・
【加賀弓子】
失礼 続けてください・・・・
【大田川瑞葉】
恋愛消防団は難儀だねぇ...(組み立てながら
金色の同じような形をしたものを、見たことも無い文字を頼りに組み合わせるのは物凄く大変です。
【中尾影人】
「?????」
【大田川瑞葉】
召喚して手伝ってもらおうかな...
【加賀弓子】
推理のパズルを組み合わせて・・・・
太陽は昼を過ぎ、西の空に傾き始めます。
【加賀弓子】
あ・・・伴藤内先輩はレゴ得意でしたっけ・・・・?
【
伴藤内徹志】
「俺、こう見えてパズル結構得意なんよなぁー。いやね?小学生の頃に福岡小学生パズル大会初戦敗退まで行ってさ…」と誰も聞いてないことをベラベラ喋りながらパーツを数個手に取ります。
【風杜宗仁】
やまのようなお仕事とーと鼻歌交じりで作業を進めます。
シャラクは組み立て作業をしながら、時折砂浜に戻り、パーツを拾って帰ってくるというのを繰り返しています。
【加賀弓子】
瑞葉さんとか・・・彼氏いるんですか・・・・?と喋りながら組み立てます
【風杜宗仁】
工程が進んだところで、全体像を予想してみます。
【大田川瑞葉】
いないよ?
【加賀弓子】
それは良い行いですね・・・・^^
【大田川瑞葉】
(と言いながら組み立て
宗仁は全体像を想像してみますが、どのような形になるか文字通り想像できません。
【
伴藤内徹志】
「いやあ、あれは俺の人生の中で一二を争う熱い戦いやったなあー」とかまだ一人でブツブツ呟きながら。
【中尾影人】
「謎の巨神像とかになると面白いんですがね」
楽器にしては送管が複雑すぎ、内燃機関としてはそれらしいものがなく、スイッチやレバーのたぐいもありません。
【大田川瑞葉】
ペルソナ使いってのが引き摺ってるからかなぁ、怪奇研だってのもネックなのかもねぇ...
一同は海の家で食事をとったり、木陰でかき氷を食べたりしながらして、作業を進めます。
【加賀弓子】
うふふ・・・みんなで・・・たのしかぁ・・・
夕方が近づくころには、パーツはだいたい組上がり、乗用車一台分ぐらいの大きさの、パイプが複雑に入り組んだ謎の機械のようなものになります。
【大田川瑞葉】
何これ...(ド直球に
【風杜宗仁】
中枢とかコアとか目星つきませんか?
探偵研で推理してみてください。簡単値は5です。
【風杜宗仁】
探偵:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,5,4)
どこが中枢なのかわかりません。
【加賀弓子】
みなさーん できあがりましたか?もうすぐ逢魔が時ですよ・・・
どうみても、ただの前衛芸術かガラクタにしかみえません。
【
伴藤内徹志】
組み上がった機械の周辺をぐるぐる回りながら全体的に観察していく。
【風杜宗仁】
「シャラクさんで、これってどうやって使うもんなですかね?
【東洲斎シャラク】
「ふむ、あともう少しパーツが必要だけど……キーを差し込めば使えるわ」
【大田川瑞葉】
キー?そんなもの...あったかなぁ...
【東洲斎シャラク】
「キーは、この【赤いソルバルウ】」
といって、シャラクは槍をかざして見せます。
【
伴藤内徹志】
「そのクソ重槍ちゃんが鍵なんか…」ジロジロ。
【大田川瑞葉】
君の持つその槍が鍵って事ねぇ...
【風杜宗仁】
ちょっと不穏でしかないんだけど
【東洲斎シャラク】
「(ΦωΦ)フフフ…」
【加賀弓子】
邪気を感じますか・・・?
弓子は神道研簡単値7で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「・ ・ ・」シャラクちゃんを無言で一瞥する。
【加賀弓子】
(探偵のかん)
【加賀弓子】
【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,2,1)
【風杜宗仁】
「重ねて聞くけど、その遺産でどのようにして栄光を取り戻すのかな?」後ろ手でcz75を準備します。
弓子は、シャラクから物凄い邪気を感じます。
【加賀弓子】
う・・・・気持ち悪い邪気を感じますね・・・吐きそう・・・・失礼
【東洲斎シャラク】
「それは……」
【中尾影人】
「太陽の鳥?」
【大田川瑞葉】
(それを聞いて召喚銃を手にする
【東洲斎シャラク】
「それは……」
シャラクがニヤリと笑い、槍を振り上げた瞬間。
【加賀弓子】
高天原に・・・・かしこみ・・・・かしこみ・・・・(付き物払い)
海から、海面をやぶって数機のロボがっ!
【加賀弓子】
(WWWWW)
【
伴藤内徹志】
「スー…セイッ」付き物払いの真似事。
こんなの。
【中尾影人】
(ロボだと!?)←PLが大歓喜
4機のカニマシンが砂浜に這い上がってきます。
【加賀弓子】
先輩の肩をバーンと叩きますね・・・
【風杜宗仁】
「残念だけど一番聞きたくないお話ですねえ」
カニマシンは、逃げまどう生徒たちを無視して、一同の方に向かってきます。そして、10数m先で止まります。
【加賀弓子】
なんて邪悪な・・・生き物・・・・みなさん成敗お願いします
【
伴藤内徹志】
「なにこれ」「こわっ」と棒読みで。
カニマシンは全高3m。全幅6mほどです。
【大田川瑞葉】
(召喚銃をこめかみに当て
ペルソナ....「オベロン」!(引き金を引く
【中尾影人】
醤油とマヨネーズがあればおいしく頂ける・・・か?
【加賀弓子】
式神を召還しておきますね・・・
では怪奇研簡単値5で判定してください。
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,2,1)
【
伴藤内徹志】
「うむ。では男伴藤内。このカニさん達を成敗いたそう」とやる気のない芝居掛かった口調で竹刀を手にとります。
【加賀弓子】
あ・・・・さすが海洋の方・・・
では瑞葉はみずからを使ってオベロンを召喚しました。
弓子は神道研簡単値5で判定してください。
【中尾影人】
竹刀?そうか、真剣は錆びるか
【加賀弓子】
【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,5,5)
式神の召喚には失敗しました。
【加賀弓子】
あら・・・潮風で紙が・・・・くす
【風杜宗仁】
銃弾が効きそうな相手じゃないよねえ....グレネードランチャーを撃ちます。
【大田川瑞葉】
電撃で諸共沈めぇ!!
では、宗仁は銃火器研7で判定してください。
【風杜宗仁】
銃火器:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:5,4,3)
【
伴藤内徹志】
「安心せい皆の衆。あんなの俺の出小手でものの5秒っすよ」とヘラヘラ笑いながら着実にフラグを立てていく。
【中尾影人】
学防海軍航空隊に航空支援を求めてみるか?
一台のカニマシンにグレネードが命中します。カニマシンは片方のハサミを犠牲にしてそれをふせぎます。
次は瑞葉です。怪奇研簡単値5で判定してください。
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,3,2)
【風杜宗仁】
焼きガニって訳にはいかないか
【加賀弓子】
醤油マヨネーズでおいしく頂いてください・・・・^^
強烈な雷撃がカニマシンを襲います。が、強固な装甲に一撃撃破は阻まれます。
徹志の番です。剣道部簡単値7で判定してください。
【風杜宗仁】
シャラクの様子を確認します。
【
伴藤内徹志】
【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,5,2)
バチンっという音とともに竹刀が命中します。カニマシンの一台が地面に腹を落とします。
【
伴藤内徹志】
ハサミによる攻撃を竹刀で受け流しつつ、カニ本体に一撃を食らわせていきますよ!
【大田川瑞葉】
ちぃ...機械だから一撃かと思ったが...
宗仁は振り返り、シャラクを見ます。シャラクは槍を構えて、カニマシンの方を向いています。
カニマシンは擱座した一台を残して、30mほど後退して距離を取ります。
【
伴藤内徹志】
「うちの後輩の方が強いなー」とカニに向かって。
そして、一台の眼から光を出して、空中に像を浮かび上がらせます。
【中尾影人】
「目?」
【?】
「君たちには危害を加える気はないぞ。私が用があるのは、そこにいる彼女だけだ」
【風杜宗仁】
「あららー大将のお出ましかな?」
【
伴藤内徹志】
「ちょっと待ってくれ、なんじゃあの機能は…うちに一台欲しい…」謎の人物をガン無視しながらカニを凝視する。
【加賀弓子】
え・・・・どちら様ですか?
空中にホログラム状に像が浮かびます。
【加賀弓子】
目力すごいですね・・・
【大田川瑞葉】
(ペルソナを仕舞い
【?】
「私はネオSSのアビゴール。彼女──東洲斎シャラク殿に用があってきたのだ」
【中尾影人】
「SS名乗っている時点で妥協も交渉も論外になってしまうんですが、それは(-_-;)」
【風杜宗仁】
ネオssって....
どっちにしろダメなお方じゃない
【
伴藤内徹志】
「俺は
伴藤内徹志。気軽に徹志君と呼んでくれたまへ」何故か謎の人物に自己紹介を始める。
【加賀弓子】
(WWWWW)
【アビゴール様】
「東洲斎殿。例の件は承諾していただけたでしょうかな?」
【東洲斎シャラク】
「あんたらのような化石に手を貸す気はさらさらないわ」
【加賀弓子】
おじさんを・・・化石・・・ひもの扱い・・・・(笑)
【中尾影人】
「(ムーの復活だのとか言っている人に化石扱いされるこいつらって・・・)」
【アビゴール様】
「──そうですか。それでは私らの邪魔をしていただけないようにしてしまいましょう」
【
伴藤内徹志】
「ねーねーあのカニ一匹ちょうだいよ」などと茶々を入れながら。
【大田川瑞葉】
させるか!!(再び召喚銃をこめかみに当てて
ペルソナ....「ノルン」!!
アビゴールの姿が消え、3台のカニマシンが動き出します。
では、怪奇研簡単値5で判定してください。
【加賀弓子】
今度は、弓道部の弓を出しますね・・・・
【風杜宗仁】
「ほらほら、しつこい男は嫌われるってさ」対戦車ライフルで迎撃
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,5,5)
瑞葉は頭に衝撃を受けてしばし動けません。
【大田川瑞葉】
(うずくまる
【
伴藤内徹志】
「あっ、消えた。なんか一言言ってくれたらいいのに。伴藤内先輩だって無視されるのは結構辛いんだからね」と言いながら再び竹刀を握ります。
宗仁は銃火器研簡単値7で判定してください。
【風杜宗仁】
銃火器:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,3)
一台のカニマシンが装甲を撃ち抜かれて擱座します。
では、残ったカニマシンが砲撃します。
38㎝砲からロケット弾が発射されます。
爆発をかわすには、機敏の簡単値5か、関連クラブ技能7で判定する必要があります。
【加賀弓子】
口の中に矢をぶち込みます・・・・・
まずはロケット弾をかわしてください。
【風杜宗仁】
銃火器:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,3)
【加賀弓子】
は~い
【
伴藤内徹志】
機敏で避けつつ、一撃を叩き込みます?
【大田川瑞葉】
(まだスタンしていますか
【風杜宗仁】
「ちょっとちょっと、戦争でも始める気かい」
瑞葉はスタンしています。
【風杜宗仁】
カバーにはしりたいのですが
【加賀弓子】
弓道部技能で避けれますか?
徹志は機敏の簡単値5で判定後、剣道部で攻撃できます。
弓道部で回避可能です。
【加賀弓子】
弓道:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,5,3)
【
伴藤内徹志】
機敏:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,4,4)
【
伴藤内徹志】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「6」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,1,1)
【
伴藤内徹志】
「遅い遅い」剣道部にはあるまじき野球部員の如きフルスイングをカニにぶちかまします。
【中尾影人】
一応事態収拾後のことも考えて海洋冒険部と公安に通報しておこう「ビーチでSS残党と交戦中。応援求」
徹志が一撃を叩きこむと同時に、ロケット弾が爆発します。瑞葉が爆風で転がっていきます。
【大田川瑞葉】
(無言で転がってく
フルスイングの竹刀がカニマシンに命中します。カニマシンは半脚を折り、ジタバタしています。しかしこの一撃で竹刀が破壊されてしまいます!
【大田川瑞葉】
...(手で何とか返事をする
影人は海洋冒険部・非常連絡局それぞれ簡単値6で判定してください。
【加賀弓子】
瑞葉さん、今、三ずの川ですか???ちゃんと戻ってきてくださいよ・・・
【
伴藤内徹志】
「あっ」「(…これ絶対千葉先生に怒られるやつや…)」武器がなくなったことより、顧問に叱られるのを想像して青ざめる。
【風杜宗仁】
「もらった!!」動きを止めたカニに対戦車ライフルで一撃
【中尾影人】
海洋冒険部
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「15」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:6,6,3)
【大田川瑞葉】
頭...召喚できなかった...(ぼそぼそと
【中尾影人】
非情連絡
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:6,3,3)
海洋冒険部・非常連絡局ともに連絡がつきました。すぐに増援を送るとのことです。
【加賀弓子】
召還失敗すると・・・落ち込みますよね~くす 失礼・・・
ではカニマシンに一撃してください。銃火器研簡単値8で判定できます。
【風杜宗仁】
銃火器:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,2,2)
【大田川瑞葉】
頭がんがんする...
【中尾影人】
大声で「学防海軍と公安から応援が来るぞー」と敵味方にアピール
脚を折ったカニマシンが、装甲を撃ち抜かれて沈黙します。
【
伴藤内徹志】
「皆の衆。何か、何か棒状のものを伴藤内先輩に」
【加賀弓子】
馬を叩く杖みたいな物ならありますけど・・・・・ふふ
残ったカニマシンは一台です。弓子の弓術で口を狙うには、弓道部簡単値3で判定です。
【加賀弓子】
弓道:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:3,3,2)
【加賀弓子】
恋人達よ・・・・滅!
カニマシンの口に矢が吸い込まれます。カニマシンの奥で何か音がして、カニマシンは突然爆発します!
カニマシンはすべて撃破されました。騒ぎを聞きつけたやじ馬や報道関係者、海洋冒険部員や公安委員の顔も見えます。
【
伴藤内徹志】
「・・・」真顔。おそらく竹刀を破壊してしまったことをどう顧問に言い訳するか必死に考えてる。
【大田川瑞葉】
(立ち上がろうとする
【風杜宗仁】
シャラクと遺産の様子を確認します。
【加賀弓子】
ああ~・・・海軍の服って・・・何か・・・素敵
とりあえず、一同は大したケガもなく、辺りを見る余裕が戻ってきます。
シャラクは槍を構えたままです。遺産はどこも壊れていません。
【中尾影人】
「重要参考人の東洲斎女史はどこに?」
シャラクは遺産の横に立っています。
【
伴藤内徹志】
「……ま、まあ後輩達を助けるためにやったことやけん。きっと千葉先生も許してくれるったい」自分に言い聞かせるように。
【大田川瑞葉】
ま...まだノルンぐらいのペルソナは無理か...(ぼそぼそと
【中尾影人】
シャラク嬢に「この一件の重要参考人としてあなたにご同道いただきたいのですが、よろしいですね?」
【加賀弓子】
あの、鬼のような先生に許してもらえますかね・・・・ふふ
【中尾影人】
下でに出ているように見えて高圧的
【東洲斎シャラク】
「……ああ。連れていくというのか?」
【
伴藤内徹志】
「あーあー何も聞こえないー」加賀ちゃんの発言に対して耳を塞ぎつつ(現実逃避)
【中尾影人】
「SS残党が出てきましたので。学園の安全のためにご協力ください」鉄面皮
【風杜宗仁】
「まあ、事情くらいは説明したほうがいいとは、思うよ。」
【東洲斎シャラク】
「──ならば、しょうがない」
【加賀弓子】
なんて高圧かつ毅然とした よかにせ(イケメン)・・・・ああ 燃えそう・・・
そういうと、シャラクは額のばんそうこうをはがします。
【風杜宗仁】
「そうなるよねーうん。」
【加賀弓子】
(WWWWWW)
【中尾影人】
「?」理解してない
【風杜宗仁】
「公安の人、そこ危ないよー」
【東洲斎シャラク】
「──私を連れていこうというなら、力づくで来い」
シャラクの額に、もう一つの眼が!
【中尾影人】
「!」増援を呼ぼうとしますが・・・
【
伴藤内徹志】
「うむ。ならば遠慮なく」シャラクちゃんに向かってにやけ顔のままサムズアップ。「でもその前に俺に棒状のものをやねえ…」
まずは筋力の簡単値5で判定してください。
【風杜宗仁】
全員ですか?
【加賀弓子】
この馬のムチででいいですか?ふふ
まずは影人のみです。
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「12」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:5,5,2)
【
伴藤内徹志】
「傘ぐらいじゃないときついなあ。主に耐久度的な意味で」と加賀ちゃんに。
【中尾影人】
まぁ、無理よね
影人は、背中に自分が5人ほど乗った感覚に襲われます。指先一つ動かせません。
【中尾影人】
増援も呼べないか―
【加賀弓子】
ふふ、では後ほど棒状の式神の召還を試みますね・・・
弓子は簡単値5で判定してください。
【加賀弓子】
影人さん私も乗ってもよろしいですか・・・?
【加賀弓子】
神道:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,2,1)
【中尾影人】
「・・・う、動けません。これはいったい?」
弓子は棒状の何かを召喚しました。
【加賀弓子】
先輩に渡しましょう
【東洲斎シャラク】
「イモオの術だ。しばらくそうしているといい」
【
伴藤内徹志】
「加賀ぁーお前魔法使いみたいなやなあー(すごいいい笑顔)」では棒状のものをもらいましょう!
【東洲斎シャラク】
「さて、他に私の邪魔をする者はいるか?」
【大田川瑞葉】
背中を向け...目を瞑って...ペルソナを呼ぶ...
ペルソナ...「マザーハロット」...!
【加賀弓子】
影人さん5人も6人も変わりませんよね?私も乗せていだたいても??ふふ
【東洲斎シャラク】
瑞葉は怪奇研簡単値0で判定してください。
【加賀弓子】
(先生生徒のノリW)
【大田川瑞葉】
(蓬莱パワー使います
【
伴藤内徹志】
「男伴藤内、邪魔させていただきやす」
【風杜宗仁】
「もう少し穏便にはできないもんかねえ」cz75を3点バースト
【東洲斎シャラク】
では、怪奇研11以下で判定してください。
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,5,1)
【大田川瑞葉】
ペルソナぁぁ!!(引き金を引く
【
伴藤内徹志】
剣士としての誇りかわかりませんが、多勢に無勢の一斉攻撃を避け順番を待つ伴藤内先輩。
では、瑞葉は巨大な竜にまたがる女性を召喚します。
【
伴藤内徹志】
「俺のターンが回ってきたら呼んでな」にやけ顔でみんなに軽く手を振る。
徹志の番です。どのように攻撃しますか?
【
伴藤内徹志】
応石「火」を使用して、棒状のものに火を纏わせます。火炎斬り!(ドラクエ風に)
では剣道部簡単値7で判定してください。
【加賀弓子】
式神【ぎゃあああ・・・・】
【
伴藤内徹志】
「加賀氏?これ火をつけても大丈夫な物体ですか?」
【
伴藤内徹志】
剣道部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,2,1)
【加賀弓子】
はい、うちの式は何をされても大丈夫なはず・・・
【
伴藤内徹志】
「なんかごめん」手に持ってる式神に向かって。
棒状の一撃はシャラクの槍で防がれます。そして、ぽっという音共に焼け落ちてしまいます!
【
伴藤内徹志】
「(すごい悲鳴が聞こえた気がする…)」
【加賀弓子】
式神【ひ・・・ひいーーーー早くしてくれーーー】
そして、影人が動けるようになります。
【大田川瑞葉】
さっきの雷よりも...痛いの喰らわせる!(バッと左手を前に
そこに宗仁の銃撃! 銃火器研簡単値5で判定してください。
【風杜宗仁】
銃火器:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:5,4,2)
【
伴藤内徹志】
「あっ、いいなーお前だけ槍もってさーずるいよーーー」
銃弾を受けたシャラクは二三歩後退します。
【中尾影人】
おお、動けるようになったか。スマホで「現在本件の重要参考人と交戦中応援求」と連絡しようとします
そして、瑞葉の攻撃。怪奇研簡単値3で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「ごめんなー加賀ぁーお前からもらった武器を燃やしちゃってー」
【大田川瑞葉】
怪奇:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,2,1)
【風杜宗仁】
「こりゃ、まともなのはダメそうだなあ…となると。」面の応石を使って姿を消したいのですが、可能ですか?
【加賀弓子】
ふふ、有意義に使われて式も喜んでますよ・・・ 式神【ひ・・ひいーーー】
瑞葉の放った雷撃が命中します。その雷撃は、周囲にも落雷します! 周辺のスマホが一時的に使えなくなります(墓穴)
【中尾影人】
「通信不能か」
【東洲斎シャラク】
「……よくも、やったなぁ──abtr・dmlr・omns・nmns・bl・s・hrmk」
【大田川瑞葉】
ふぅ...なんとかなったか...(戻さずに
シャラクは片膝をついたまま、呪文を唱えます。
それでは、全員筋力の簡単値3で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「東洲斎ー伴藤内先輩が優しいうちに言うこと聞いた方がええぞー」肩をコキコキ鳴らしながら。
【風杜宗仁】
「おいおいおい。嫌な感じしかしないねえ」
【
伴藤内徹志】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:4,4,3)
【加賀弓子】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,1)
【風杜宗仁】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値6以下)(各ダイス目:4,4,2)
【大田川瑞葉】
(パワー使うで
【加賀弓子】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:5,4,1)
【加賀弓子】
すみませんw
パワーOKです。
【大田川瑞葉】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:6,4,3)
【大田川瑞葉】
(意味無っ!
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「8」失敗です。(成功値7以下)(各ダイス目:5,2,1)
失敗した方は、体重が5倍になって動けなくなります。周囲のやじ馬なども動けなくなっています。
【中尾影人】
パワー使っとけば
【大田川瑞葉】
(しゃべることも出来ませんか
しゃべることはできます。
【風杜宗仁】
「あいた!しもた!」
【加賀弓子】
(WWWWW)
【
伴藤内徹志】
「さっきからなんや、そのアイ○ングラビレイみたいな技は!」今度俺にも教えてやとか言いながらシャラクちゃんに向かいます。
【東洲斎シャラク】
「この遺産は──脳みそを豆腐にする機械さ」
【東洲斎シャラク】
「これで学園生徒の脳みそを豆腐にし、我が帝国の復活のための奴隷にするのだ!」
【東洲斎シャラク】
「われとともり来たり われとともに滅ぶべし」
【加賀弓子】
な・・・なんて破廉恥な・・・
【
伴藤内徹志】
「こわっ」「そんなこと言ってたら男子にモテんぞ」
【中尾影人】
「ああ、SS残党が協力を求めるわけだ。同類なんですね」
【大田川瑞葉】
こうなっても...ペルソナはいけるのよ!
やれ「マザーハーロット」!呪殺せよ!
徹志は手が届くところまで近づいています。
ペルソナも体重5倍です。
【
伴藤内徹志】
「・ ・ ・」すごい威圧感でシャラクちゃんを見下ろします。
【加賀弓子】
神道で邪悪な空気を清浄に試みましょう・・・
【風杜宗仁】
「そんな、治める相手もいない独りぼっちの王様なんて何が楽しいのか解らないね。」
徹志は威圧感を出すために交渉の簡単値5で判定してください。
パワーOKです。
【
伴藤内徹志】
交渉:【3d6】を振りました。結果は「12」です。(各ダイス目:6,3,3)
【加賀弓子】
(WWWW)
威圧失敗です。
【加賀弓子】
さすがですね・・・・先輩
【大田川瑞葉】
お願い..加賀、皆を立ち上がらせて!
では、弓子の除霊を。神道研簡単値3で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「いやはや、武器もないしどうすっかなあ…」頭を掻きながら。
【加賀弓子】
神道:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値11以下)(各ダイス目:4,2,2)
【加賀弓子】
ふふ・・
周囲の邪気が弾き飛びます。荷重がかかっていた人は解放されます。
【風杜宗仁】
応石でシャラクの一番親しい人に化けるとかできますか?
シャラクは両膝をつきます。
【大田川瑞葉】
(ペルソナを仕舞い
【
伴藤内徹志】
「東洲斎、今謝ったらよー特別に許してやってもええぞ?」と腕組んで見下ろしましょう。
【
伴藤内徹志】
伴藤内先輩の寛大な心を持ってしてー云々とか言いながら。
宗仁は探偵研簡単値4で判定してください。
【風杜宗仁】
探偵:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:3,3,2)
親しい人の顔はわかりませんが、イメージは推理できました。
【
伴藤内徹志】
シャラクちゃんに戦闘意思はあるのかなあ。
「面」を使ってそのイメージを具体化するのは、器用の簡単値7で判定する必要があります。
【風杜宗仁】
器用:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値16以下)(各ダイス目:4,2,1)
【風杜宗仁】
変装してシャラクにゆっくりと近づきます。
シャラクは大けがをしており、動くのは難しいようです。
【加賀弓子】
とりあえず、縄でしばりますか・・・?
【大田川瑞葉】
そうだよね....雷撃が直撃したり...
...もし彼女が戦わないって言うなら、治してもいいんじゃないかな...?
【大田川瑞葉】
そして、連れて行けばいいと思うよ?
【風杜宗仁】
「もういいんだよ。無理しないで。もう大丈夫。」ゆっくり優しく語りかけながら近づきます。
【東洲斎シャラク】
「……………誰?」
【
伴藤内徹志】
「結構消耗しとるな。太田川が言うようにこれ以上痛手を負わせる必要もないかもなあ」ヤンキー座り状態でシャラクちゃんの顔を覗き込みます。
【加賀弓子】
みなさん~油断してはいけませんよ~^^・・・
【大田川瑞葉】
ペルソナはなんでもできる...からね?(いつでも召喚できるように構えてる
【東洲斎シャラク】
「…………もう一族は誰もいないはずなのに」
【
伴藤内徹志】
腕を組んで風杜君達の様子を伺っています。
【東洲斎シャラク】
「そこにいるのは、誰?」
【加賀弓子】
(超推理)
【風杜宗仁】
「忘れたの?弟のトワだよ。もう大丈夫。悪い夢は終わったよ。お休み。」と言って絆創膏を額に貼り付けます。
では、シャラクはばんそうこうをつけられると、地面に崩れ落ちます。
気絶しているようです。槍は立ったままです。
【
伴藤内徹志】
「・・・」シャラクちゃんの様子を伺うと、背後にいたみんなに向かって腕で大きく丸印を作ります。
【風杜宗仁】
槍を抜いて遺産に投げつけようとします。
【大田川瑞葉】
ペルソナ...「アナンタ」(構えて
治療してあげよう...
宗仁は筋力の簡単値7で判定してください。
【風杜宗仁】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「11」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,4,1)
槍は持ち上がりません!
【
伴藤内徹志】
「よう名探偵、大丈夫か?」と風杜君に。
治療しますか?
【大田川瑞葉】
(yes
【風杜宗仁】
「これは、僕には重すぎた。代わりにお願いできるかい?」と伴藤内さんに答え返します。
ペルソナは時間をかければ召喚できますので、治療は知性の簡単値5で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「これよう、結構重いからなあ…」「おうさ、伴藤内先輩に任せとけ」と言って槍を持ち上げようとします。
【大田川瑞葉】
知性:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:4,4,3)
治療は進んでいます。
徹志は槍を持ち上げようとします。筋力の簡単値7で判定してください。
【
伴藤内徹志】
筋力:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値17以下)(各ダイス目:4,4,2)
槍は先ほどとは違って、軽々と持ち上がります。
【
伴藤内徹志】
「誰か写メ撮ってくれよ」槍片手にピースサイン。「名探偵、この全自動豆腐マシーンを壊したらええか?」と風杜君に。
【加賀弓子】
はい先輩ピース・・・
【風杜宗仁】
「さすが、先輩。そうです。そのくそったれな過去の遺物をぶっ壊してください。」
【加賀弓子】
(WWWW)
【
伴藤内徹志】
「加賀ぁーサンキューな」「LINEのアイコンにしよっ」では、槍を機械に向かって振り下ろしましょう!
では、徹志は器用の簡単値4で判定してください。
【加賀弓子】
あとで部員でまわして見ますね・・・^^
【
伴藤内徹志】
器用:【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値9以下)(各ダイス目:5,4,1)
カチン
【大田川瑞葉】
...手がかかるねぇ、全く...(治療しながら
...弾かれてるねぇ...
槍はきれいにとある隙間にすっぽりと収まります。
ずごごごごごごごご
ぷっぷくぷー!!!!
【加賀弓子】
ふふ・・・さすが先輩ですね・・・お見事です
【大田川瑞葉】
挟まったじゃない!
ペルソナぁ!「ジークフリート」!!(構えて
─
──
───
──────
【風杜宗仁】
「えーと。これは不味いんでは?」よくよく観察します。
翌日になります。
【加賀弓子】
(WWWWWW)
翌日の朝になります。
【風杜宗仁】
ホワイ!!!???
皆さんは、それぞれの寮の部屋で目を覚まします。
【大田川瑞葉】
....(呆気に取られ
日焼けの痛さと、暑い空気を感じます。
【加賀弓子】
丑の刻参りしてました・・・
【
伴藤内徹志】
「あ"ーーーー…暑っちい…」のそのそ起き上がる。
昨晩はまた嵐が来たようで、寮の周囲は雨で濡れ、湿気を帯びた空気が辺りを覆っています。
【大田川瑞葉】
...(いそいそと着替えて
【風杜宗仁】
「おいおいおい。どうなどうなちゃてっちゃてんの」
全員、昨日のあの時からの記憶がありません。
【大田川瑞葉】
さて...今日は何しよう...
【加賀弓子】
はい、今日も恋愛消火、消火・・・
【風杜宗仁】
スマホでニュースを確認します。
ニュースでは「集団記憶喪失事件発生!」という見出しが躍っています。
【
伴藤内徹志】
なーんか忘れとるような気がするなあと思いつつも「うし、今日も男前」寮の鏡に向かって無精髭を剃っていく。
【キャスター】
「昨日夕方より、今朝まで、島内の全生徒が記憶喪失になるという事件が発生しました。原因などはわかっていません」
【風杜宗仁】
もう一度あの海岸へ向かいます。
【キャスター】
「これに伴う事故や事件なども報告されておらず……」
【
伴藤内徹志】
髭を剃り終わり「ふあーあ」と大欠伸をすると、テレビの電源をつけます。
宗仁は恵比寿寮から海岸に向かいます。
【加賀弓子】
思い出せ・・・・思いだせ・・・何か気持ち悪い
テレビをつけると、「集団記憶喪失事件発生!」のテロップが。
全員は、何となく海岸で何かをしていた記憶はあります。
【
伴藤内徹志】
ぼーっとした表情でテレビを見ていく。
【大田川瑞葉】
(ペルソナを辿りながら思い出してみる
海の家で食事したことや、木陰でかき氷を食べたことを思い出します。
【
伴藤内徹志】
「あっ」何かを思い出したように寮の部屋を飛び出します。
【風杜宗仁】
「なんだ、あそこで何が?何か忘れたらいけないことが...」呟きながらはまべを歩きます。
【大田川瑞葉】
その先...その先を私は知りたい...(目を瞑り
【加賀弓子】
ああ~^^思い出した・・・・あの紳士様に・・・海で
大きな蟹を見た記憶も……
【
伴藤内徹志】
「壊れた竹刀を回収しとらんかった!」「やべえ!千葉先生にバレたら殺される!」と海岸に向かって全力疾走します。まさかのそっち。
【加賀弓子】
恵比寿寮に行き【かかかかかか・・・・影人様いらっしゃいますか?】
【大田川瑞葉】
もう少し...(集中し
浜辺に行くと、朝も早くから釣りをしている生徒などがいます。
【
伴藤内徹志】
「証拠、証拠を隠滅せんと」と剣道部員らしからぬ発言を胸に秘めながら海岸に到着します。
【加賀弓子】
海に連れ出します・・・燃えそうになりながら
【風杜宗仁】
「カニ...うん海にはカニはつきものだ。いや何かが違う...」なおも浜辺をさらに歩く。
砂浜の端に、何かが爆発した跡のようなものを見つけます。
【
伴藤内徹志】
「よ、どうよ。釣れてる?」などと馴れ馴れしく釣りをしている生徒に話しかけ(そして怪訝そうな顔されながら)ながら、風杜君を発見し走り寄ります。
【加賀弓子】
あ・・・先輩方、海水浴ですか??
【大田川瑞葉】
しっかし...靄がかかったように思い出せない...
海辺まで出るしかないかぁ...(寮を出て
【中尾影人】
「頭がカニみそにでもなったような」
【加賀弓子】
そのアロハ・・・にあわな・・・・失礼
【風杜宗仁】
「これは...自然にできたものじゃない。火薬とかの爆発痕だ」振り向くと伴藤内先輩の姿をみつける。
【
伴藤内徹志】
「うん?加賀か」「あー…海水浴?ま、まあそんなところやな」
【
伴藤内徹志】
「よう名探偵」軽く手を上げながら。
【加賀弓子】
たしか、先輩蟹座でしたよね・・・ふふ
【
伴藤内徹志】
自分の星座を当てられてハッとした表情を浮かべます「よう分かったな!なぜそれを……お前、ひょっとして俺のことが好きなんか?」
【風杜宗仁】
「ああ、先輩。昨日ここで何かありましたよね?」と先輩の目を見る。
【加賀弓子】
まさか・・・先輩は唯一燃えないですむ相手ですので・・・ふふ
【加賀弓子】
あら?式神仲間の瑞葉さんも海水浴ですね?
【
伴藤内徹志】
「おうさ、蟹と戦ってよう………あーそうそう!お前が赤い槍を持てんかったから俺が代わりに持ち上げたんやった!」
【
伴藤内徹志】
「???」加賀ちゃんの燃えないですむ発言に小首を傾げながら。
【大田川瑞葉】
式神?...ペルソナのことかなぁ...?(召喚銃手にして
【加賀弓子】
ああ~槍でしたね・・・そんなもの持ち上げられますよ!
【加賀弓子】
で・・・どこにあるんですか槍は・・・
【風杜宗仁】
「カニが内側から爆薬で爆発?持ち上げられない槍?意味不明だ。」頭をかかえる。
【
伴藤内徹志】
槍を探すフリして、壊れた竹刀を探しましょう。昨日のことが夢じゃないならここら辺に転がっているはず…。
【加賀弓子】
WWWW
【
伴藤内徹志】
「意味不明なこと言う先輩でごめん」と何故か風杜君に謝る。
徹志の努力も虚しく、嵐が通り抜けた海岸には竹刀は転がっていません。
【大田川瑞葉】
(構えてみる
...何回か...自らを撃ち...召喚させた...のかなぁ..(ぼそぼそと
さて、それでは全員知力の簡単値4で判定してください。
【
伴藤内徹志】
「(満潮時に海に流されたんや!証拠隠滅するまでもないか…そういうことにしておこう)」
【大田川瑞葉】
知性:【3d6】を振りました。結果は「13」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,4,3)
【加賀弓子】
知力:【3d6】を振りました。結果は「15」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,4)
【風杜宗仁】
知力:【3d6】を振りました。結果は「16」失敗です。(成功値10以下)(各ダイス目:6,5,5)
【
伴藤内徹志】
知性:【3d6】を振りました。結果は「12」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,5,1)
【中尾影人】
今更蓬莱パわ^は使えます?
パワーOKです。
【中尾影人】
【3d6】を振りました。結果は「10」失敗です。(成功値15以上)(各ダイス目:6,2,2)
【中尾影人】
成功か。
成功した人は、全部思い出します。
【加賀弓子】
影人さんのことしか頭になかった(笑)
【大田川瑞葉】
っ!(思い出した表情
【
伴藤内徹志】
「・・・」何か言いたげな、怪訝そうな表情で太田川さんと中尾君の顔を見ます。
【風杜宗仁】
「なんだこの矛盾だらけの記憶は??」
【中尾影人】
「ムー帝国の遺産にSS残党?額の目??」
【大田川瑞葉】
シャラク...
...でも今思い出したって、何も無ければ意味が無いじゃないか...(遠くを見る
【
伴藤内徹志】
「昨日はごめん」「お菓子買うから許して」わざとではないとはいえ機械を作動させてしまったことを思い出す。
【加賀弓子】
え・・・?何かの機械を先輩が誤って作動させてしまったんですね・・・?
【
伴藤内徹志】
「うむ」「そうなんですよ」と加賀ちゃんに。
【加賀弓子】
ゆ・・・ゆるしませんよ!^^
【風杜宗仁】
「(よく思いだせないが、皆の言うことには一貫性がある。それはおそらく真実なのだろう。では、その機械と少女は?)」
【大田川瑞葉】
それで全てが「無」に帰した...
【加賀弓子】
×として遠泳ですね・・・・
【大田川瑞葉】
まぁまぁ加賀ちゃんや、その人は後でまぁ生贄にしてだねぇ、
もっと強い式神をだね...
【
伴藤内徹志】
「加賀先輩、僕、不治の病なんで遠泳だけは許してくれませんか」と飼い主に叱られた犬みたいな表情を浮かべます。
【加賀弓子】
邪気を感じる物がないか精神集中します
【風杜宗仁】
「申し訳ないが、公安の人【シャラク】という少女について調べられないか?」と中尾さんに尋ねます。
朝の海風の中に邪気は感じません。
【加賀弓子】
ふふ、いい心がけですね・・・
【中尾影人】
シャラクニついて調べられます?
【大田川瑞葉】
返事のしようによっては本気で泳がせる気だったね?
非常連絡局に連絡しますが、「今はそれどころではない」と言われます(墓穴)
【風杜宗仁】
「この島にいたのであれば、何らかの痕跡が残っているはず。」自分でも調べたい。
【加賀弓子】
沈んでもらえれば、何か発見出来る様な気がして・・・・
【中尾影人】
なるほど。記憶消失事件の収拾に忙しいか
【大田川瑞葉】
物か神か...(悪い笑み
では、シャラクに関する捜査をはじめようと、いうところで今回のシナリオは終了となります!
EDタイトル! スタッフロール! ED曲!
【加賀弓子】
(WWWWW)
【
伴藤内徹志】
お疲れ様です!いやあ、まさか機械が作動するとは思わなんだ
【中尾影人】
お疲れ様です。
お疲れ様でした。
【風杜宗仁】
お疲れさまです。いやほんとwww
【加賀弓子】
おつかれさまです~w
【加賀弓子】
応石の扱いがいまいちピントこないw
【大田川瑞葉】
おつでしたー今回あまり召喚できなかった...(1回スタンしたし...
【
伴藤内徹志】
「デ○ーズで全員分のパフェ奢るったい、許してや」とか言っちゃうよね
字面に関することが便利にできるマジックアイテムだと思ってください>応石
【
伴藤内徹志】
食い物で許してもらおうとする高校三年生。
【加賀弓子】
みんなでパフェいいですね~
宇津帆島名物「ヤムイモパフェ」
【加賀弓子】
自分に関係する属性の石しか操作しづらい?
もちろん、味はいまいち
人造応石は、属性関係なく誰でも使えます。
【
伴藤内徹志】
芋好きだし、馬鹿舌だから先輩は喜んで食べそう。
【大田川瑞葉】
食べる前に断るかなぁ...
【風杜宗仁】
ちょっっなんてed曲www
【加賀弓子】
渉にして渡したかったんですが、無理なんですよねー@@
【
伴藤内徹志】
「(こんなに美味しいのに、謙虚な後輩やなあ…)」
2020年版(同人版)で使っている応石は人造の応石なので、属性や行石と言った部分はあまり重要ではありません。
【加賀弓子】
え?じゃあくっつけて 渡していいですかー?w
スロットさえ空いていれば、互いの応石を移動させて合体させて、また移動させることも可能です。
【風杜宗仁】
割とライトに考えてよいのですね
【加賀弓子】
私の水と影人さんの歩を合体して渡していいですか?
本物の応石(古応石・如意片)は、意思を持っているので、今は人間では制御できません。(応石みずからが所有を認める以外は)
【中尾影人】
了解です
【加賀弓子】
影人さん歩のままがいいですかー???
今回はシナリオが終了していますので、次回のレベルアップ時に行ってください。
【中尾影人】
わかりました
【加賀弓子】
水の上歩けるやつ~
そうすれば、応石が無いという状態になりませんので。
【加賀弓子】
了解ですw
【
伴藤内徹志】
皆様お疲れ様でした!一緒に遊べて楽しかったです?!
【加賀弓子】
有意義でした・・wありがとうございました~w
【大田川瑞葉】
おつでしたー
それでは、これにておひらきとさせていただきます。