テイルズオブエターニア まとめファンサイト @ ウィキ
学問の町ミンツ
最終更新:
toefan
-
view
+ | 目次 |
概要
+ | 引用:公式HP「地理解説」 |
施設一覧
- 宿屋
- 道具屋「購買部」
- 食材屋「お持ち帰りコーナー」
- 教会
- 図書館
- 運動場
- ミンツ大学
・光晶霊研究室
・水晶霊研究室
・風晶霊研究室
・火晶霊研究室
・水晶霊研究室
・風晶霊研究室
・火晶霊研究室
- ミンツ港
オンライン
西区
- 武器屋「フォース」、防具屋「ソリッド」、宿屋「日当たり館」、食材屋「お持ち帰りコーナー」、露店(防具、リボン、ミトン類)
中央区
- ミンツ大学、ミンツ大学図書館、喫茶店「紫陽花」、教会、宿屋「紅葉坂」、雑貨屋「アンダンテ」、酒場「カサブランカ」、ミンツ銀行中央支店、道具屋「購買部」、学生食堂「とおりゃんせ」
東区
- 鍛冶屋「ベアリン」、合成屋「スマート」、雑貨屋「ブロイ」、雑貨屋「ダイソン」、ミンツ銀行本店
北区
- ミンツ大学、ミンツ大学別館
ミンツ大学
概要
+ | 引用:公式HP「地理解説」 |
- 創始者はアンドリュー・レオノア。受付には、現在唯一彼の容姿をしのぶことができる胸像が立てられている。
- 略称は「ミンツ大」。キールもよく使っている。
小説:蒼天の星
- ケントによると、17から18歳で入学するのが通常(プリムラは17歳、入りたてなのか飛び級なのかは不明)。また最低でも5、6年は研究室で世話になるつもりとのことで、何年制かは不明。
エタポケ3(キール・アカデミー)
- ミンツ大学との関連は不明だが、試験モードでは第1期〜第4期・修士課程・博士課程がある。
運動場
クレーメルボール
【競技】ミンツ大学の運動場で遊べるミニゲーム。ボールと晶霊場の反転は、晶霊術によって生み出されてい る。ちなみに対戦相手の女の子たちはインターハイ出場経験者。そのことを鼻にかけ高飛車言動で挑んでくるため、つい勝負心が刺激されてしまう。
引用:ナムコ公式ガイドブック
- クリスタルと属性ボムを駆使して戦うスポーツ。60秒以内に相手をボールで3回潰せば勝利(時間内に決着が付かなければサドンデス)。
- 本編ではセレスティアに渡る前後で貰える称号が異なる為、コンプリートを目指す際は注意。
- 公式HPのミニゲーム&技紹介ページでは、なんとボールが3つもある画像がある(実際のゲームでは2つまで)。
学部
- キールが着ている白いガウンは制服で、学士の証。
水晶霊学部
風晶霊学部
火晶霊学部
光晶霊学部(キール、サンク、プリムラが所属。カーライルが学部長。)
風晶霊学部
火晶霊学部
光晶霊学部(キール、サンク、プリムラが所属。カーライルが学部長。)
モバイル テイルズオブクイズ
クイズ学部
小説:蒼天の星
地質学教室(ケントが所属)
音響学(イリアが履修)
音響学(イリアが履修)
地下
ファンダムvol.1
- 姿なき晶霊術士事件で逮捕されたヒューラが、一時的に監禁されていた場所。
評議会
ファンダムvol.1
- ミンツの裏社会を一手に取り仕切る秘密組織。レイゼン卿が黒幕。
- アルジェント教授など、大学内部にも息のかかった人間が大勢いる。試験問題の売買や裏口入学などを行い、大金を動かしていた。
- プリムラの活躍により、衛兵によりレイゼン卿は逮捕。大学からもひっそりと何人かの教授が姿を消しており、おそらく評議会は瓦解したと思われる。
教授陣
- インフェリアが学問が発展していることもあり、黒い教授も多い。アルジェント教授(ファンダムvol.1、裏口入学の斡旋)、ゼイレン教授(ドラマCD labyrinth ~forget me not~、遠隔会話装置の秘匿と悪用)、モール・アッチ教授(ドラマCD テイルズオブファンダム ちょっとしあわせにっき、犯罪者ギルドの取り仕切り)など。
クイズ
- 初級試験室、中級試験室、上級試験室にて、ファンタジアおよびデスティニーに関するクイズができる。出題者は初級はチェルシー、中級はクラース、上級はクレメンテ。
- クリア報酬は、初級はリッドの称号「テイルズせんせい」と「ミックスグミ」、 中級は称号「テイルズはかせ」と「ミラクルグミ」、上級は称号「テイルズおたく」と「コンボコマンド」。
- 試験室の奥は「出題者控え室」となっている。内部の様子は不明。扉は中心から上下に開く、インフェリアにはあまりない機械式っぽい型。
- 体験版はクイズの内容が異なる。
リーディングライブオンライン
- ゲーム本編のクイズにちなんで、「ミンツ大学監修!テイルズ オブ エターニア アンケートクイズ」が声優キャストに出題された。
セイファート教会
オンライン
- ウェディングイベント(結婚式)が行われた。
グランドフォールの影響
- リッドたちがセレスティアからインフェリアに帰還した際のミンツの様子としては、故郷に帰る講師や学生が多いため、休講が多くなっている。
- グランドフォール後、やはり世界中で損壊が起きておりミンツも例外でない様子がエピローグで見て取れる。
周辺のマップ
オンライン
- ミンツから岩山にかけて海沿いが、ネッカル海岸⇨アルカルロプス海岸⇨セヌギス海岸。ネッカルとアルカルロプスは、ムフリッド原野につながる。望郷の洞窟へは(おそらく)ネッカル海岸から繋がっていると思われる。
- 岩山の麓は、アルクトゥルス高原。
- ミンツの西側はイザル湾、海上都市群を経て直接ミンツにつながる。湾から北へ行くとラシュアン河へと繋がっていく。