テイルズオブエターニア まとめファンサイト @ ウィキ
バリル城
最終更新:
toefan
-
view
+ | 目次 |
バリルの居城
- 現総領主のバリルの居城(とされている)。ティンシアの北東の海に浮かんでいる。
- 闇の極光により守られており、通常の兵器や大砲では城壁を破壊することができず、強力な晶霊砲でないと突破できない。
バリル軍
- リッド達とシルエシカが侵攻する際、バリル軍との艦隊戦になった。

+ | バリル軍艦隊。ファミ通公式ガイドブックより引用 |
- のちにバンエルティア号の空き部屋を遊戯室に改造すると、海戦シュミレーションとして本艦隊戦(ミニゲーム)をプレイすることができる。
内部の様子
仕掛け
- 音声認識機能による制御装置など、高度な技術が使われている。
- 1階東通路奥の端末にカードを差し込むと、メルニクス語で「やわらかき海 永遠をくるむ」というパスワードが表示される。右塔の制御室では「やわらかき海」、左塔の制御室では「永遠をくるむ」と音声認識させると、メインホールへの扉が開く。
スパイラル
- バリル城の大階段にいる中ボスモンスター。テイルズオブ大辞典によると「侵入者を迎え撃つ」とあり、侵入者撃退用にシゼルが置いているか。
- 手から出すレーザー剣で斬りつけ、アドバンスドスピンやバーチカルスピンといった技でガンガン攻撃してくる。身体を回転させる強力な多段ヒット技が多く、スパイラル=うずまきの名前にふさわしい。フェアリィリングを落とすのはスパイラルとマクスウェルのみ。
+ | スパイラル考察 ※ネタ注意 |
庭
- バリル城の正面左側の広場で、シゼルが黒体に吸収された後に晶霊砲が、のちにインフェリア軍とも協力して『フリンジ砲』が建設された。黒体の真下に位置するため、真上に発射することで黒体を射撃することができる。