最終更新日:2025.04.13 ◆「WST-DX」楽天のリンエイ直営店にて6420円(送料込)(2025年4月12日現在)
2024.11.17 (更新)▼【重要】耐荷重30kg以上の整備スタンド (廃盤品は抹消線)
〃 ●「WST-DX」の同形品 ★キャプテンスタッグ「Y-7864」電動自転車対応修理台
★GRK 電動自転車対応 修理台「WST-DX」の状況
(2022.9.9)→2023.1.22→2.26→5.30→7.2→12.13 →2024.2.21→5.18→6.3→6.5→7.21→11.17→11.27
■作業台◆メンテナンススタンド(ワークスタンド)━━━━━━━━━━━━
(「逆さに置けばいいだけ」「自作して作れば安い」という人には不要)
器用ではない人、既製品に信頼を置く人は下記へ
─────────────────────────────────────
オススメ品として最初に紹介
★GRK WST-DX 電動自転車対応 修理台
www.rinei-web.jp/products/3072
コードNo:116-00011、JAN:4510676330968
オープン価格 2.35kg 40kgまで スチール
メーカー GRK
商品名 WST-DX 電動自転車対応 修理台
商品説明 ・一般車はもちろん、重量のある電動自転車にも対応した引っ掛け式修理台です。
(※耐荷重:40kg)
・高さ調整レバーにクイックリリースを採用しました。
・支柱と土台の接合部を貫通させ、更に∩型の鉄板で補強した後溶接しているため重量級の自転車にも対応します。
■サイズ:幅430mm×奥行き307mm×高さ560~850mm
※高さ調整時は支柱に100mm以上差し込んで下さい
※自転車屋さん向けに作られた、海外生産商品の為、初期キズ等、仕上がりが雑な部分がある場合がございます。
シマノの各種パーツの多くが品切れを起こして整備しにくい状況にも関わらず、頻繁に品切れを起こす人気商品。
「整備時にひっくり返す手間をかけたくない」など、必要な方は在庫確認次第、売り切れる前に、迷わず即購入を強く推奨します。
★ヤマハ電動アシストPAS/YPJ用としても掲載あり
PAS/YPJ対応修理台 WST-DX
www.ysgear.co.jp/Products/Detail/top/cat/03/item/Q4PRIN001006
=====================================
◆「WST-DX」楽天のリンエイ直営店にて6420円(送料込)(2025年4月12日現在)
item.rakuten.co.jp/palmy/3072/
ようやく安定供給の目途が立ったのか扱いのリンエイ直営店でも扱い再開。
これで今のところモノタロウやamazonで買う意味がなくなった。
=====================================
▼WST-DXの扱い店
【2025年4月12日:モノタロウでは[当日出荷]】【送料込】約8800円
www.monotaro.com/p/0121/4413/
2025年1月入荷予定ではなく確認から数日後に在庫少数?回復。
●ヤフー・楽天・amazon総合
www.saiyasune.com/J4510676330968.html
▼2024/7/21時点
6.29までは約7000円で購入できたが、それから約1か月経過し再び在庫枯渇?
生産絞り過ぎか、どこかで余程過剰購入する店でもあるのだろうか。
6.5頃から急に一部で在庫復活し供給が再開される。
さすがにネット店で以前のように新品5000円台で購入することは不可能でも、
7000円程度なら即買いで良いのではないだろうか。
▼使用例など
riusyusyantezi.web.fc2.com/item-archive-repair-stand.html
fixclover.blog.fc2.com/blog-entry-209.html
=======================================
●(WST-DXの同形品)
★【40kgまで】【(約9300円)】キャプテンスタッグ「Y-7864」電動自転車対応修理台 ブラック
www.amazon.co.jp/dp/B0C2VYY39Q/
モノタロウでWST-DXを買えない場合の代替案。
(セール期間であればお得↓)
【2024.11.27~12.06 23:59まで】7886円(税込)
(他のセール期に対象品に含まれるかは要確認)
1月・初売りセール、3月・新生活セール、4月・GWセール
7月・Amazonプライムデー、9月・スマイルSALE
11月/12月・Amazonサイバーマンデー、12月・年末の贈り物セール
=======================================
↓類似品
●ビバ(VIVA) 自転車修理台 1.2万円【▲耐荷重不明】
www.saiyasune.com/J4948107040566.html
www.amazon.co.jp/dp/B00B70A8X6
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00470259
www.worldcycle.co.jp/shopdetail/000000037388/1765/page1/order/
(以下+約600円)
store.shopping.yahoo.co.jp/worldcycle/viv-f-srstnd.html
item.rakuten.co.jp/worldcycle/viv-f-srstnd/
「耐荷重不明」で不安要素はあるが、WST-DXの同系統品。
※WST-DX以外の5000円程度のものでは安定性の低そうなものがあるので要注意。
▼【重要】耐荷重30kg以上の整備スタンド
一般車、子乗せではない電アシであれば30kg程度で十分なので用途に応じて選ぶ。
一方、約40kgの前後子乗せ付の電動アシストも考慮すると、整備用スタンドは以下必須。
自立型ワークスタンドで約40kgもOKなものは少ない。
耐荷重 |
最安値 |
メーカー |
品名 |
高さ調整 |
●【30kgまで】 |
【最安:約1.7万円】 |
ミノウラ |
W-3100 |
不可 |
●【35kgまで】 |
【最安:約1.1万円】 |
丸八工機 |
iWA A02L(簡易スタンド) |
不可 |
●【36kgまで】 |
【最安:約2.4万円】 |
パークツール |
PCS-9.3 ホームリペアスタンド |
可 |
●【36kgまで】 |
【最安:約3.6万円】 |
パークツール |
PCS-10.3 ホームメカニックリペアスタンド |
可 |
★【40kgまで】 |
【最安◆約8800円】 |
GRK(リンエイ) |
WST-DX 電動自転車対応修理台 |
可 |
★【40kgまで】 |
【最安◆約9300円】 |
キャプテンスタッグ |
Y-7864 電動自転車対応修理台 ブラック |
可 |
★【40kgまで】 |
【最安:約2.5万円】 |
SHOWA (昭和インダストリーズ) |
DAX-M-02 |
不可 |
★【45kgまで】 |
【最安:約6.5万円】 |
パークツール |
PRS-25 チームイシューリペアスタンド |
可 |
★【50kgまで】 |
【最安:約4.3万円】 |
HOZAN |
C-751 |
可 |
★【54kgまで】 |
【最安:約41万 +土台6.3万円】 |
パークツール |
PRS-33 パワーリフトショップリペアスタンド |
可(電動) |
★【60kgまで】 |
【最安:約3.8万円】 |
SHOWA (昭和インダストリーズ) |
DAX-M-01 |
不可 |
一般的には「GRK(リンエイ)「WST-DX」電動自転車対応修理台」でOK。「耐荷重も高く、値段も安い」のでお得。
高さ調整も出来、安定性はパークツールの非電動型よりも良く、構造的にもシンプルで使いやすいのもある。
▲廃盤
【30kgまで】【約1.1万円】丸八工機 iWA A01L
【30kgまで】【約2.7万円】ミノウラ RS-5000
【30kgまで】【約8000円】ストレート 22-7014 メンテナンススタンド
【35kgまで】【約1.8万円】TOBE メカニックワークスタンド
【50kgまで】【約6.5万円】iWA(丸八工機) ワークスタンド A01H
【50kgまで】【約6.5万円】MINOURA(ミノウラ)EW-1
【54kgまで】【約9.2万+土台4万円】パークツール PRS-3.2-2 DXシングルアームリペアスタンド
【68kgまで】【約13.3万+土台6.9万円】パークツール PRS-2.2-2 DXダブルアームリペアスタンド
耐荷重40kg以上でGRK(リンエイ)「WST-DX」キャプテンスタッグ「Y-7864」 の次点は一気に値段が上がる。
↓
───────────────────────────────────────────────
●昭和インダストリーズ「DAX-M-02 業務用メンテナンススタンド Light」約2.5万円~
www.showaind.co.jp/cp_products/dax-m-02/
www.rinei-web.jp/products/4820
www.amazon.co.jp/dp/B074KN2HBH
耐荷重40kg、引っ掛け式、高さ調整不可
高さ調整不可で壊れにくい反面、使い勝手としては厳しいか。
─────────────────────────────────────
●SHOWA(昭和インダストリーズ) DAX-M-01 約3.3万円
www.showaind.co.jp/cp_products/dax-m-01/
【高さ:900mm(固定)】
★亜鉛メッキ塗装や土台の見た目からして徹底的に安定性と「頑丈さ重視」だろうか。
(しかし、ゴミを巻き込みやすいキャスター部分の掃除や交換ができるのかは気になる)
▲車体を持ち上げるのに大変そうなのが最大の難点。
専用の保持サポート部品もある。
●SHOWA(昭和インダストリーズ) DAX-M-01 導入店
jiggyarea.blogspot.com/2016/02/dax-m-01.html
やはり土台が大きいだけに安定性は良さそう。
業務用◆SHOWA DAX-M-01 業務用メンテナンススタンド【2015年8月】
www.showaind.co.jp/cp_products/dax-m-01/
item.rakuten.co.jp/palmy/40950701/
www.monotaro.com/g/01325650/
www.rinei-web.jp/products/4236
コードNo 選択肢 JANコード 希望小売価格
409-50701 シルバー 4580253415609 オープン
メーカー 昭和インダストリーズ
原産国 日本
重量 12kg
サイズ 幅600mm x 奥行452mm x 高さ863mm
耐荷重 : 60kg
・アシスト自転車、幼児二人同乗用自転車などに加え、宅配や新聞配達などのビジネスシーンで活躍する
業務用電動アシスト自転車等の過重自転車に対応した丈夫なメンテナンススタンド
・耐荷重60kgをクリアし、車重30~40kgの自転車を頻繁にメンテナンスしても変形や破損がなく長く使用可能
・塗装品と違い工具等をぶつけても塗装剥がれがなく傷もつきにくいうえ、
傷がついても犠牲防食効果によりサビの発生しにくい亜鉛メッキを採用
・自重12kgと若干重量があるものの、スタンドが容易に倒れない設計で、
店内でのちょっとした移動に便利なキャスターを装着
・
ペダルを回すのにも余裕のあるサイズで、シンプルな構造ながら作業効率を考えた安心の日本製
業務用◆DAX-M-01-A 業務用メンテナンススタンド+パーツAセット ベルト付
【2016年2月新掲載商品】
www.rinei-web.jp/products/4427
コード ◆No 409-50702
選択肢 ◆シルバー
JANコード ◆4580253415630
希望小売価格◆オープン
メーカー ◆昭和インダストリーズ
原産国 ◆日本
重量 ◆12kg(パーツAセット ベルト付除く)
サイズ ◆幅600mm x 奥行452mm x 高さ863mm 耐荷重 : 60kg
※サイズ、耐荷重は業務用メンテナンススタンド(DAX-M-01)のみの数値です。
特徴
・アシスト自転車、幼児二人同乗用自転車などに加え、
宅配や新聞配達などのビジネスシーンで活躍する業務用電動アシスト自転車等の過重自転車に対応した
丈夫なメンテナンススタンド
・耐荷重60kgをクリアし、車重30~40kgの自転車を頻繁にメンテナンスしても変形や破損がなく長く使用可能
・塗装品と違い工具等をぶつけても塗装剥がれがなく傷もつきにくいうえ、
傷がついても犠牲防食効果によりサビの発生しにくい亜鉛メッキを採用
・自重12kgと若干重量があるものの、スタンドが容易に倒れない設計で、
店内でのちょっとした移動に便利なキャスターを装着
・ペダルを回すのにも余裕のあるサイズで、シンプルな構造ながら作業効率を考えた安心の日本製
●PM-01 A-1 業務用メンテナンススタンド用パーツAセット ベルト付
www.showaind.co.jp/seihin/ex/pm-01a.html
コードNo 選択肢 JANコード 希望小売価格
409-50703 シルバー 4580253415616 オープン
www.rinei-web.jp/products/4428
・業務用メンテナンススタンド「DAX-M-01」の補助パーツ
・先端にO型金具が付いた逆L型支柱で、O型金具にベルトやワイヤーなどを通して自転車の保持を助けたり、
使い方次第でいろいろな作業に使用でき、作業効率アップに期待
・PM-01 A-1はベルト付属タイプ
(※ベルトが付属しないPM-01A-2とスタンドDAX-M-01との初期セットはありません。)
●PM-01 A-2 業務用メンテナンススタンド用パーツAセット ベルト無
www.rinei-web.jp/products/4429
コードNo 選択肢 JANコード 希望小売価格
409-50704 シルバー 4580253415623 オープン
メーカー 昭和インダストリーズ
原産国 日本
特徴 ・業務用メンテナンススタンド「DAX-M-01」の補助パーツ
・先端にO型金具が付いた逆L型支柱で、O型金具にベルトやワイヤーなどを通して自転車の保持を助けたり、
使い方次第でいろいろな作業に使用でき、作業効率アップに期待
備考 ※PM-01 A-2はベルトが付属しないタイプです。ベルト付属タイプはPM-01 A-1です。
─────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────
業務用●HOZAN「C-751」昇降装置付き 約5.3万円
www.hozan.co.jp/cycle/catalog/stand/C-751.html
www.hozan.co.jp/corp/g/g15751/
50kgまでの自転車対応
重量 7kg
頻繁に電アシを修理するような自転車店向け。
「MINOURA(ミノウラ)EW-1」に近い価格帯。
構造がシンプルなだけに、こちらのほうが少し安めで、壊れにくそうではある。
税込価格 52800円 → 43120円(2022.5.17確認)→ 53570円(2024.4.8確認)
●HOZAN「C-751」導入店
3196kintarou-blog.com/blog-entry-7875.html
支えるのは
サドル下のみだが、高さは自在に調整可能。
【床面からの高さ:500~800mm】
持ち上げるのも楽そう。HOZAN製品なのでサポート面でも安泰?
★少し高い位置にもできるので、中腰のまま作業しなくて済むのはメリット。
▲高さ固定ではないので可動部分の耐久性や状態を気にする必要がある。
─────────────────────────────────────
●パークツール PRS-25 チームイシューリペアスタンド【最安:約6.5万円】
www.hozan.co.jp/corp/g/g17329/
www.yodobashi.com/product/100000001003574865/
【45kgまで】
★約6kgと軽量なので可搬性重視。
▲それゆえに安定性では微妙・・・?
─────────────────────────────────────
●パークツール PRS-33 パワーリフトショップリペアスタンド 約50万円
【高さ:160~1980mm】諸々で約50万円ほどの最高級の電動リフト。
★必要な高さまで簡単に乗降することができる。
▲とにかく高額。電装機材だが補修できるかどうか
導入している店があっても「冷やかし客」や「下手すれば遊び道具にされそう」という理由から
紹介していないだけかもしれないが、果たして国内に存在するのだろうか・・・。
───────────────────────────────────────────────
●整備スタンドの選び方
整備スタンドを選ぶ上で「耐荷重」を書いていない商品は選ぶことを薦めない。
(軽作業であれば使えるとしても)
一部を支えるだけの「ディスプレイ用」か「メンテナンスも可」かどうか見定める必要もある。
一般車でも使えるものを探すと分類では5つ。
▼シートチューブとシートステーの間に差し込む型
→ワークスタンドとしては安く、シンプル且つ耐荷重もあるが、やや不安定。
▼「サドルのレール」引っ掛け型
→こちらも引っかけているだけだが、値段的に頑丈そうな作りのものが多い。
▼BB支え型
→軽量でコンパクトに収納できるが、フレーム形状によっては取り付けられない。
▼「チェーンステー&シートステー」引っ掛け型
→高さ調整がネジ穴調整で限られていたり、2か所を同時に引っかけなければならず、位置取りに手間取ることもある。
▼【固定クランプ型(1箇所)】
→パークツールの電動リフトにも使われるほどの信頼性がある。
反面、値段が高くなる。
耐荷重はあっても持ち上げて適切な位置に定めるまでが大抵苦労するだろう。
電動アシスト向けで6万円以上するが、持ち上げは楽そうな「A01H」や[「EW-1」
総額で50万円近くする電動リフト「PRS-33」といったものは例外中の例外。
▼[参考]国内市販メーカーの中では恐らく最重量の車種
●パートナー・DX「35.4kg」(BE-FGD631)
cycle.panasonic.com/products/fgd/
(BE-ELGD632)「36.7kg」 (旧型 BE-ELGD63A 37.0kg)
cycle.panasonic.jp/products/elgd/
または
子乗せ自転車(後座席あり)[32.5kg]に前座席[3.4kg]を取り付けると【35.9kg】
●[32.5kg]ギュット・アニーズ・DX・26(BE-FAD632)
cycle.panasonic.com/products/fad63/
●[3.4kg]OGK「FBC-011DX3」 ※パナのチャイルドシートの重さ不明
ogk.co.jp/products/child/front-child-sheat/front-child-sheat-01/fbc011dx3
これらを許容できるかどうかで頑丈さを判断
●[35.1kg]ギュット・アニーズ・KE(BE-ELKE03)
cycle.panasonic.jp/products/elke/
●業務用で考えると…
パークツールの一部は電動式パワーリフトなど土台だけでも異常とも思えるほどの値段。
あれば便利とは思うが余程の物好きでなければ個人で使うような代物とは思えない。
一般車等には安定性や頑丈さで「DAX-M-01」(高さ変更不可なので29erやファットバイクに対応できるかは不明)、
電動アシスト専門店であれば「A01H」(こちらも高さ変更不可)、
スタンドの収納や可搬性も考慮するのであれば「PRS-25」が最適に思える。
(パンク修理であっても)国内メーカーの電アシを扱わないような店であれば
30kg未満は無視していいのかもしれないが・・・
大抵はGRK(リンエイ)「WST-DX」を使っている傾向なので心配いらないか。
=======================================
=======================================
=======================================
=======================================
=======================================
▲以下は古い情報で更新していません(2024年11月17日記載)}
=======================================
=======================================
=======================================
=======================================
=======================================
▼パークツール
www.hozan.co.jp/parktool/catalog/_Repair_Stands.html
www.hozan.co.jp/corp/r/r8002/
※耐荷重の記載はないものについては動画内で確認
◆パークツールの廃盤・後継品を確認できるページ
www.hozan.co.jp/parktool/support/disconlist.html
▼ミノウラ
www.minoura.jp/japan/
▼トピーク
topeak.jp/stand/top.html
▼BBB
www.riteway-jp.com/pa/bbb/biketools.html#jump
▼アストロプロダクツ
www.astro-p.co.jp/ic/bicycle006
(品切れ品が多いため未掲載)
●(モノタロウなど履歴)GRK WST-DX 電動自転車対応 修理台
================================================
(※4月中旬確認時:→「2022年6月中旬より順次出荷を予定しています」とあったものの、既に入荷済み。)
↓
【2022年5月17日現在:在庫あり】▼5489円:(3500円以上なので)送料無料
↓
【2022年6月6日:在庫なし】
2022年8月下旬より順次出荷を予定しています。
↓
【2022年7月22日:在庫なし】
大変申し訳ございませんが、只今品切れしております。
2022年9月中旬より順次出荷を予定しています。
↓
【2022年10月12日:取扱停止中】
大変申し訳ございませんが、この商品は現在ご注文頂けません。
↓
【2023年1月22日:モノタロウでは[取扱終了]】
大変申し訳ございませんが、この商品は取り扱いを終了いたしました。
↓
【2023年2月26日:モノタロウでは3日以内出荷】
「入荷未定」ではなく、わざわざ一旦「取扱終了」にした意味が分からないが在庫復活。
但し「以前と比べ約3000円の値上げで約8800円」となり最安値店ではなくなった。
↓
【2023年5月30日:モノタロウでは取り扱い停止中】
大変申し訳ございませんが、この商品は現在ご注文頂けません。
約8800円でもリンエイでの在庫切れ?で、扱い停止中。
↓
【2023年7月2日:モノタロウでは[133日後]出荷】
「133日後」という記載ミスを疑うような表示。
しかも7000円程度ならまだしも、他と同じか高い8800円で
更に約4ヶ月も待つ意味もないので他で買うことをオススメします。
↓
【2023年12月13日~2024.5.18確認時:モノタロウでは[入荷未定]】
大変申し訳ございませんが、只今品切れしております。入荷は未定です。
代替商品に税込約4.2万円のスタンドを薦める意味とは…
↓
【2024年6月5日(7月29日再確認):モノタロウでは[当日]出荷】
↓
【2024年11月17日:モノタロウでは[当日]出荷】
www.monotaro.com/p/0121/4413/
「約8800円」
※楽天PALMY(リンエイ直営店)
item.rakuten.co.jp/palmy/44502601/
2020.10.25 楽天PALMYの商品ページ消滅
www.yodobashi.com/product/100000001001780797/
ヨドバシ:約5700→5840円で若干値上げ。ポイント換算で約5300円。
廃盤●IceToolz「E139 リペアスタンド」(リンエイ扱い)実売約28万円
www.rinei-web.jp/products/4873
www.yodobashi.com/product/100000001003684641/
耐荷重40kg、クランプ式、回転式
ハンドルで乗降
パークツールの電動リフト式に匹敵する価格。コスト回収が見込める大型事業所向け。
www.youtube.com/watch?v=Y9hm0pCmXBE
【高さ:600~1900mm】約37万円の高額品。
★シートポストクランプ型で手動回転レバーで乗降。
▲極端に
シートポストの出しろが短ければ一旦上げる手間が必要になる。
www.youtube.com/watch?v=IZ2nVpOEb6U
補修のためのワイヤー張り替え動画もある。
まだ導入店の記事が見つかっていない電動アシスト向けの業務用スタンド
廃盤▲業務用●耐荷重50kgの足踏み式乗降装置の作業台「MINOURA(ミノウラ)EW-1」
www.fukaya-nagoya.co.jp/brand/minoura/products/?id=ew1
【高さ:580~1100mm】
★足踏み昇降式。
▲レール部分の耐久性が気になるところ。
www.minoura.jp/japan/tool/repairstand/ew-1.html
www.rinei-web.jp/products/4926
MINOURA(ミノウラ)
EW-1 電動アシスト車用作業台
コードNo 419-01217
JISコード 4944924411572
値段 60,000円(税抜)
スチール製
1200mm x 800mm x 550mm
アームの高さ : 480mm ~ 1000mm
昇降の高さ : 約100mm
耐荷重 : 50kg
・重い電動アシスト自転車をはじめ、タイヤサイズや自転車の種類を問わず
様々な自転車の修理作業をサポートする作業台
・U字型アームに自転車をセットし、昇降ペダルを踏み込むことで
簡単に自転車を持ち上げることが可能(約100mmリフトアップ)
・U字型アームは角度調整が可能で、上下の可動範囲も広いため、修理する自転車のサイズやフレーム形状は幅広く対応
・昇降ペダルは左右どちら側でも組付け可能
・作業台の移動が楽々できる大型キャスターを装備
・作業中に工具や小物部品を置いておくのに便利な工具皿付き
自転車用で足踏み式の乗降タイプの作業台は初?
重量級の電動アシストにも最適。ファットバイクにも余裕で対応するはず。
但し、重さが17kgで値段が6万+税ということもあり、
(値段も含めてパークツールの電動リフト式には劣るが)
毎日何台も効率よく安定して作業するために必要な中規模事業者向けの業務用と言える。
●EW-1の紹介記事(野口商会)
noguchi1904.blog109.fc2.com/blog-entry-665.html
どうせなら使い方や乗降の様子を動画解説して欲しかった。
─────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────
【廃盤】*業務用◆iWA(丸八工機) ワークスタンド A01H 約6.5万円
本体重量9.7kg
www.maruhachi.nagoya/a01h/
www.youtube.com/watch?v=H71K2FcPCps
リフトアップ自転車最大重量:50Kg
国内の自転車作業台としては最高額の約6.5万円。
重量のある
電動アシストにも対応。
前後チャイルドシートを取り付けてある親子乗せでも40kgオーバーにはならないはずなので
そこまで必要かどうかということだが、それだけ余裕があるので頑丈重視であることが分かる。
●iWA(丸八工機) ワークスタンド「A01H」 導入店
taguchi-cycle.jp/news-top/2019-0318/
【高さ:975mm(固定)】だが、こちらも持ち上げるのは楽そう。
★シートステーへの支持と前輪も簡易的に動かないように出来るのもポイント。
▲さほど高くできないことを把握しておく必要あり。
※高さ変更不可で非折りたたみ式のほうが、より頑丈に出来るとしても使い勝手は悪くなるので悩む。
▼シートチューブとシートステーの間に差し込む型─────────────────
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
VIVA |
修理台 |
定価 8,269円 |
-.-kg |
--kgまで |
スチール |
○ |
【銀】 |
× |
GRK(リンエイ) |
「WST-DX」 電動自転車対応修理台 |
(実売)約5000円 |
2.35kg |
40kgまで |
スチール |
○ |
【銀】 |
× |
▼「サドルのレール」引っ掛け型─────────────────────────
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
ミノウラ |
HMS-10 |
定価: 7,400円 |
2.2kg |
15kgまで |
素材不明 |
× |
【黒】 |
○ |
トピーク |
プレップスタンド ZX 「TOL36800」 |
定価:19,440円 |
3.29kg |
25kgまで |
6061-T6アルミ |
○ |
【黒】 |
○ |
ブリヂストン |
業務用作業台 YJ-CWST |
実売 約2.5万円 |
3.6kg |
--kgまで |
素材不明 |
× |
【白】 |
× |
iWA(丸八工機) |
ワークスタンド A01H |
実売 約6.5万円 |
9.7kg |
50kgまで |
スチール |
× |
【銀】 |
× |
SHOWA (昭和 インダストリーズ) |
DAX-M-01 |
実売 約3万円 |
12.0kg |
60kgまで |
スチール |
× |
【銀】 |
× |
▼【BB支え型】─────────────────────────────────
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
トピーク |
フラッシュスタンド 「TOL12900」 |
定価:4,968円 |
500g |
14kgまで |
アルミ・プラ |
× |
黒/銀 |
○ |
丸八工機 |
Λone(ラムダワン) |
定価:29,800円 |
1.9kg |
--kgまで |
銘木、スチール |
× |
木/銀 |
○ |
ミノウラ |
CAM-1 |
定価:6480円 |
1.3kg |
25kgまで |
素材不明 |
× |
黒 |
○ |
丸八工機 |
iWA A01L |
実売 約1.1万円 |
3.0kg |
30kgまで |
スチール |
× |
黒・白・赤 |
○ |
丸八工機 |
iWA A02L |
定価:10800円 |
3.0kg |
35kgまで |
スチール |
× |
青・橙 |
○ |
▼「チェーンステー&シートステー」引っ掛け型───────────────────
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ (フック位置)変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
岩井商会 |
U-LIX 整備スタンド UL-307S |
定価: 2,587円 |
855g |
--kgまで |
素材不明 |
○ |
【黒】 |
× |
ミノウラ |
DS-532-600L |
定価: 5,000円 |
1.1kg |
(10)kg? |
支柱アルミ ・台座スチール |
○ |
【銀】 |
○ |
ミノウラ |
DS-520 |
定価: 4,000円 |
1.0kg |
--kgまで |
スチール |
○ |
【黒】 |
○ |
CBあさひ |
サイドディスプレイ スタンド |
3,980円 |
-.-kg |
--kgまで |
スチール? |
× |
【黒】 |
× |
トピーク |
トランスフォーマー スタンド DX |
定価: 6,480円 |
700g |
25kgまで |
6061-T6アルミ |
○ |
【黒】 |
○ |
トピーク |
トランスフォーマー スタンド XX |
定価: 6,480円 |
610g |
25kgまで |
6061-T6アルミ |
○ |
【黒】 |
○ |
※トランスフォーマーDXはXXよりも脚長
─
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
グランジ |
トリプルプレイスタンド ?LAD006348 |
定価: 4,730円 |
1.15kg |
--kgまで |
素材不明 |
○ |
【黒】 |
○ |
バイクハンド |
YC-118W ワンバイクホルダーW |
定価: 5,250円 |
1.2kg |
--kgまで |
素材不明 |
○ |
【黒】 |
○ |
www.biciclettadimattino.com/blog/?p=2626
▼【固定クランプ型(1箇所)】(トップチューブまたはシートポスト)
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
ミノウラ |
TANCHO DW-2 ディスプレイスタンド |
定価:13,100円 |
6.5kg |
15kgまで |
素材不明 |
▲4段階 |
【黒】 |
○ |
BBB |
BTL-36 PROFIMOUNT プロフィマウント |
定価:33,480円 |
5.4kg |
23kgまで |
素材不明 |
○ |
【黒】 |
○ |
ミノウラ |
RS-5000 |
定価:26,600円 |
5.5kg |
30kgまで |
アルミ |
○ |
【銀】 |
○ |
ミノウラ |
W-3100 |
定価:20,500円 |
8.0kg |
30kgまで |
スチール |
× |
【黒】 |
○ |
TOBE |
メカニックワークスタンド |
定価:17,905円 |
-.-kg |
35kgまで |
素材不明 |
○ |
【銀】 |
○ |
www.customjapan.net/product/detail/106157
メーカー |
品名 |
定価or実売 |
本体の重さ |
耐荷重 |
本体素材 |
高さ変更 |
色 |
折りたたみ可否 |
パークツール |
PCS-9 ホームリペアスタンド |
定価:26,784円 |
10.7kg |
36kgまで |
素材不明 |
○ |
【青】 |
○ |
パークツール |
PCS-10 ホームメカニック2 リペアスタンド |
定価:40,608円 |
9.8kg |
36kgまで |
素材不明 |
○ |
【青】 |
○ |
パークツール |
PRS-25 チームイシュー2 リペアスタンド |
定価:66,204円 |
6.0kg |
45kgまで |
アルミ |
○ |
【黒】 |
○ |
パークツール |
PRS-3.2-2 DXシングルアームリペアスタンド |
91,908円 |
-.-kg |
54kgまで |
素材不明 |
○ |
【銀】 |
× |
↑※別売リペアスタンドベース(#130)が必要(税込価格 39,312円)
パークツール |
PRS-2.2-2 DXダブルアームリペアスタンド |
132,840円 |
-.-kg |
68kgまで |
素材不明 |
○ |
【銀】 |
× |
↑※別売リペアスタンドベース(#135)が必要(税込価格 68,148円)
パークツール |
PRS-33パワーリフトショップリペアスタンド |
409,320円 |
-.-kg |
54kgまで |
素材不明 |
○ |
【黒】 |
× |
↑※別売リペアスタンドベース(#135-33)が必要(税込価格 62,532円)
▲チェーンステーのケーブルと接触しやすい
「チェーンステー」引っかけ型
ミノウラ DS40S 定価:3,600円(税込)730g --kgまで スチール
▲ダウンチューブのケーブルと接触する
トピーク TOL13300 プレップスタンド マックス 定価:14,102円 2.4kg 25kgまで 6061-T6アルミ ※B.B.とダウンチューブで固定
▲【内装変速機付きハブ非対応】クイック軸のスポーツ車向け(1)リアハブ挟み型:乗車可能(クイック軸前提の作り)
ミノウラ SS-700 スピニングスタンドII
※後輪ハブ幅が 125~140mm の通常の2輪自転車専用。内装変速機付きハブには非対応。
※ナット式ハブの場合は、左側カップリングボルトをオプションの長いもの(ハブナット式 左側カップリング (UF-8L)」に交換が必要。
トピーク ライドアップ スタンド TOD03500 定価:12,744円 3.52kg 120kgまで スチール 【高さ変更×】【黒】※折りたたみ不可
▲【内装変速機付きハブ非対応】クイック軸のスポーツ車向け(2)リアハブ挟み型:簡易(ディスプレイ)スタンド
ミノウラ DS-30BLT 定価:2,800円(税込)700g --kgまで スチール【高さ2段階】【黒】※小径車~26インチ/700cサイズ用
ミノウラ DS-30CFB 定価:3,000円(税込)700g --kgまで スチール【高さ2段階】【黒/赤】※カンパニョーロ・フルクラム・ボントレガー幅広クイック対応専用 ※小径車~26インチ/700cサイズ用
ミノウラ DS-30BLT 29'er 定価:3,000円(税込)720g --kgまで スチール【高さ2段階】【黒】※ロード用125mmからMTB用145mmハブまで使用可能
ミノウラ DS-30AL 定価:2,880円(税込)420g --kgまで アルミ 【高さ2段階】【銀】※小径車~26インチ/700cサイズ用
ミノウラ DS-70N 定価:3,600円(税込)900g --kgまで スチール【高さ固定】 【銀】※折りたたみ不可
ミノウラ DS-70 29″ 定価:3,600円(税込)950g --kgまで スチール【高さ固定】 【銀】※折りたたみ不可
ミノウラ DS-80S 定価:3,420円(税込)800g --kgまで スチール【高さ固定】 【銀】※折りたたみ可
▼フロントフォーク軸固定(BBはベルト固定など)
ミノウラ RS-1700 ワークスタンド 定価:20,300円 3.6kg 30kgまで(推奨20kgまで)アルミ ※B.B.とフロントフォークで固定
トピーク TOL17800 プレップスタンド レース 定価:23,760円 4.5kg 25kgまで 6061-T6アルミ ※B.B.とフロントフォークで固定
BBB BTL-64 フルマウント 定価:34,560円 7.8kg --kgまで アルミ 工具皿付 【高さ変更可】【黒】※折りたたみ可
▲後輪が浮かない
▼リアハブ軸支え型(簡易)(ディスプレイ)スタンド
シマノPRO アジャスタブル バイクスタンド 定価:約4,500円 ---g --kgまで 素材不明 【高さ変更可】【黒】※折りたたみ不可
hashirin.com/archives/1616965.html
▲後輪が浮かない
トピーク ラインナップ スタンド
▲安定感の問題で省略
トピーク フラッシュスタンド スリム
トピーク フラッシュスタンド ファット
▲トップチューブがあるとは限らない
トピーク ツーアップ チューンナップ バイク スタンド
新:トピーク TOL36600 プレップスタンド プロ 定価:45,360円 6.2kg 25kgまで 6061-T6アルミ ※10~25kg計測の重量計付
旧:トピーク TOL08700 プレップスタンド プロ 定価:37,485円 6.2kg 25kgまで 6061-T6アルミ ※10~25kg計測の重量計付
新:トピーク TOL36700 プレップスタンド エリート 定価:34,500円 6.0kg 25kgまで 6061-T6アルミ
旧:トピーク TOL13600 プレップスタンド エリート 定価:22,848円 6.0kg 25kgまで 6061-T6アルミ
▲スポークにダメージがかかるため省略
ミノウラ DS-110R
ミノウラ DS-150
▲クランク軸に穴がないと使えないので省略
ミノウラ SPN-10
ミノウラ SPN-20
■簡易(ディスプレイ)スタンド(内3では使えない)
ミノウラ (価格はワーサイ実売価格)
×DS-30AL 1,689円・・・アルミ・軽量・折りたためるが、
RDの位置で干渉する場合がある=RD調整=チェーン回転調整に使えない
DS-70N 2,166円・・・鉄・折りたたみ不可だが、そのぶん頑丈。RD調整は可能。
DS-80S 1,940円・・・鉄・折りたたみ可能だが、ヒンジ部の剛性が不安。RD調整は可能。
▼ミノウラ 0584-27-3132
DS-70N 一般車の軸長180~202mmに対応しているかどうか。
いや、そもそも内3ハブの場合ベルクランクがあるので取り付け不可。
(高さ的に26~700Cにしか対応しないように思うので使えない。)
クリップの高さと位置が変更・曲げられる「DS-530」が最適?
▼【引っ掛け型】
●岩井商会 U-LIX 整備スタンド UL-307S 855g 定価2587円 実売約2000円
www.iwaishokai.co.jp/detail.php?category1=32&sn=614
安いが折りたたみはできない。高さ調整の穴はある。
以前どこかで合わせてスポークに引っかかったような記憶もある。
合わせるならCBあさひにでも行って合うかどうか確かめる必要性が。
──────────────────────────────────────────────────
■作業用スタンド
──────────────────────────────────────────────────
●丸八工機 iWA A01L 実売約11000円
www.maruhachi.nagoya/a01l/
www.youtube.com/watch?v=hmssVlhSzWQ
自転車サイズ:12~27インチに対応
自転車重量:30Kgまで
前輪タイヤ幅:20mm~65mm(使用できない車種もあります)
本体サイズ(折りたたみ時): W575mm x D303mm x H102mm
本体サイズ(通常使用時): W775mm x D303mm x H385mm
本体サイズ(子供自転車使用時): W775mm x D303mm x H345mm
本体重量 : 3.0Kg
材質 : スチール(車体受け部 樹脂コート)
※ 上記仕様は予告なく変更させていただく可能性がございます。ご了承ください。
30kgまでということは最重量の業務用電動アシスト約35kgは適応外ということになるが、
大抵の車種には使える。
●コンパクトなので出張修理にも便利といえる
wood-cycle.info/repair/atarashiiwa-kusautandodepankusyuri/
─────────────────────────────────────
●丸八工機 Λone(ラムダワン) 実売約35000円 1.9kg
www.maruhachi.nagoya/lambda-one/#SpecPage
日本製はいいが無駄に高い上に華奢で心配。
●丸八工機 iWA A01L 約1万円 3.0kg
ameblo.jp/cycle-plus/entry-12058108195.html
●丸八工機 iWA A02L 1万円+税 3.0kg
www.cyclesports.jp/depot/detail/72791
・価格:1万円(税抜)
・自転車サイズ:12~27インチに対応
・自転車重量:35kgまで
・前輪タイヤ幅:20mm~65mm
(使用できない車種もあります)
・本体サイズ(折りたたみ時): W575mm x D303mm x H102mm
・本体サイズ(通常使用時): W775mm x D303mm x H385mm
・本体サイズ(子供自転車使用時): W775mm x D303mm x H345mm
・本体重量 : 3.0kg
・対応サイズ:BB付近のダウンチューブ太さ 52mm以下
・材質 : スチール(車体受け部 樹脂コート)
・カラー スカイブルー/サンセットオレンジ
─────────────────────────────────────
─────────────────────────────────────
業務用◆ブリヂストン 業務用作業台 YJ-CWST
▲廃盤
|ストレート|22-7014 メンテナンススタンド|定価: 7,680円|7.0kg|30kgまで|スチール|○|【黒】|○|
www.straight.co.jp/item/22-7014/
2019.09.08 ●HOZAN「C-751」導入店、●iWA(丸八工機) ワークスタンド「A01H」導入店、他業務用メンテスタンドの簡易紹介
2019.02.10 業務用●HOZAN「C-751」昇降装置付き
2018.11.04 ★GRK WST-DXが欠品中、▼[参考]国内市販メーカーの中では恐らく最重量の車種の更新
2018.01.14 ●IceToolz「E139 リペアスタンド」(リンエイ扱い)
2018.01.14 ●昭和インダストリーズ「DAX-M-02 業務用メンテナンススタンド Light」実売約18000円
2017.10.01 ●EW-1の紹介記事(野口商会)
2017.08.20 業務用●耐荷重50kgの足踏み式乗降装置の作業台「MINOURA(ミノウラ)EW-1」
2017.06.04 今のところ★GRK WST-DX最安値はリンエイ直営のyahooショップ&楽天ショップ(7.2確認)
2017.01.29 表化
2017.01.15 UP
最終更新:2025年04月13日 12:11