テイルズオブエターニア まとめファンサイト @ ウィキ
その他人物(ペイルティ)
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
+ | 目次 |
マッハ船長
- 港町ペイルティ(氷解後)へ行くと、ミニゲーム「アラウンド・ザ・セレスティア」をプレイ可能。
- マッハ船長曰く、船乗りたちが自慢の船の性能と自らの乗船術を競い合う究極最強のマリンスポーツ「アラウンド・ザ・セレスティア!」オレが世界記録保持者にして運営委員長兼判定委員長のマッハ船長だ、とのこと。操縦するのはリッドのようだが、勝利後に称号を得るのは船長であるチャット。
- リッドたちが勝利すると、「これでやっと引退できそうだぜ。ふふふ…」と言っている。
- マッハ○○というのは、ファンタジアから続くレースゲームが元ネタ。
ペイルティの港でリッドたちをアラウンド・ザ・セレスティアに誘う人物。
そのワイルドな物腰と海の男的ハードボイルドな言葉で一見大人物に見えるが、実はすぐに人を罵倒し始めたり、レースのルールを中途半端にしか説明しなかったり、マッハ船長の船が必ずこちらより前からスタートしたり、自ら世界記録保持者にして運営委員長兼判定委員を名乗ったりと、どうにも胡散臭い人物。
引用:ファミ通公式ガイドブック
+ | アラウンド・ザ・セレスティア |
ウィッシュ
- 登山道具屋の隣に住む住人その1。ペイルティが氷結している間に出会える。
- 「よお! お前ら旅人かい? 旅は途中であきらめるなよ。最後まで行かなきゃ意味ないからな」
カズナ
- 登山道具屋の隣に住む住人その2。ペイルティの氷結が解けた直後で会える。
- 「朝飯はマーボーカレー。昼飯もマーボーカレー。夕飯もマーボーカレー。これぞ、カレーなる三段活用! 」
リョウ
- 登山道具屋の隣に住む住人その3。遠征の橋を起動してインフェリアからセレスティアに戻って来た直後に会える。
- 「この間モンスターたちがオレの村を襲ったんだ。そして村を潰していったんだ。いや~夢でよかった」
セラトン
- 登山道具屋の隣に住む住人その4。シゼル城に到着以降に会える。
- 「料理の基本はさしすせそだ。人生もまた同じ。悟り、信念、素直、正義、そ…忘れた自分で考えてくれ」