カゴ(バスケット)

最終更新日:2024.4.21 ●ステンレスカゴの弱点

2022.6.5 【22L】●OGK「FB-069K」チューブパイプセミワイドフロントバスケット

2021.4.18 ◆カゴを前方に移動させたいときに便利なH型の延長アダプター

2020.3.1 ●カゴ交換の目安、他
2.23 ●ママチャリカゴは樹脂製がオススメ
2019.11.10 ★後ろカゴの代わりに「フィックスキャッチ CZ-01」の提案
2016.7.17  リンエイ登録 【23L】●OGK「RB-019」(デザインバスケット) 3480円+税
7.3▼素材から見れば「弾力のある樹脂製」が最もオススメ (追記)
6.19 UP

※リアキャリアのページをまだ作っていないので暫定的にカゴのページに掲載
※通学用途で「後ろカゴをつけたくない」という内容の代わりなのでこのページが適当と判断。


◆カゴを前方に移動させたいときに便利なH型の延長アダプター

GIZA(マルイ)「TR-Q-362バスケット ブラケット エクステンダー」
gizaproducts.jp/products/basketparts/ybk02600.html
gizaproducts.jp/products/tr-q-362-basket-bracket-extender/
ストレートハンドルやオールランダーハンドル等で
ステムを下げたり前方突き出し量を伸ばした場合には
こうした延長アダプターが便利。

延長金具としては「コの字型」は既に販売されているが、
これは「中央に補強が入っているH型」なので頑丈さにも期待が持てる。


●カゴ交換の目安

ameblo.jp/schonkm/entry-12578007516.html
カゴだけを見れば、「錆があっても網の破れはないので機能的な問題はない」と思うかもしれない。

交換理由に上げている「見た目の悪さの改善」以外にも、
バッグ等をカゴに入れて「実際に使う」という場面を現実的に考えたときに、
「バッグ等が擦れて傷がつく」ということまで思い浮かべると、
"どうしても交換を控えなければならない事情がなければ"
「出来る限り交換したほうが良いですよ」と個人的にはアドバイスしたい。

★ついでに「ネジが直接荷物に触れないように」
「保護パーツ」付きのネジセットへの同時交換を強くオススメ。
OGK オージーケー フロントバスケット用取付金具セット
www.yodobashi.com/product/100000001003723527/
www.yodobashi.com/product/100000001005722186/
480円(税込)

▼(確認時点で値段が300円ほど高いので)レビュー確認用
www.amazon.co.jp/dp/B00828SE5A/
※注意※
【1】溝幅など"対応していない場合がある"ので、対応可否をOGKに直接問い合わせて確認しておくと確実
カゴを買う前にも確認。
もしくは実店舗であれば金具を持ち込んで確かめさせてもらうことが可能であれば確認。

【2】カゴに同じようなネジガード付きのセットが付属している場合もあるらしいので
これもカゴを購入する前に確認することを薦める。
当然「実店舗であれば付属しているのか確認しやすい」。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

★カゴのネジ(鉄製)の錆び除け処理
「グリス」「スレッドコンパウンド」等で錆び除け処理が重要。
その後グリス等が荷物に付着しないように、ネジガードの上から
ビニールテープなどで保護まですれば完璧だろうか。
水が溜まりにくくなる効果もあるが、時々錆が出てないか確認は必要。

いっそ鉄ネジに期待せず予備パーツ送りにして
【ステンレスネジ】に交換してしまうほうが楽とも言える。

最初からステンレスネジセットを売る前に・・・、
OGK全てのカゴにネジガード+ステンレスネジを付属すればいいと思うのだが
異種金属を気にするなら処理は必要になってくる。

★ネジガード部分が取り付けられない場合の裏技?
「皿ネジ」+「皿ネジ用のワッシャー」を取り付けることで
荷物側は平面に、カゴ側は設置面積を増やして引っかかりの凹凸を減らすことも可能。
既存ネジと見比べつつ
ネットや実店舗問わず「ネジの専門店」で探してみると良いかもしれない。

●ママチャリカゴは樹脂製がオススメ

mitubosi.site/archives/81
樹脂ってプラスチックでしょ?鉄のカゴの方が丈夫でしょ?
とよく言われますが
樹脂製の方が長持ちすると自信を持ってオススメします

★錆びない!
樹脂は錆びません
強いて言うと長年の使用による劣化で樹脂がパリパリになり
擦れると少し粉がつくような状態になるときもあります
ただそこまで使っている場合、鉄カゴなら間違いなくぶっ壊れているでしょう

★変形に強い!
樹脂製カゴは柔軟性があるため、ある程度の衝撃なら変形しません
バネのようにグニュっとなりますが戻ります
一定の力を超えると割れますが、かなりの力がないとそこまでいきません

実際私も新品の1万円自転車を買って、それに最初から付いている
メッシュカゴに毎日結構重たいリュックを乗せて使っていましたが、2か月程度でカゴの底が割れました
その後樹脂製カゴに変えて同じように使っていますがそれから現在まで4年ほど何の損傷もありません

◆樹脂以外でもオススメできるものは
「線が全て極太」や「ステンレス製」
但し、
比べるとステンレスカゴや極太ワイヤーカゴはかなり高いです
コスパ重視で適当に雑に扱う私は断然樹脂製カゴが良いと思っています

◆樹脂製カゴはデザインがイマイチという感想もあるが、
樹脂製でも籐風(とうふう)バスケットはオシャレ自転車によく合うと思う。
例:FB-3600S
ogk.co.jp/products/basket/front-basket/fb3600s2
どうしても「風の抵抗」は増してしまうが、
実用面で「隙間から小物が落ちにくい」と考えると意外と便利。


●ステンレスカゴの弱点

ameblo.jp/cycle-plus/entry-12848744311.html
 ・溶接が外れやすい…
 ・折れやすい…
樹脂製と比べると「やや重め」になるのと「隙間から物が落ちやすい」デメリットも。




★後ろカゴの代わりに「フィックスキャッチ CZ-01」の提案

ameblo.jp/schonkm/entry-12543068586.html
前カゴに25kgはさすがに無謀。
間違いなく操舵にも影響があるので危険。
後ろカゴは却下されるのはデザインや若者感覚で微妙な印象というのは分かる。
(だからこそ違う意味で有用なのだが敢えてその説明は避ける)

代案として、これが最適なのではと。

★昭和インダストリーズ「フィックスキャッチ CZ-01」
www.showaind.co.jp/fix/
縦46cm×幅30.6cm×高さ6cm 1.45kg スチール
色は黒・銀・白・青で色味としても通学用途に対応。

まさしく通学用途にも適しているとの紹介。
通学カバンをゴム紐で取り付けている画像もある。

「リアキャリア拡幅のための"浅い枠"」で「ただの骨組」なのでダサいも何もない。
ちょっとリアキャリアが大きいというだけ。

但し、「駐輪場で幅をとる」などの理由から、却下されてしまう可能性がなくもないので
(紙や針金などで再現するとして)各学校に確認する必要があるかもしれない。

これに「スポーツバッグや専用の学校指定鞄をガッチリ固定し、且つ簡単に着脱できるような専用機構」まで
考えられればと思うが、それは様々なメーカーに提案するしかない。

(リンエイ扱いは「銀(亜鉛メッキ)409-50651」「黒:409-50652」のみ)
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=74&pid=4951

オススメは亜鉛メッキで銀色の「UCP」。
(アンテナに使われるような融解亜鉛メッキであれば相当耐久性が増すが
さすがにそこまでは過剰か)
marcomfg.co.jp/marco_service/
元々のリアキャリアが黒であればその延長で「黒」もあり。

気になる価格は送料無料のヨドバシで約2700円(10%Pあり)
www.yodobashi.com/product/100000001003685093/

ちゃりんこ王国では約1700円+送料500円~
www.chari-o.com/goods/409_50652.html

まとめて買うならモノタロウで
www.monotaro.com/g/03033593/
3500円以上購入し、1個約2200円から
土日5%オフや半年に1回のクーポンなどを利用だろうか。

あとは、どの問屋で扱っているか分からないが
問屋経由の直接取引で上記以下の卸値で買えるなら仕入れておくべきだろうと思う。

他に、大きいダンボールのような用途であれば
■RC-11 ラゲッジBOX(荷箱)用サブキャリア(自転車専用)
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=2956
このようなラゲッジBOX用のリアキャリアになるが、
鞄がそこまで巨大なものを使っているとも思えないのと
ズレ落ち防止などを考えると通学用途では上記商品を使うべきだろうと思う。


●カゴ(バスケット)──────────────────


その大きさから自転車の印象が大きく変化するという意味でも、意外とカスタムの価値があるパーツの1つ。
価格でも機能性でも優れているとして支持されている樹脂バスケットでも
骨組が少な目で軽量な物、大型の物、籐っぽい物、デザイン性に優れた物など
いろいろと新発売されているので、既存のカゴから色やデザイン変更のために交換してみるのもオススメ。
値段は特殊なものを除けば約2500円~約5000円、それほど高いというほどでもない。
ボロボロのスチールのワイヤーカゴで、荷物やバッグを傷つけたり汚したりしているのを放置することは
日常使用において得策とは言えないのもある。

ヨーロッパでは一般的でも日本では長距離ツーリストくらいにしか使われていないような
サイドバッグ・パニアバッグのほうが車体の安定性で言えばカゴを使うよりも良いが
街中使用に限って言えば防犯性を考えると毎回取り外して運ぶ必要が出てしまうので手軽さは損なわれる。
フロントバッグ・サドルバッグは積載量が少なめで、やはり防犯性に難がある。

用途別で考えるとメリットがある。
例えば「大きめの弁当でも傾けずに運ぶ」といった用途では「後ろカゴ」が最も有利。
雨天時に備えてカバーを付けたり、特に高齢者の場合ひったくり防止ネットを付けることもオススメ。
そして、その場合トップチューブ(前後を繋ぐパイプ)が
水平に近い自転車(ロードバイクのような多数のスポーツ車など)であれば跨ぐことが難しいので実用上困ることになる。
そういう意味でも街乗りには「跨ぎやすいトップチューブが水平ではない車体」を選ぶことにメリットがある。
例えば「GIANTのSUITTO W」
www.giant.co.jp/giant16/bike_datail.php?p_id=00000083

●耐荷重について

道交法の各地方条例では30kgまでであっても、
基本的に余裕を見て「前カゴは下支えがあっても5kgくらいまで」
「後ろカゴはリアキャリアの規格やカゴ自体の耐荷重制限にもよるが、基本的には10kgくらいまでに収める」

▼前カゴのメーカーの一例

 ・OGK www.ogk.co.jp/products/individual/basket/
 ・パナソニック cycle.panasonic.jp/accessories/basket/
 ・ブリヂストン www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
         www.katayama-cycle.com/595.html
 ・ヤマハ   (車種別の別売りオプションパーツ欄に掲載)www.yamaha-motor.co.jp/pas/lineup/
 ・GIZA PRODUCTS[GP:ジーピー](マルイ) → サイトなし
 ・ミヤタ (各ジャンルのオプション一覧に掲載) www.miyatabike.com/miyata/lineup/index.html
 ・ガモー(東京サンエス) tsss.co.jp/web/
 ・VIVA(東京サンエス) 〃
 ・リクセンカウル(PRインターナショナル)www.g-style.ne.jp/brand_detail.php?id=20
 ・コーダーブルーム khodaa-bloom.com/parts_accessories/parts/
 ・バジル(ライトウェイ)www.riteway-jp.com/pa/basil/basket.html
 ・シュウィン(マルイ)→ サイトはあるが掲載なし
 ・マジックワン → サイトはあるが掲載なし

▼後ろカゴのメーカーの一例

 ・OGK
 ・パナソニック
 ・ブリヂストン
 ・ヤマハ www.ysgear.co.jp/Products/List/index/class2/31000/class3/31200/class4/31210/cat/0
 ・GIZA PRODUCTS[GP:ジーピー](マルイ)
 ・トピーク(マルイ) www.topeak.jp/bag/top.html
 ・PALMY[GRK] (リンエイ) www.rinei-web.jp/product_list/?cid=66
 ・サニーホイル(リンエイ)〃

●リンエイ(問屋)のバスケット関連商品いろいろ

www.rinei-web.jp/products/?cid=6&lvl=3

メーカーは様々あれども、特にこだわりがなければ「OGK」が販売ルートでも価格面でも購入しやすく楽。
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/
(2016年3月より販売開始された052、057の掲載なし)
「BS」はOGKより凝ったデザインになっている製品や、後ろカゴでも補強が入っていて強そうな物もあるので掲載。

番外

◆コンテナバスケット

www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=3438
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/コンテナバスケット-spb-001/
トートボックスのような可搬性用途メインの車種であれば雰囲気は合うが
角の処理がイマイチのため怪我の懸念や面積の大きさから個人的にはイマイチ。これも一応樹脂素材。

しかし例えば「GRATER MIXTE 1」のような車種であれば
www.riteway-jp.com/bicycle/charge/2016/9864032.html
通常の一般車向け後ろカゴを付けるのは全く似合わないので、特殊なバスケットを取り付けたほうが似合いそう。

◆Trolley Tote Folding MTX Rear Basket

[ トローリー トート フォールディング MTX リア バスケット ]
www.topeak.jp/bag/acz19800.html
▼取り付けた画像
www.cyclespot.net/blog/koubou/お買い物に便利。topeak-trolley-tote-folding-mtx-rear-basket/
折りたたんで積載することもできる。専用のリアキャリアとの組み合わせが前提で、少々値が張るが
スポーツ自転車に値段をかけられるならこういった部分まで気を使って組み合わせておきたい。
(※「GRATER MIXTE 1」に付けられるかどうか確認していないので、付けられるかどうかは実物合わせ)


▼素材から見れば「弾力のある樹脂製」が最もオススメ

 ・樹脂・・・ビールケースのような固いものではなく、
       正面からの力で曲がっても元通りになるような柔らかい素材はクッションにもなり、軽量で値段も安い物がある。
 ・ステンレス・・・どうしても銀ピカでなければならない場合を除いて駐輪場でぶつかることも多い場所に使うのは不向き。
           比較的高価だが、価格に比例して優秀というわけでもない。
 ・アルミ・・・スチールに比べて曲がりにくいが、金属の特性上折れる可能性もある。
 ・スチール・・・金属類の中では柔らかい。ワイヤーバスケットを含む。安価だが破れやすいので全くおすすめしない。
 他
追記:但し、ステンレスやアルミはカゴ自体への傷は付きにくいメリットもある。
樹脂製は他の自転車等への接触等で縁が削れてしまうこともあるが、手などを傷つけないためにも、
気が付いたらサンドペーパー等で処理しておくと良いかもしれない。



◆以下、OGKとBSの「樹脂カゴ」いろいろ掲載

※サイズをしっかりと確認し「荷物の大きさや量をよく考えてから選ぶこと」
※横幅が広くなるほど「ぎっしり駐輪場から取り出しにくい」デメリットがあることも忘れずに。
※骨組が荒く軽量化されたものは他の自転車のブレーキレバー等がひっかかる恐れがあるので注意
※値段は基本的にメーカー定価を記載



▼前カゴ(下方向からのカゴステー必要:安定性が高い)


【24L】●OGK「FB-053K」大容量まえ用バスケット 2980円+税

www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=4016
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-053k大容量まえ用バスケット/
210-00237 ブラック
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 810g
サイズ 幅410 x 奥行360 x 高さ240mm (底面 : 幅310 x 奥行240mm)
内容量 : 約24L
 ・まえ用のバスケットながら“24L”という容量に特化した大容量バスケット
 ・A4サイズがすっぽり平置き可能な広々底面
 ・樹脂製で内側は角を丸くした荷物にやさしい設計
 ・大容量の後ろバスケット(RB-052)とセットで使用するとさらに容量アップ

【24L】●OGK「FB-057K」大容量まえ用バスケット 2760円+税【取り付け金具は別売り】

www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=4482
210-00091 こげ茶
210-00092 ブラック
原産国 日本
素材 樹脂
サイズ 幅410 x 奥行350 x 高さ240mm (底面 : 幅310 x 奥行270mm)
 ・24Lという容量に特化した大容量のまえ用バスケット
 ・エナメルスポーツバッグがすっぽり入る角型デザインで通学自転車にも最適
 ・樹脂製で内側は角を丸くした荷物にやさしい設計

【22L】●OGK「FB-052K」 大容量まえ用バスケット 2980円+税【取り付け金具は別売り】

www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=4481
210-00081 ブラック
原産国 日本
素材 樹脂
サイズ 幅410 x 奥行320 x 高さ240mm (底面 : 幅350 x 奥行220mm)
 ・軽量、大容量、丈夫な大型樹脂製バスケット
 ・底面350mmとワイドで、A4ファイルもすっぽり入る22Lの容量
 ・外部からの衝撃を吸収し変形にも強いPP樹脂製で、屋外での使用を想定し耐久性にも配慮
 ・内側は角を丸くした荷物にやさしい設計

【22L】●OGK「FB-069K」チューブパイプセミワイドフロントバスケット

www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=7825
約4000円
よくある樹脂製カゴと比べて「空気抵抗低減」での実用性と、
「見た目」にも配慮されたデザイン。

210-00271:こげ茶
210-00272:ブラック
メーカー OGK技研
付属品 取付金具
素材 本体:ポリプロピレン、ステー、ネジ類:ナイロン、鉄
重量 740g
サイズ 幅450mm×奥行330mm×高さ230mm(底面:幅330mm×奥行210mm)
内容量:約22L
耐荷重:5kg
 ・パイプ構造にしたことで同容量の金属バスケットと比べ半分の重量を実現
 ・26、27インチの軽快車や小径車にも違和感のないスタイリッシュなデザイン
 ・丈夫で錆びない樹脂製
 ・内側は角を丸くした荷物にやさしい設計
底面に水抜き穴はあるものの、トレー状になっているので
それほど小さくない小物であれば落ちずに済む。

しかし、強度的には籐風型より力が分散しにくいので、パイプ部分の耐久性は気になる。




【21L】●OGK「FB-037K」籐風まえ用ファッションバスケット 2280円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-037(大きめフロントファッションバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=3117
210-00191 ダークブラウン
210-00192 こげ茶
210-00193 ブラック
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 570g
サイズ 幅410 x 奥行330 x 高さ240mm (底面 : 幅330 x 奥行230mm)
内容量 : 約21L
 ・ワイヤー風バスケットの下部1/3を籐で編み上げたようなデザインのおしゃれな樹脂製フロントバスケット
 ・荷物の目隠し、落下防止にもなる籐風編み上げデザイン
 ・底面はコンビニ弁当+ペットボトルまたは牛乳パック2本が横向きに入る大きめのサイズ

【19L】●OGK「FB-038K」 籐風まえ用大きなバスケット 3780円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-038k/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=3195
210-00201 ダークブラウン
210-00202 こげ茶
210-00203 ブラック
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 750g
サイズ 幅490 x 奥行300 x 高さ210mm (底面 : 幅420 x 奥行200mm)
内容量 : 約19L
 ・大きな横幅で、ビジネスバッグが横向きのまま積載可能なバスケット
 ・ワイド設計でありながら高さを抑えることで、700グラムという軽量を実現
 ・オシャレな籐風デザインを採用
 ・内側のカドをなくし、荷物にやさしい設計

【19L】●OGK「FB-002」まえ用バスケット 2050円+税 【取り付け金具は別売り】

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-002(フロントバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=822
210-00001 ライトグレー
210-00002 グレー
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 720g
サイズ 幅360 x 奥行270 x 高さ290mm (底面 : 幅300 x 奥行220mm)
内容量 : 約19L
  • スタンダードなプラバスケット
  • 自転車を引き立てるシャープなデザイン
備考 ※別途取付金具が必要になります。(DW-7N推奨)

【17L】●OGK「FB-003」まえ用バスケット 3770円+税【取り付け金具は別売り】

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-003(フロントバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=3437
210-00015 ダークブラウン
210-00016 Bグレー
210-00017 ライトグレー
原産国 日本
素材 樹脂
重量 880g
サイズ 幅370 x 奥行280 x 高さ270mm (底面 : 幅300 x 奥行210mm)
内容量 : 約17L
 ・やや大きいサイズと丸みのあるデザインのプラバスケット
 ・トイレットペーパー12ロールがすっぽり入る少し大きめで便利なサイズ

恐らく同一品

●ブリヂストン「籐風樹脂バスケット」F761030(FB-003) 3800円+税【取り付け金具は別売り】

www.katayama-cycle.com/595_2263.html
P2070・・・BR:ブラウン
P2071・・・GR:グレー
P2072・・・LG:ライトグレー
 ・学生カバンも入る大型サイズ
 ・材質:樹脂
 ・製品サイズ:最大タテ270mm 最小タテ240mm
 上面ヨコ380mm×奥行300mm
 底面ヨコ330mm×奥行250mm
 ・重量:900g

【16L?】●OGK「FB-025」まえ用バスケット 2280円+税

www.ogk.co.jp/old/gooditem/basket/fb025.html
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=820
210-00066 アルミシルバー
210-00067 パールブラウン
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
サイズ 幅360 x 奥行290 x 高さ250mm (底面 : 幅290 x 奥行210mm)
 ・内側のカドを無くすことでキズがつきにくく荷物にやさしいプラバスケット
 ・22~27インチの軽快車、婦人車に最適

【11L】●OGK「FB-039K」籐風まえ用小さめバスケット 2280円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-039k/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=3437
210-00211 ダークブラウン
210-00212 こげ茶
210-00213 ブラック
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 490g
サイズ 幅340 x 奥行290 x 高さ210mm (底面 : 幅240 x 奥行190mm)
内容量 : 約11L
 ・籐風のデザインがオシャレな樹脂製バスケット
 ・小径車や子供用自転車に最適なコンパクトサイズ


●ブリヂストン「スタイリッシュフロントバスケット」F761196(BK-ST1)1660円+税 【取り付け金具は別売り】

www.katayama-cycle.com/595_820.html
www.amazon.co.jp/dp/B00M1T3S3Y/
P4631・・・DG:ダークグレー
P4632・・・LG:ライトグレー
P4633・・・DC:ダークブラウン
製品サイズ:(約)高さ290×上面横380×奥行260mm、底面横320×奥行220mm
重量:630g
金具別売り(BKJ20-BK) 730円 www.yodobashi.com/p/pd/100000001003050491/
材質:樹脂
定価でも約2000円弱なのでBS品にしては意外に安い。(金具込みでは同じくらいになるが・・・)

●ブリヂストン「ドレスラウンドバスケット(フロント用)」F761007(BK-DR)2780円+税

www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
www.katayama-cycle.com/595_2262.html
P6018・・・BL:ブラック
P6019・・・DBR:ダークブラウン
P6020・・・DG:ダークグレー
 ・大きめサイズ
 ・荷物を傷つけにくい内側曲面加工
 ・アルミーユ、アシスタプレミアのバスケットと同じです。
 ・タテ245mm
上面ヨコ412mm×奥行338mm
底面ヨコ356mm×奥行246mm
 ・重量:710g
●取り付け金具付属
材質:樹脂
◆実物画像
ameblo.jp/cycle-plus/entry-12095856846.html
なかなか凝ったデザインでオシャレな印象。

●ブリヂストン「マルシェットバスケット(フロント)」 F761306(BK-MCT) 2857円+税

www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
www.katayama-cycle.com/595_1701.html
P4976・・・LG:ライトグレー
P4977・・・DC:ダークブラウン
P4978・・・BE:ベージュ
P4979・・・DB:ダークブルー
 ・タテ216mm
上面ヨコ418mm×奥行290mm
底面ヨコ368mm×奥行222mm
 ・重量:690g
 ・取付け金具付き
※マークローザミニに装着する場合、別売バスケットステー(BKMRMM)が必要です
材質:PP(ポリプロピレン)=樹脂
◆実物画像
ameblo.jp/cycle-plus/entry-12086369160.html
籐風バスケットは他でもあるのでサイズだけ気にすればいいように見えて、この紹介ページにはないが
「紺色(ダークブルー)」はなかなか珍しい気がするので青系統の車体とコーディネートするのも良さそう。
www.bsc-activeshop.jp/jtksaitama/shop-blog/1393.html
こうして陳列して置いてあるだけだとイメージが湧きにくいので
実際に試乗車や展示車のカゴを交換しておくと販促アピール効果が高いような。




▼前カゴ(下方向からのカゴステー不要:固定力が弱く安定性も悪い)

※一部製品には下支え可の場合もある
スポーツ車っぽい自転車に無理やり前カゴを付けるような用途だが、
【容量も耐荷重も少ない】という問題もあり、あまりおすすめできないので簡易紹介のみ。
普通に背負うバックパック(リュック)や、リアキャリアを取り付けた上で
あまり着脱に手間もかからない使いやすいサイドバッグ等を検討したほうが良い。
「大き目の弁当でも傾けずに運ぶ」といった「用途がはっきりしている使い方」であれば「後ろカゴ」が便利。

【13L】耐荷重3kg●OGK「FB-022X」ATB&クロスバイク用バスケット 4280円+税
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-022x(atb・クロスバイク用バスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=817
(ブリヂストン コンパクトバスケット(クロスバイク用)F760023 FB-022X)
www.katayama-cycle.com/595_863.html

【13L】耐荷重3kg●OGK「FB-022」コンパクトフロントバスケット 3600円+税
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=818
(ブリヂストン コンパクトバスケット(小径車用)F760022 FB-022)
www.katayama-cycle.com/595_862.html

【12L】耐荷重2kg●OGK「FB-005AX」ATB&クロスバイク用簡単着脱バスケット 4280円+税
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-005ax(atbバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=815

【11L】耐荷重3kg●OGK「FB-029X」約6000円
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-029x-(atb・クロスバイク用バスケット)/

【9L】耐荷重3kg●OGK「FB-018 コンパクトフロントバスケット 2800円+税
www.ogk.co.jp/products/individual/basket/front-basket/fb-022(フロント用コンパクトバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=65&pid=819

BS品には耐荷重は書いていないが恐らく同じくらい
ブリヂストン スポーツバイク用簡易バスケット F760020BL FB-005AX(P4794)




▼後ろカゴ(下方向からのカゴステー必要:安定性が高い)

※「大きさを変えられるもの」は一見便利そうだが「分離型の性質上、強度は劣る」ため掲載略
※RB-017の仕切り付きは爪部分の耐久性がイマイチに思えたので掲載略
※「着脱式」は固定方法を誤ってカゴごと落下させてしまう可能性もあるので注意して使うこと。

【33L】●OGK「RB-052」大容量うしろ用バスケット (参考:ヨドバシで2350円)

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-052大容量うしろ用バスケット/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=3962
210-00627 こげ茶
210-00626 ブラック
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 1,300g
サイズ 幅350 x 奥行490 x 高さ220mm (底面 : 幅280 x 奥行420mm)
内容量 : 約33L
 ・33リットルの大容量で、たくさんの荷物を楽々積むことができるリアバスケット
 ・マイバスケットに利用されるスーパーのバスケットがスッポリ収まる超大型タイプ
 ・フリーキャリーシステムに対応しており、FCアダプター(FCS-005)を取り付け可能で、FCベース台(B-2)と組み合わせることで着脱できるバスケットとして使用可能(※FCS-005およびB-2は別売です。)
※特殊形状のフレームやキャリヤには取り付け出来ません。

【31L】●OGK「SB-011」ファッション大型バスケット 4980円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/sb-011(ファッション大型バスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=814
210-00571 アイボリー 
210-00573 こげ茶
210-00570 Aグレー
210-00569 ブラック
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 1,500g
サイズ 幅360 x 奥行460 x 高さ250mm (底面 : 幅270 x 奥行370mm)
内容量 : 約31L
 ・24~27インチの後ろキャリア付き婦人車や軽快車のリアバスケットとして
※フリーキャリーシステム対応(着脱式)(別売の金具「FCS-005」と別売のFCベース台(B-2 or B-5)を組み合わせる)
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=886
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=885
www.ogk.co.jp/products/individual/other/carry/fcベース台b-5/
 ・センターバスケットとしての利用が可能
(前子乗せ座席を取り外したあとに使えるカゴ)
※特殊形状のフレームには取り付け出来ません。

【28L】●OGK「RB-002」大型うしろ籐風バスケット 4980円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-002(大型後ろ籐風バスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=833
210-00501 ダークブラウン
210-00502 Bグレー
210-00503 ライトグレー
210-00504 ライトブラウン
原産国 日本
素材 PP
(ポリプロピレン)
重量 1,600g
サイズ 幅350 x 奥行440 x 高さ250mm (底面 : 幅270 x 奥行370mm)
内容量 : 約28L
 ・籐を編み上げたようなおしゃれなデザインのリアバスケット
 ・たっぷり荷物が入る28Lの大容量
 ・後ろキャリア付きの婦人車、軽快車(24~27インチ)に最適
 ・センターバスケットとしての利用が可能(※別売の取り付け金具が必要となります。)
(前子乗せ座席を取り外したあとに使えるカゴ)
※特殊形状のフレームやキャリヤには取付け出来ません。

【27L】●OGK「RB-018」軽量うしろバスケット (参考:ヨドバシで2160円)

(OGKサイト登録なし)
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=4352
210-00401 ライトグレー
210-00402 こげ茶
210-00403 ブラック
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 640g
サイズ 幅350 x 奥行480 x 高さ240mm (底面 : 幅205 x 奥行360mm)
内容量 : 約27L
 ・外枠の面積を増やし中枠を肉抜きすることで強度と軽さを両立したデザイン
 ・内容量27リットルの十分なサイズを確保
 ・角が丸く荷物にやさしい設計

【27L】●OGK「RB-016」(大型軽量後ろバスケット)廃盤?

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-016(大型軽量後ろバスケット)/
(リンエイ登録なし)
目安サイズ(外寸)/幅340×高250×奥行470mm
底面サイズ(内寸)/幅250×奥行400mm
内容量/約27L
適応車種/後ろキャリヤ付きシティ車(婦人車・軽快車)
(但し、特殊形状のフレームやキャリヤには取付け出来ません。)
カラー/黒、こげ茶、Mベージュ
製品重量/約0.840kg

【27L】●OGK「RB-016」RB-015(さざなみ後ろバスケット)(参考:ヨドバシで2560円)

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-015(さざなみ後ろバスケット)/
(リンエイ登録なし)
■ ナチュラルなやさしいパターン。
目安サイズ(外寸)/幅340x高250x奥行470mm
底面サイズ(内寸)/幅260×奥行410mm
内容量/約27L
適応車種/後ろキャリヤ付きシティ車(婦人車・軽快車)
(但し、特殊形状のフレームやキャリヤには取付け出来ません。)
カラー/アルミシルバー、Kこげ茶、黒
製品重量/約1.3kg

【27L】●OGK「RB-012」固定式ファッション大型うしろバスケット 3200円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-012-(固定式ファッション大型後ろバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=826
210-00581 アルミシルバー
210-00582 パールブラウン
210-00583 ガンメタ
210-00584 ブラック
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 1,400g
サイズ 幅330 x 奥行470 x 高さ250mm (底面 : 幅260 x 奥行410mm)
内容量 : 約27L
 ・おしゃれな網目のデザインの大型うしろ用バスケット
 ・内側は角がとってあり、荷物に優しい設計
 ・たくさんの荷物を載せることが出来る大型タイプで、電動アシスト車に最適
※フリーキャリーシステム対応(着脱式)(別売の金具「FCS-005」と別売のFCベース台(B-2)を組み合わせる)
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=886
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=885
※特殊形状のフレームには取り付け出来ません。

【23L】●OGK「RB-009」固定式ファッションうしろバスケット 3300円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-009(固定式ファッション後ろバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=830
210-00551 アルミシルバー
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 1,100g
サイズ 幅330 x 奥行430 x 高さ240mm (底面 : 幅240 x 奥行340mm)
内容量 : 約23L
 ・金属製ワイヤーカゴとのコーディネイトも良好なアルミシルバーカラーの樹脂製リアバスケット
 ・見た目もすっきり軽快なデザイン
※フリーキャリーシステム対応(着脱式)(別売の金具「FCS-005」と別売のFCベース台(B-2)を組み合わせる)
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=886
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=885
※特殊形状のフレームには取り付け出来ません。

【23L】●OGK「RB-019」(デザインバスケット) 3480円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-019(デザインバスケット)/
www.ogk.co.jp/press/今までなかったデザイン性の高いうしろバスケッ/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=4548
■ 若い世代のおしゃれなチャイルドシート付き自転車に最適。
■ 今までなかったデザイン性の高いうしろバスケット。
■ おしゃれに敏感な若い子育て世代のために開発。
適用車種/うしろキャリヤ付シティ車(軽快車・婦人車)、小径車
(但し、特殊形状のフレームやキャリヤには取付けできません。)
目安サイズ(外寸)/幅:320x高:240x奥行き:490(mm)
底面サイズ(内寸)/幅:220x340(mm)
内容量/23L
最大積載量/15kgまで
カラー/アーミーグリーン、オーシャンブルー、オフホワイト、ココアブラウン、マットブラック
製品重量/約0.99kg

【20L】●OGK「RB-005」固定式うしろバスケット 2980円+税

www.ogk.co.jp/products/individual/basket/rear-basket/rb-005(固定式後ろバスケット)/
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=66&pid=832
210-00511 ダークブラウン
210-00512 グレー
210-00513 ライトグレー
210-00514 こげ茶
210-00515 ブラック
原産国 日本
付属品 取付金具
素材 樹脂
重量 1,100g
サイズ 幅320 x 奥行440 x 高さ250mm (底面 : 幅250 x 奥行340mm)
内容量 : 約20L
 ・スタンダードな樹脂製リアバスケット
 ・スタイリッシュなワイヤー風デザイン
 ・必要十分な内容量を確保し大きすぎるバスケットが必要ないという方におすすめ
備考 適応車種 : 24~27インチ後キャリアつき軽快車・婦人車
※特殊形状のフレームには取り付け出来ません。

【31L】●ブリヂストン「スタイリッシュリヤバスケットL」F761921(RBKST2.A) 3333円+税

www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
www.katayama-cycle.com/595_1403.html
P4992・・・BL:ブラック
P5078・・・DG:ダークグレー
P5079・・・LG:ライトグレー
P5080・・・DC:ダークブラウン
P5081・・・LC:ライトブラウン
 ・大容量31リットルリヤバスケット!
 ・最大タテ280mm 最小タテ240mm
上面ヨコ350mm×奥行450mm
底面ヨコ270mm×奥行350mm
 ・重量:1600g
付属品 取付金具
素材 樹脂
アンジェリーノスーパーエンジェルシート2.1交換用バスケットの付け替えには、別途交換用ブラケット(AGLBK3)が必要
エンジェルシート2.0交換用バスケットの付け替えには、別途交換用ブラケット(AGLBK2)が必要

【29L】●ブリヂストン「ドレスラウンドバスケット(リヤ用)」F761008(RBK-DR)3980円+税

www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
www.katayama-cycle.com/595_2264.html
P6021・・・BL:ブラック
P6022・・・DBR:ダークブラウン
P6023・・・DG:ダークグレー
 ・大きめサイズ29リットル
 ・荷物を傷つけにくい内側曲面加工
 ・アルミーユ、アシスタプレミアのバスケットと同じデザインテイスト
 ・タテ290mm
上面ヨコ385mm×奥行465mm
底面ヨコ281mm×奥行343mm
 ・重量:820g
付属品 取付金具
素材 樹脂
◆実物画像
cycle141.blogspot.jp/2015/12/blog-post_22.html
アルミーユに前後同じデザインのカゴはなかなか良い組み合わせ。
白サイドのタイヤが残念ポイントではある。

【27L】●ブリヂストン「スタイリッシュリヤバスケット」F761920(RBKST1.A)2381円+税

www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
www.katayama-cycle.com/595_184.html
P4991・・・BL:ブラック
P5074・・・DC:ダークブラウン
P5075・・・DG:ダークグレー
P5076・・・LC:ライトブラウン
P5077・・・LG:ライトグレー
 ・ちょっと大きめ27リットル!
 ・最大タテ260mm 最小タテ210mm
上面ヨコ350mm×奥行450mm
底面ヨコ240mm×奥行350mm
 ・重量:1490g
付属品 取付金具
素材 樹脂

●ブリヂストン「マルシェットバスケット(リヤ用)」F761924(RBK-MCT)3619円+税

www.bscycle.co.jp/products/option/basket/
www.katayama-cycle.com/595_1531.html
P5092・・・LG:ライトグレー
P5093・・・DC:ダークブラウン
P5094・・・BE:ベージュ
P5095・・・DB:ダークブルー
 ・タテ250mm 最小タテ205mm
上面ヨコ360mm×奥行445mm
底面ヨコ270mm×奥行360mm
 ・取付け金具付き
 ・重量:1110g
付属品 取付金具
素材 PP(ポリプロピレン)=樹脂

●ブリヂストン「軽量樹脂リヤバスケット」F761896(RBK-090)2914円+税

www.katayama-cycle.com/595_379.html
P2112・・・PS:パールシルバー
 ・ステンレス風の軽快デザイン
 ・取っ手付なのでスタンドアップも簡単
 ・材質:樹脂
 ・取付金具付属
 ・製品寸法:最大タテ250mm 最小タテ205mm
上面ヨコ340mm×奥行430mm
底面ヨコ255×奥行350mm
 ・重量:1100g

●ブリヂストン「ワンタッチ着脱リヤバスケット」F761894(RBK-006)4150円+税

www.katayama-cycle.com/595_1929.html
P2122・・・BR:ブラウン
P2123・・・DG:ダークグレー
P2124・・・LG:ライトグレー
 ・新開発のアダプターで着脱もラクラク!
 ・取っ手付なのでスタンドアップも簡単
 ・材質:樹脂
 ・取付金具付属
 ・反射マーク入り
 ・製品寸法:最大タテ255mm 最小タテ215mm
上面ヨコ320×奥行410mm
底面ヨコ235×奥行355mm
 ・重量:1460g
最終更新:2024年04月21日 08:14