atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
  • ファンダムvol.1

テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ

ファンダムvol.1

最終更新:2025年04月03日 00:13

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可


+ 目次
  • 公式サイト
  • パッケージ
  • ラジオCM情報
  • クレーメルラボ
  • カオベンチャー
  • 各スキット

公式サイト

テイルズチャンネル+
  • キャラクター紹介、声優インタビュー、キャラクターラフ、ラジオCMなど盛りだくさん。
  • 壁紙もダウンロード可能。着物プリムラやセルシウスなど。

パッケージ

  • 表紙、CD、説明書のイラストが2バージョンある。ゲーム内容は全く同じなのでコレクターズアイテム。
  • クレスバージョンにファラが、ミントバージョンにリッドが映っている。

ラジオCM情報

  • プリムラがクレス、スタン、リッドに「君は誰だ?」と聞かれ、プリムラだよ!と答えるCM。3種類。
参考リンク:Meteor Swarm様

クレーメルラボ

  • リッドの晶霊石:シルフ、ノーム、セルシウス、シャドウ、マクスウェル
  • ファラの晶霊石:イフリート、ノーム、レム、シャドウ、ゼクンドゥス
+ 大晶霊召喚の効果
ウンディーネ:いやし(着地した場所の石とストームを巻き起こす癒しの石。召喚後△ボタンを押すと1個落ちてくる)
シルフ:つむじ風(相手の晶霊石が上下逆転した後にジャマ石を降らせる)
イフリート:ジャマ石(ストームで巻き込むことでしか消せないジャマ石を降らせる)
ノーム:石化(相手の晶霊石を下層から順にジャマ石に変化させる)
セルシウス:ジャマ氷(一定時間たたないと消えない氷を降らせる)
ヴォルト:加速(1組の晶霊石を消すまで相手の晶霊石の落ちるスピードが上がる。初期のキャラクターでは召喚できない大晶霊。)
レム:光の盾(相手の特殊効果を跳ね返す)
シャドウ:闇化(落下晶霊石付近以外のフィールドを1組消すまで見えなくする)
マクスウェル:何をしても消えないジャマ石を降らせる
ゼクンドゥス:相手の時間停止

カオベンチャー

晶霊探偵! ~キール・ツァイベル最後の事件?~

+ 選択肢・ストーリーメモ


姿なき晶霊術士からの、クレーメルケイジによる爆弾の解除

近年大学を騒がせている、クレーメルクラッシュ現象を利用した爆弾を利用した事件。犯人からの挑戦状(爆弾解除)に挑むキールとプリムラ、ヒューラ。
+ 選択肢
  • 「難しくてよくわかんない」⇨名探偵ポイント減少。時計塔爆破は爆弾が勝手にはやらないなどと迷推理をして呆れられ、下の選択肢につながる。
  • 「この音、なんの音?」 ⇨正解。爆発のカウントの音だと判明。
ラインを切っていく。今までも、現場に証拠を残しキール達を試すようなことをしてきた。しかし、最後の一本は完全な『運』だといい、福引を当てた強運を持つプリムラに託す。
+ 選択肢
  • あたりを見回してヒントを探す ⇨ルールが隠されているはず、カレンダーが、可憐だー。なんて…。スベるだけ。
  • 爆弾を調べてヒントがないか探す ⇨ラインが赤い。青い。言ってみただけ…。何もわからない。
  • 赤いラインを切る ⇨根拠は、いろいろ!いざ切る時に、ヒューラが慌ててとめる。本当は黒。
  • 青いラインを切る ⇨上と同じ。
キールの機転によりボロを出した。犯人はヒューラ・ヴェルミリオン。逮捕されるヒューラ。
ルナリアが突入してきて取材が行われる。

プリムラから探偵部(自称)と部員キール(プリムラ談)の紹介

キールはこの時点で、連鎖的世界崩壊仮説を既に唱えている変なヤツ扱い。

キール、特急学士認定試験問題漏洩の濡れ衣

濡れ衣を着せられて大学に監禁されてしまう。このままだと、王国から兵士が到着次第連れていかれてしまう。
+ 選択肢
  • 教授会に乗り込む ⇨つまみ出される。ポイント減少
  • キールに会って話を聞く ⇨守衛と会話⭐︎

⭐︎
  • 外壁をよじ登って窓から侵入する ⇨キールとの会話に成功。しかし余計なことはするなと言われる(あと6メウム(約6時間)、待つしかない。今までプリムラが解決できたことがあるか?と突き放す。…でもそれはプリムラを巻き込まないため。ありがとうと影で礼を言うキール。)
  • お色気で警備隊長を悩殺する ⇨全く効かず、子供扱いされてつまみだされる。
  • 警備隊長のみぞおちにパンチ! ⇨全く効かず。ポイント減少。

プリムラの回想

あの時から1年経つのに心を開いてくれない。入学金を見つけてくれた出会い。キールの優しさを回想していうちに、キールの本心(自分を事件から遠ざけてくれた)に気付き、キールならどうするか考え解決に奔走。
+ 選択肢
  • 部屋にこもって考える ⇨何もアイデアは出ない、どころかキールを助けた後の妄想へ。⭐︎
  • 町の中で情報収集をする ⇨町へ

⭐︎
  • 町の中で情報収集 ⇨町へ
  • もう少しだけ現実逃避 ⇨ポイント減少。妄想の続きでフルコールの食事デート、プロポーズ。⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎
  • 町の中で情報収集 ⇨町へ
  • さらにもう少しだけ現実逃避 ⇨ポイント減少。結婚式。⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎
  • 町の中で情報収集 ⇨町へ
  • 一気に現実逃避 ⇨ポイント減少。浜辺で追いかけっこ。⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
  • 町の中で情報収集 ⇨町へ
最後まで現実逃避 ⇨ポイント減少。ふたりの家、老後。孫までいる(メルディとチェルシーだが)。後悔なんてしていませんよ、幸せな人生じゃった…などと会話し、」プリムラの一生 完」。妄想終了、強制で町へ。

カフェテリア

ロエンが爆弾魔を引き取りにくるらしい。ヒューラのもとへ行き、キールがこのまま連れて行かれていいのか?と言い協力させる。指針はどうしたらいいか。教授会が終わるまでに証拠を掴みたい。
ヒューラからの問い、「なぜキールに罪が押し付けられたのか?」
+ 選択肢
  • キールなら罪をなすりつけやすい ⇨連鎖的世界崩壊仮説のせいで?いや、個人的な私怨か?ただの思いつきにすぎないと指摘される。ポイント減少。
  • キールを恨んでいる ⇨これも思いつき。思い込みはミスを招くぞ?ダ・メー探偵くん。ポイント減少。
  • わからない ⇨正解。今の段階じゃわからない。⭐︎

⭐︎
次に、「犯人の目的は?」
〜
  • 試験でいい点数を取るため ⇨正解。考えてもわからないキールを陥れる理由より、漏洩に重点におくべき、とりあえずの犯人としてキールが使われただけだろう。⭐︎⭐︎
  • キールに罪を被せるため ⇨だったらもっと簡単な方法がある、女に金を持たせるなど。漏洩なんて危険は必要ない。ポイント減少。

⭐︎⭐︎
ヤマをはる。評議会、ミンツ大学の裏社会。高額で取引されていてもおかしくない。

情報収集

+ 選択肢
繁華街へ行く ⇨評議会を知ってる人すらもいない
カフェテリアへ行く ⇨女学生には「聞いたことあるような…思い出せない」といわれ、出直す。
大学内へ行く ⇨⭐︎
学生寮に行く ⇨★

⭐︎
  • 教室 ⇨誰もいない。
  • キールが監禁されている部屋 ⇨守衛によって会わせてもらえない。
  • ヒューラが監禁されている部屋 ⇨⭐︎⭐︎
  • ミンツ大学以外の場所に行く

⭐︎⭐︎
  • ヒューラにヒントを聞く ⇨足を使え、隅々まで調べ尽くせ。ポイント減少。
  • この場所を立ち去る ⇨何もなし

★
  • 自分の部屋に行く ⇨ポストに「学生寮居住者一覧表」が入っており、入手。※再度部屋に入っても何もなし
  • サンクの部屋に行く ⇨203号室。発明品、バードフライヤーについての自慢の後、キールを助けるのを手伝って欲しいと伝えると、同じくサンクが発明した「クレーメルトーク」入手(風晶霊の力で遠隔会話が可能)。もう一つをキールに渡していたため、キールと会話できた。プリムラが動いていることを伝えた。⇨再度部屋に入っても何もなし
  • 学生寮以外の場所に移動

引き続き情報収集。
  • 繁華街へ行く ⇨食事会?などと言われ進展なし。
  • カフェテリアへ行く ⇨思い出した!喧嘩があり、ガラの悪い方が評議会の名を出していた。風晶霊研究室のジャッコ。
  • 大学内へ行く ⇨同じ
  • 学生寮に行く ⇨同じ

学生寮へ

※ここからは全ての行動でポイントが減る
+ 選択肢
  • 繁華街へ行く ⇨ポイント減少。当てずっぽうじゃだめだ、名探偵の名が泣くわ!
  • カフェテリアへ行く ⇨ポイント減少。女性、汎用セリフ。
  • 大学内へ行く ⇨ポイント減少。また妄想。セレスティアから来たセレスティア王子…
  • 学生寮に行く ⇨学生寮玄関⭐︎

⭐︎
  • 一階に移動する
 101 アン・ハイダウェイ ⇨居ない
 102 キーファ・パッカード ⇨居ない
 玄関
 別の階に移動する
  • 二階
 201 グロッサ・バイロン ⇨女性。汎用セリフ。
 202 アーマンド・ゲッツ ⇨男性。汎用セリフ。
 203 サンク・リサジュー ⇨順調かい?「クレーメルトークを使う」⇨キール、一覧表を見て行動してくれ。
  • 三階
 301 ルナリア・バーンズ ⇨居ない
 302 ウィリアム・ウォーベック ⇨居ない
 303 アルサー・リトルトン ⇨居ない
  • 四階
 401 ジェイムズ・ティリー ⇨居ない
 402 ジャッコ・リベラ ⇨居ないが、こっそり侵入し調査。⭐︎⭐︎
 403 ミルドレッド・オデイ ⇨居ない

⭐︎⭐︎
  • 机を調べる ⇨ゴチャゴチャしてるだけ
  • ベッドを調べる ⇨何もない。スッパイ。。
  • 本棚を調べる ⇨ミンツの学生のクセにスカスカ。⇨再度調査すると、変な紙、未徴収者リスト「WW AH AL」。するとジャッコが帰ってきた!窓にぶら下がって回避。
  • 床を調べる ⇨床は床。

汎用セリフ(無関係な場所のランダムメッセージ)

男性:
  • イフリートのイメージカラーは赤。試験に出るぞ!
  • キール?アイツ、感じ悪いよね。
  • なんだい君は?勉強の邪魔だ、帰ってくれ。
女性:
  • 伝説の生物ねこにん、友達になりたい…
  • 適当に動くと名探偵ポイントが下がっちゃうわよ。
  • 世界は謎に満ちている…ぶつぶつぶつ
  • 試験勉強でお肌がカサカサ。

リストを辿る

ジャッコの部屋で手に入れたリストを元に、部屋を尋ねる。
ウィリアム・ウォーベックの部屋へ ⇨男性が居る。
+ 選択肢
  • ジャッコの使いだと嘘をつく ⇨黙って追い返される
  • 正直に協力を申し込む ⇨同じ。
アン・ハイダウェイの部屋へ ⇨女性が居る。ウィリアムと全く同じ選択肢と反応。
アルサー・リトルトンの部屋へ ⇨気弱なオレンジ髪の男性。ジャッコの使いか?と聞かれる。
+ 選択肢
  • そうだとウソをつく ⇨お金は今月末に払う、父上(商工ギルド)には黙ってて欲しい、と言われる。ギャンブルでスッたらしい。他に言い忘れたことがあるんじゃないのか!?と脅す。⭐︎
  • 違うという ⇨黙って追い返される。攻め方を間違えた?悪い顔(ルーティ)に変装してすごむ。以降はルーティ顔で「ウソをつく」と同じルートへ。

⭐︎
  • ジャッコのこと ⇨評議会による裏口入学がわかる
  • 特級学士認定試験のこと ⇨何も知らなそう、無関係みたい。
  • 父親のこと ⇨レイゼン卿に父上から50万ガルド直接支払うことになってるのでは?という裏情報。

キールに中間報告

キールからの情報、新聞部の女の子が不正入学について騒いでいたかも。
プリムラには…悪いと思っている、すまない。プリムラを見ていると、古い知り合いを思い出すよ。
+ 選択肢
  • 「その子…カノジョなの?」 ⇨ち、違う!切断。
  • 「その子と私とどっちが美人?」 ⇨そんなのどっちでもいいだろう!主観によるのだし…ぶつぶつ…切断
  • 「大船に乗ったつもりでいて!」 ⇨とにかく頼んだぞ!

ルナリアの元へ

留守かと思いきや、部屋で震えている。取り込み中…?この子…
+ 選択肢
  • ルナリアさんじゃないのでは? ⇨違う。姿なき晶霊術士の事件の時、名乗ってた。
  • どうして震えてるのかしら? ⇨顔色が悪い、様子が変。(正解)
犯人が双子なら、アリバイ作りも簡単だよね(ルナリアから目で合図。この部屋にもう1人居る、助けて欲しいの合図)⇨しゃがんでれば爆弾には当たらない(この後の攻撃はしゃがめば避けれるというプリムラからの合図)⇨部屋を出たプリムラがファイアボールで攻撃し、犯人を炙り出す(ルナリアはしゃがんで避けた)。
犯人からの反撃。
+ 選択肢
  • ファイアーボールを撃つ ⇨間に合わず。大きくポイントが減る。
  • ウィンドカッターを撃つ ⇨同上。
  • 身をかわす ⇨正解。この選択肢を何度か繰り返す
本をバカにすると、本に仕返しされるよ!くらえ、プリムラ式連鎖的本棚崩壊術!本棚をドミノにして犯人を倒す。
不正入学のことを聞き出す。貴族を中心に、カフェで酔っ払ってたカッコいい学生が言ってた。シルフの君。風の宮殿…キールに聞いてみる?
⇨サンクの部屋へ。キールからのアドバイスは、シルフに関係する部屋を探してみてはどうだ?(緑の部屋)

キーファの部屋へ

緑の部屋、ドアに紙が貼ってあり本人は不在。ようこそシルフの宮殿へ、人がセイファートの御業に挑まんとする、かの呪われし場所にて、君たちを待つ。…キールにアドバイスを求めると、僕たちの行為(学問を学ぶこと)自体、人類の神への挑戦と言えるだろう。
⇨大学内の教室へ。他のキーファ様のゲームの参加者がいて、次のメモへ。キールにアドバイスを求めると、ルナリアの言葉にヒントは他にないか?(…思い返すと、『恋は失われるが、愛はその逆』と言っていた)
⇨ミルドレッドの部屋が正解。キーファが居る。不正入学を悔いているとのこと。今回の事件でなにか証拠はないか相談を持ちかけると、見返りに1日付き合ってくれるなら、と言われる。
+ 選択肢
  • キーファの申し出を受ける ⇨即GAMEOVER。間に合わなくてロエン登場、キールは連行される。
  • キーファの頬を張り飛ばす ⇨遊んでいる暇はないの!ますますキーファに気に入られる。⭐︎

⭐︎
  • キーファにキスをする ⇨証拠をくれるって約束して!…マジに生きてるやつに俺の信条は押し付けられない。これが次の試験問題だ。次は評議会のことを教えてあげよう。一つだけ教えて欲しい、キールってやつのことが好きなのかい?⭐︎⭐︎
  • 晶霊術でキーファを脅す ⇨乱暴な真似はしたく無いが、術直撃はもっと嫌だね。残念だよ、証拠の件は忘れてくれ。⇨GAMEOVER

⭐︎⭐︎
※ここの選択肢でエンディングが変わる
  • どうかな、とごまかす ⇨キールは私のことなんとも思ってないだろうし。よく、わからない。⇨ノーマルエンド1
  • 違う、と言う ⇨そんなことないわ!じゃあデートの予約をさせてもらおう。 ⇨ノーマルエンド2
  • 好きだ、と言う ⇨うん。でもキールはなんとも思ってないだろうし、いいの。…終わって、彼がキスの一つもしやがらなかったら言ってくれ。俺が代わりに殴ってやる。 ⇨グッドエンド

証拠を提出

守衛と押し問答しているとアルジェント教授が現れる。証拠を渡す。
風晶霊学部のディルソーネ教授が怪しげな連中とつきあっているらしい、すぐ議題に挙げると言って貰え、安心するプリムラ。
ひと足先に戻り、にエッグベアの香草焼きを作りながらキールを待つ。
しかしその時、クレーメルトークの着信と来客が同時に。
+ 選択肢
  • ドアを先に開ける ⇨ジャッコに殴られて気絶。
  • クレーメルトークに出る ⇨キールが出る。捜査はどうなってる!僕はまだ監禁されたままだ!…やられた、アルジェント教授もグルだ!(その後、ジャッコに気絶させられる)
キールサイド、教授会からの結論を言い渡される。証拠は握りつぶした。

監禁

プリムラはどこかの倉庫にキーファと共に囚われていた。ジャッコの手にかかりそうになる。
+ 選択肢
  • ジャッコを挑発する ⇨乗らず、殴られる(話は進む)
  • 手首の関節を外して逃れる ⇨そんなことはできない…
  • キーファに期待する ⇨おいおい、俺に期待しないでくれよ。色男、金と力はナントヤラ。
  • 泣きまねをする ⇨女のくせに探偵なんて気取ってるからだ!顔を近づけてくる⭐︎

⭐︎
  • 頭突きを食らわせる ⇨返り討ちにボコボコ。
  • 顔に唾をはきかける ⇨ほぼ同上。
遊びはここまでだ。
名探偵ノート212ページ、あらゆる想定をしておく!ポケットの中の晶霊爆弾。止めようにも手が縛られているしと言ってほどかせたり、手が痺れていて動かないとか言ったりして解除を送らせ、ジャッコから情報を吐かせる。
+ 選択肢
  • 事件の黒幕の名前を聞く ⇨黒幕を言わせる。レイゼン卿であることが判明
  • 土下座して謝らせる ⇨謝らせるだけ
実は爆弾の煙ではなく、クレーメルトークの故障の煙。ジャッコは気絶。
危なくても、貴族の館に乗り込む!真実を得るためならば、私は戦う。

いざ貴族の館へ

寮の屋上から、サンクの秘密兵器、バード・フライヤー!
レアバードのBGMと共に、挿入絵。
風が吹いて墜落。番犬に追いかけられる。
+ 選択肢
  • 木に駆け上る ⇨犬に追い詰められる⭐︎
  • 手近な窓に飛び込む ⇨鎧戸だった。ぐにゃん。捕まった。ジャッコにて始末されそうになるが、謎の男性に救われる。レイスの声。ドラゴンへ。

⭐︎
  • 晶霊術を使う ⇨ファイアーボールで犬は退治させるが、山火事に。結果的に混乱に乗じて侵入。⭐︎⭐︎
ニセ晶霊爆弾作戦で切り抜ける ⇨ジャッコが現れ、一発ギャグは通じないとしてバレて捕まる。上記のレイスのシーンへ、ドラゴンへ。

⭐︎⭐︎
  • 近くのドアを開ける ⇨大食堂。ジャッコ現る、ウィンドカッターを仕掛けてきたので避けると、直撃した場所に隠し部屋、証拠ゲット。
  • このまま廊下を進む ⇨長い廊下。迷っている?近くのドアを開けるまでまた同じ選択肢へ。

VSドラゴン

ドラゴン(レイゼンのペット)をジャッコが仕掛けてくる。
+ 選択肢
  • ファイアーボールを撃つ ⇨効かず、ふっとばされる。傷が深い。
  • アクアエッジを撃つ ⇨同上
  • ウィンドカッターを撃つ ⇨同上
それでも諦めない!キール登場、ウィンドカッター。
結局最後はキールに助けられないと何もできないみたい。キール、そんなことはない。君は立派な名探偵さ。
友情の合体攻撃!
+ 選択肢
  • 同時にファイアーボールを撃つ ⇨効いている。以降全部やる
  • 同時にアクアエッジを撃つ ⇨同上
  • 同時にウィンドカッターを撃つ ⇨同上
もう一発…しかしプリムラがもう限界。逃げるものか、今度は僕が君のために戦う番だ!怖くないぞ、アクア…!(ウンディーネの声、全てが流される)
今の輝きは一体…!?プリムラの傷も治っている。一瞬大晶霊の姿が見えたような…。
シルフ「あんな奴らに手を貸すなんてお人よし!」
ウンディーネ「彼は今後、世界を救う存在。今回は、特別…」

ロエン登場

キールを連れて行こうとするが、プリムラが証拠を提示。レイゼン・デストリューク卿と、以前レイシスが調べていたミンツの犯罪結社の話…。王都行きは、アルジェントの方だ。
全て、終わった。これで私たち対等!もうダメー探偵とは言わせない!
そこにヒューラ登場。最終リベンジ、あと30秒で爆発する。前回、最後に切った色が正解。…キールは覚えていない!
+ 選択肢
赤いラインを切る ⇨爆発。ゲームオーバー。
白 ⇨爆発
黒 ⇨正解。エンディングへ。
紫 ⇨爆発

エンディング

ゲームオーバー以外は、全て事件自体は解決している。
  • 探偵ポイントゼロ:ロエン登場。キール(とヒューラ)がしょっぴかれる。その後、キールの姿を見たものはいない。途中のGAME OVERの場合もこれと同じ結末。
  • ノーマルエンド1:事件解決を聞きつけて部員が急増、探偵部は大忙し。キールは「やっと強制助手から解放される」といい、探偵部から離れて行ってしまった。プリムラがいつものコール「真実を得るためならば、僕は戦う」をしてEND。
  • ノーマルエンド2:事件解決を聞きつけて部員が急増、探偵部は大忙し。プリムラはキーファと付き合っており、キールに仕事を押し付けてデートへ。キールが呆れながらいつものコール「真実を得るためならば、僕は戦う」をしてEND。
  • グッドエンド:3ヶ月経過。何人かの教授が去っていったり、貴族が厳しい取り調べを受けたみたいだけど、ミンツは平和。あの大冒険は夢だったんじゃないかと思うことも。でも…事件解決を聞きつけて部員が急増、探偵部は大忙し。2人の方が気楽で良かった気がするというと、キールに名探偵に泣き言は似合わないぞと返される。あの時の解決料金(本編の事件のこと)はまだ貰ってないよ、チュー1回!なーんでもない!
Fin.

リリスがんばります!

+ 選択肢・ストーリーメモ

回想

スタンとディムロスの出会い、別れの回想。
神の眼をソーディアンのコアクリスタルを共鳴させて破壊。未来をスタン達に託す。
ディムロスは消滅した…はずだが、変わらずスタンを呼ぶ声が響く。

リーネの村

起きないスタンを、リリスがあの手この手で起こそうとする。朝のひと仕事!
+ 選択肢
  • 耳元で名前を呼ぶぬ
  • 大声で何度も叫ぶ
  • ベッドに飛び乗る
眠りが浅くなってきた、もうひと押し
ひどくなっちゃった、間違えた
のいずれかを繰り返す。特にエンディングに影響なし。
スタン起床。
スタンは、ディムロスの夢をここ1週間毎日見ている。俺の名を呼ぶんだ。…誰も聞いていない。
ボブおじさんがトマトを取りにおいでとのこと。
そういえば、もうすぐスタンの誕生日。今回は特別だから、本当に喜ぶものをあげたい。
買い物に出かけるリリス、相変わらず町中の人に大人気で話しかけられまくる。その中に紛れていた風呂覗きを追いかけて道端にでると、ディムロスの破片と出会う。

ディムロスとの対面

リリスにはディムロスの声が聞こえる様子。
ダイクロフトでのことを振り返り、兄が村に戻ってこれたのはそばにいて守ってくれたディムロスのおかげ。ありがとうと伝える。
神の眼を破壊した衝撃で時空の狭間に滑り込んだ。その時スタンの呼ぶ声が聞こえ、答えようと気を集中したらここに飛ばされた。
スタンには何度も呼びかけてもまるで応えない。カラスに突つかれ犬には埋められそうになり…しかしスタンは夢だと思っている…
せっかくだから体を直せばとリリスは提案するが無理だという。今のこの世界の技術ではソーディアンを鍛えられない、材料も融合する術もない。
時空移動能力を使い、別の世界での鉱石を、高位精霊の力で融合すればあるいは。
リリスが手伝うことに。ディムロスへのお礼以外にも理由がある。しかし、何があればスタンに顔向けが…『一生のお願い!』根負けするディムロス。

シャンバールの町

ビストロシャンバール。落ち込む味マスター1号。しかしその称号は自分のものでは無い。味マスター3年の私が、あんな田舎者丸出しの野蛮な娘に負けるなんて!
…リリスとディムロスが転移にて乱入。鍛冶屋から回収した包丁を見られ、その手捌きから料理勝負の挑戦者だと勘違いされる。しかし、今や味マスターではない。あのオムライスがわからない。
オムライスなんて簡単じゃ無い!と言うリリスに味マスターが激怒。オムライスの材料を問われる。
+ 選択肢
最初の材料は?
  • ミルク ⇨×。ここで×ば全部ゲージ減少。
  • たまねぎ ⇨○。…あの人、オムライスの作り方を聞きたいのかしら…?
  • レタス ⇨×。
続いて炒めるのは?
  • ブレッド ⇨×。オム『ラ・イ・ス』!ゲージ減少。
  • まぐろ ⇨×。
  • ライス ⇨○。
仕上げの材料は?
  • チーズ ⇨×。『オ・ム』ライス!
  • たまご ⇨○。
  • だいこん ⇨×。
そう…それが普通のオムライス。でもこれではあの味が出ない!あの田舎者はそこに秘伝を入れている。
リリスが一口食べると、それがレモンだと一瞬で言い当てる。ショックを受けつつも荷が降りた味マスターは、山籠りをすることに。その間、リリスに代わりに味マスターを名乗らせる。
そこに、味マスター2号が敗れたと報告が。相手はラシュアンから来た『緑の悪魔』。

料理対決開始

  • リリスは頼まれて断れず、ファラと対決することに。お題は「なつかしのペスカトーレ」、それぞれ食材集めを開始することに。
  • 食材屋で選ぶ、特定の食材が大事だと思う、特に大事なのは…
+ 選択肢
  • トマトかな ⇨正解。海産物の調和をとり、味を整える役割を果たす、1番大切なのはトマト!
  • エビかな ⇨海産物こそメインだけど、ある意味重要で当たり前。むしろ注目すべきはトマトじゃないかな。ゲージ減少。
  • チーズかな ⇨チーズはオプション、絶対必要な材料じゃない。ベースに着目すべき、トマトとか。ゲージ減少。
と、ファラとばったり対面。味マスターさんと呼ばれる。お互い気まずく話す。
別れてから、壁越しに会話が聞こえてくる。
キール「今回の相手は手強そうだ。勝算はあるのか?」
ファラ「だいじょぶ。自信あるよ、切り札があるから。セレスティアのあれを使えば!」
リッド「ああ、あれね。」
キール「なるほど、あれか。」
切り札も気になるがディムロスとの会話に戻る、それでトマトをどこで手に入れるつもりだ?
+ 選択肢
  • この店で買う ⇨品は良いし鮮度も悪くない。
  • この世界を探し回る ⇨見てまわりたい、他の所にもっと良いのがあるかも。氷晶霊の山へ。
  • いったんリーネに帰る ⇨あたしだけの味で勝負したい。リーネ1番の料理上手としての名誉をかけて!ボブおじさんからトマトを貰う、これで最高のペスカトーレができる、ボブおじさんのトマトにかなうものなんて異世界にだってあるはずないもの。

氷晶霊の山

聞いた話だと、この雪山の山頂に究極のトマトがあるらしい。この気候で育つなんてさすが異世界。
ここでファラと会う。お互いトマト狙いであることがわかり、同じ食材に目をつけるなんてとお互い笑い出してします。
ファラは自分の秘密兵器にしようと思っていたが、こうなったらフェアに戦うことに。
頂上でセルシウスを(気軽に)呼び出すファラ。トマトが欲しいと頼む。ふゆトマトは鑑賞用なのに、美を愛でるどころかそれを食すなんて人間の感覚はわからない。まぁいい、好きなだけ持っていきなさい。
帰ろうとしたところ呼び止められるリリス、ディムロスと会話するセルシウス。ソーディアンを再生する金属を教えていただけないか?⇨ここより対面の世界、レグルスの丘に行きなさい。そこにあなたの求めるものがある。詳しくはファラに聞くといい。しかしこの世界で剣に加工することはできない、別の世界を訪う必要がある。
帰り道、あとはお互いの技量で勝負!…と熱く語る横で、「スポ根やるのは勝手だがここじゃなくていいだろ?すっかりキールは凍っちまったぞ」とリッドに突っ込まれるのだった。

いざ、料理開始!

リッドは、あんな早い微塵切り見たことないとリリスに驚嘆する。一方、ファラだって気合いの入り方は1番だと解説するキール、動きに無駄がなく舞うが如き優雅な包丁裁きだ。
+ 選択肢
最初に
  • まず「ミルク」をいためる
  • まず「たまねぎ」をいためる ⇨正解
  • まず「レタス」をいためる
次に
  • 次は「レモン」
  • 次は「トマトorふゆトマトorボブおじさんのトマト」 ⇨正解
  • 次は「ベアのにく」
キール、これは歴史に残る一戦。リッド、どっちの料理もうめーんだろうな、想像しただけで腹が鳴りそうだ。
さらに
  • さらに加えるのは「パスタ」 ⇨正解
  • さらに加えるのは「ライス」
  • さらに加えるのは「ブレッド」
いつのまにか静まり返る会場、全員が固唾を飲んで見守っている。息詰まる、とはまさにこのこと。
いよいよクライマックス。
最後に
  • 仕上げは「まぐろ」
  • 仕上げは「ポテト」
  • 仕上げは「いか」 ⇨正解
終了、試食に移る。

結果発表

判定。
①敗北ルート:店のトマトを選んでいた場合、他のトマトを選んでも料理対決の選択肢が間違っている場合
例え材料の選択肢が正しくても、リリスの負け。
あの人の方が実力が上だった、支配人に頼まれてたことをやらなくちゃ。「あたしの負け、インフェリア料理界でもっとも権威のある称号をあげる。『あじむしゃ』は、あなたのものよ」。⭐︎へ。
②引き分けルート:ふゆトマトを選んで、かつ料理対決の選択肢が正しい場合
ドロー。死闘の末に勝者なし!決着はつかなかったが、正々堂々の勝負だった。⭐︎へ。
③勝利ルート:ボブおじさんのトマトを選んで、かつ料理対決の選択肢が正しい場合
味マスター・リリスの勝利。おじさんのトマトのおかげ。ファラも自信があったけど、叶わなかったみたい。⭐︎へ。
⭐︎楽しかったと言い、気が合うかもねと友情が芽生える2人。
表彰…と言うところで昼ごはんの支度を思い出したリリス。鉱石のところへ急ぐ。
まるで台風だなというリッドに、あはは。それいいねと笑うファラ。気持ちいい人だったな。また会いたい。
…と、リヴァヴィウス鉱の場所がわからず聞きに戻ってくるリリスであった…。

レグルスの丘 地下洞窟

1番奥、リヴァヴィウス鉱入手。刀身を再生できるもの。
一旦リーネに戻ることに。

VSクレス

その後、精霊を探しに次の世界(ファンタジア)へ…
※エターニアと無関係な部分なので省略。ユークリッドの闘技場にうっかり乱入し、ダオスと手下だと勘違いされてクレスと戦うことに。息も絶え絶えの中、ディムロスとの協力必殺技『マキシマム・レッド・ブラスター』でディムロスは生命力を使い果たして会話不能に。その後、サンダーソードで冥空斬翔剣を相殺して勝利。なおゲージ=体力が尽きるとゲームオーバー。
なお、クレスは左からの攻撃にやや鈍いらしい。

ディムロス復活

クラースの召喚するオリジンにより、リヴァヴィウス鉱を融合し意識と刀身が復活。
クレスとも和解し、夕飯の支度をしなくちゃいけないし元の世界へ。

リーネの村、夜。誕生日プレゼント

ディムロスがスタンへの誕生日プレゼントであることが冒頭の『別の理由』であることが明かされる。抵抗するディムロス(名言されていないがおそらくリボンを巻かれることに対して)。
スタンにプレゼントとして渡されるも、あくまでこれはレプリカだから返事はしないとリリスは説明した。ディムロスは心の準備が出来ていない…お兄ちゃんが可哀想だから早く明かしてあげてね。
ディムロスにそっくりだから、名前があってもいい。リリスにより「S.D」と名付けられた。夜も遅いが、訓練に出かけるスタン。あいつは本当に変わらんな…良いところでもあるけど。
ディムロスとお兄ちゃんももちろん最高のコンビだけど、わたしとも捨てたもんじゃないね!また今度冒険にいこう!
さーてと。明日もまた、がんばろうっと!
Fin.

ゲームオーバーの場合

「えぇ〜!?何よ、ここで終わり〜!?」とリリスが言って、GAMEOVER。

宝石の思い出

エターニアのキャラが登場しないので省略。

参考リンク:Meteor Swarm様

各スキット

クレーメルラボ

  • リッド編
ラシュアンの片付け(エンディング後)。便箋を落としてキールメルディフォッグレイスファラと渡るが食べたいものリストだった。子供の頃書いたラブレターはチャットに読まれた。
  • ファラ編
セイファート教会のフィリア、孤児院の演劇用に役者を集める(西遊記)。
キール、フォッグ、ロエン、レイス、リッドに声をかけるというもの。キールは三蔵法師、フォッグは沙悟浄、ロエンとレイスは馬、リッドは猪八戒。孫悟空はファラが務めることに。

スキットオールスターズ

+ 詳細
  • リッドのひみつ、ナイフロープ毛皮の切れ端ほしにく、赤い紐(チョーカー)は母の形見、結婚の時に渡せ。話し相手はチャット(とレイス)。背景はノームの洞窟入り口。
  • ファラのひみつ、スカートは邪魔じゃないのか?とリッドはおさがりのズボンをあげようとするが、ファラ曰く恥じらいなくしそとうと断られた。リッドフォッグチャット、インフェリアの道端。
  • キールのひみつ、リッドの剣、チャットの野菜サラダの勿体無いのを咎める。レオノア百科全書は7歳から、クレーメルケイジのポーチも4年、そしてメルディのドエニスの花は押し花に。ファロース山入り口。
  • メルディのひみつ、パラソルのマスコットはコリン、ハミルトから貰った。リッドファラキールとミンツのカフェで。※小説版でコリンはチャットをあやすためにバンエルティアの舵に結びつけられた。色々残酷笑。
  • クィッキーのひみつ、レッドソティをかける珍味になると言うとレイスが反応、メルディはクィッキーを庇おうと「汚いよ」という。+キール、場所は研究室。
  • チャットのひみつ、母親の肖像画の昔と今の違いにレイス「育ててみるか…」+リッドキール、海岸。
  • セルシウスのひみつ、熊はミンツでとうみんつーで爆笑する。
  • アイラのひみつ、シルエシカに来て4年。(アイラは17歳の時に両親をギリアムに惨殺され、フォッグに救われる。その後独学で勉強し、22で入隊、現在26歳。Wikipediaより)
  • ぼくたちのマイホーム、リッドは家を建てるならいつでも空が見えるように透明ガラスにしたい。キッチンも使いやすいように作ってやりてぇと、ファラを想いながら考える。
  • 宴会の夜、リッドは弓での狩り願望もあるらしい(狙いをすましてる時の静けさとか、風が耳元で唸る時のゾクゾクした感じとか。)
  • ウィス決定戦、フォッグはルールを理解していない。
  • 街角にて、リッドにはキャッチセールスを警戒するリテラシーがある。が、肉が付いてくるとして騙されかけた。

テイルズウェブ投稿作品

+ 詳細
  • メルディが王国語を覚えるためにキールに絵本を読んでもらう。
  • ファラがヒロインらしさについて悩む。
  • 4人(とクィッキーチャットイフリートセルシウス)の中身が入れ替わる
  • お風呂ではメルディは歌うがキールはダジャレの練習
  • リッドとキールで頭をよく使うとハゲる?
  • 「バンエルティア」はオージェで翻訳されない、リッド「バンエルティアってどんな意味だ?」フォッグ「アレ」以降、みんなでバンエルティア号をアレ呼ばわり。
  • 週刊エターニアなるものがある。男性への告白記事。
  • リッドのパンツを洗うファラを見て、パンツを洗うと喜ぶものだと勘違いしたメルディが、キールのパンツを剥ぐ。
  • ダイエットしたほうがいいかと言う女性陣へのリッドとキールの違い(キールは真っ当、リッドはデリカシーがない)
  • メルディが何か企んでる顔(だとキールはわかる)。まねっこするが、キールは木をきーるは真似できなかった(が、キールも虚しい)

エディット

  • エターニアキャラたちのフェイスチャットを使い、自由にテキストを入力してオリジナルスキットを作成できる。
  • カオドラでのレイズスキット再現(自作)はこちら

ギャラリー

+ ゲームを進めると解放される、原作のラフや没画など。
  • 「ラシュアンの見晴台」初期イメージ
 ただの岩の出っ張りである。
  • 「長手袋のセルシウス」
  • 「セルシウスとフェンリル」テイルズウェブ・ドットコム壁紙
  • 「セルシウスとクレーメル機関」テイルズウェブ・ドットコム壁紙
  • 「風の大晶霊シルフ」
  • 「クレーメルケイジ」デザイン案1
  • 「クレーメルケイジ」デザイン案2
  • 「セイファートキー」デザイン
 丸い部分はクリスタルの地球儀で常に一定方向を向いている、三角部分はマグネットだったり先端が光ったりする。光の矢の飛んで行き方も技術。
  • 「オージェのピアス」デザイン
  • 「クレーメルクラフト」デザイン
  • 「クレーメルクラフト」内部設定
 メルディの搭乗服のデザインも。
  • 「パラソル」デザイン
 パラソルへのクレーメルケイジの接続方法、折り畳み方。
  • 「パラソル」設定
  • 「クィッキー」デザイン・その1
  • 「クィッキー」デザイン・その2
  • 「クィッキー」設定
 現クィッキー。というよりむしろメルディが別人。
  • 「クィッキー」しおり用イラスト
  • 「クィッキー」不採用案
 よりネズミっぽいデザインで、耳がリボンのようになっているので頭にくっつくとアクセサリーのようになる。
  • 各街や晶霊鉄道、バリル城の設定。モルルは大樹に別の木が寄生しており木の色が2色ある。
  • プレミアムボックス用スティール。ゲーム中のムービーの切り抜き。インフェリアからセレスティアに降りる時のアイメンや、各種バンエルティア号、宇宙構成図などが静止画で見れる。
  • バンエルティア号内装。砲座、レーダー装置、操舵装置、クレーメルケイジ接続装置、潜水艇、飛行艇。
  • 各キャラや大晶霊のエンディング、プロローグのラフ絵。
  • リッド(肩パッド付き)、アイフリード(外伝小説ではなく晩年。髪が水色で髭が水色・オレンジの2色)、少年リッド、冬服デザイン、ファラの没案(ミニスカート)、キールの杖(伸びる)、チャットの没案(ダボダボズボンやターバン)など。
  • 参考リンク:うおのめ様
「ファンダムvol.1」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • IMG_2593.gif
  • IMG_2594.jpeg
テイルズオブエターニア ファンサイト @ ウィキ
記事メニュー

世界で見るエターニア

エターニア
インフェリア
セレスティア
オルバース界面
海底
異世界との繋がり
New Space Order

場所で見るエターニア

+ インフェリア
+ ラシュアン方面
ラシュアンの森
最果ての村ラシュアン
レグルスの丘
ラシュアン河の桟橋
レグルス道場
+ ミンツ方面
学問の町ミンツ
ミンツの岩山・岩山の観測所
望郷の洞窟
+ モルル方面
木陰の村モルル
モルル奥地
水晶霊の河
いざないの密林
+ 王都インフェリア方面
王都インフェリア
港・定期連絡船
晶霊温泉
+ バロール方面
商業の町バロール
風晶霊の空洞
アイフリードの墓
沈没船
きらめきの塔
+ シャンバール方面
熱砂の町シャンバール
火晶霊の谷
セイファート庭園
海上都市ベルカーニュ
+ ファロース山
霊峰ファロース
+ セレスティア
+ アイメン領
岬の砦
晶霊の棲む町アイメン
晶霊鉄道
+ ルイシカ領
廃墟の村ルイシカ
地晶霊の廃坑
チャットの小屋
歓喜の町ジイニ
ねこにんの里
アイフリードの台座(遠征の橋)
闇の洞窟
+ ペイルティ領
港町ペイルティ
氷晶霊の山
雷晶霊の遺跡
セイファート神殿
+ ティンシア領
職人の町ティンシア
バリル城
アイフリードの洞窟(隠しアジト)
その他の場所(セレスティア)
+ オルバース界面
セイファート観測所
シゼル城
ネレイドの迷宮

人物で見るエターニア

+ 世界創造と極光戦争
セイファート
ネレイド
大晶霊
レグルス
+ 大海賊アイフリードの活躍
アイフリード
ロザニア
マクストン
モーガン
ビリアル(100年前)
アイフリードの仲間、関係者
+ ネレイド復活とグランドフォール
トランソム・バリル
シゼル
ヒアデス
ビリアル
+ リッド達の旅路、世界分裂
リッド・ハーシェル
+ 親族
ビッツ・ハーシェル
+ ラシュアンの村人
カムラン
オーグ
アビー
その他人物(ラシュアン)
ファラ・エルステッド
+ 親族
ノリス・エルステッド
+ レグルス道場
フランコ・メディウス
パオロ
ルーエン
キール・ツァイベル
+ 親族
ギズロ・ツァイベル
ラミナ・ツァイベル
+ ミンツ大学の友人・恩師
ニコラ・マゼット
バルフォア・カーライル
サンク・リサジュー
プリムラ・ロッソ
ケントとイリア
その他人物(ミンツ大学関係者)
+ 王立天文台
クラウディオ・ゾシモス
カービル
マニス
+ モーディ一家
アルフォンス・モーディ
マリエラ・モーディ
ジョシュア・モーディ
ダン=ロウ
メルディ
クィッキー
+ ガレノスと関係者
ガレノス
その他人物(ルイシカ)
+ アイメンの街人
サグラ
ボンズ
その他の人物(アイメン)
レイシス・フォーマルハウト
+ 親族
ロナ・ウィンディア
+ インフェリア王族・貴族
グルノーレII世
アレンデ
ロエン・ラーモア
+ ネレイド教
その他人物(ネレイド教)
+ 出会ったセレスティア人
ロレッタ
レニイ
チャット
+ 親族
チャットの母
フォッグ
+ 親族、旧友
リシテア
ヴァンス
デデ
セリシア
+ 自由軍シルエシカ
アイラ
ガストン
その他
+ 商業の街バロール
ベッポ
+ 王都インフェリア
ガルヴァーニ
その他人物(王都インフェリア)
+ 熱砂の町シャンバール
その他人物(シャンバール)
+ 港町ペイルティ
その他人物(ペイルティ)
+ 職人の町ティンシア
その他人物(ティンシア)
+ 海上都市ベルカーニュ
マローネ・ブルカーノ
その他人物(ベルカーニュ)
+ 分裂後の世界
ユーディン・アノル
ルシル
  • その他の人物

媒体で見るエターニア

公式情報、ニュース
ゲームで遊ぶには
体験版
海外版
アニメ
小説
ドラマCD
漫画
エターニアオンライン

異世界で見るエターニア

+ 他テイルズシリーズ
ファンダムvol.1
なりきりダンジョン2
なりきりダンジョン3
レディアントマイソロジー
レディアントマイソロジー2
レディアントマイソロジー3
VS・ウォールブレイカー
ツインブレイヴ
レーヴユナイティア
リンク
アスタリア
クレストリア
ザレイズ
モバイル
キズナ
ダイスアドベンチャー
+ 元ネタ、出典ネタ、コラボ
エターニア⇨他テイルズオブシリーズ
他テイルズオブシリーズ⇨エターニア
エターニア⇨他ゲーム
他ゲーム⇨エターニア
元ネタ・ナムコネタ・スタッフネタ
他ゲーム⇨テイルズソシャゲコラボ

コンテンツで見るエターニア

+ ゲーム内コンテンツ
エタポケ
ウィス
クレーメルチェック
キャンプスキットネタ
ウルタス・ブイ
武器・装備
+ ゲーム外コンテンツ
裏ワザ・バグなど
CM
声優・スタッフ・デザイン
公式動画コンテンツ
+ 各種アイテム
グッズ
特典DVD
書籍
CD・サウンドトラック
テイルズオブマイシャッフル
テイルズオブ魔法カルタ
+ 各種イベント
テイルズオブフェスティバル
リーディングライブ
テイルズオブマガジン
オーケストラ
ラジオ
20th Anniversary
25th Anniversary
30th Anniversary
イベント、コンテンツ
+ その他
URLまとめ
キャラソン
没ネタ集
デバッグモード
その他

コラムで見るエターニア

+ いろいろ
メルニクス語翻訳
エターニア学問
エターニア料理
エターニア図書館
エターニアモンスター
エターニア称号
ディスカバリー
クレーメル○○
外伝作品の術技
エターニア英単語帳
格闘王への道

総合メニュー

メニュー
コメント・雑談・質問
情報提供



管理人用保管庫
かり


コミュニティ

  • 雑談・質問
  • フレンド交換

データベース

  • カード図鑑
    • 属性別
      火
    • コスト別
      コスト1
  • スキル一覧

ストーリー・クエスト

  • 第1章

その他


関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 格闘王への道
  2. キール・ツァイベル
  3. ケントとイリア
  4. ファラ・エルステッド
  5. ラジオ
  6. レグルス
  7. 30th Anniversary
  8. 裏ワザ・バグなど
  9. ネレイド
  10. レグルスの丘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    クレーメルチェック
  • 12時間前

    マローネ・ブルカーノ
  • 15時間前

    20th Anniversary
  • 16時間前

    グッズ
  • 1日前

    ファラ・エルステッド
  • 1日前

    リッド・ハーシェル
  • 1日前

    ラジオ
  • 1日前

    30th Anniversary
  • 1日前

    格闘王への道
  • 1日前

    声優・スタッフ・デザイン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 格闘王への道
  2. キール・ツァイベル
  3. ケントとイリア
  4. ファラ・エルステッド
  5. ラジオ
  6. レグルス
  7. 30th Anniversary
  8. 裏ワザ・バグなど
  9. ネレイド
  10. レグルスの丘
もっと見る
最近更新されたページ
  • 33分前

    クレーメルチェック
  • 12時間前

    マローネ・ブルカーノ
  • 15時間前

    20th Anniversary
  • 16時間前

    グッズ
  • 1日前

    ファラ・エルステッド
  • 1日前

    リッド・ハーシェル
  • 1日前

    ラジオ
  • 1日前

    30th Anniversary
  • 1日前

    格闘王への道
  • 1日前

    声優・スタッフ・デザイン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  2. VCR GTA3まとめウィキ
  3. ドタバタ王子くん攻略サイト
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  6. STAR WARS ジェダイ:サバイバー攻略 @ ウィキ
  7. アサシンクリードシャドウズ@ ウィキ
  8. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. oblivion xbox360 Wiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. SDガンダム ジージェネレーションクロスレイズ 攻略Wiki
  10. 英傑大戦wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. モンスター一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  3. 焔のマヨリ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. アイテム一覧_第1章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  6. 邪神オロロソ - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  7. 波浪騎士トリト - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. バスク・オム - アニヲタWiki(仮)
  9. グランツーリスモ7/収録車種 - グランツーリスモWiki
  10. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.