『思い出のラジヲ』



思い出のラジヲ
塹壕の中で聞いたラジオ番組。
当時は戦況を伝える為のものだった。

先日、当時の戦友にバッタリ出くわして、思い出話に花を咲かせた。
もう放送していないと思っていたのに、彼が言うには、内容は変わったけれどまだ続いてるって事だった。
それで押し入れに仕舞い込んでいた当時のラジオをひっぱり出してみたんだ。

電源スイッチを入れると当時の事が懐かしく思い出されたよ。


軽快なオープニングが古いラジオから流れる。
多少の雑音は仕方がない。
何せ三十年ものの骨董品だ。

ザザ……ザザァ

はーい どぉも!
金曜夜26時の人気番組!
『学園の今!』
この番組は1週間の学園での出来事の紹介や、話題の人物などをお招きしていろんなお話を聞かせていただくと言う、とっても他力本願番組です!
90年動乱から始まったこのレジスタンスラジオは今や32周年を迎えました!
あけましておめでとうございます!



「それでは当番組のメインパーソナリティを勤めます!ラジオ・TV放送委員会所属の岩崎和雄とぉ」
「アシスタントの橘あやまるでお送りしまぁっす!」
「そして本日のゲストはどなたですか、あやまるさん?」
「はい!本日のゲストは3年丙申(ひのえさる)組、銀髪金眼ゴスロリドクターでお馴染みのぉジェーン!ドゥ!さんでーす!わぁー!」

パチパチパチパチ

「こんっこんばんは!ジェーン・ドゥじゃ……よ、よろしくの!」
「おっと緊張されてますね!」
「う、うむっ!えっと、ずっと聞いておったのじゃ!出れて光栄じゃ!」
「それは嬉しいですね!岩崎さん!」
「ですねぇ!あやまるさんは先日、ジェーンさんの診療所(ほけんしつ)を利用されたとか?」
「そうなんです!暴れ馬の群れに巻き込まれまして!『全身を強く打ち』って放送されるかと思いましたよ!でも、ジェーンさんのおかげでこの通り!元気です!その節はありがとうございました」
「ああぁいえいえとんでもない!当然の事をしたまでじゃ!」

「さぁ!それでは本日はこの三人でお送りします!」
「それではいいですか?行きますよ?
せーの「「「学園の今!」」始まるよ!」

ででんででででん
最初のニュース記事ですね!
ででんででででん

「先日、白髪の大男が魔法を撃ちながら透明なセグウェイに乗って暴れると言う事件がありましたが、犯人は一度は捕まったものの公安病院から脱走、結局現在も行方知れずとなっていますね、この事件について魔法使いと噂されているジェーンさんはどう思われますか?」
「そうじゃの、魔法使いというのは実は大勢おって基本的に隠れて暮らしておるんじゃないじゃろうか、しかし、学園ではそうではない。よって嬉しくなったんじゃろうな!つい力を使いたくなる、その気持ちはようわかる、しかしながら迷惑をかけてはいかんなぁ、捕まるかどうかは公安次第じゃがどっちにしろ反省して欲しいものじゃな」
「そうですね、我々もテスト明けなどは解放感からはっちゃけますからね!そう言われるとなんとなくわかりますね!」

ででんでででん
次のニュースは季節の風物詩について
ででんでででん

「土木研恒例の年末ピラミッド祭りで作られたピラミッドですが、年をあけてお焚き上げが行われましたが!年末年始の風物詩としてすっかり定着しましたね」
「ですよねぇ!私もあの時に配られるおもちが大好きで毎年行ってます!ジェーンさんはこのお焚き上げ、よく行かれるそうですがどんなところが魅力ですか?」
「うむ、実寸代ピラミッドが崩れる様が勇壮でな、しかも一個一個工夫を凝らした崩れ方をするんじゃ!儂が見た中で一番印象に残っとるのは、上に向かって崩れていくと言う今年の新人の作じゃな!」
「あれはすごかったですよね!全く訳がわかりませんでしたよ!」
「へぇ!すごい楽しそうですね!来年は行ってみようかな?」
「是非!岩崎さんも行きましょう!」

ででんででででん
災害復興のニュースです!
ででんででででん

「去年の春ごろに巨大生物Tによって倒壊した葉車タワーですが、遂に完成しましたね!」
「はいはい!私、あやまる、落成式に行ってまいりました!」
「おお!既にいくつかの店舗が稼働し上部のマンションは既に満室だとか!」
「そうなんです!まだ詳しくは話せませんが、展望フロアから見る宇津帆島は絶景でした!」
「うむ、上層階は葉車兄妹やセレブリッチな生徒達が占めてるとはいえ、その近くの第一展望台も絶景じゃし、第二展望デッキは食事をしながら景色を楽しめるからのぉ!週末デートにはもってこいじゃ」
「デートと言えば、ジェーンさんはそういったお相手がいらっしゃるんですか?」
「いや……そうじゃな、あやまるさん、今度儂と一緒にいかんか?」
「え!?……あ……その!私でいいんですか?」
「おっとあやまるさん真っ赤ですよ!」
「岩崎さん!言わなきゃわかんないんですから!」

ででんででででん
それでは次のコーナーは、ゲストに一問一答のコーナー!
このコーナーは、番組つぶやいたぁアカウントへ寄せられた質問を基に、ゲストに一問一答をしている録音データです!
ででんででででん

Q:ジェーンさんは日本人らしいですが、どうしてジェーンなんですか?
A:……次。


Q:ジェーンさんは周りにいっぱい女がいますが同性愛者なんですか?
A:好きになった相手の性によるの。


Q:ジェーンさんの目は何で金色なの?
A:知らん 次


Q:ジェーンさんはどうしてゴスロリなの?
かわいいと思ってるの?
似合うと思ってるの?ねぇ?
A:...うっせぇ!ばーか!ばーか!

Q:ジェーンさんはよくロリ婆と言われてますが、婆なんですか?
A:儂、18歳ぞ!見た目だけなら小学生じゃい!

Q:魔法使いって噂ですが、呪文とか唱えませんよね?どこが魔法使いなんですか?
中二病なんですか?
A:噂じゃろ?いちいち真に受けるでない。

Q:今夜の晩御飯何がいい?
A:もつ鍋がいいのぉ

Q:私も魔法が使えるようになりたいです!オススメのクラブを教えてください。
A:神道系、道術系、仙術系、magic系、ドルイド系、シャーマン系といっぱいあるからの、まずは自分に合うものを探すが良い、ただし、一人では行くなよ?力ある者に同行してもらうが良い

Q:ジェーンさんは不老不死だと聞いたんですが本当ですか?
A:そいつはきっと頭おかしいぞ、付き合いを考えた方が良い

Q:どんなタイプの何色のパンツですか?
A:……(ゴソゴソ)薄紫じゃな。タイプは秘密じゃ。

Q:ブラのカップサイズを教えてください
A:Cじゃ

Q:嫌いなタイプを教えてください
A:……夜が明けるぞ、やめておけ。

Q:どんな人が好みのタイプですか?
A:儂出来ぬ事を出来る人じゃろうか?

Q:結婚願望はありますか?
A:今のところないの

Q:古代の神の巫女だと聞きましたが本当ですか?
A:うむ。

Q:経験人数を教えてください
A:だれじゃさっきから!秘密じゃい!

Q:Sですか?Mですか?
A:だからあ!なんこんなんばっかりなんじゃ!

Q:上の質問は『スワローテール派』か『マリーンエッジ派』かと言う質問でしたがなんだと思いました?具体的に詳細に事細かく説明してください!
A:ガタガタ……チョット害虫駆除の仕事を忘れとったので行ってくるわい!

ででんででででん
それでは録音データの裏で休憩してた私達ですが、なかなか楽しい時間を過ごせました!
ジェーンさんは仲良くなってから面白くなるタイプの人ですね!
それでは、次がいよいよ最後のコーナー!
ででんででででん

「岩崎さん、そろそろ時間が近づいてきましたよ」
「いやぁ楽しかったですね!ジェーンさんもありがとうございました!」
「いえ、こちらこそじゃ!」
「では、最後に告知などあればどうぞ!」
「うむ、もうすぐ抜き打ちの住環境衛生検査を実施することになっとる。住んでるとこが汚いと部屋を追い出されるからの!今のうちに綺麗にしとくんじゃぞ!」
「それ言っちゃって良かったんですか?」
「うむ!取り締まりが目的では無く、清潔な環境づくりが目的であるじゃからの!大丈夫じゃ!」
「なるふぉど!リスナーの皆さんも気をつけましょう!」
「それではぁ本日のゲストはジェーン・ドゥさんでした!」
「感謝じゃ!」
「サポートは私、あやまる!」
「メインパーソナリティは岩崎和雄でお送りしました!また会いましょう!」
「せーの「「「ばいばーい!」」」

こちらはラジオTV委員会放送局です。
1月22日、午前4時をお知らせして、本日の放送は終了いたします。
学園の皆様、今日は楽しい1日でしたか?
明日はきっと楽しいはず……ぽっぽっぽっぽーん!

※※※※
古いラジオから放送終了を告げる声が聞こえた。
とは言え、あと1時間もすれば朝の放送が始まる。

窓枠に積もる雪が部屋の小さな照明に照らされて浮かび上がっている。

とても南国とは思えない景色。
それを楽しめる事に、あの騒乱は正しかったのだと思える。

あの時代は私達もまだ少年少女だった。
けれど今はもう徹夜が辛い。

当時の思いを胸に、今日の講義は休講にすると決めた。


思い出のラジヲ     了

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月24日 18:55