解説
成長システムと疲労システムを採用した、ランダムセレクトによるチームバトル。
チームメンバーは2人もしくは4人であり、3敗したチームから脱落していく。
ライフの成長が99-残り時間だったり、パーフェクト負けした選手に対してボーナスがあったりと、
成長システムが独特であり、詳しい説明は動画を見てもらいたい。
出場キャラクター
関連大会
コメント
- 作りました、後の編集はお願いします -- 名無しさん (2009-05-28 11:11:58)
- 乙。この大会の成長システム好きだ、偏りが大きくてw 4人or2人チームってのもいいな -- 名無しさん (2009-05-28 18:12:16)
- この方式が工夫すれば実は一番バランスが取れる。予選コレでやって5勝抜け5敗落ち、負け成長ありにすると4敗5勝が一番成長できる。トップ抜けする強キャラに負け成長で追いつけるから逆転も十分にありうる。 -- 名無しさん (2009-05-28 18:52:56)
- 2人チームの1人目をATK50%にしたのは、ライフの成長をさせるためです。2人チームはライフの成長がないと、後半戦疲労で即死すると思われたので。 -- チラシの裏 (2009-06-02 10:18:11)
- 次回があれば、タイムなどで経験値アップ、一定経験値量でレベルアップして全パラメータ1.1倍アップなんかもいいかもしれませんね(何よりステータス計算が楽。。。) -- チラシの裏 (2009-06-02 10:20:47)
- お疲れさま!うpスピードが速くてしかも面白いいい動画でした! -- 名無しさん (2009-06-02 11:10:23)
- 次があるなら、初期メンバーをもっと考慮してくれたらなと思う。オリジナルやKOFAじゃ四人がかりでもジャガノやヨハン倒せたか怪しいし -- 名無しさん (2009-06-02 11:57:23)
- 最初はなんだこのチームバランス・・・と思ったが途中から崩壊してるのが面白くなってきた。そして最後は感動。いいトナメでした -- 名無しさん (2009-06-06 19:04:28)
- とりあえず次はステージのフロアテンションをきちんと設定してもらえるともっと見やすくなると思った -- 名無しさん (2009-06-07 02:12:03)
- 新作きてたよー 今度はタッグだ -- 名無しさん (2009-06-07 06:44:12)
- 新作おもしれえww -- 名無しさん (2009-06-07 12:53:54)
- 成長このシステムで初期メンバーをバランスよくしてくれたら良いなぁ 強いキャラが強くなるだけより面白いかも(´・ω・) -- 名無しさん (2009-06-11 01:01:43)
マイリスト
最終更新:2017年06月30日 00:14