リング錠・サークル錠

最終更新日:2022.3.27 ▲ボタン式リング錠は使用リスク大

2022.2.11 (URL追加や値段修正などの微修正)

2020.09.20 ▲ボタン式の弱点
2020.09.13 ページ移行
2020.08.30 GORIN・Panasonicのリング錠更新 
2019.02.03 ▲【プレス式カンヌキ】NIKKO「NC172」リング錠
2018.10.21 ★サークル錠
2017.04.23 ●丸棒=軸の中身が詰まっているもの
2017.01.29 ●マジックワン「ブースターロック」(U2Q-BOOSTER)扱い店のレビュー
2016.08.14 ●斉工舎(SAIKO)BT-17W サークルロック
2016.08.07 ●(株)斉工舎(愛知)/自己破産へ
2016.05.08 Vブレーキ台座用の錠前の新製品
2015.10.17 「ABUS 4850は廃盤」 (×4870)
2015.04.25 4850を前輪に取り付けた参考画像のリンク
2015.04.20 ABUS「4850」の取り付け方
2015.04.20 BSロック8
2015.03.29 一般車向け後輪リング錠取り付け方法

■リング錠・サークル錠──────────────────────────────────

「馬蹄錠」とも呼ばれる一般車ではお馴染みの錠前。
これだけでは固定物との施錠は不可能なので補助用として考えること。

(◆チェーン錠・U字錠・多関節錠は元のページ)
https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/152.html

★[一般車向け]サークル錠────────────────────────────

▲「プレスキー」型は防犯性能が低いので交換推奨!
何十年も前からあるような簡単に不正開錠されてしまう危険がある錠前は使わないこと。
「シリンダーキー」でもいいが、基本的には「ディンプルキー」の錠前をオススメ。


▲プレス式のカンヌキも防犯性能が低いので交換推奨!

●【丸棒】=軸の中身が詰まっているもの、【プレス式】=鉄板を曲げているもの

【プレス式】とは「NC172リングロック」のように、稼働部のカンヌキ形状がコの字(またはCやワのような)
「軸に芯がない中身が空洞」=鉄板を曲げて形成している物で「丸棒ではないもの」

「切断耐久性の強度としては(丸棒=芯があるものに比べコの字型は)確実に低い」と判断。

(国内大手3メーカーの電動アシストのものや一般品であればBSロック3などと比較してもらえれば一目瞭然。
同じNIKKO製品でも【NC106AL】等が該当。施錠し裏側から見ればすぐに見分けることが可能)


▲ボタン式の弱点

twitter.com/tetsutalow/status/1305814136832417793
twitter.com/tetsutalow/status/1306540848193048577
実際は210通りしかないらしい。

しかし、そもそも「プレス板カンヌキ」という防犯効果が低い錠前のため、
わざわざ手間をかけて不正開錠するような犯人は少なそうなので、
実際は「番号を忘れた人向け」と「その開錠作業を依頼された店向き」の情報に思える。

それにしても、警視庁ですらラウンドキーの危険性も把握せず、
未だに防犯性が低いプレスキーの錠前さえ流通を許していることからして
「平和ボケ」が過ぎると考えるべきか。

▲ボタン式リング錠は使用リスク大

210通り以前に・・・、詳しくは書けないが、O型キーやプレスキーや箱型錠同様
【著しく防犯性が低い】ため非推奨。

ダイヤル錠の場合、3桁は論外。4桁以上でも信用できない。


▼ニッコー(NIKKO)【2018年3月版】 ──────────────────

www.nikko-corporation.co.jp/products/lock/

www.nikko-corporation.co.jp/data/pdf/NIKKO_Lock_Parts_Collection.pdf
【2018年3月版カタログ】

★NC158 サークル錠 【★★★★★】
Φ13・16・19mm対応 約1500円
★φ10mm丸棒 ★ディンプルキー
 (AL:シルバー,BK:ブラック) 
↑※セーフティツマミ有り

★NC106 サークル錠 【★★★★★】 約1400円
www.yodobashi.com/product/100000001000509689/
Φ13・16・19mm対応 約1300円
★φ10mm丸棒 ★ディンプルキー
(AL:シルバー) 
↑※セーフティツマミなし
個人的には汚れが入り込む余地がないツマミなしの106をオススメ。

◆NC81PL サークル錠 【★★★★】
Φ13・16・19mm対応 約1000円
■φ8mm丸棒 ■シリンダーキー
(AL:シルバー)

◆NC156 サークル錠 【★★★★】
Φ13・16・19mm対応 (参考価格不明)
■φ8mm丸棒 ■片面ディンプルキー
(AL:シルバー,BK:ブラック)

▲【プレス式カンヌキ】NIKKO「NC172」
noguchi1904.blog109.fc2.com/blog-entry-933.html
野口コード:068013 商品名:NC172 リングロック ブラック(ポリ袋入) 約3500円
samezu.seocycle.biz/category/tokushu/sp-town/

───────
旧品:【NC106D】ハイセキュリティー サークル錠 スペーサー付 グレー 約2000円
旧品:【NC141PL】ピカロック2 シリンダーキー Φ13・16mm対応 シルバー ■φ8mm丸棒
旧品:【NC106PL】サークル錠D ピカロック シルバー 約2000円 ★φ10mm丸棒 ★ディンプルキー■ミニライトキー付き

▼GORIN(ゴリン)─────────────────────────

■GORIN【丸棒カンヌキ】は「900番台だけ」
↓防犯性能や利便性を重視する場合
【GORINから購入すべき錠前はGR-970(またはGR-970V)の一択】

◆GR-911・・・丸棒カンヌキ[φ?mm] ▲リバーシブル(シリンダー?)キー [銀]

(◆GR920:このページの下記にある「Vブレーキ向け」へ移動)

★GR-970
丸棒カンヌキ[★φ10mm]★ディンプルキー 約800円~
[黒] [銀](取付バンド3本 Φ13/16/19mmステー用)付属(※品番が「GR-970V」の場合あり) ※クリアブルー廃盤(流通在庫のみ)
www.gorinlock.co.jp/pro_ring3.html#GR-970
◆シルバー
www.yodobashi.com/product/100000001001779805/
◆ブラック
www.yodobashi.com/product/100000001001779806/

www.amazon.co.jp/dp/B00EDG0OH6

●GR-980
丸棒カンヌキ[★φ10mm] ★ディンプルキーだがキーは上から差し込む形
◆シルバー
www.yodobashi.com/product/100000001004213752/
◆ブラック
www.yodobashi.com/product/100000001004213751/

www.amazon.co.jp/dp/B07NVN89SM

▼ブリヂストン(BRIDGESTONE) ───────────────────────────────

恐らくNIKKO製
【CL-BS3.A】BSロックIII シルバー 約2500円 ★φ10mm丸棒? ★ディンプルキー?
【CL-MR】 サークロック [P3863] 約2500円 ★φ10mm丸棒? ★ディンプルキー ■ブラック
【CL-BS4】BSロックIV(鍵穴にシャッター付き) シルバー 約2500円 ★φ10mm丸棒 ★ディンプルキー
ameblo.jp/cycle-plus/entry-11750043356.html

●「BSロック8」
www.assista.jp/lineup/assista_uni_premiere_20/
ameblo.jp/cycle-plus/entry-12019173259.html
3から4はシャッター付かどうかという変化だったが、8はセーフティ機構解除つまみが大きくなっただけ?

▼Panasonic(パナソニック) ───────────────────────────────

cycle.panasonic.com/accessories/key/
●SAJ079 後輪サークル錠 [黒] [銀]
丸棒カンヌキ[φ?mm] ★ディンプルキー セーフティ機構ツマミ付  1750円+税 2420円(税込)
 └(取付バンド3本 Φ13/16/19mmステー用)付属

●NSAJ090 直付け後輪サークル錠 [黒] [銀]
丸棒カンヌキ[★φ10mm] ★ディンプルキー セーフティ機構ツマミ付 1850円+税 2200円(税込)

▼【取り付け可能車種:SWなど】
●NAJ552S 錠前(リヤキャリヤ専用) [黒]
丸棒カンヌキ[φ?mm] ★ディンプルキー セーフティ機構ツマミ付  オープン価格

●NAJ585S 錠前(シートステー取り付け専用)) [黒]
丸棒カンヌキ[φ?mm] ★ディンプルキー セーフティ機構ツマミ付  オープン価格
※カジュアルチャイルドシート(後用)(NCD415S)を取り付ける場合は、必ず錠前(リヤキャリヤ専用)を取り付けてください。

一部車種では取り付け位置と太タイヤの影響で通常のリング錠が取り付けられない場合があるので
その場合はメーカー純正。




●一般車向けリング錠(サークル錠)の取り付け方法

www.nikko-corporation.co.jp/data/pdf/NIKKO_Lock_Parts_Collection.pdf
このpdfの9ページにもあるが補足。
「1」本体に付属している薄い金属の板からサドルの後ろ側のシートステーと呼ばれる部分の太さに適したサイズを選ぶ。
  厚紙のサイズ計測ができるものが付属していなければノギスなどで実測。
「2」その薄い金属板を軽く巻き付けてクセを付ける。
 ゴムシートが付属していなければ、傷を避けるのであれば
 ホームセンターで1mm厚のゴムシートを購入して切り取り、挟んでおくと良い)
「3」一旦外してリング錠の本体の隙間から金属板を通し、シートステーに巻き付け、
 +ドライバーで左右均等に少しづつ締めこむ。
 (ゴム板を挟んでいると挟み込むのに難しいので金属板とゴム板は両面テープで留めておく)
 ネジにはグリスを少量塗り込んでおくと錆防止効果と次回交換時に外れやすくなる。

※後輪キャリパーブレーキの場合は「NC172」が対応する場合もあるが強度的に微妙なので、
 同じホイールロックだけの役割ならULACやパナのU字ロックをオススメする。
※Vブレーキ向けはこのページの後半。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



■(Vブレーキ向け)フレームロック──────────


実用面から考慮すると実質2択。

◆頑丈さ重視なら値段倍でもマジックワン。
◆値段重視ならゴリン。


★マジックワン「ブースターロック」約3500円

★丸棒カンヌキ(φ12mm) シリンダーキー
(ヨドバシでは10%ポイント換算すれば約3000円)
www.yodobashi.com/product/100000001003069790/

●マジックワン「ブースターロック」(U2Q-BOOSTER)扱い店のレビュー
ameblo.jp/cycle-plus/entry-12240723586.html

●「マジックワン、新ブランド「U2Q One」の第1弾「ブースターロック」2016年発売
cyclepress.co.jp/report/20160317_03/
mgc01.com/u2q-one/
www.noricomi.com/?p=6641
約3500円

●先行して売られていた同型と思われるM-WAVEの商品
www.amazon.co.jp/dp/B00DLV240Y/
www.amazon.co.jp/dp/B00DLV240E/
M-WAVEのサイトは見つからず、付属品の内容もよく分からない上に値段も高いので
マジックワンのほうを買うべきだろう。


★GORIN「GR-920」約1500円

www.gorinlock.co.jp/pro_ring2.html#GR-920
★丸棒カンヌキ(φ9mm) シリンダーキー
▼リンエイ扱い
www.yodobashi.com/product/100000001001779800/
www.yodobashi.com/product/100000001001779807/
▼サギサカ扱い
www.yodobashi.com/product/100000001003085943/
www.yodobashi.com/product/100000001003085944/


▼その他

▲GIZA「MTB-188GZ」リングロック 【LKR0100】
gizaproducts.jp/products/locks/lkr01000.html
 ▲プレス板カンヌキで弱い。

▲GORIN「GR523」ボタン式
 ▲プレス板カンヌキで弱い。



▲ニッコー「NC172」
 ▲形状的に取り付けできるフレームを選ぶのでわざわざ選ぶほどでもない。


─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────────────────────

▲廃盤品


【廃盤】2015.10.17追記 4850は日本代理店での扱いが終了

◆ABUS 4850番 [108(mm)/770g] ¥5040+税 Amparo 4850 LH φ8.5mm [63x108mm] (黒銀) [レベル9]
繋げて使うチェーン:φ6mm[85cm/803g] ¥3150  Frame Lock 4850 Chain 6KS85 black Loop

▼4850の取り付け方法
diatechproducts.com/abus/amparo4850lh.html
www.diatechproducts.com/abus/amparo4850cl.html
Vブレーキ台座取り付け用アダプター(Frame Lock Bracket SH (Art. no. 37552)
www.abus.com/eng/Mobile-Security/Bike-Safety-and-Security/Locks/Frame-Locks/Amparo-4850/
[専用]●LH/SP -トップマウント 【シートステーに錠取り付け用のアングルが予め溶接してあるフレーム】ねじ止め
[廃盤?]●CL(巻き付け) - ベルトマウント(ママチャリのように【シートステー巻きつけ】)ベルト止めで耐久力が不安。
[金具]●SH -カンチブレーキマウント(【Vブレーキも対応】)ねじ止め

abus.com.ua/Skachat-%D1%96nstrukcii
●トップマウントの[LH/SP]はpdf1枚目
●巻き付けの[CL]はpdf2枚目を参考
●別売り金具の[SH]については書いていない。

www.thorncycles.co.uk/forums/index.php?topic=4148.0
このフォーラムではVブレーキでもベルトマウントを使っている。

ダイヤテックの4850にも記載のある「SH MOUNT」別売り金具はどうやって使う?
www.reallyusefulbikes.co.uk/_shop/security-fitting-kits/abus-fitting-kit-for-4850485495/

散々探してようやく画像を発見。
「Vブレーキ(またはカンチブレーキ)」の上に取り付ける形。
www.radhammer.de/Abus-Halter-SH-485/495-Adapter-BrakeBooster
1:Vブレーキのボルトを外す
2:金具を「窪みを下にハの字になるように(商品画像のような状態)」間に挟み、外したボルトで留める
3:フレームロック本体を、その金具に取り付ける
(要するに金具の形状は異なるが、取り付けは「●斉工舎(SAIKO) BT-17W サークルロック」とほぼ同じ)
Vブレーキユーザーは多いだろうし、4850+専用別売り金具「SH MOUNT \840+tax」を使って
自転車に取り付けた画像を載せておいたほうがいいと思うのだが・・・。
せっかく扱っていても、きちんと紹介していないと使えるかどうか分かりにくい。

フレームロックの場合、幅のあるタイヤに泥除けもあると取り付けが出来ない可能性もあるので
サイズは十分に気を付けるべき。
実物を置いてある店が多ければいいのだが、防犯面には疎い店が多くなかなか確認できないのが困る。

●4850を前輪に取り付け
www.velo-electrique.com/Pages/mise_a_jour13.html



●(株)斉工舎(愛知)/自己破産へ

n-seikei.jp/2016/07/post-38795.html
カラーリングが個人的にイマイチだったので載せていなかったが
ゴジラロックは割と名の知れた錠だと思っていたが、やはり厳しかったか。

【廃盤】●斉工舎(SAIKO) BT-17W サークルロック(ブラック/ブラック,パールホワイト/スカイブルー) 約3500円
silbest-web.at.webry.info/201403/article_4.html
item.rakuten.co.jp/saikosha/246183211/
楽天のページも削除されている
取引のあったサギサカ等がロゴ名を変えてでも扱わない限り、流通在庫にて終了。

●斉工舎(SAIKO)BT-17W サークルロック 頑錠リングロック コイルワイヤ付(商品コード:43660)
www.sagisaka.co.jp/products/detail/4583
サギサカにて扱いがあったが現在ページ消滅
再生産があるのかどうかは不明。
最終更新:2022年03月27日 01:26