テイルズオブエターニア まとめファンサイト @ ウィキ
ラシュアン河の桟橋
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
+ | 目次 |
ラシュアン河の名称
- キャンプスキットでのレグルス道場の練習メニューによると、ラシュアン大河とも呼ばれている。
ラシュアン河下り
- ラシュアン河の桟橋からミンツの近くにある河口付近まで、イカダで急流を下るミニゲーム。本編中ではパオロに河の流れを遅くしてもらっていたが、再度訪れて下る際には“パオロさんいないから激流だけど”といいつつ乗ることになる。
- 河には浮き小島がある他、落石があったり丸太が引っかかっていたりする(オルバース爆動による地震の影響か?)。アップルグミも落ちている(4つ拾うとアップルグミが1つ手に入る)。
- 1′5″以内にゴールするとリッドの称号「かじとりめいじん」が手に入る。
+ | セリフ |
周辺のマップ
オンライン
- ミンツ側の河口から桟橋にかけて、プラエキプアの洞門とアルケスの洞門が通っている。
- 北側の入り口は「ラシュアン河の桟橋」にあるが、マップとしては浮き小島が2つある。エターニアオンラインにおける河のマップがやや短いため、ゲーム本編の桟橋の位置なのか、浮き小島が2つある場所なのか(ミニゲーム中の中腹あたり)は明確ではない。
- なお洞門があるあたりの位置で、河が西側にも枝分かれしている。