テイルズオブエターニア まとめファンサイト @ ウィキ
商業の町バロール
最終更新:
toefan
-
view
+ | 目次 |

概要
+ | 引用:公式HP「地理解説」 |
施設一覧
- 宿屋
- 道具屋「ヨシンバ」(ベッポが盗みを働き、改心後働いている店)
- 食材屋「マッピラ」
- 武器屋「オオムネ」
- 装備屋「アナガチ」
- 酒場「シカルニ」
- 本屋
オンライン
北区
- 食材屋「マッピラ」、酒場「シカルニ」、武器屋「オオムネ」、バロール教会、行商人(武器屋)
※この酒場がモニクの実家などうかは不明。
西区
- バロール銀行、雑貨屋「イッパシ」&鍵師、防具屋「カッチリ」、装備屋「アナガチ」、道具屋「ヨシンバ」、宿屋「ウットリ」、行商人(防具、リボン、ハット、ミトン)
東区
- 食堂「タラフク」、バロール銀行、古器屋「イニシエ」、バロール教会、宿屋「ウットリ」
不明
- 闘技場
食材屋「マッピラ」
当店の野菜は、自然の味!秘境の村ラシュアンから直輸入しています!
とのこと。本当かどうかは不明。
算術勝負
- 算術道士との石取りゲーム。詳細はこちら。
ミンツ大学受付・ジーナとの関連
- バロールの出身。詳細はこちら。
バロールの露店商
ツインブレイヴ特典ドラマCD 風に願いを
オンライン
- 露店システムがあり、プレイヤーが自由に(バロールに限らず)露店を出して手持ちのものを売るすることができた。
小説 永遠のきざはし
- リッドがハンバーガーを買ってきて食べたりしている。
闘技場
オンライン
- 7月12日から開始された、パワーアップした連戦バトル。
- 最初は初段しか選べない
- 野戦で10連勝でバロールの闘技場の昇級試験の権利獲得
- バロールの闘技場のほうで級を増やしていくと豪華賞品
- 野戦で各段をクリアし闘技場での昇級試験の権利を獲得しておくと、闘技場で飛び段での挑戦が出来る(二~三段を飛ばして四段挑戦等)
⭐︎ここには謎の組織が絡む「裏闘技場」がある。
ドエニスの花畑
- 町の西に広がっている。
ツインブレイブ特典ドラマCD 風に願いを
- 行商人アビーと共に、ポプリを作る為に向かった(最終的には辿り着いてはいないが)。道中の川沿いで昼食をとっていた。
周辺のマップ
オンライン
- すぐ西の橋が二つ架かっているのはアルゴル運河。越えてアティク森林を進むと風晶霊の空洞。2つ目の橋を渡らず南下すると、ミルファク高地。そこから東はサイド半島、西はメンキブ森林、南&海岸沿いはキタルファ高原。
- 街と港を結ぶ橋周辺はサダルメリク森林。その北側(もう一本橋があるらへん)はアルバリ森林。そこから東側は、港から見てシェアト湾、サダルスウド海岸、最東はアンカ海岸。
- 街の北の山岳地帯はサダクビア森林。バロールの西川へは、サダクビア森林から小舟か、あるいはアルバリ森林のナシラの地下迷宮を通るかして、ミラク岬に渡る。そこから西側は、北側海岸沿いがミラク半島、西側海岸沿いがシェダル半島。南側山岳沿いがシー高原⇨カープ高地⇨シュケディ鍾乳洞(突き当たり)となる。内陸の湖周辺はアラマク野。
- なお、バロールの街の西に広大なドエニス畑があるとのこと。アルゴル運河を越えたあたりか?
ジェネレートダンジョン 悠久の空間
オンライン
- アンカ海岸に入り口がある。
- 構造は(3階層+休憩フロア)×3エリアの計12階層(ただし第3エリアには休憩フロア無し)。地下12階の宝箱を開けばクリアとなる。
添付ファイル