atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • エターニアオンライン

テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ

エターニアオンライン

最終更新:2025年05月13日 15:11

toefan

- view
管理者のみ編集可
+ 目次
  • URL
  • 時期、設定
  • ロレッタとレニイ
  • 晶霊災害
  • キャラクター
  • 専用項目
  • イベント
  • システム
  • アイテム
  • サーバー名
  • PC用ソフト
  • ラジオ:あっ!とおどろく放送局、バイバ!TOEO放送局
  • 開発スタッフ

URL

公式HP(全てアーカイブ)

その1、その2、その3
  • ファンサイトキット作成用素材の配布展開も行われていた。

攻略Wiki(全てアーカイブ)

その1、その2

その他

VIP板

時期、設定

  • 本編の後を追っている&一部並列。
  • 雑誌NOURSのvol.50の記事にて、リッド達がセレスティアへ渡った時点がオンラインのスタートであると名言されている。
  • なお、インフェリアタイムズ(公式サイトのゲーム情報コンテンツ)は劇中に実在する新聞とのこと。
+ 余談:256バグ
  • ゲーム本編にて、セレスティア攻略中に256バグを使用すると遠征の橋未発見でもインフェリアに帰還することができる。
  • もちろん別にロレッタ達が居るわけでもないし、再びセレスティアに向かう手段も無いためゲームとしては進行不可能になる。

ロレッタとレニイ

公式HPの記事より
+ ロレッタ
セレスティア人。
とある地方領主の娘だがバリルに祖国を滅ぼされ、弟のレニイと共にインフェリアへ逃れる。
年齢はメルディより下だが高飛車な性格で、とても真面目。しかし、年相応の部分がよく出る所もしばしば。
バリルを打ち倒し、祖国の恨みを晴らすことが夢らしい。武器は銃。

声:生天目 仁美
年齢:14歳
身長:146cm 
体重:38kg
wikipediaより引用
+ レニイ
セレスティア人。
ロレッタ同様の理由でインフェリアへ来たが、やる気の無さからかロレッタ程バリルへの恨みは無いらしい。
寝顔でクールな性格だが、ロレッタからパシリのような扱いを受けており、
いつもリュックを背負って歩いている。また、彼女の命令も絶対。武器は鞭。

声:下屋 則子
年齢:12歳
身長:150cm 
体重:45kg
wikipediaより引用

テイルズオブシリーズ いのまたむつみのキャラクター仕事

  • 姉に荷物を持たされており、お茶のときに敷いたり、日傘をさしたり、ティーセットを出したりする。
  • ラインハルトより、アルゴル運河のカインを手伝って欲しいと。謎の少年少女を見かけたらしい。行ったところ、戦闘に。
  • オージェのピアスが欲しいらしく、古器屋⇨モルルのマゼット博士へ。オージェのピアスと引き換えに困りごとを頼まれる(水晶霊の河の魔物退治)。その後レベル上げを勧められつつもピアス入手。
  • プレイヤーとはやはりすぐには言葉が通じず、マゼットの紹介でミンツ大に行き、サンクと会う。忙しい様だが、マリリンからのクエスト(過去にレイスに恋。50万ガルドで買わされた壺を捨てにいく。シェリーが同行、同じように買わされたロゼットも居る。)で宝石箱(カーライルの落とし物)を入手、それを渡す。盗賊に銃を盗まれていたので、岩山の観測所に行って取り返す。
  • そこで心が通じ合い、会話できるように。その後、レムを検知する装置を作るために部品をラシュアンのクレーメルクラフト跡を教えてもらい、そこからパクる。
  • 目的はバリルを止める?手段は不明。「セレスティアにかえ…行く方法を」って言ってるので一応隠してる。あとロレッタの妄想によるとインフェリアの世界征服。
  • シャンバールに行く航路の大渦を消す為に、ウンディーネとシルフの元へ。「家出中」「連れて歩いてる人がいるなんて」なのでリッド達回収済み(大晶霊たちは戻ってきている)
  • レイスとはシャンバールに降り立った時に会い、一緒にイフリートへ会いに行っている(小説版より、光の橋の探索?)ファロースと光の橋を教えてもらっていた(セイファートキーの導き?)
  • レムとは戦闘もしている(勝ててなさそうだが)
  • その後は王都インフェリアへ出向いた模様。インフェリア王に射撃したみたいだが。
  • 最後のイベントとしてファロース頂上へ向かい、光の橋でセレスティアへ渡った(この時にレイスも渡っている)。なお最後の最後、ロレッタはプライヤー達に今までにない丁寧な口調で、旅を助けて貰ったお礼を述べた。

晶霊災害

  • 王立天文台が予報をしている。
  • 水、風、火がそれぞれ起こっている模様。

キャラクター

オリジナルキャラクター

+ ・ユーグ・マルタン
ユーグ・マルタン
  • 王都インフェリアにて、慣れない都会に迷うナディーヌと出会う。以来、一緒によく旅をしている。
  • 基本的に熱血漢。困っている人を放っておけない。
  • 母親を尊敬している。「マザ○○」と言われると怒る。
  • ナディーヌのことが気になっている。目指せ弟以上、恋人未満?
  • オーギュストとは馬が合わない。顔を見るとついケンカしてしまう。
+ ・ナディーヌ・バシュレ
ナディーヌ・バシュレ
  • 誰に対しても優しく、素直。
  • 家族を大切にし、深い慈愛に満ちている。
  • 3人兄弟の長女。弟と妹がいる。
  • 敬虔なセイファート信者で、王都インフェリアにあるセイファート教会で司祭として働くことが夢。
  • 天然ボケ、方向音痴、馬鹿正直で騙されやすい。もちろん本人はわかっていない。
  • ユーグに故郷の弟を重ねて、頼りにしている。
  • 胸が小さいのを気にしている。
  • パニックになると故郷の訛りが出る。
+ ・オーギュスト・コルネイユ
  • 実家は「コルネイユ商店」という11代続く老舗の商家。
  • ひねくれた物言いをするが、根は悪くない(ようだ)。
  • 愛剣に「エリザベート」という名前をつけている。が、命名の由来は誰にも話したがらない。エリザベートとはいったい……?
  • 「オーギュ」など、名前を省略して呼ばれると怒る。でもみんな「オーギュ」または「オーギュン」と呼ぶので、最近はちょっとあきらめ気味。
  • ナディーヌのことを密かに慕っているため、常にくっついてナディーヌに迷惑をかけている(とオーギュストは思っている)ユーグを見ると、ついイライラしてしまう。
  • ユーグとは馬が合わない。ナディーヌのことも含め、顔を見るとついケンカ腰になってしまう。
+ ・モニク・オーヴァン
モニク・オーヴァン
  • 誰にでも分け隔てなく優しい、姉御肌。度量が広く、皆に好かれる。
  • 居酒屋の娘。お店はバロールにある。
  • 両親は元闘技場選手のため、その血を引いてか、本人も恐ろしく腕が立つ。
  • 双子の妹がいる。顔も性格もモニクと瓜二つらしい。
  • 最近経営難の実家(居酒屋)を救うため、商売繁盛のお守りを探して旅をしている。
  • 無類のお酒好き。たいへん酒豪でもある
+ ・フェルナン・カレ
  • 明るくお調子者で、軽口や冗談をよく言う。
  • 誰にでも優しいが、とくに女の子に優しい。
  • 好きな食べ物は肉料理。とにかくよく食べる。
  • 食べ物の趣味が似ているアンヌは、貴重な飲み食い仲間。食べる量はフェルナンの方が多いが、食べるスピードはアンヌの方が上。
  • オシャレ好きで、ファッションにも人一倍うるさい。
  • 意外にも裁縫が得意。
  • 何か理由があるのか、故郷にはあまり帰りたくないようだ。
  • ミミのことを過保護なまでに心配している。
+ ・セリア・ボキューズ
  • 気位が高く、てきぱきしているが、中身は正真正銘の純情乙女。密かに王子様願望を持つ。
  • 人と接したり、感情のコントロールが苦手で、すぐに気が高ぶる。
  • 教育者の家系に生まれ、本人もミンツ大学に進学したが、卒業せずに辞めている。理由は不明。
  • 不味い料理をよく皆に振る舞うが、味オンチのため自分ではそこそこイケてると思っている。周りにとってはいい迷惑。
  • 気にしている所をズカズカと指摘してくるオーギュストは嫌い。よく平手打ちを食らわせている。
  • 男女関係なくやりこめてくるスフィーンは苦手。あまり近寄らないようにしている。
+ ・ミミ・プティ
  • 基本的に誰に対してもタメ口で馴れ馴れしい。
  • いつもニコニコしているが、キュートな笑顔のまま毒舌をふるう。
  • エセ方言のごとく、簡単なメルニクス語を日常会話に交ぜて使う癖がある。
  • 大晶霊イフリートを深く敬愛している。
  • 人一倍「死」というものを忌み嫌い、恐れている。
  • 生野菜が好き。とくにニンジンが大好きで、生で3本はいける。
+ ・シリル・スフィーン
  • あまり自分のことは話したがらない。
  • クールで、どんなときも落ち着いている。
  • 自信家で、自分に並ぶ者はいないとさえ思っているが、ミミの腕前は相当に認めている。
  • 意外と涙もろい。「フラダーンスの猫」を読んで号泣しているのをミミが発見した。
  • たまに遠くを見て不敵な笑みを浮かべている。どうやら、何か壮大な野心を抱いているらしい?
+ ・シモン・パスカル
  • 寡黙で、あまり自分からは喋らない。
  • 生まれ持っての家臣気質で、主人には絶対服従。どんなわがままも聞き入れ、少々の無理難題なら喜んでこなす。
  • とある貴族の家に仕える召使だが、家を飛び出したお嬢様を探すため、暇をもらって冒険の旅に出ている。
  • 特技は、いつどこでも立ったまま寝ること。
  • 動物や赤ん坊など「小さくて温かくて柔らかいもの」に目がなく、見かけると、ついデレ~っとするどころか幼児言葉になるなど言動がおかしくなる。好きだということは自覚しているが、言動までおかしくなっていることには気づいていない。
+ ・アンヌ・モンフォール
  • 情報不明。
+ 考察・ネタ:チョーカー(公式イラスト等から推測)
ユーグ:茶か黒(OP映像では薄い茶色)
オーギュスト:緑
シモン:橙
シリル:白
フェルナン:茶
セリア:白(OP映像では赤?)
アンヌ:赤(OP映像では青)
ミミ:緑(OP映像では赤?)
ユディーヌ:赤
モニク:緑

その他のキャラ

  • ゲームマスター(GM):運営がゲーム内に出てくる時の姿。フードを被っており、金髪。
+ GMネタ
ドラマCD テイルズリングアーカイブにも敵としてゲームマスター(の使者)が登場する。
  • ラウラ、セイファートの使者?

専用項目

  • 刻印
  • 露天:開設するには「出店許可証」が必要。
露天その1、その2
  • パーティクエスト
  • カーロックス
  • ギルド
参考リンク:汎用日記β様
  • 闘技場(バロール)


イベント

  • 合言葉を探せ!
  • メイクアケーキ
  • シャンバールのオアシス、闘技場
  • ジェネレートダンジョン

バロール

カウントダウンイベント、顛末

システム

  • おんぶシステム
  • 銀行(ガルドやアイテムを預けられる)
  • PENシステム(NPCを戦闘メンバーとして参加させられる)
  • HP&TPは自動回復する(立つ<座る<寝る)
  • マクロ

アイテム

アイテムショップ
リッド達の衣装
サンタ帽

サーバー名

マクスウェルとゼクンドゥス。

PC用ソフト

テイルズオブエターニア オンライン パッケージ版

  • 同封内容:ソフト、特別なゲーム内アイテムが手に入るチケット、30日間無料でプレイ可能となるパスポート、トレーディングカード、スペシャルDVD(Production I.Gによるムービー、エターニア本編のストーリーをリッドたちが紹介する「キールとメルディの研究室特別編」、原画などが収録されている)。

OP

  • テーマソングである「やまない雨はない」ではなく、ショパン田島氏(株式会社ナムコ所属)によるオリジナル音楽。ポーランド国立ワルシャワ・フィルハーモニックオーケストラによる演奏。一部、「みんな大好き塊魂」に先行使用。
  • 映像内容は、ユーグ・セリア・ミミ・スフィーン・アンヌの5人が旅をする様子が描かれる。

キールとメルディの研究室 特別編

+ スキット抜粋
  • 久しぶりに集まる4人。メルディはゲストとしてきてくれたリッドとファラに、2人とも元気そうだなと喜ぶ。リッドとキールは「…よう、キール」「ああ、うん…」と久しぶりで少し気まずそう。
  • メルディは「やっぱりこの4人が揃うと違うな!冒険のことを思い出す」、ファラも「今日は旅を振り返るんだよね。辛いことや苦しいこともあったけど、全部含めて良い思い出」と回想するが、リッドに促されてゲーム本編の紹介へ。
  • 以下、会話抜粋。
キールはラシュアン追放のくだりについて「そんなことがあったのか。その時は僕は居なかったからな」と感想。
メルディを初めてキールと合わせてメルニクス語の解読を試みた際は、解読できなかったわけじゃない、正しく意味を理解するために念のためマゼット博士を訪れた、と強がった。
リッドは道中、ずっと帰りたいと言っていたり「なんで俺がこんなことを」を思っていた。
バロールで出会ったレイス、あんなことになるなんて…とファラとリッドは悲しむ。
そしてファロース山。王国騎士としての任務、インフェリアを守りたいという想い、お互いに譲れない立場だった。
  • 次の特別編ではセレスティア編。

ラジオ:あっ!とおどろく放送局、バイバ!TOEO放送局

開発スタッフ

参考リンク:GameStaff@wiki様
「エターニアオンライン」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
記事メニュー

世界で見るエターニア

エターニア
インフェリア
セレスティア
オルバース界面
海底
異世界との繋がり
New Space Order

場所で見るエターニア

+ インフェリア
+ ラシュアン方面
ラシュアンの森
最果ての村ラシュアン
レグルスの丘
ラシュアン河の桟橋
レグルス道場
+ ミンツ方面
学問の町ミンツ
ミンツの岩山・岩山の観測所
望郷の洞窟
+ モルル方面
木陰の村モルル
モルル奥地
水晶霊の河
いざないの密林
+ 王都インフェリア方面
王都インフェリア
港・定期連絡船
晶霊温泉
+ バロール方面
商業の町バロール
風晶霊の空洞
アイフリードの墓
沈没船
きらめきの塔
+ シャンバール方面
熱砂の町シャンバール
火晶霊の谷
セイファート庭園
海上都市ベルカーニュ
+ ファロース山
霊峰ファロース
+ セレスティア
+ アイメン領
岬の砦
晶霊の棲む町アイメン
晶霊鉄道
+ ルイシカ領
廃墟の村ルイシカ
地晶霊の廃坑
チャットの小屋
歓喜の町ジイニ
ねこにんの里
アイフリードの台座(遠征の橋)
闇の洞窟
+ ペイルティ領
港町ペイルティ
氷晶霊の山
雷晶霊の遺跡
セイファート神殿
+ ティンシア領
職人の町ティンシア
バリル城
アイフリードの洞窟(隠しアジト)
その他の場所(セレスティア)
+ オルバース界面
セイファート観測所
シゼル城
ネレイドの迷宮

人物で見るエターニア

+ 世界創造と極光戦争
セイファート
ネレイド
大晶霊
レグルス
+ 大海賊アイフリードの活躍
アイフリード
ロザニア
マクストン
モーガン
ビリアル(100年前)
アイフリードの仲間、関係者
+ ネレイド復活とグランドフォール
トランソム・バリル
シゼル
ヒアデス
ビリアル
+ リッド達の旅路、世界分裂
リッド・ハーシェル
+ 親族
ビッツ・ハーシェル
+ ラシュアンの村人
カムラン
オーグ
アビー
その他人物(ラシュアン)
ファラ・エルステッド
+ 親族
ノリス・エルステッド
+ レグルス道場
フランコ・メディウス
パオロ
ルーエン
キール・ツァイベル
+ 親族
ギズロ・ツァイベル
ラミナ・ツァイベル
+ ミンツ大学の友人・恩師
ニコラ・マゼット
バルフォア・カーライル
サンク・リサジュー
プリムラ・ロッソ
ケントとイリア
その他人物(ミンツ大学関係者)
+ 王立天文台
クラウディオ・ゾシモス
カービル
マニス
+ モーディ一家
アルフォンス・モーディ
マリエラ・モーディ
ジョシュア・モーディ
ダン=ロウ
メルディ
クィッキー
+ ガレノスと関係者
ガレノス
その他人物(ルイシカ)
+ アイメンの街人
サグラ
ボンズ
その他の人物(アイメン)
レイシス・フォーマルハウト
+ 親族
ロナ・ウィンディア
+ インフェリア王族・貴族
グルノーレII世
アレンデ
ロエン・ラーモア
+ ネレイド教
その他人物(ネレイド教)
+ 出会ったセレスティア人
ロレッタ
レニイ
チャット
+ 親族
チャットの母
フォッグ
+ 親族、旧友
リシテア
ヴァンス
デデ
セリシア
+ 自由軍シルエシカ
アイラ
ガストン
その他
+ 商業の街バロール
ベッポ
+ 王都インフェリア
ガルヴァーニ
その他人物(王都インフェリア)
+ 熱砂の町シャンバール
その他人物(シャンバール)
+ 港町ペイルティ
その他人物(ペイルティ)
+ 職人の町ティンシア
その他人物(ティンシア)
+ 海上都市ベルカーニュ
マローネ・ブルカーノ
その他人物(ベルカーニュ)
+ 分裂後の世界
ユーディン・アノル
ルシル
  • その他の人物

媒体で見るエターニア

公式情報、ニュース
ゲームで遊ぶには
体験版
海外版
アニメ
小説
ドラマCD
漫画
エターニアオンライン

異世界で見るエターニア

+ 他テイルズシリーズ
ファンダムvol.1
なりきりダンジョン2
なりきりダンジョン3
レディアントマイソロジー
レディアントマイソロジー2
レディアントマイソロジー3
VS・ウォールブレイカー
ツインブレイヴ
レーヴユナイティア
リンク
アスタリア
クレストリア
ザレイズ
モバイル
キズナ
ダイスアドベンチャー
+ 元ネタ、出典ネタ、コラボ
エターニア⇨他テイルズオブシリーズ
他テイルズオブシリーズ⇨エターニア
エターニア⇨他ゲーム
他ゲーム⇨エターニア
元ネタ・ナムコネタ・スタッフネタ
他ゲーム⇨テイルズソシャゲコラボ

コンテンツで見るエターニア

+ ゲーム内コンテンツ
エタポケ
ウィス
クレーメルチェック
キャンプスキットネタ
ウルタス・ブイ
武器・装備
+ ゲーム外コンテンツ
裏ワザ・バグなど
CM
声優・スタッフ・デザイン
公式動画コンテンツ
+ 各種アイテム
グッズ
特典DVD
書籍
CD・サウンドトラック
テイルズオブマイシャッフル
テイルズオブ魔法カルタ
+ 各種イベント
テイルズオブフェスティバル
リーディングライブ
テイルズオブマガジン
オーケストラ
ラジオ
20th Anniversary
25th Anniversary
30th Anniversary
イベント、コンテンツ
+ その他
URLまとめ
キャラソン
没ネタ集
デバッグモード
その他

コラムで見るエターニア

+ いろいろ
メルニクス語翻訳
エターニア学問
エターニア料理
エターニア図書館
エターニアモンスター
エターニア称号
ディスカバリー
クレーメル○○
外伝作品の術技
エターニア英単語帳
格闘王への道

総合メニュー

メニュー
コメント・雑談・質問
情報提供



管理人用保管庫
かり


コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • カード図鑑
    • 属性別
      火
    • コスト別
      コスト1
  • スキル一覧

ストーリー・クエスト

  • 第1章

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. リッド・ハーシェル
  2. ゲームで遊ぶには
  3. ファラ・エルステッド
  4. キール・ツァイベル
  5. エターニア
  6. フォッグ
  7. メルニクス語翻訳
  8. 裏ワザ・バグなど
  9. メルディ
  10. セレスティア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8分前

    木陰の村モルル
  • 1時間前

    モルル奥地
  • 1時間前

    学問の町ミンツ
  • 2時間前

    熱砂の町シャンバール
  • 2時間前

    格闘王への道
  • 12時間前

    武器・装備
  • 13時間前

    エターニア⇨他テイルズオブシリーズ
  • 16時間前

    セレスティア
  • 18時間前

    晶霊鉄道
  • 18時間前

    廃墟の村ルイシカ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. リッド・ハーシェル
  2. ゲームで遊ぶには
  3. ファラ・エルステッド
  4. キール・ツァイベル
  5. エターニア
  6. フォッグ
  7. メルニクス語翻訳
  8. 裏ワザ・バグなど
  9. メルディ
  10. セレスティア
もっと見る
最近更新されたページ
  • 8分前

    木陰の村モルル
  • 1時間前

    モルル奥地
  • 1時間前

    学問の町ミンツ
  • 2時間前

    熱砂の町シャンバール
  • 2時間前

    格闘王への道
  • 12時間前

    武器・装備
  • 13時間前

    エターニア⇨他テイルズオブシリーズ
  • 16時間前

    セレスティア
  • 18時間前

    晶霊鉄道
  • 18時間前

    廃墟の村ルイシカ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. ガンダムGQuuuuuuX 乃木坂46部@wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. ドタバタ王子くん攻略サイト
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  9. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  10. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. oblivion xbox360 Wiki
  10. 発車メロディーwiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 科場 諸朋 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  5. ムーチョ 文岡 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. FadeGate - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. エンディング一覧&条件 - サバイバルキッズ孤島の冒険者 攻略まとめwiki
  9. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. ボールパークでつかまえて! - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.