ブレーキシュー(Vブレーキ用)

最終更新日:最終更新日:2022.7.10 ◆Vブレーキ本体にロード系の短いシューへの懸念?(オススメ欄)

2020.10.18 ブレーキシュー全般ページ→ブレーキシュー(Vブレーキ用)単独ページへ移行

◆ブレーキシュー全般
https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/32.html
──────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────

●ブレーキシューの硬化で割れた例

star.ap.teacup.com/flatout/2621.html
ゴムは劣化してくると硬化してしまい、このように折れるようになってしまいます。
定期的な取替が必要ですよ。
雑多な商品管理しか出来ていない店に置いてある在庫品が古い場合でも、
同様に硬化が進んでいるため、このように割れが起きやすいと言えるので注意しておきたい。

●シュー交換時期は溝が減ったときだけとは限らない

star.ap.teacup.com/flatout/1698.html
溝がなくなっていなくても「硬化」することで本来の性能を発揮しにくくなる可能性がある。
ブレーキのインナーワイヤーも同じように、消耗品として最低でも年1回の交換を推奨する。

●硬化したブレーキシューは交換を

star.ap.teacup.com/flatout/2402.html
伺ってみるといたって普通。少しワイヤーが伸びたかな?というくらいでしたが、
乗ってみると確かに利きがよくないですね。

カチカチでした。摩擦抵抗が低くなっていたので利きがよくなかったのですね。
リミットラインまでいってなくても、
経年で固くなってしまうので何年かそのままであれば取替えましょう!シマノであれば安い!
タイヤと同じような感覚で「溝が残っているからまだ使える」というような
「ブレーキシューの重要性を理解できないような店員の口車」には乗らず、
安心安全のためにまともな新品のブレーキシューに交換しておきたい。
(当然、古い在庫品は絶対に断ること)

硬化する前にブレーキワイヤー類と一緒に1年に1回交換するのがベスト。
長い坂道があるとか毎日何十kmも走るのであればもっと早めに交換しておきたい。

※(スマートコントロールブレーキの場合は「ブレーキシューを交換したほうがいい」ではなく
"構造上"「ブレーキシューを交換しないと効かなくなる」というケースもあるので要注意!)
個人的にはブレーキごとツーピボットキャリパーへの交換を薦めたい。

●限界をとっくに超えたブレーキシュー

(交換パーツについては主に一般車用を想定)
ameblo.jp/cycle-plus/entry-12168340330.html
▼リムをシューの金属部分で削ってしまっている状態
こうなってしまっていれば、「車輪ごと交換、もしくは削れているリムのみ組み換え」も必要になる。
リムが削れている状態でシューだけ交換してもシューが過剰に減りやすくなる。
リム面だけを滑らかにしても金属で削ってしまっている時点で安全性を確保できないとして
「交換しなくても大丈夫」とはとてもじゃないが言えない。
儲けさせようと思って不必要な交換を提案しているわけではなく、
危険な状態を改善することも自転車店の責務だと思うだけに、
もし、安く済ませようとする客の意志を汲んで、シュー交換のみを安請け合いする店は
本当にいい店だろうかという気もする。
(明らかにタイヤ交換が必要なのにチューブ交換のみで済ませるようなケースに近い)
▼使用限界について
(ステンレスリム用ではブレーキ面が滑りやすいのもあってさほど減りは早くないとして
「1年おきくらいにゴムが硬化する前に交換」というのがベストだろうか。)
アルミリム用ではシューの溝がなくなったくらいで通常は「使用限界」
雨天時に黒汁を流しながら猛烈な勢いで減るようなものもあるので、
1年以上放置して使っていなかったのであればその時点で交換。
(中古車でブレーキシューを交換していないようなケースは
そもそも自転車で中古を選ぶ時点で安全軽視の傾向が強いので自業自得でもある)
▼定期健診の必要性
そして、やはり「定期的なチェックやメンテナンス」は欠かせない。
購入店で「自転車の定期健診」の案内を一切出さない「売りっぱなし」で済ませている店であれば
こういったトラブルが起こってしまうのも已む無し。
(ネットで本体購入するとこういったことは当然99%するはずもないが、実店舗でも無頓着な店は少なくないだろう)
▼交換とその他のブレーキ周り
交換自体は位置合わせとワッシャーの順番、必要なトルクを判断できるなら、それほど難しくもない作業。
自転車店で頼んでも「パナのサイレントシューを指定」ということでもなければ、1000円もあれば交換可能な内容。
後輪もリムブレーキで同時に交換するのであればもう少し増える。
同時にブレーキワイヤー・ケーブル(インナー・アウター)も
「(錆が浮いているなど)交換が望ましい状態であれば」交換したほうが良いので
やはり料金は増えるが、何より安全運転するために「停止する」際に必要なことなので
余裕を持って早めに交換しておきたい。
▼アップグレード
更に、(キャリパーブレーキの場合)この際前輪側だけでも全部良いものに交換しておきたいというのであれば、
ブレーキ本体がシングルピボットであればダブルピボット(パナのブレーキシュー付きのものや、テクトロ800Aなど)に
レバーも樹脂タイプであればアルミレバー(シマノ製の色々など)に
ブレーキワイヤー・ケーブル(インナー・アウター)もシマノを指定するなど
「妥協をしないアップグレード交換」というのもオススメ。

●シュー交換をせずに使い続けたらこうなる

ameblo.jp/cycle-plus/entry-12020028870.html
摩耗を減らす方法としては
(1)そもそも「急ブレーキをかけなければならない速度・方法で走らない」
   見通しの悪い(路地裏などの)一時停止の標識等がない交差点の手前では、
「減速・徐行」で事故を防ぎ自分自身の安全にもなる。
(道交法43条では一時停止の標識等があるときは停止線があれば停止線の直前、
一時停止の標識等があっても停止線がなければ交差点の直前で一時停止しなければならない。)

(2)前・後ブレーキ両方を使う。
 キーキーうるさいバンドブレーキであればさっさと「サーボブレーキorメタルリンクブレーキ」に交換すべき。
 ローラーブレーキでも専用グリス切れで音鳴りがするので「ローラーブレーキ専用グリス」を注入。

磨耗して行けば、ブレーキが効きにくいだけではなく「リム」を削ってしまい非常に危険な状態に陥る。
距離や頻度、天候や路面状況、保管状態にもよるが、アリミリムの場合特に早めに交換しておいたほうが良い。
ステンレスリム用でもリム自体は強いがシューは長期間すれば効きにくくなる。
「ブレーキ本体、アウターケーブル、インナーワイヤー、シュー、ブレーキレバー」を全て交換すると
元が安ければ安いほど今までのブレーキは一体何だったのかと思えてくる。

●組み付け不良と前ブレーキシューの摩耗

ameblo.jp/cycle-plus/entry-12144843114.html
特に前輪のブレーキは生命線という認識が不足しているというのも、
無頓着な人の耳にも入りやすいほど大規模な点検キャンペーン不足にもあるのだろう。

●音鳴り抑制のためにトーインを付けるための道具

(一般車であれば「パナソニックのサイレントシュー」を導入すれば改善する可能性もある)
約300円 AKI-K-TL-BH-042 アキワールド BRAKE PAD INSTALLATION TOOL
約500円「BRAKCO ブレーキシュー チューナー 26インチ/700C/29インチ用(2本セット)」
約500円「BRAKCO ブレーキシュー チューナー 16-20インチ用(2本セット)」
約650円「ジャグワイヤー ブレーキパッドチューナー【J-237】」
55life555.blog.fc2.com/blog-entry-634.html Vシューや一般車向けシューでは使えないようだ。
約2100円「タックス ブレーキシューチューナー グレー」
厚紙や1円玉のようなものでも代用は可能。

「トーインを付ける」
nezumi-ya.net/process/page.cgi?id=brti
──────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────


■ブレーキシュー(Vブレーキ用)[アルミリム用]━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●MTBでほぼディスクブレーキに完全移行している影響から


 ・シマノでは2020年版カタログから?Vブレーキシューのレーダーチャートが消えた。

 ・国内代理店のライトウェイ扱いのBBBからは、青白のVブレーキ向けシューのラインナップが消え
 どうしても青白を使うなら「タイオガの453CV-2」を使い、
 BBBのロード向け青白シューを組み合わせるような形になる。

シマノやBBBからVブレーキシューが完全に消えることはなさそうでも、
いずれカンチ用のように2,3種類程度ということにはなりそう。

今後は、クロスバイク等で使う場合は
入手しやすさと互換性の良さで「タイオガ」になるのだろうか。
tiogajpn.com/products/brake/top.html

シューの評判が良いモトクロスインターナショナル扱い
ride2rock.jp/brands/kool-stop/
「KOOL STOPのサーモン」もあるが、ネットで購入できる店が少なく
V-TYPEのパッドは辛うじて購入可能でも
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00290195

「V-TYPE 2」はヨシダでも購入できないようだ。
(サイクルヨシダ店扱いのKOOL STOP一覧)
www.cycle-yoshida.com/pc/syouhin_list.php?MCODE=0420

◆Vブレーキシューの選び方

Vブレーキではコントロール性確保のために「パワーモジュレーター」を付けることもあるが、
ロックやスリップ抑制のためにタイオガ「ABS-02V」のようなシューもあるので、
必要であれば使ってみるのもいいかもしれない。

 ・アルミリムを削りにくいという点では「KOOL STOPのサーモン」
 ・同じく「BBBのトライストップ BBS-16T」も評判が高い

他にも、特に小径自転車のリム面の場合
「接触面」が大きい通常の約70mm幅のブレーキシューよりも、
ロード系のような約55mm幅のシューのほうが効果的という点から、
「タイオガ 453CV-2」等が重宝する。
※ロード系のシューと共用できるので複数台持ちの人にも便利。


重要★左右ペア「2個」か、前後セット「4個」(左右ペア×前後2セット)か、個数は必ず確認すること


★Vブレーキシュー(アルミリム用)でオススメ

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★【雨天時用途も想定でオススメ】(クロスバイクや小径車での"舗装路"用途)

◆タイオガ「453CV-2」1100円(税込) 
tiogajpn.com/products/brake/brh21400.html
※キャリパーブレーキ用とは異なるので要注意

【↑の舟を使い、↓のシューに交換】

●BBB「ウルトラストップハイパフォーマンス」 [BBS-28HP]【青/白】1980円(税込)
www.riteway-jp.com/pa/bbb/product/ウルトラストップハイパフォーマンス-bbs-28hp/
www.riteway-jp.com/pa/shop/10193/
(4個[2組]入り:一般車使用の場合、2個は即売却か、硬化しにくい暗冷所で保存し5年以内には交換して使い切る)
★★★墨汁が出にくい
★雨天時に止まりやすい
★アルミ片が刺さりにくい
★コントロールしやすい

▲雨天時使用で摩耗しやすい(←予測運転を行い急ブレーキ多用しなければ低減できる)

●「晴天時のみ使用」であれば、シマノR55C4のほうが良いらしい?(雨天時は墨汁が出やすい)
●雨天時使用で最高のシューは、スイスストップ「FLASH PRO BXP(紺)」でも、同様に墨汁が出やすいようだ。


◆Vブレーキ本体にロード系の短いシューへの懸念?

Vブレーキ純正とは異なり、シューが短くなることを心配する人もいるかもしれないものの、
昔のMTB規格として使われていたため制動力が必要だった名残として考えると、
「MTB規格のリム=559(26HE)リムには
 ブロックタイヤしか取り付けてはいけないのではないか」と心配するようなもの。
当然、舗装路しか走行しないのであればスリックタイヤのほうが快適なので付け替えれば良い。
(※極端に細い/太い幅変更はNG)

公道走行且つ・それほど速度も速くない、特に日常用途の場合、
「リムへの攻撃性を弱め、長期的に快適に性能を維持できる」という
最大のメリットを享受できる組み替えは
「完成車メーカー的には」リムの摩耗度が減って補修パーツの売上に影響するので薦めたくないかもしれないが、
ホイール廃棄費用や手間、安いとはいえ1万円程度のホイールか
リムは安くても簡単に組み替えられるわけもないので、結局工賃を換算すると
「シューの攻撃性を弱めて出来るだけ長期間使用できるほうが得」と考える。

そして、安全面の観点からはネガティブな考えになる必要はないと思われる。
Vアーチ+ロード向けシューで加圧性が強まり問題が起こることを心配するよりも
シューの摩耗度の適宜確認や、ブレーキの使い方(予測運転・徐行・一時停止)を徹底することが重要。

※反対に、キャリパーブレーキにVブレーキ用シューを使うことには否定的。
シューでの制動力のUPを目論む以前に、
ワイヤー調整、シュー自体の劣化=硬化を避けるために早期交換、
ブレーキシューの当たるリム面の掃除などが先であり、
やはり「安全運転のために必要なブレーキ操作」を「正しく」理解し、継続実行することを薦める。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


▼Vブレーキシューで選ぶ─────────────

廃盤▲舟+シュー[4個1組]「BBB トライストップ「BBS-14T」約3500円
┗【交換用シュー】[4個1組]「BBS-15T」 1400円+税

【一体型】[4個1組]「BBB トライストップ BBS-16T  1800円+税
【一体型】[4個1組]「BBB トライストップ BBS-16TOE 1000円+税(簡易包装版)

【一体型】[2個1組]「タイオガ Vブレーキシュー941」880円+税
 └→[黒:BRH10100] [青:BRH10101] [赤:BRH10102] [灰:BRH10103] 
tiogajpn.com/products/brake/brh10100.html

【シューのみ】[2個1組] クールストップ「V-TYPE 2」サーモン 980円+税
ride2rock.jp/products/35349/
【シューのみ】[2個1組] クールストップ「V-TYPE PADS」サーモン 850円+税
ride2rock.jp/products/24037/

安さで選ぶなら【一体型】アリゲーター「VB-620」約380円だが性能はどうだろう。
www.monotaro.com/p/1934/7125/

★Vブレーキでロード向けシューを使う方法──────────────

(1)■タイオガ「453CV-2」[型番:BRH21400] 1000円+税
tiogajpn.com/products/brake/brh21400.html
(タイオガ純正のブレーキシューは「453-2 リペア パッド BRH21600 」)
tiogajpn.com/products/brake/brh21600.html
【シマノ交換用シュー】「Y8L298060」約800円(R55C4シュー[2個1組])
www.amazon.co.jp/dp/B00FEHH2QE

【廃盤】■タイオガ「453CV」[型番:BRH12600] 1000円+税
tiogajpn.com/products/brake/brh12600.html

seobicycleoomiya.cocolog-nifty.com/oomiya/2014/08/tioga-v-8f03.html
「通常のVブレーキシューとの違い」
blog.goo.ne.jp/biseourawa/e/9c8356c3bb0533d4772108ddddf1448e
今回取り替えるブレーキシューは Vブレーキにロードバイク用のカートリッジシューが使える便利なアイテムです。
Vブレーキは効き過ぎてタイヤがロックしやすかったり、音が鳴りやすい場合がありますが、
こちらのシューに替えるとコントロールし易くなり、音も鳴りにくくなります。(相性によります)
左が通常のVブレーキシューです。
1cm位短く、シマノのロード用55mmカートリッジが使えます。
小径車にも相性いいです。

●CBあさひ等「バラダイン [BARADINE] 453CV とはシューの色が違う場合もあるが同型品?
www.amazon.co.jp/dp/B084MHK8R6
シマノ対応なので「交換用シュー:453PRO」を使う意味はなさそう。
(メーカーページではタイオガと同じ赤色シュー)
www.baradine.com.tw/products_detail_15.htm

(2)■テクトロ「720.12」1200円+税(CBあさひ 品番:94133000) 長さ55mm
asahi-wsd.jp/pdf/part-2022_catalogue.pdf

●TEKTRO(テクトロ) 720.12 BR-TK-155取り付け
ameblo.jp/shoya-kenkouotaku/entry-12595802855.html
これでもロード用ブレーキシューが使える。


[旧:アキワールド扱い型番:BR-TK-155]
issuu.com/technox2/docs/2014-vol2_akiworld/99

【廃盤】▲カプレオの付属の舟に、[R55C4やR55C3,+ねじ]だけ交換可能


◆シマノ────────────────────

シマノのVブレーキシューは音鳴りやリム攻撃など良さそうなものが少ない。
晴天時だけであればS70Cを使うとして、
雨天時も使うようならBBBのトライストップなどを試すか、
「タイオガ 453CV-2」使ってR55C4を付けるべきだろう。

★「2016年版:シマノ Vブレーキシュー データ」


※推奨リム:アルミのみ
※カートリッジ=シューだけ交換可
(※一体型=ブレーキシューごと交換)

※あくまでシマノが公表している性能であり、必ず音鳴きが発生しないなどの保証はできないので注意
モデル名 カートリッジ
or
一体型
ドライ時
制動力
ウェット時
制動力
静粛性 耐久性
(泥状況)
耐久性
(舗装路)
減衰防止 リム攻撃防止
▼M70R2 カートリッジ
▼M70R2
[シビアコンディション用]
カートリッジ
▼M70T3 カートリッジ
●M70T4 一体型
▼M70CT4
[シビアコンディション用]
カートリッジ
▼S70C カートリッジ
▼S70C
[シビアコンディション用]
カートリッジ
●S70T・S65T 一体型

▼2020版でも意外に変化は少ないシマノカタログ掲載Vブレーキシュー

【2020版から?レーダーチャートは非掲載】
set.shimano.co.jp/bc_catalog/parts/#target/page_no=17
●セラミックリム用を除き全てアルミリム用
▼カートリッジ型
 ・M70R2(BR-M770)
 ・S70C(BR-M770)
▼ブレーキシュー単品
 ・M70R2 [シビアコンディション用]
 ・S70C [シビアコンディション用]
▼一体型
 ・M70T4
 ・S70T
 ・S65T
───────────────────────────
※カートリッジ型:M70CT4(BR-T780) [シビアコンディション用] ※サイドウォールマシンドリム[溝有リム]向け
└※シューのみ:M70CT4 [シビアコンディション用]※サイドウォールマシンドリム[溝有リム]向け
※一体型:M70T3 ※サイドウォールマシンドリム[溝有リム]向け
◆シューのみ:BR-M950(セラミックリム用)
▲シューのみ:R55C (※廃盤のカプレオ舟用)

●シマノのVシューは微妙かも

確かにVブレーキということもあり制動力こそ高いが、
「M70T3」のウェット時の制動力5はさすがにMTB向けというべきなのかもしれないが、リム攻撃防止「1」はどうなのか。
現状MTBはほぼディスクブレーキに移行していて、電動アシやクロスや小径のような車種に使われているにも関わらず、
攻撃性の高いシューを選択できる必要があるのかどうか。
シマノのVシューはヤスリという批評も仕方ないだけに開発はしていたようだが、
カプレオも終了したこともあり、Vシューは「BBB・タイオガ・クールストップが定番」で良いのではないだろうか。
それでもどうしても使いたいなら「S70C」だけ使うとして、他は選択すべきではないように思える。

▲「M70T3」・・・リムがよく削れる
www1.synapse.ne.jp/s-hara/velo/gr3_brake.html

▲M70R2でリムを噛み削られた跡
yone37458ballet05410n.web.fc2.com/nanshiki/t09901/t09901.htm
タイオガの赤シュー「BRH09901」は柔らかめで削れないらしい。

●レビュー「M70CT4」
cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=11653&forum=23
シビアコンディション用だからというより「M70CT4」自体が硬すぎるからリム攻撃が酷いのだろうか。

●レビュー「S70C」
cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=10501&forum=23
晴天時には最良。柔らかいのでシューは削れやすくてもリム自体へのダメージは低い?

旧データ──────────────────────────────────
●[古いデータ]シマノ ブレーキシュー特性など
www.e-cycle.co.jp/goodsphoto/y83j98070-1000.jpg

◆[カードリッジのゴムのみ=ゴムと舟軸が分離]
型番 ドライ ウェット 備考
S70C リム攻撃性は低く音鳴りは発生しにくいが、泥状況下ではシューの摩耗量が大きい。
M70R2[シビア] (シビアコンディション用:1mm厚い)耐摩耗性が高い。▲音鳴りは発生しやすい。
M70R2 耐摩耗性が高い。▲音鳴りは発生しやすい。
M70CT4 ×? サイドウォールリム(リムに線が入っているもの)のみ雨天時に強い ▲リム攻撃性が高い
 ※「M70CT4」とは「M70T4」のカートリッジタイプで、1m厚いシビアコンディション用。

◆[ゴムと軸の一体型]
型番 ドライ ウェット 備考
M70T3 ×? ウェット時の制動力が高い。▲リム攻撃が発生しやすい
M70T4 ×? ウェット時の制動力が高い。▲リム攻撃が発生しやすい
S70T ▲? ドライでは音鳴りが発生しにくい。▲泥状態ではシュー磨耗が多い
M70W ×? サイドウォールリム(リムに線が入っているもの)のみ雨天時に強い
S65T ▲? ドライでは音鳴りが発生しにくい。▲泥状態ではシュー磨耗が多い

◆タイオガ[マルイ扱い]─────────────────────

tiogajpn.com/products/brake/top.html
(※省略:カンチ用、カーボンリム用、カンパニョーロ向け[460C-2]、
 ・460-2リペアバッド、トライアル専用[MTB-948V])

★【Vブレーキ:アルミリム用:舟+シュー:左右セット:シマノ対応:★キャリパー用シュー】
 ●453CV-2 (BRH21400)1000円+税 ★55mm幅
tiogajpn.com/products/brake/brh21400.html
 ↑【シューのみ】●ブレーキシュー「453-2 リペア パッド BRH21600 」
tiogajpn.com/products/brake/brh21600.html
しかしタイオガ純正以外に、シマノR55C4などにも対応しているので重宝する。

▼【Vブレーキ:アルミリム用:舟+シュー:左右セット】
 ●Vブレーキ シュー カートリッジ 1100円+税 70mm幅
tiogajpn.com/products/brake/brh09800.html
  BRH09800 ブラック :ハードタイプ
  BRH09801 レッド : セミ ハードタイプ
 ↑【シューのみ】●リペアパッド 640円+税 70mm幅
tiogajpn.com/products/brake/brh09900.html
  BRH09900 ブラック :ハードタイプ
  BRH09901 レッド : セミ ハードタイプ

▼【Vブレーキ:アルミリム用:舟+シュー:左右セット】
 ●MTB-945VC 1080円+税 72mm幅
tiogajpn.com/products/brake/brh07500.html
  BRH07500 シルバー
  BRH07501 ブラック
 ↑【シューのみ】●MTB-945VCR 600円+税 72mm幅
tiogajpn.com/products/brake/brh09900.html
  BRH10000 ブラック
  BRH10003 グレー

▼【Vブレーキ:アルミリム用:一体型:左右セット】
 ●ABS-02V 900円+税 72mm 幅
tiogajpn.com/products/brake/brh12500.html
★アンチ ロック ブレーキ システム
急ブレーキ時のロック、スリップ等を減少させる。

▼【Vブレーキ:アルミリム用:一体型:左右セット】
 ●Vブレーキシュー941 880円+税 70mm幅
 └→[黒:BRH10100] [青:BRH10101] [赤:BRH10102] [灰:BRH10103] 
tiogajpn.com/products/brake/brh10100.html


◆BBB[ライトウェイ扱い]──────────────────────

■Vブレーキシュー(SHIMANO Vブレーキ対応)
2020年10月確認 → 2023年6月確認 ◆の2種が新掲載(復活?))
www.riteway-jp.com/pa/bbb/product-category/bike-parts/brake_cable/
www.riteway-jp.com/pa/product_cat/ブレーキ/ブレーキパーツ/ブレーキシュー/?product_tag=bbb&product_shipping_class=sell,repair

▼カートリッジ(舟+シュー)

 ◆ビーストップ [BBS-05] 4個組:4400円(税込)【黒(金具はシルバー)】

▼シューのみ

 ○トライストップ [BBS-15T] 1760円(税込)【黒/灰/白の3色シュー】
 ◆ビーストップ [BBS-06] 4個組:1300円(税込)【黒】[※BBS-05用]

▼一体型(価格は安めだがシュー交換は出来ない)

 ○トライストップ [BBS-16T] 【黒/灰/白の3色シュー】2200円(税込)(4個組)
 ○トライストップ [BBS-16TOE]【黒/灰/白の3色シュー:簡易包装】 1870(税込)(4個組)
 ・トライストップ [BBS-16]【黒一色】1980円(税込)(4個組)
 ・トライストップ [BBS-16OE]【黒(金具はシルバー)簡易包装】1430円(税込)(4個組)
 ・ビーストップ [BBS-04] 2個組:1000円+税【黒(金具はシルバー)】
 ・ビーストップ [BBS-04] 4個組:2200円(税込)【黒(金具はシルバー)】
 ・ビーストップ [BBS-04OE]【黒(金具はシルバー):簡易包装】1320円(税込)(4個組)


●レビュー:BBB ビーストップ(縦溝)
blog.livedoor.jp/homebase_ent/archives/2011-08-13.html
音鳴りもしないし、良く止まるのですが
減りが早くて、リムがこするシューの粉で自転車が驚くほどに汚れます。
晴れの日だけでもかなりの減りで、
雨など降ろうものなら、リムはもちろん、ブレーキ台座、ハブからチェーンステーまで真っ黒です。
自分は白フレームなので凄い目立ちます。

●レビュー:BBB トライストップ(黒:複雑溝) BBS-16の距離経過での減り具合など
www1.synapse.ne.jp/s-hara/velo/gr3_brake.html
異物の噛みこみも少なくブレーキ力も特に問題なさそう。早めに約5000kmでの交換が目安にすべきか。
ビーストップ(縦溝)と溝形状が違うが墨汁は出やすいかどうかは気になる。

●廃盤品「BBS-06T ビーストップ」→後継品は「BBS-15T トライストップ」
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00614653
fatmtb.seesaa.net/article/99865598.html
BBS-06T ビーストップお勧めです。
オールコンデションで音鳴りがしない、効きが変わらない、黒い汁も出ない、
リムの攻撃が少ない、何より減らないといい事尽くめ

●クールストップ (KOOL STOP)────────────

ride2rock.jp/brands/kool-stop/
※モトクロスインターナショナル扱い
※販売店が少ないのがネック

Z-Chromiumはセラミックリム用


【シマノのVブレーキ舟と互換のある交換用シュー単品】
●V-TYPE 2
ride2rock.jp/products/35349/
Black, Salmon (黒、鮭)・・・980円+税 ★サーモンの評判が高い
Z-Chromium・・・・・・・・・ 1070円+税
DUAL(黒&鮭)・・・・・・・・1240円+税
Triple(黒&赤&カーボン)・・・1550円+税
XT Carbon 2・・・・・・・・・・1350円+税
For E Bike Electric Compound・・980円+税
Css Carbide Coated Rms・・・・・1150円+税

●V-TYPE PADS
ride2rock.jp/products/24037/
黒、銀(灰)、青、赤、黄、鮭(Salmon)、白、紫・・・850円+税
Dual(黒&赤)・・・・1100円+税
For Ceramic Rims・・・950円+税
For Css Carbide Coated Rims・・・1050円+税

▼舟+シュー(摩耗する部分のみ交換ができるセット)
●TECTONIC BRAKE PADS 2838円+税 「黒」「赤」「カーボン」の3個付属(各1個づつの3個で1シュー)
ride2rock.jp/products/24071/

【専用の交換用シュー】
●TECTONIC BRAKE PADS 約1300円
www.ride2rock.jp/products/bike.php?id=24072
[黒]Black, [鮭]Salmon・・・1090円+税
[黒/鮭/灰]3-Compound・・・・1120円+税
[灰]Carbon-Fiber, [緑]Z-Chromium・・・1140円+税

▼一体型(左右セット)※前後に使うなら2セット購入
●MTB PADS
ride2rock.jp/products/24053/
[黒]Black, [鮭]Salmon・・・1550円+税
DUAL(黒&赤)・・・・・・・・1710円+税
For Ceramic Rims Green・・・1640円+税

●THINLINE
ride2rock.jp/products/24045/
黒、銀(灰)、青、赤、黄、鮭、白、紫、DUAL(黒&赤)
For Ceramic Rims Green
Carbon 2 Compound
約1700円+税

●SUPRA 2 1700円+税
ride2rock.jp/products/32703/

●BMX PADS 約1900円
ride2rock.jp/products/24057/
黒、鮭、銀(灰)、白、紫、DUAL(黒&赤)、桃、緑
(20インチ[406,451不明]向け)



●ジャグワイヤー(アクションスポーツ扱い)

www.actionsports.co.jp/


●スイスストップ(フタバ商会扱い)

e-ftb.co.jp/item/brand/swissstop/
e-ftb.co.jp/item/2026/
「FLASH PRO Original Black」制動力を犠牲にリムへの攻撃を下げるならこれ。
しかし、アルミリム用シュー4個で約3000円なので少々割高に思える。



──────────────────
──────その他一覧──────
──────────────────

▼シマノ対応

【カードリッジ型】SERFAS BPS-300UL Vタイプ #205216 [黒/銀:シューは黒/灰/茶] 約2000円
└→【交換用シュー】SERFAS BPS-300UL Vタイプ シュー #205221 [黒/灰/茶] 約800円
エイカー ブレーキパッド G/Force 2ペアセット [緑迷彩][ピンク迷彩] 長さ72mm 約2800円
└→【交換用シュー】エイカー 72mm MTBブレーキシュー 2ペアセット 約800円
KCNC Vブレーキパッド [黒]シューは3色 約4100円 スカンジウムナット
KCNC Vブレーキパッド[黒]シューは3色 約5000円 チタニウムボルト/ナット
【シューのみ】
スイスストップ RXプラス アルミリム用(ウェット/グリーン)GHP2 ブレーキシュー 4個入り 約3000円 RxPlus
 (Linear Pull Cartridge、Canti Cartridge に対応)
(カーボンリム用(イエロー) YELLOW KING 省略)

▼シマノ対応かどうか不明

【カードリッジ型】:シュー単品販売なし?─────────────────────────
クロップス V ブレーキシュー [銀:シューのみ黒,白,赤,青,黄,緑,桃] 約1500円 シュー予備セット付
SCS ブレーキシュー91C [銀:シューは黒/橙/灰] 約1400円
ダイアコンペ CT-PAD ブレーキパッド4個入り[銀] 約5000円 セラミックリム対応

【カードリッジ型】:シュー単品販売あり─────────────────────────
TNI ノーマルブレーキシューセット [銀] 約1300円
└→【交換用シュー】TNI ノーマルブレーキパット [黒] 約500円
└→【交換用シュー】TNI セラミック用ブレーキパット [黒/緑] 約600円
└→【交換用シュー】TNI 雨天用ブレーキパットTD90XRZ [赤] 約600円
サーファス Vタイプ BPS-300 ブレーキシュー 2個1組 [銀] 約1400円
└→【交換用シュー】サーファス Vタイプ BP-350 ブレーキパッド 2個1組 [黒/灰] 約700円
テクトロ BRAKE PADS/877.12 [黒:ボルトも黒] 長さ72mm 約1000円
テクトロ BRAKE PADS/878.12  [黒:ボルトも黒 シューは黒/茶] 長さ72mm 約1500円 [BR-TK-190]
└→【交換用シュー】テクトロ BRAKE PADS/877.11 長さ72mm [黒] 約700円
└→【交換用シュー】テクトロ BRAKE PADS/878.11 長さ72mm [黒/赤] 約450円
エイカー 72mm用ブレーキシュー カートリッジ 1ペア 72mm [黒][白][赤][青][金][橙](シューは黒) 約1800円
└→【交換用シュー】エイカー 72mm用ブレーキパッド 4本セット [黒][白][灰][赤][黄][橙] 約1400円

▼シマノ対応かどうか不明

【一体型】
アリゲーター 「VB-620」 Vブレーキ用ブレーキシュー2個セット(ナット付) 約450円 [黒] [151-00401] ALLIGATOR
プロマックス ProMax ブレーキシュー(2個1組)[黒] 約450円
テクトロ BRAKE PADS / 824.12 [黒] 長さ70mm 約500円
テクトロ BRAKE PADS/836.12 [黒][青][緑][赤][白] 長さ70mm 約500円
ベネフィット MTBブレーキシュー [黒] 約500円
サーファス Vタイプ BPV-10 ブレーキシュー 2個1組 [黒] 約700円
TNI ノーマル一体型ブレーキシューセット 約1000円 TD909T
ダイアコンペ Hombre-PAD ブレーキパッド2個入り 約1200円 [黒][緑][灰]
エイカー ナイトリフレクターシュー(2個)[蓄光緑] 長さ60mm 約1200円 ■性能不明だが面白そうなアイテム
リッチー ロジックLP ブレーキパッド 約1400円 [赤][青]
ARES BRAKE PAD 0111000101000 約1500円[クリア]
ダイアコンペ S-PAD ブレーキパッド4個入り [黒] 約1800円
ダイアコンペ CTM-PAD ブレーキパッド2個 [銀(シューは赤/黒)]約2000円



6.7 ●ブレーキシューの硬化で割れた例
2018.2.11 (BBBブレーキシューの現行品チェック)
2017.6.4 ●シュー交換時期は溝が減ったときだけとは限らない
2016.6.12 ●限界をとっくに超えたブレーキシュー
4.17 シマノVブレーキーシューの性能表記の追加、確認しやすいように一覧表を上部にも表記
4.3 ●組み付け不良と前ブレーキシューの摩耗
3.6 バラダイン [BARADINE]453CV (たぶん★Vブレーキでロード向けシュー(2)タイオガと同型)
1.31 トーインを付けるための道具2、Vシュー(ARES BRAKE PAD)追加
2015.10.25 トーインを付けるための道具
10.3 S70C性能他、Vブレーキシュー情報大量追加
8.30 シマノVブレーキシューの特性
5.15 ブレーキシュー未交換の末路
3.29 BBB部分の修正、他
2014.12.23 BAAの解説
10.15 微修正のみ
10.12 ステンレスリム用(パナ)・鉄リム・プラリム用を追加
9.29 微修正のみ
最終更新:2022年07月10日 00:49