テイルズオブエターニア まとめファンサイト @ ウィキ
レグルス
最終更新:
toefan
-
view
+ | 目次 |
極光戦争の英雄
- セイファート陣営として活躍し、ネレイドの封印に貢献した。インフェリアでは、「世界を護るためにその身を捧げてネレイドを封印した」と教えられている。
- その功績を讃え、ラシュアンの森には「英雄レグルスの像」が建てられている。また、レグルス道場にてその技は受け継がれている。
ネレイドの迷宮にて彷徨う
- ネレイドの封印には文字通り身を捧げており、ネレイドに憑依されて迷宮を彷徨っている。最奥に行くと戦うことができる。ゲームにおける最終隠しボス。
- 倒すと体から黒い影(ネレイド)が、「ひとつの躰(からだ)など取るに足りぬ」と言いながら抜け出、レグルスの体も消滅する。
+ | リッドたちとの会話 |
- その後、玉座を調べるとHガントレットを入手できる。
- 戦闘開始にならない距離でソーサラーリングを当てる、このマップで256バグを起こす、とすると「回復してやろう」と言い出して、こちらを回復してくれるという小ネタがある。
ドラマCD labyrinth ~forget me not~
- 同じくネレイドの迷宮にて彷徨っており、ネレイドからリッドとキールにけしかけられる。
ネレイドの迷宮での使用技
- レグルス流の技と思われるが、ファラが使うものとは異なる。強力な晶霊術も使用してくるが、これらは憑依したネレイドによるものとされる。ただし、現在でも(パオロくらいだが)晶霊術も扱っておりレグルス本人もエクスプロードを(転身連撃からの派生で)使用してくる。
- 天下無双剣の際に使用する剣は、ラシュアンの森の銅像が持っているものと同一とされる(テイルズオブ大辞典より)。
- ゲーム中でファラおよびレグルスと同じ技を使用するのはセルシウスと、スーパースターの「秘伝連脚」のみ(オンラインだと大量に使い手が要ることになるが)。またレグルス流と同じ技でかつ剣も使用するのはマローネがいる。
+ | 技考察 ※あくまでネタです |
なりきりダンジョン2でのオマージュ
- ラシュアンの森を模した「狩人の森」にて、英雄レグルスの像にそっくりな『狩りの神エリャンテの像』が建っている。由来は不明。