最終更新日:2025.04.13 ライトウェイ「アーバンフルグリップタイヤ」よりによって「◆全黒:720412」だけ生産終了
2024.5.5 廃▲マキシス「トーチ 24×1.75」
2024.4.14 廃盤▲CST製:GIZA PRODUCTS(マルイ扱い) 「プレッピー」24×1.75 、「C-727」24x 1.75「全茶」
2024.1.14 (改:マラソン → グリーンマラソン登録)
2023.12.3 タイヤ一覧の値段の確認更新、
〃 廃盤▲マキシス(マルイ)■ホーリーローラー24×1.85 50-507■ブロックタイヤ
〃 廃盤▲CST製:GIZA PRODUCTS(マルイ扱い)C-1208 24×1.95 53-507
2023.4.30 新●タイオガ(マルイ)「ファストR X」24×1.60 41-507
2022.5.1 廃盤▲GIZA PRODUCTS「C-727」黒/茶 24×1.75 47-507
2022.4.5 新●タイオガ(マルイ)「ファストR X」24×1.75、一覧表の再チェックと改訂、(Kenda更新:ほぼ変更なし)
■507◆24インチ(HE)タイヤ━━━━━━━━━━━━━━
24インチ(HE)=ETRTO:507(24×1.75など)
電動アシストの一部やビーチクルーザーのblessでも使われているサイズ。
種類は少ないが、意外と需要はある印象。
オススメできるのは約10種類ほど。(■ブロックタイヤ、耐久性が劣る色付きを除く)
▼【507(24インチHE)米式チューブ】
一般車系であればETRTO:540(24インチWO)でもいいし、
ETRTO:590(26インチWO)のザ・ママチャリサイズの完成車を選んだほうが後々困らない。
単に太め幅のタイヤが目的であれば、
ETRTO:559(26インチHE)のステップクルーズのような車種のほうが選択肢が多く便利。
▼「24インチ」の違い
「ETRTO:507」(24インチHE)は、同じ24インチでも
「ETRTO:540」(24インチWO)とは全く互換性がないので注意。
■■要注意:■互換性について(車輪の大きさ[リム径:ビード径])■■
「24インチ用」
「WOの24インチ」と、「HEの24インチ」は大きさが全く違う。
↓
「WOの24インチ用」は車輪の大きさ:リム径(ビード径)「540」がほとんどで、
(24WOでも”稀に”「ETRTO:520や547」という場合もあるので注意)
WO(ワイヤード・オン)と呼ばれるリム(車輪)に適したタイヤ)
「HEの24インチ」は車輪の大きさ:リム径(ビード径)「507」であり、
HE(フックド・エッジ)と呼ばれるリム(車輪)に適したタイヤ
↓
■参考:リム径「ETRTO」
★互換性はETRTOで確認
ETRTOは必ずしも全く同じではなくても構いませんが、
「極端に幅広」では、そもそも引っ掛かってハマりません。
反対にリム幅に対して「極端に幅狭」ではリムから外れやすくなってしまう恐れがあるため、
ある程度抑えて変更することをオススメします。
「電動アシスト自転車の場合は、サイズアップをするとアシスト基準超えになる可能性があるので」
ETRTOが同じかそれ以下から選択しましょう。
●タイヤ幅とリム幅について
■「リム幅(内側)」に対する適合する「タイヤ」の基準について
http://www60.atwiki.jp/longmemo2/pages/71.html#ri
リム内幅を参考に決めるが、基本的には日常使いでは若干太めをオススメする。
●細いタイヤは即パンクしやすいわけではないが・・・
細くても耐パンクガードが詰められているものはある。
(無論、細ければ敷き詰められる幅も狭くなり、量が少なくなる)
一般車などに比べ点字ブロックや側溝などに厳しい。
■細くて軽いタイヤ
基本的には「回転質量」=「ホイール外周の【タイヤの重さ】」の影響により、軽量なタイヤのほうが軽快に走ることができる。
但し、そのぶんクッション性は悪くなり、路面の衝撃をよりガツガツと伝えるようになる。
それゆえに歩道を走ることが許される高齢者や子供車などを含む一般車では細いタイヤでは実用上は不都合がある。
細いタイヤでは太いタイヤに比べ空気が抜けやすいので手がかかるというのもある。
★「推奨リム内幅」も書いてあるタイオガのタイヤスペック
◆レール式の駐輪機を使う場合の許容タイヤ幅に要注意!【推奨47mm幅以下】
各社で違いがあれども最小幅で見ておいた方が確実。
▼アマノ株式会社
www.amano.co.jp/Parking/bicycle_type/lock.html
タイヤサイズ外径16~28インチ,タイヤ幅60mmまで多様な自転車の駐車に対応。
▼ミスギの自転車スタンド:55mmまでwww.tsutai.co.jp/cycle-position.html
▼株式会社マキテックwww.makitech.co.jp/construction/parking.html
■タイヤ幅55mmの自転車まで対応してます。
▼新和企業株式会社「収納可能自転車のタイヤ幅(mm)」
www.shinwa-kigyo.co.jp/churin/bicycle/index.html
垂直昇降式 |
SKVL-100型 |
上段48.0mm |
2段式 |
F-3G型 |
上段48.0mm/下段51.0mm |
〃 |
F-3GK型 |
上段48.0mm/下段52.0mm |
簡易式 |
KS-40型 |
47.4mm |
〃 |
KW-40型 |
47.4mm |
〃 |
KSD-40型 |
47.4mm |
スライド式 |
H-1Z型 |
56.8mm |
〃 |
H-2Z型 |
56.8mm |
スイング式 |
EF-1型 |
47.4mm |
〃 |
EF-1R型 |
47.4mm |
前輪式 |
Z-1型 |
48.0mm |
〃 |
Z-2L型 |
56.8mm |
47mm幅以下ということは・・・HEの少数表記では1.75が47mm幅なので「1.80以上は非対応」
WOの分数表記ではIRCの最も太幅の「1-3/4足楽でも47mm幅なのでギリOK」。
子乗せ自転車、ステップクルーズなどを太幅タイヤにする場合、ビーチクルーザーを購入しようと考えている場合、
駐輪機を使う環境であれば溝に収まらなくなる可能性があるので注意が必要。
(ファットバイク[単に極太タイヤの見た目がファットバイクのような自転車も含む]に関しては
考慮するまでもなくレール式の駐輪機不可)
根本的なパンク防止対策としてだけでなく、快適な乗り心地の維持のためにも
空気圧管理をしっかり行わなければ良いタイヤの性能が台無しになるということは覚えておいて欲しい。
■耐久性や頑丈さを重視した選択のため、全黒ではないタイヤの評価は低め。
■太タイヤ化する場合の注意点
レールに収める駐輪機には収まらない可能性があるので
駐輪機を使う場合は太タイヤ化は断念するしかない場合もあるので要注意。
★「英式チューブであれば」タイヤ交換時には空気圧管理も出来る米式チューブ化をオススメ。
店に月1で定期的に点検してもらいそのときに空気充填でも構わないが、
米式チューブに交換後でも、パナ「エアチェックアダプター」の色判別できる
キャップ(ACA-2-Gのキャップゲージ)を取り付けて入れ忘れ防止する方法もある。
◆エアチェックアダプター(ACA-2、ACA-2-G)
panaracer.com/products/accessories/other/エアチェックアダプター/
◆タイヤパウダー
panaracer.com/products/accessories/other/タイヤパウダー/
▼基本的には扱いのあるタイヤであれば、その店で取り寄せて取り付けてもらう
組み付けに不安がある場合は必ず[バック広げ工具を使わない]店に頼むこと
▼自分でタイヤ交換する場合
(車体から外すまでの工程は省略)
◆[外す]タイヤレバーはパナレーサーのものが使いやすいので購入しておくと良い。
◆[確認]スポークニップルやリムのバリもないか要確認。バリがあれば尖りがないように処理する。その後でリムテープを貼る。
◆[要点]チューブに輪っか状になる程度少しだけ空気を入れてタイヤに嵌めやすくする。
(タイヤパウダーを塗布する場合はここで使う)
◆[注意]チューブを車輪(リム)との間に挟まないように全周押し込むこと(特にバルブ[空気入れ口]付近には注意)。
◆[コツ]最後を嵌め込むときはタイヤをリムの中央に集めてから反対側を嵌め込む。
▼互換性のあるタイヤサイズ 「ETRTO 507」
41-507 24×1.60
44~47-507 24×1.75
53-507 24×2.10
他
◆タイヤの種類━━━━━━━━━━━━━━━━
■ブロックタイヤは街乗り用としては適さない
◆Wired(ワイヤード)=最初から輪状になっている普通のタイヤ。
【スチールビード・rigid(リジッド)】
◆Folding(フォールディング)=折畳タイヤ=折りたたまれているタイヤ(折りたたみ自転車用という意味ではない)
【ケブラー・アラミド・foldable(フォルダブル)】
※TL兼用・・・・チューブレス兼用 = 通常どおりチューブを収めても使える(チューブド)
◆側面反射・・・タイヤ側面に反射材の細いテープが貼り付けてある。夜間走行時の安全面で有効。
【オススメ】
元からついていたタイヤ幅を参考に、生活用途での耐久性重視であれば、
IRC「足楽(24×1.75)」、シュワルベ「マラソン(24×1.75)」「ビッグアップル(24×2.00)」。
価格とそれなりに使える廉価品では「GIZA("マルイ扱い"のCST製)」をオススメ。
(軽量タイヤは走行軽快感は高い反面、耐久性は低め)
■各サイズ(ETRTOタイヤ幅順)━━━━━━━━━━━━━━━━
※注意※
※価格は定価がなければ”タイヤのみ”目安。【工賃は別途必要】
※タイヤは「2本セット」と書いてない場合、「1本」のみ。
※幅はメーカー(呼び)設定から想定した幅(mm)。目安なので実測とは異なる可能性がある。
□ セミブロック:泥除けやフレームに干渉する場合あり
▼【幅:約32mm】24×1.25、1.35[32-507]───────────────────────────────
●KWICK ROLLER SPORT K1029 24×1.25 32-507 ●Wired
品番:64745000 ブラック 371±20g 3080円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/BF309B41C73B40199D430768DC3F6760
◆24×1.25(32-507)スリック系タイヤの代替品
ライトウェイ「アーバンフルグリップタイヤ」3850円(税込)
www.riteway-jp.com/pa/shop/10269/
24×1.35(ETRTO:35-507)「▲黒/茶:720413」「▲茶:720421」「▲クリーム:720422」
(GMD TireのG708)?
廃盤▲「◆全黒:720412」 よりによって全黒だけ生産終了・・・
▼【幅:約41mm】24×1.60[41-507]───────────────────────────────
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
タイオガ(マルイ) |
ファストR X |
TIR28807 |
黒 |
24×1.60 |
41-507 |
240~450kpa |
390g |
3960円(税込) |
●Wired |
タイオガ(マルイ) |
パワーブロック |
TIR19502 |
黒 |
24×1.60 |
41-507 |
240~450kpa |
395g |
3740円(税込) |
●Wired |
▼【幅:約44mm】24×1.75[44-507]───────────────────────────────
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO [幅-リム径] |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
マキシス(マルイ) |
DTH |
TIR30306 |
黒 |
24×1.75 |
44-507 |
240~450kpa |
440g |
5940円(税込) |
●Wired |
タイオガ(マルイ) |
ファストR X |
TIR28806 |
黒 |
24×1.75 |
44-507 |
240~450kpa |
445g |
4510円(税込) |
●Wired |
タイオガ(マルイ) |
パワーブロック |
TIR19500 |
黒 |
24×1.75 |
44-507 |
240~450kpa |
450g |
3740円(税込) |
●Wired |
▼【幅:約47mm】24×1.75[47-507]───────────────────────────────
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO [幅-リム径] |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
IRC |
SIREN COMP サイレンコンプ |
196151 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
250~450kpa |
430g |
5060円(税込) |
Folding |
CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い) |
C-1446 |
TIS03403 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
280~450kpa |
770g |
オープン 約4500円(税込) |
●Wired 2本セット 旧品番TIS02700 |
CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い) |
C-727 |
TIR27006 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
280~450kpa |
780g |
オープン 約1500円(税込) |
●Wired |
シュワルベ |
グリーン マラソン |
11159413 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
800g |
5390円(税込) |
●Wired ◆側面反射 |
シュワルベ |
マラソン |
11100149 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
800g |
5390円(税込) |
●Wired ◆側面反射 |
IRC |
足楽 |
C70152 C70214 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300kpa |
830g |
オープン 約4500円(税込) |
●Wired 日本製 |
■ブロックタイヤ
IRC |
■CR31 FOOTLOOSE (フットルース) |
X80018 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~400kpa |
710g |
オープン 約4000円(税込) |
●Wired 2本セット ■ブロックタイヤ |
DURO(リンエイ) |
■HF-827 Raider |
160-01042 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
350kpa |
870g |
2310円(税込) |
●Wired ■ブロックタイヤ |
▼【幅:約50mm】24×2.00[50-507]──────────────────────────────
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
シュワルベ |
ビッグアップル |
11100302 |
黒 |
24×2.00 |
50-507 |
250~500kpa |
620g |
5500円(税込) |
●Wired ◆側面反射 |
■ブロックタイヤ
シュワルベ |
■ビリーボンカーズ |
11654189 |
黒/茶 |
24×2.00 |
50-507 |
200~550kpa |
440g |
5830円(税込) |
Folding ■ブロックタイヤ |
マキシス(マルイ) |
■スナイパー |
TIR37200 |
黒 |
24×2.00 |
50-507 |
最大450kpa |
600g |
8140円(税込) |
Folding ■ブロックタイヤ |
▼【幅:約53、54mm】24×1.95、24×2.10[53-507、54-507]─────────────────────────
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
タイオガ(マルイ) |
パワーブロック |
TIR19503 |
黒 |
24×2.10 |
53-507 |
240~450kpa |
520g |
3960円(税込) |
●Wired |
■ブロックタイヤ
IRC |
■ミブロ MIBRO 24 |
196195 |
黒 |
24×2.10 |
54-507 |
250~400kpa |
520g |
6160円(税込) |
Folding ■ブロックタイヤ |
シュワルベ |
■ブラックジャック |
11126417.02 |
黒 |
24×2.10 |
54-507 |
200~450kpa |
670g |
2750円(税込) |
●Wired ■ブロックタイヤ |
▼【幅:約57mm】24×2.125[57-507]───────────────────────────────
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
DURO(リンエイ) |
HF-133 Heavy Duty |
160-01031 |
黒 |
24×2.125 |
57-507 |
210~250kpa |
900g |
3718円(税込) |
●Wired |
■ブロックタイヤ
SPECIALIZED |
■ROLLER |
0022-1624 |
黒 |
24×2.125 |
57-507 |
約250~685kpa |
610g |
3300円(税込) |
●Wired ■ブロックタイヤ |
■【幅:約61mm】24×2.40[61-507]
メーカー ・代理店 |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
マキシス(マルイ) |
■ミニオン DHF |
TIR32309 |
黒 |
24×2.40 |
61-507 |
最大420kpa |
795g |
9460円(税込) |
Folding TL兼用 ■ブロックタイヤ |
■【幅:約71mm】24×2.80[71-507]────────────────────────────────────
メーカー |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
SPECIALIZED |
■BIG ROLLER |
00116-1948 |
黒 |
24×2.80 |
71-507 |
約170~250kpa |
835g |
3850円(税込) |
●Wired ■ブロックタイヤ |
■【幅:約102mm】24×4.00[102-507]───────────────────────────────────
メーカー |
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO (幅 - リム径) |
空気圧 |
重さ 目安 |
値段 |
備考 |
SPECIALIZED |
■GROUND CONTROL SPORT |
00116-5062 |
黒 |
24×4.00 |
102-507 |
約100kpa 取付時170kpa |
1335g |
5500円(税込) |
●Wired ■ブロックタイヤ |
VeeTire(▲レインボーP扱い) |
■MISSION COMMAND |
622-00032 |
黒 |
24×4.00 |
102-507 |
約55~140kpa |
1500g |
9900円(税込) |
●Wired ■ブロックタイヤ |
www.rinei-web.jp/products/8691
www.veetire-jp.com/fattire-missioncommand.html
▼[海外]Schwalbeの507タイヤ全種類(2023年12月現在)
www.schwalbe.com/en/
■・・・ブロックタイヤ
◇47幅のグリーンマラソンは国内代理店(2024)で扱いあり
◇50幅のビッグアップル、■ビリーボンカーズは国内代理店扱いあり
◇54幅の■ブラックジャックは国内代理店扱いあり
※上記は海外通販で割安購入できても国内正規品を推奨。(国内扱い自体減らされる恐れがあるため)
※価格参考:www.bike24.com/ 、www.bikeinn.com/、他
●47mm幅[47-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
品名 |
型番 |
色 |
インチ |
ETRTO [幅-リム径] |
空気圧 |
重さ目安 |
価格参考 |
備考 |
■Little Joe |
11654254 |
黒 |
24×1.85 |
47-507 |
300~700kpa |
420g |
約26ユーロ |
Folding ◆側面反射 |
■Black Jack |
11125407.02 |
黒 |
24×1.90 |
47-507 |
200~450kpa |
560g |
約6.7ユーロ |
|
CX Comp |
11100126.01 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
200~450kpa |
525g |
約12ユーロ |
セミブロック ◆側面反射 |
Green Marathon |
11159413 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
800g |
約23ユーロ |
◆側面反射 |
Land Cruiser |
11101030 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
680g |
約15ユーロ |
|
Marathon Plus |
11100759 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
920g |
約25ユーロ |
◆側面反射 |
Marathon Winter Plus |
11125444.02 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
200~500kpa |
960g |
約28ユーロ |
●スパイクタイヤ ◆側面反射 |
Road Cruiser |
11101301 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
680g |
約11ユーロ |
◆側面反射 |
Road Cruiser |
11101260 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
680g |
約9ユーロ |
(側面反射なし) |
Road Cruiser |
11101262 |
黒/白 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
680g |
約15ユーロ |
(側面反射なし) |
Road Cruiser Plus |
11159081 |
黒 |
24×1.75 |
47-507 |
300~500kpa |
750g |
約15ユーロ |
◆側面反射 |
●50mm幅[50-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Billy Bonkers |
11654189 |
黒/茶 |
24×2.00 |
50-507 |
200~550kpa |
440g |
約21ユーロ |
■ブロックタイヤ |
Big Apple |
11100302 |
黒 |
24×2.00 |
50-507 |
250~500kpa |
620g |
約16ユーロ |
◆側面反射 |
Land Cruiser |
11101031 |
黒 |
24×2.00 |
50-507 |
250~500kpa |
770g |
約16ユーロ |
|
Land Cruiser Plus |
11101032.01 |
黒 |
24×2.00 |
50-507 |
250~500kpa |
850g |
約15ユーロ |
◆側面反射 |
●54mm幅[54-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Rocket Ron |
11600506.02 |
黒 |
24×2.10 |
54-507 |
200~400kpa |
435g |
約16ユーロ |
Folding |
■Black Jack |
11126417.02 |
黒 |
24×2.10 |
54-507 |
200~450kpa |
670g |
約10ユーロ |
|
■Smart Sam |
11101229.01 |
黒 |
24×2.10 |
54-507 |
200~400kpa |
550g |
約12ユーロ |
|
●55mm幅[55-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Big Ben Plus |
11101340 |
黒 |
24×2.15 |
55-507 |
200~400kpa |
835g |
約19ユーロ |
◆側面反射 |
Schwalbe Pick-Up |
11159340 |
黒 |
24×2.15 |
55-507 |
250~450kpa |
1040g |
約25ユーロ |
◆側面反射 |
●60mm幅[60-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Hans Dampf |
11601118 |
黒 |
24×2.35 |
60-507 |
160~350kpa |
770g |
約19ユーロ |
Folding |
■Rocket Ron |
11654015.01 |
黒 |
24×2.35 |
60-507 |
最大350kpa |
590g |
約34ユーロ |
Folding |
Schwalbe Pick-Up |
11159341 |
黒 |
24×2.35 |
60-507 |
200~450kpa |
1150g |
約27ユーロ |
◆側面反射 |
■Smart Sam |
11101337 |
黒 |
24×2.35 |
60-507 |
160~350kpa |
710g |
約13ユーロ |
|
●62mm幅[62-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■Big Betty |
11654323 |
黒 |
24×2.40 |
62-507 |
最大350kpa |
875g |
約34ユーロ |
Folding |
●55mm幅[65-507]━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Schwalbe Pick-Up |
11159367 |
黒 |
24×2.60 |
65-507 |
200~400kpa |
1230g |
約4500円 |
◆側面反射 |
マラソンプラスが約2800→4000円、スパイクタイヤが約3700→4500円、
■ブロックタイヤなどの特殊品を除けば
概ねタイヤ1本が10ユーロ(約1300→1600円)ほど。
知り合い単位で共同購入すれば送料折半できるので割安で購入できる。
●2024年2月現在でヤマハ/BSの車種で507が使わている全8車種
(※パナソニック自転車には507車種なし)
●電動アシスト自転車
【ETRTO:47-507・24×1.75】・PAS CITY-V 24型
【ETRTO:47-507・24×1.75】・PAS SION-U 24型
【ETRTO:47-507・24×1.75】・ビッケ モブ dd【前のみ】
【ETRTO:47-507・24×1.75】・ラクット 24
【ETRTO:53-507・24×2.00】・PAS Crew 24型
●子供車
【ETRTO:47-507・24×1.75】・クロスファイヤー ジュニア24
【ETRTO:47-507・24×1.75】・エクスプレス ジュニア24
▲問題のある車種
※前は507【ETRTO:53-507・24×1.95】・▲トートボックス LARGE ※▲後は[457]の特殊サイズ 22×2.125なので非推奨
廃【ETRTO:47-507・24×1.75】ビッケ グリ dd(BG0B40)前
廃【ETRTO:53-507・24×2.00】イルミオ(IL4B49)
子供車はともかく、BSでは子供乗せの電動アシスト自転車にも使用されている
(
スマートコントロールブレーキ問題はツーピボットキャリパーに変更する方法もある)
↓
●現在は海外通販前提だが、シュワルベタイヤ国内代理店のPRインターナショナルが、
BSでの純正タイヤ価格より「出来るだけ安価で販売出来れば」売れる見込みはある。
1.75はマラソンプラスまで使わずとも、マラソンで十分な気もしたが・・・
BSに前輪駆動+前子乗せ有り車種もあるので需要はありそう。
↓
▼47mm幅 24×1.75
【E-25】●Road Cruiser Plus 11159081 黒 24×1.75 47-507 300~500kpa 750g ◆側面反射
【E-50】●Marathon Plus 11100759 黒 24×1.75 47-507 300~500kpa 920g ◆側面反射
▼50mm幅 24×2.00
【E-25】●Land Cruiser Plus 11101032.01 黒 24×2.00 50-507 250~500kpa 850g ◆側面反射
www.schwalbe.com/en/tour-reader/road-cruiser-plus
www.schwalbe.com/en/tour-reader/land-cruiser-plus
【E-25】
Tires with the recommendation "E-25" are the perfect choice for all pedelecs with pedal assistance up to 25
(↓google翻訳 translate.google.co.jp/)
「E-25」を推奨するタイヤは、最大25の
ペダルアシストを備えたすべての電動アシスト自転車に最適です。
※「ビッグアップル」も[E-25]
www.schwalbe.com/en/tour-reader/big-apple
www.schwalbe.com/en/tour-reader/marathon-plus
【E-50】に至っては、最高時速25km以上でも許容できるほどの強靭さがある。
※「マラソン」も[E-50]
www.schwalbe.com/en/tour-reader/marathon
▼日本公式輸入代理店での扱いがない種類も扱っていた「JBP」は閉店
shop.nobikenolife.com/?mode=cate&cbid=1082720&csid=4&sort=n
残念ながら閉店していたようだ
twitter.com/JBPjapan/status/1209500039191547909
【閉店のお知らせ】
およそ10年にわたりJBP Webshopをご愛顧いただきありがとうございました。
◆メーカー一覧
▼シュワルベ(PRインターナショナル)
www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&item_category_id=10
www.schwalbe.com/en/tour-reader/marathon.html
▼IRC(井上ゴム)
●IRC「SIREN COMP(サイレンコンプ)24x1.75」47-507
ircbike.jp/product-list/bmx/siren-comp/
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00648945
品番:196151 250~400kpa 430g 3810円+税 ●Folding
BMX向けとあるが、(子乗せ車種は特性的に除くとして)電アシ含む一般車系でも、
太目の幅で比較的軽量なタイヤを使ってみたい場合には有効。
新●IRC「足楽」24×1.75[47-507]
ircbike.jp/product-list/city/ashiraku/
C70152 黒/黒 HE 24×1.75 スチール 300kpa 830g
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=7105
www.rinei-web.jp/products/7105
※タイヤ1本+▲英式チューブ1本のセット】
IRCの507スリック系はBMX向けのサイレンコンプだけだったが、ようやく一般用途向けのタイヤが登場。
●足楽24×1.75の旧品番「C70152」が765円(税込)
www.biccamera.com/bc/item/10759381/
(※製造年月が古くなる旧品番のため値段が処分価格。
タイヤゴム質の状態は期待しないほうが良さそうだが半年や1年くらいであれば問題なく使えるかもしれない)
▼タイオガ(マルイ)
●ファストR X 24×1.75(44-507)
tiogajpn.com/products/tire/tir28801.html
●パワー ブロック 24×1.60、1.75、2.10
tiogajpn.com/products/tire/tir19203.html
「ETRTO」tiogajpn.com/faq/ の中にある→ tiogajpn.com/images/faq/A.pdf
▲廃盤
tiogajpn.com/products/tire/tir18601.html
|タイオガ(マルイ)|パワーブロック|TIR19501|黒|24×1.40|33-507|240~450kpa|355g|2200円+税|-|
▼マキシス(マルイ扱い)
maxxis.jp/
2016年には既にマルイ扱いがあったらしい。これまでインターテックと併売になっていたが、
インターテックの扱いが終了したようで、2020年7月からマルイのマキシス日本サイトが公開。
▲廃盤:マルイ扱い
|■ホーリーローラー|TIR30104|黒|24×1.85|50-507|最大420kpa|610g|4840円(税込)|●Wired■ブロックタイヤ|
|マキシス(マルイ)|トーチ|TIR30404|黒|24×1.75|44-507|240~450kpa|450g|5060円(税込)|●Wired|
www.maxxis.com/tires/bicycle/
■マキシス「スナイパー 50-507(24×2.00)」ブロックタイヤ
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00647255
www.maxxis.com/catalog/tire-491-140-snyper
MAXXIS |
SNYPER(スナイパー) |
TB49307200 |
黒 |
24×2.00 |
50-507 |
最大450kpa |
600g |
5000円+税 |
ブロックタイヤ Folding |
▲廃盤:インターテック扱い
www.maxxis.jp/product/
|マキシス|DTH|3MX-DTH24-175|黒|24×1.75|44-507|最大450kpa|440g|5200円+税|-|
|マキシス|フックワーム|3MX-HKW24-60A|黒|24×2.50|61-507|最大450kpa|1020g|6300円+税|-|
▼GIZA PRODUCTS[ギザプロダクツ](マルイ) CST
gizaproducts.jp/products/tires/top.html
gizaproducts.jp/prd_cat/tire-tube-valvecap/
※「ガムウォール」サイドは便宜上「アメ色」と呼称。
※psiは全てkpaに変換(端数は四捨五入)
▲廃盤
(2本セットは廃盤)|プレッピー|TIS04705|黒|24×1.75|47-507|280~450kpa|680g|4400円(税込)|●Wired 2本セット|
|C-727|TIR27014|黒/茶|24×1.75|47-507|280~450kpa|780g|2400円(税込)|●Wired|
|C-1208|TIR21500|黒|24×1.95|53-507|280~450kpa|885g|2420円(税込)|●Wired|
|プレッピー|TIR35711|黒|24×1.75|47-507|280~450kpa|680g|オープン 約2500円(税込)|●Wired(1本のみ)|
|C-727|TIR27011|全茶|24×1.75|47-507|280~450kpa|780g|オープン 約2000円(税込)|●Wired|
●DURO(リンエイ扱い) HF-133 Heavy Duty 24×2.125
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=5187
www.rinei-web.jp/products/5187
160-01031 1620円+税 3380円+税:3718円(税込)
24×2.125 (ETRTO:57-507) スチールビード ※タイヤのみ
▼2020年1月確認の廃盤品(国内代理店扱い終了を含む)
|マキシス|ホーリーローラー|3MX-HRL24-24|黒|24×2.40|55-507|最大450kpa|735g|6300円+税|ブロックタイヤ|
|マキシス|ハイローラー|TB50653300|黒|24×2.50|55-507|最大450kpa|1080g|6500円+税|ブロックタイヤ|
|ODYSSEY|PATH TIRE|-----|黒|24×2.10|??-507|最大約700kpa|???g|4800円+税|-|
|ODYSSEY|CHASE HAWK TIRE|-----|黒|24×2.20|??-507|---kpa|???g|4600円+税|-|
|ODYSSEY|MIKE AITKEN TIRE|-----|黒|24×2.25|??-507|最大約700kpa|???g|4800円+税|-|
|panaracer|ミニサイクル・子供車用|2H24-BW|黒/白|24×1.75|??-507|250kpa|620g|約2700円|(2本セット)|
|panaracer|ジュニアマウンテン|2H241-B-JM|黒|24×1.75|42-507|250kpa|650g|約3000円|ブロックタイヤ|
改めて確認してみると大量に廃盤になっていた。
街乗りにはあまり適さないブロックタイヤを気にする必要はないので、
スリック系のマルイ[GIZA](CST,タイオガ)とシュワルベが撤退しない限りはどうにかなる。
いずれ異なるサイズのタイヤを組み合わせる車種の太め幅タイヤは、
前「559(26インチHE)」、後「406(20インチHE)」に移行せざるを得なくなる可能性も高い。
559は縮小傾向とはいえ、まだまだ安泰だが、もし完全に廃れるとしても
584(650B)のスリックタイヤを各メーカーが続々とリリースすることが予想できる。
■SPECIALIZED(507はブロックタイヤのみ)
www.specialized-onlinestore.jp/
■KENDA(CBあさひ扱い)[2025年版]
c1.cb-asahi.co.jp/BtoB/notice_img/2025parts-catalog.pdf
[2024年版]
asahi-wsd.jp/pdf/2024parts-catalog.pdf
[2023版]
asahi-wsd.jp/pdf/2023parts-catalog.pdf
●スリック系タイヤ
●KWICK ROLLER SPORT K1029 24×1.25 32-507 ●Wired
品番:64745000 ブラック 371±20g 3080円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/BF309B41C73B40199D430768DC3F6760
◆24×1.25(32-507)スリック系タイヤの代替品
ライトウェイ「アーバンフルグリップタイヤ」3850円(税込)
www.riteway-jp.com/pa/shop/10269/
{24×1.35(ETRTO:35-507)「▲黒/茶:720413」「▲茶:720421」「▲クリーム:720422」
(GMD TireのG708)?
廃盤▲「◆全黒:720412」
廃盤▲KWICK JOURNEY K1129 24×1.75 45-507 ●Wired
品番:94657000 738±30g 3520円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/02F40177FC034C4EAE3D590DC442A40B
─────────────────────
□セミブロックタイヤ
【在庫限り】●HAPPY MEDIUM K1083A
品番:94641000 24×1.125 32-507 347±15g ●Wired 2860円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/B19A0D02EAFB43048C3C7D6155E5D682
↑
●適合チューブ
品番:128373000 米式 24×1.25~1.50 32~38-507 35mm 133±10g 1100円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/37F43316C7344EB3904440207462F7F2
※サイズ表記が 24×1.125[32-507] のタイヤにも適合します。
─────────────────────
■ブロックタイヤ
■HELLKAT K1201 ■ブロックタイヤ
品番:94889000 24x2.40 60-507 731±37g Folding 7150円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/BD6AA28357644C57832481F5B41257B8
【在庫限り】■NEVEGAL K1010 24x2.50 62-507 1250±60g ●Wired 5610円(税込) ■ブロックタイヤ
品番:94754000 品番:64776000 ※旧品
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/ab227d2e069f4d72b7ddeea25fcf8dd9
■BOOSTER K1227 ■ブロックタイヤ
品番:94909000 24x2.20 56-507 558±30g Folding 5500円(税込)
品番:94910000 24x2.40 61-507 622±30g Folding 6050円(税込)
■SMALL BLOCK 8 K1047 ■ブロックタイヤ
品番:94729000 24x1.95 50-507 425±20g Folding 4730円(税込)
品番:94730000 24x1.95 50-507 487±24g ●Wired 4180円(税込)
品番:94731000 24x2.10 54-507 510±25g Folding 4730円(税込)
品番:94732000 24x2.10 54-507 567±28g ●Wired 4180円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/A1EA3AAEDDD945589CC506DEB0467023
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/C644EAD3D9F1477C9CA56D404392A578
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/A4AAB8619D054FA3A3A6F7BC6B77DD0A
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/3AE20B8AC7544E6E838EF2951FD00D37
■K-RAD K905 ■ブロックタイヤ
品番:94842000 24x1.75 47-507 400±20g Folding 4730円(税込)
品番:94843000 24x1.75 47-507 511±26g ●Wired 2860円(税込)
品番:94844000 24x1.95 50-507 550±30g Folding 4730円(税込)
品番:94845000 24x1.95 50-507 569±28g ●Wired 2860円(税込)
品番:94846000 24x2.125 54-507 615±30g Folding 4730円(税込)
品番:94847000 24x2.125 54-507 665±30g ●Wired 2860円(税込)
品番:94848000 24x2.30 58-507 650±30g Folding 4730円(税込)
品番:94849000 24x2.30 58-507 800±40g ●Wired 4180円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/FB37F885ADCD4583A5623496BB2209A8
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/72C04A82C349490AB43CEF399973F044
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/883A01E4F9AC46A084B4CC7E0E6FF73A
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/B309D4945EE44F77A7E8E271040819AB
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/25D0644FF6EA455983C1DAACF2A64C9D
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/03C9DCD2A5974E439C5BEBF2CD3CE8BB
─────────────────────
2022版
asahi-wsd.jp/pdf/part-2022_catalogue.pdf
カテゴリ分けで掲載していないので開くのに時間がかかる。
P72~100●タイヤ:KENDA(スリック系タイヤはP86~100)
P388●補修用タイヤ
廃盤●KWICK JOURNEY K1129 24×1.75 45-507 ●Wired 品番:94656000 1109±55g 3630円(税込) KS+(厚み+5mm)
廃盤●KWICK ROLLER SPORT K1029(ブラウン、サンド、グリーン、ホワイト)24×1.25 32-507 ●Wired
品番:64746000 ブラウン 497±15g 2750円(税込)
品番:94440000 サンド 497±15g 2750円(税込)
品番:64748000 グリーン 498±15g 2750円(税込)
品番:64749000 ホワイト 522±15g 2750円(税込)
表示P388●ハンヨウ スリックタイヤ 24x1.25 BK 71352000 2750円(税込)
表示P388●ハンヨウ CTBタイヤ 24x1.75BK スリック 56904000 2221円(税込)
表示P388●ハンヨウ CTBタイヤ 24x1.75BK WHライン 38520000 2221円(税込)
表示P388●ハンヨウ CTBタイヤ 24x1.95BK スリック 56901000 2221円(税込)
表示P388●ハンヨウ CTBタイヤ 24x1.95BK セミスリック 47006000 2221円(税込)
表示P388■ハンヨウ ブロックタイヤ 24x2.25 BK 71002000 2750円(税込)
▲(元々CBあさひネットショップに登録なし)
◆2023版では補修用タイヤ消滅
■BOOSTER K1227■ブロックタイヤ
品番:94909000 24x2.20 56-507 558±30g Folding 4730円(税込)
品番:94910000 24x2.40 61-507 622±30g Folding 5280円(税込)
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/AD33F7CCA2934776ABAB799DF5119518
ec.cb-asahi.co.jp/catalog/products/31516100503A4B20BB74847E56C66833
2021.4.4 新●IRC「足楽」24×1.75[47-507]
〃 新◆DURO(リンエイ) 「■HF-827 24×1.75」(■ブロックタイヤ)
2021.3.28 ●スリック系の選択肢が少ないので仕方なくKENDA(CBあさひ扱い)+補修タイヤの情報(最下部:一覧外掲載のみ)
2021.3.21 ▲廃盤:タイオガ(マルイ)「FS100」24×2.10[53-507]、▲廃盤:GIZA「C-727」24×1.75(クリーム)
2021.3.14 新◆スペシャライズド「■ROLLER 24×2.125」(■ブロックタイヤ)
〃 「■BIG ROLLER 24×2.80」「■GROUND CONTROL SPORT 24×4.00」(■ブロックタイヤ)
2021.1.10 ■[50-507(24×2.00)]シュワルベ「ビリーボンカーズ」(■ブロックタイヤ)
〃 ■[54-507(24×2.10)]シュワルベ「ブラックジャック」(■ブロックタイヤ)
2020.9.20 ・タイオガ「パワーブロック 33-507(24×1.40)廃盤
8.30 ●マキシス(マルイ扱い)へ登録更新&一部新規商品(インターテック扱いは全て廃盤へ)
〃 ●CST[GIZA]マルイ「プレッピー」47-507(24x1.75)追加
6.7 ●IRC「SIREN COMP(サイレンコンプ)24x1.75」47?-507
3.15 ▼日本公式輸入代理店での扱いがない種類も扱っていた「JBP」は閉店
1.26 ■マキシス「スナイパー 50-507(24×2.00)」ブロックタイヤ追加
1.12 ▼2020年1月確認の廃盤品(国内代理店扱い終了を含む)、他
2019.4.14 IRC微修正のみ
2.17 ▼GIZA PRODUCTS[ギザプロダクツ](マルイ) 6種掲載
2018.3.4 ◆[新]シュワルベ「ビッグアップル24×2.00(50-507)」(表追加のみ)
2017.10.15●DURO(リンエイ扱い) HF-133 Heavy Duty 24×2.125
2016.12.11 ★「推奨リム内幅」も書いてあるタイオガのタイヤスペック(2016年8月26日更新版)
6.5 ◆レール式の駐輪機を使う場合の許容タイヤ幅に要注意!【推奨47mm幅以下】
5.29 「JBP」扱い品追加
4.3 タイオガのETRTO追記
3.27 UP
↓掲載略
▲ブリヂストン・・・公開カタログなし
▲SAGISAKA(サギサカ) ・・・情報不足
▲シンコー・・・メーカー信頼性に疑問のため一切おすすめしません ▲SR-046 ジュニアクロス 24×1.75 H/E
▲ミリオン・・・全タイヤ重さ不明のため非掲載 ▲C1020N ブロックタイヤ 24×1.75 HE
最終更新:2025年04月13日 11:53