最終更新日:2025.04.06 新●[349]GOODYEAR EAGLE F1 R(イーグルF1R)16x1.2(ETRTO 30-349)165g 
2025.2.16 新●[349]パナレーサー「アジリスト(AGILEST)」日本製
2024.1.14 (改:マラソン → グリーンマラソン登録)
2024.1.10 一覧表に価格改訂を反映
2024.1.7 シュワルベ▲廃[12×1.75(47-203)キッドプラス]、●再[17x1-1/4(32-369)コジャック]
〃 ▲廃:203、305(16×1.75 47-305)「GIZA C-1959」
2023.4.16 新●[349]コンチネンタル「Contact Urban Reflex」16×1.35(35-349)の「Folding版」
2022.3.27 ▲廃盤:コンチネンタル「Contact Urban Reflex」16×1.35(35-349)「Wired」、
 〃 各項目別:価格・重さ等でのソート機能を設置
■203~400◆12~18インチタイヤ━━━━━━━━━━━━━━
主に子供車が中心のサイズ。大人用の小径車全般の範疇でもあるが、
折りたたみ自転車として(不安定になるとしても)より省サイズが絶対的に必要な場合を除き
基本的には406(20HE)を買ったほうが色々と困ることが少ない。
性能で期待できそうなのはパナレーサーとシュワルベくらい。
まともに情報がないメーカーのものは避けたほうが良い。
最低でも重さや空気圧の情報があるメーカーのタイヤを選ぶこと。
■互換性:リム(ビード)径の「ETRTO」で確認
★ETRTO
●タイヤ幅とリム幅について
■「リム幅(内側)」に対する適合する「タイヤ」の基準について
http://www60.atwiki.jp/longmemo2/pages/71.html#ri
リム内幅を参考に決めるが、基本的には日常使いでは若干太めをオススメする。
●細いタイヤは即パンクしやすいわけではないが・・・
細くても耐パンクガードが詰められているものはある。
(無論、細ければ敷き詰められる幅も狭くなり、量が少なくなる)
一般車などに比べ点字ブロックや側溝などに厳しい。
■細くて軽いタイヤ
基本的には「回転質量」=「ホイール外周の【タイヤの重さ】」の影響により、軽量なタイヤのほうが軽快に走ることができる。
但し、そのぶんクッション性は悪くなり、路面の衝撃をよりガツガツと伝えるようになる。
それゆえに歩道を走ることが許される高齢者や子供車などを含む一般車では細いタイヤでは実用上は不都合がある。
細いタイヤでは太いタイヤに比べ空気が抜けやすいので手がかかるというのもある。 
 
◆レール式の駐輪機を使う場合の許容タイヤ幅に要注意!【推奨47mm幅以下】
各社で違いがあれども最小幅で見ておいた方が確実。
▼アマノ株式会社
www.amano.co.jp/Parking/bicycle_type/lock.html
タイヤサイズ外径16~28インチ,タイヤ幅60mmまで多様な自転車の駐車に対応。
▼ミスギの自転車スタンド:55mmまでwww.tsutai.co.jp/cycle-position.html
▼株式会社マキテックwww.makitech.co.jp/construction/parking.html
■タイヤ幅55mmの自転車まで対応してます。
▼新和企業株式会社「収納可能自転車のタイヤ幅(mm)」
www.shinwa-kigyo.co.jp/churin/bicycle/index.html
		| 垂直昇降式 | SKVL-100型 | 上段48.0mm | 
		| 2段式 | F-3G型 | 上段48.0mm/下段51.0mm | 
		| 〃 | F-3GK型 | 上段48.0mm/下段52.0mm | 
		| 簡易式 | KS-40型 | 47.4mm | 
		| 〃 | KW-40型 | 47.4mm | 
		| 〃 | KSD-40型 | 47.4mm | 
		| スライド式 | H-1Z型 | 56.8mm | 
		| 〃 | H-2Z型 | 56.8mm | 
		| スイング式 | EF-1型 | 47.4mm | 
		| 〃 | EF-1R型 | 47.4mm | 
		| 前輪式 | Z-1型 | 48.0mm | 
		| 〃 | Z-2L型 | 56.8mm | 
47mm幅以下ということは・・・HEの少数表記では1.75が47mm幅なので「1.80以上は非対応」
WOの分数表記ではIRCの最も太幅の「1-3/4足楽でも47mm幅なのでギリOK」。
子乗せ自転車、ステップクルーズなどを太幅タイヤにする場合、ビーチクルーザーを購入しようと考えている場合、
駐輪機を使う環境であれば溝に収まらなくなる可能性があるので注意が必要。
(ファットバイク[単に極太タイヤの見た目がファットバイクのような自転車も含む]に関しては
考慮するまでもなくレール式の駐輪機不可)
 
根本的なパンク防止対策としてだけでなく、快適な乗り心地の維持のためにも
空気圧管理をしっかり行わなければ良いタイヤの性能が台無しになるということは覚えておいて欲しい。
■耐久性や頑丈さを重視した選択のため、全黒ではないタイヤの評価は低め。
★「英式チューブであれば」空気圧管理も出来る米式チューブ化をオススメ。
店に月1で定期的に点検してもらいそのときに空気充填でも構わないが、
米式チューブに交換後でも、パナ「エアチェックアダプター」の色判別できる
キャップ(ACA-2-Gのキャップゲージ)を取り付けて入れ忘れ防止する方法もある。
◆エアチェックアダプター(ACA-2、ACA-2-G)
panaracer.com/products/accessories/other/エアチェックアダプター/
◆タイヤパウダー
panaracer.com/products/accessories/other/タイヤパウダー/
▼基本的には扱いのあるタイヤであれば、その店で取り寄せて取り付けてもらう
組み付けに不安がある場合は必ず[バック広げ工具を使わない]店に頼むこと
■太タイヤ化する場合の注意点
レールに収める駐輪機には収まらない可能性があるので
駐輪機を使う場合は太タイヤ化は断念するしかない場合もあるので要注意。
▼自分でタイヤ交換する場合
(車体から外すまでの工程は省略)
◆[外す]タイヤレバーはパナレーサーのものが使いやすいので購入しておくと良い。
◆[確認]スポークニップルやリムのバリもないか要確認。バリがあれば尖りがないように処理する。その後で
リムテープを貼る。
◆[要点]チューブに輪っか状になる程度少しだけ空気を入れてタイヤに嵌めやすくする。
(タイヤパウダーを塗布する場合はここで使う)
◆[注意]チューブを車輪(リム)との間に挟まないように全周押し込むこと(特にバルブ[空気入れ口]付近には注意)。
◆[コツ]最後を嵌め込むときはタイヤをリムの中央に集めてから反対側を嵌め込む。
◆タイヤの種類
◆Wired(ワイヤード)=最初から輪状になっている普通のタイヤ。
【スチールビード・rigid(リジッド)】
◆Folding(フォールディング)=折畳タイヤ=折りたたまれているタイヤ(折りたたみ自転車用という意味ではない)
【ケブラー・アラミド・foldable(フォルダブル)】
※TL兼用・・・・チューブレス兼用 = 通常どおりチューブを収めても使える(チューブド)
◆側面反射・・・タイヤ側面に反射材の細いテープが貼り付けてある。夜間走行時の安全面で有効。
※注意※
※価格は定価がなければ”タイヤのみ”目安。【工賃は別途必要】
※タイヤ「1本」のみ。(一般車向け規格ではないので2本セットほぼなし)
※幅はメーカー(呼び)設定から想定した幅(mm)。目安なので実測とは異なる可能性がある。
▲ ・・・ 昇順(安い → 高い)
▼ ・・・ 降順(高い → 安い)
◆ETRTO:203(12インチ[HE])【ETRTO[タイヤ幅]順】━━━━━━━━━━━━
		| メーカー ・代理店
 | 品名 | 型番 | 色 | インチ | ETRTO [幅-リム径]
 | 空気圧 | 重さ 目安
 | 値段 | 備考 | 
		| シュワルベ | ビッグアップル | 11100681.02 | 黒 | 12×2.00 | 50-203 | 200~400kpa | 285g | 2970円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い)
 | C-1456 | TIR27700 | 黒 | 12-1/2×2-1/4 | 57-203 | 最大310kpa | 449g | 2090円(税込) | ●Wired | 
■ブロックタイヤ
		| SPECIALIZED | ■ROLLER | 0027-1630 | 黒 | 12×2.125 | 57-203 | 最大280kpa | 280g | 3080円(税込) | ●Wired | 
【オススメ】
★シュワルベ「ビッグアップル(12×2.00)」
◆ETRTO:254(14インチ[HE])【ETRTO[タイヤ幅]順】━━━━━━━━━━━━
		| メーカー ・代理店
 | 品名 | 型番 | 色 | インチ | ETRTO [幅-リム径]
 | 空気圧 | 重さ 目安
 | 値段 | 備考 | 
		| CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い)
 | C-1959 | TIR35200 | 黒 | 14×1.50 | 40-254 | 250~310kpa | 341g | 1650円(税込) | ●Wired | 
		| CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い)
 | C-1959 | TIR35201 | 黒 | 14×1.75 | 47-254 | 250~310kpa | 345g | 1650円(税込) | ●Wired | 
		| シュワルベ | ビッグアップル | 11100682 | 黒 | 14×2.00 | 50-254 | 200~400kpa | 340g | 3190円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
■ブロックタイヤ
		| DURO(リンエイ) | ■HF-143 BEAT | 160-01012 | 黒 | 14×2.125 | 57-254 | 290kpa | 460g | 2024円(税込) | ●Wired | 
【オススメ】
★シュワルベ「ビッグアップル(14×2.00)」・・・エアボリュームのクッション
◆ETRTO:305(16インチ[HE])【ETRTO[タイヤ幅]順】━━━━━━━━━━━━
		| メーカー ・代理店
 | 品名 | 型番 | 色 | インチ | ETRTO [幅-リム径]
 | 空気圧 | 重さ 目安
 | 値段 | 備考 | 
		| DURO(リンエイ) | DB-7034 Sierra | 160-01701 | 黒 | 16×1.50 | 37-305 | 210~350kpa | 265g | 1738円(税込) | ●Wired | 
		| CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い)
 | C-1959 | TIR35202 | 黒 | 16×1.50 | 40-305 | 250~310kpa | 424g | 1870円(税込) | ●Wired | 
		| DURO(リンエイ) | DB-7023 Rollover | 160-01601 | 黒 | 16×1.75 | 47-305 | 210~350kpa | 335g | 1804円(税込) | ●Wired | 
		| IRC(井上ゴム) | 74型 | X80020 | 黒 | 16×1.75 | 47-305 | 300kpa | 410g | オープン 約2800円(税込)~
 | ●Wired 【2本セット】
 | 
		| CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い)
 | C-1446 | TIS03400 | 黒 | 16×1.75 | 47-305 | 250~310kpa | 435g | オープン 約3500円(税込)~
 | ●Wired 【2本セット】
 | 
		| シュワルベ | グリーン マラソン | 11159409 | 黒 | 16×1.75 | 47-305 | 300~500kpa | 490g | 4290円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| シュワルベ | マラソン | 11100146 | 黒 | 16×1.75 | 47-305 | 350~500kpa | 500g | 4290円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| シュワルベ | ビッグアップル | 11100683 | 黒 | 16×2.00 | 50-305 | 200~500kpa | 370g | 4400円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
■ブロックタイヤ
		| SPECIALIZED | ■ROLLER | 0027-1635 | 黒 | 16×2.125 | 57-305 | 最大280kpa | 420g | 3080円(税込) | ●Wired | 
		| DURO(リンエイ) | ■HF-143G BEAT G | 160-01021 | 黒 | 16×2.125 | 57-305 | 210~350kpa | 500g | 2244円(税込) | ●Wired | 
		| DURO(リンエイ) | ■HF-143 BEAT | 160-01013 | 黒 | 16×2.125 | 57-305 | 210~350kpa | 540g | 2100円(税込) | ●Wired | 
【オススメ】
★シュワルベ「(グリーン)マラソン(16×1.75)」・・・頑丈性や耐久性重視
◆ETRTO:349(16インチ[WO])【ETRTO[タイヤ幅]順】━━━━━━━━━━
※小数点表記でもWO規格があるので要注意!
		| メーカー ・代理店
 | 品名 | 型番 | 色 | インチ | ETRTO [幅-リム径]
 | 空気圧 | 重さ 目安
 | 値段 | 備考 | 
		| GOODYEAR | EAGLE F1 R (イーグルF1R)
 | ------ | 黒 | 16×1.20 | 30-349 | ???kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 約165g | 8250円(税込) | Folding | 
		| シュワルベ | シュワルベ ワン (チューブ) | ------ | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | 450~700kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 約170g | 9900円(税込) | Folding | 
		| コンチネンタル | Contact Urban FB | 0150681 | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | 450~800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 205g | 6600円(税込) | ◆側面反射 Folding
 | 
		| パナレーサー Panaracer
 | アジリスト AGILEST
 | F16135-AG-B | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | 最大800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 225g | 6380円(税込) | Folding | 
		| シュワルベ | コジャック | 11100175 | 黒 | 16×1-1/4 | 32-349 | 500~800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 230g | 3740円(税込) | ●Wired | 
		| コンチネンタル | Contact Urban Reflex | 0150356 新0150567
 | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | 450~800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 265g | 5000円(税込) | ◆側面反射 ●Wired
 | 
		| Vittoria | TOWNEE | R2VT016087X (シマノ品番)
 | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | (240~350kpa) | 357g | 2497円(税込) | Folding | 
		| パナレーサー Panaracer
 | クロスタウン CrossTown
 | 8W1683-B-CTRE | 黒 | 16×1-3/8 | 35-349 | 最大450kpa | 390g | 3080円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| シュワルベ | グリーン マラソン | 11159410 | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | 450~750kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 410g | 4290円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| シュワルベ | マラソン | 11100147 | 黒 | 16×1.35 | 35-349 | 450~750kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 420g | 4290円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| CST製 (野口商会扱い)
 | C-1698 SENSAMO | 01141010 | 黒 | 16×1-3/8 | 37-349 | 約350~520kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 340g | オープン 約1800円(税込)~
 | ●Wired ◆側面反射
 | 
▲カラー入りタイヤ
		| コンチネンタル | Contact Urban FB | 0150648 | 黒/クリーム | 16×1.35 | 35-349 | 450~800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 220g | 7480円(税込) | ◆側面反射 Folding
 | 
		| コンチネンタル | Contact Urban FB | 0150681 | 黒/ブラウン | 16×1.35 | 35-349 | 450~800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 220g | 7480円(税込) | ◆側面反射 Folding
 | 
		| パナレーサー Panaracer
 | アジリスト AGILEST
 | F16135-AG-AX | 黒/アメ | 16×1.35 | 35-349 | 最大800kpa フックなしリムは
 450kpa以下推奨
 | 225g | 6380円(税込) | Folding | 
【オススメ】
★シュワルベ「(グリーン)マラソン(35-349)」・・・頑丈性や耐久性重視
★【"フックあり"リムであれば】WOリムでも高圧に対応
※WO規格でも「フック有りのリム」で高圧対応になっている「700C」準拠 
www.ikd21.co.jp/ikd/list/m044.html
※Velocity Aeroheat 16inch(349) Rimなど
新●[349]パナレーサー「アジリスト(AGILEST)」日本製
panaracer.com/products/compact/agilest/agilest-16in/
●アジリスト16x1.35と349タイヤの解説【走行性重視】
skmzlog.com/panaracer-agilest-brompton/
www.youtube.com/watch?v=iTZ2pemj0V8
「軽量感・走行性重視」の観点のため
同じパナレーサーでもTOWNEE、マラソンのような耐久性振りのクロスタウンの名前挙がらず。
動画では子供車用の16HEがETRTO:304になっているという細かすぎるツッコミは置いておくとして
www.schwalbe.com/en/tires/
シュワルベ本国扱いとしてはマラソンレーサーの小径サイズは406と355で
349は廃盤もしくは存在しないようなのでブロンプトン専用の補修品?
呼び径で35mmで軽量な物はシュワルベ ワン(170g) 、Contact Urban FB(205g)、コジャック(230g)
「高さ・幅の実測差」は各メーカーの設計やコンパウンドの厚みにもよるので多少違いがありそうです。
個人的にはレースではない「公道走行」の限りでは
ただでさえ700C等と比べ構造上不安定な小径なので尚更、
速度アップよりは、速度抑制も出来て耐久性アップも図れるタイヤを選ぶことをオススメします。
●[349]GOODYEAR EAGLE F1 R(イーグルF1R)16x1.2(ETRTO 30-349)165g
www.goodyearbike.com/tires/eagle-f1-r/
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?MODE=0&SYOCODE=00664963
8250円(税込)
掲載中で最軽量タイヤが新発売。但し幅は細くクッション性能は無視。
それにしても実質ブロンプトン専用サイズを頻発するほど需要あるのだろうか?
◆ETRTO:355(18インチ[HE])【ETRTO[タイヤ幅]順】━━━━━━━━━━
		| メーカー ・代理店
 | 品名 | 型番 | 色 | インチ | ETRTO [幅-リム径]
 | 空気圧 | 重さ 目安
 | 値段 | 備考 | 
		| シュワルベ | コジャック | 11600156.02 | 黒 | 18×1.25 | 32-355 | 500~800kpa | 195g | 6380円(税込) | Folding | 
		| DURO(リンエイ) | DB-7053 Easy Ride | 160-01711 | 黒 | 18×1.25 | 32-355 | 400~650kpa | 295g | 2266円(税込) | ●Wired | 
		| パナレーサー Panaracer
 | パセラ Pasela
 | 8H185-PA-B | 黒 | 18×1.50 | 37-355 | 280~455kpa | 400g | 3180円(税込) | ●Wired | 
		| シュワルベ | マラソンレーサー | 11100295 | 黒 | 18×1.50 | 40-355 | 400~600kpa | 295g | 4290円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| シュワルベ | マラソン | 11100719 | 黒 | 18×1.65 | 44-355 | 400~600kpa | 465g | 4290円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
		| IRC(井上ゴム) | 74型 | X80021 | 黒 | 18×1.75 | 47-355 | 300kpa | 470g | オープン 約2900円(税込)~
 | ●Wired 【2本セット】
 | 
		| CST製:GIZA PRODUCTS (マルイ扱い)
 | C-1446 | TIS03401 | 黒 | 18×1.75 | 47-355 | 250~310kpa | 570g | オープン 約3700円(税込)~
 | ●Wired 【2本セット】
 | 
		| シュワルベ | ビッグアップル | 11100684 | 黒 | 18×2.00 | 50-355 | 200~500kpa | 470g | 4400円(税込) | ●Wired ◆側面反射
 | 
■ブロックタイヤ
		| シュワルベ | ■ビリーボンカーズ | 11654198 | 黒 | 18×2.00 | 50-355 | 最大400kpa | 300g | 5170円(税込) | Folding | 
▲カラー入りタイヤ
		| パナレーサー Panaracer
 | パセラ Pasela
 | 8H185BOP-PA-BL | 黒/青 | 18×1.50 | 37-355 | 280~455kpa | 300g | 3180円(税込) | ●Wired | 
		| パナレーサー Panaracer
 | パセラ Pasela
 | 8H185BOP-PA-BR | 黒/赤 | 18×1.50 | 37-355 | 280~455kpa | 300g | 3180円(税込) | ●Wired | 
		| パナレーサー Panaracer
 | パセラ Pasela
 | 8H185BOP-PA-BY | 黒/黄 | 18×1.50 | 37-355 | 280~455kpa | 300g | 3180円(税込) | ●Wired | 
【オススメ】
★シュワルベ「マラソンレーサー(18×1.50)」・・・軽め重視
★シュワルベ「マラソン(18×1.65)」・・・・・・・頑丈性や耐久性重視
★シュワルベ「ビッグアップル(18×2.00)」・・・・太め幅でクッション性重視
●パナソニックサイクル「ビビ・S・18」(2023年12月~)の交換用タイヤサイズとしても覚えておきたい。
cycle.panasonic.com/products/fss/
オススメは「シュワルベのマラソン18×1.65 44-355」(※後継品グリーンマラソンへの移行は不明)
他にも車種が増えてくれば電アシ用の「e-ride」「足楽」も新発売される可能性もある。
ETRTO:369(17インチ)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(実質BSモールトン専用)
※例外的に重さ未掲載品・BS品掲載
		| メーカー | 品名 | 型番 | 色 | インチ | ETRTO [幅-リム径]
 | 空気圧 | 重さ 目安
 | 値段 | 備考 | 
		| ダイナベクター | Moulton純正 IRC製 スリックタイヤ
 | ----- | 黒 | 17×1-1/4 | 28-369 | 最大800kpa | ???g | 11000円(税込) | ◆日本製 | 
		| シュワルベ | コジャック | (11600157?) | 黒 | 17×1-1/4 | 32-369 | 500~800kpa | 195g | 6360円(税込) | Folding | 
【1】ブリヂストン BSモールトン用タイヤ タイヤのみ 1本 WO17x1-1/4 約5500円~
BRIDGESTONE M17NA 2700002 P4346 WO17x1-1/4・黒
www.amazon.co.jp/dp/B008I3KSDK
【2】モールトン専用 IRC製 17インチタイヤ 1.1万円
www.dynavector.co.jp/am/accessories/irc_tire.php
「20WOの451、24WOの520、650Cの571、22インチ全て、28WOの635」同様、
「細幅しかない・選択肢が少ない・米式化できない」など、
キワモノ規格と付き合うつもりであれば、「覚悟」が必要。
SCHWALBE(シュワルベ) KOJAK コジャック 17×1 1/4(32-369) フォールディングタイヤ [並行輸入品] 
www.amazon.co.jp/dp/B07NC8GF58/
↓
●2023年~?:シュワルベ本国非掲載なのに何故か掲載復活。
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
──────────────────────────────────────────────────
●メーカー一覧
▼パナレーサー
panaracer.com/products/city/
panaracer.com/products/compact/
▲廃盤
|スーパーハード|H14-B-SH|黒|14×1.75|??-254|250kpa|320g|----円|(2本セット)|
|スーパーハード|H16-B-SH|黒|16×1.75|??-305|250kpa|390g|----円|(2本セット)|
|スーパーハード|H18-B-SH|黒|18×1.75|??-355|250kpa|450g|----円|(2本セット)|
|ミニサイクル・子供車用|2H14-B-C|黒|14×1.75|??-254|250kpa|330g|約3000円|(2本セット)|
|ミニサイクル・子供車用|2H14-BW-C|黒/白|14×1.75|??-254|250kpa|350g|----円|(2本セット)|
|ミニサイクル・子供車用|2H16-B-C|黒|16×1.75|??-305|250kpa|390g|約3000円|(2本セット)|
|ミニサイクル・子供車用|2H16-BW-C|黒/白|16×1.75|??-305|250kpa|400g|約3000円|(2本セット)|
|ミニサイクル・子供車用|2H18-B-C|黒|18×1.75|??-355|250kpa|440g|約3000円|(2本セット)|
|ミニサイクル・子供車用|2H18-BW-C|黒/白|18×1.75|??-355|250kpa|470g|約3000円|(2本セット)|
|スーパーハード(折りたたみ)|F16-B-SH|黒|16×1.75|??-305|250kpa|350g|約1500円|◆折畳タイヤ◆日本製|
|カスタム タフ|H14-B-CTT|黒|14×1.75|??-254|250kpa|390g|約3000円|(2本セット)◆日本製|
|カスタム タフ|H16-BW-CTT|黒/白|16×1.75|??-305|250kpa|430g|約3000円|(2本セット)◆日本製|
|カスタム タフ|H16-B-CTT|黒|16×1.75|??-305|250kpa|470g|約3000円|(2本セット)◆日本製|
|カスタム タフ|H18-B-CTT|黒|18×1.75|??-355|250kpa|550g|約3000円|(2本セット)◆日本製|
▼シュワルベ(輸入代理店:PRインターナショナル)
www.g-style.ne.jp/brand_detail.php?id=16
www.schwalbe.com/en/
▲廃盤
|HS140|11102050.01|黒|12-1/2×1.75|47-203|200~450kpa|285g|1800円+税|-|
|マラソンレーサー|11100296|黒|16×1.50|40-305|400~600kpa|255g|3500円+税|-|
|ウインター|11100905|黒|16×1.20|30-349|450~800kpa|465g|5800円+税|◆雪道専用|
|ウインター|11100906|黒|18×1.60|42-355|350~600kpa|540g|5800円+税|◆雪道専用|
|シュワルベ|キッドプラス|11102413.02|黒|12×1.75|47-203|200~450kpa|350g|2420円(税込)|●Wired|
シュワルベ「キッドプラス(12×1.75)」・・・11102413.01:軽さ重視(230g)
→11102413.02:耐パンク重視へ移行(350g)
●リンエイ扱いの203キッドプラスに2つの品番
www.rinei-web.jp/product_detail/?cid=&pid=6775
427-50911 ブラック(12×1.75) 	JAN:4026495693103
値段は共通で2420円(税込)
恐らく「427-50911」は、旧品番(以前に生産した在庫品)と思われるので
値引きして処分したほうが良いような気がするのだが・・・。
www.rinei-web.jp/products/6775
427-50912 ブラック(12×1.75) 	JAN:4026495866736
(2024.1.7現在は掲載しているが「在庫限り」と思われる)
●シュワルベ「ビッグアップル 50-254(14×2.00)」は国内代理店扱いなし
www.ikd21.co.jp/ikd/items/i1770.html
hashirin.com/archives/1718169.html
cycleparktomy.com/product/schwalbe-bigapple
cycleparktomy.com/archives/9847
国内代理店であるPRインターナショナルの定番品ではなく、(個人輸入等で?)特別に取寄せているもの。
シュワルベ製品を扱っている店で簡単に購入できるわけではないので注意が必要。
当然、不具合があった際には購入店と直接交渉するしかない。
↓
●シュワルベ「ビッグアップル 50-254(14×2.00)」の国内代理店扱い開始
www.g-style.ne.jp/item.php?brand_id=16&item_category_id=141
2019年から扱い開始。
新規少数扱いで極端に値を上げてくるかと思いきや1本2600円+税。
254の需要は意外にあると見込んだのだろうか?
他社の扱いが少ない=競争相手が少なければ確かに扱う意味もある。
▼IRC(井上ゴム)
www.irc-tire.com/ja/bc/
ircbike.jp/product-list/
●Vittoria(シマノセールス・岩井商会・インターマックス)
set.shimano.co.jp/bc_catalog/vittoria/
www.vittoriajapan.co.jp/
www.vittoria.com/ww/en/
▼GIZA PRODUCTS[ギザプロダクツ](マルイ)
▼CST [チェンシン]
gizaproducts.jp/products/tires/top.html
gizaproducts.jp/prd_cat/tire-tube-valvecap/
※psiは全てkpaに変換(端数は四捨五入)
▲廃盤
|C-1446|TIR-----|黒|12-1/2×1.75×2-1/4|44-203|240~420kpa|220g|1100円+税|-|
|C-1446|TIR-----|黒|12-1/2×2-1/4|57-203|240~420kpa|280g|1100円+税|-|
|C-1959|TIR35206|黒|12-1/2×1.75×2-1/4|44-203|240~420kpa|220g|1320円(税込)|●Wired|
|C-1959|TIR35207|黒|12-1/2×2-1/4|57-203|240~420kpa|280g|1320円(税込)|●Wired|
|C-1446|TIR29500|黒|16×1.75|47-305|250~310kpa|435g|約900円|(1本のみ)|
|C-1959|TIR35203|黒|16×1.75|47-305|250~310kpa|444g|1760円(税込)|●Wired|
(旧品番)
|C-1446|TIS02400|黒|16×1.75|47-305|240~310kpa|435g|約2000円|(2本セット)|
▼CST [チェンシン](リンエイ) www.rinei-web.jp/product_list/?cid=413
|CST(リンエイ)|C714 MX Tread|603-30051|黒|16×1.75|??-305|???kpa|???g|1990円+税|ブロックタイヤ|
|CST(リンエイ)|C714 MX Tread|603-30052|黒|16×2.125|??-305|???kpa|???g|2219円+税|ブロックタイヤ|
|CST(リンエイ)|C714 MX Tread|603-30053|黒|18×2.125|??-355|???kpa|???g|2095円+税|ブロックタイヤ|
▼DURO(リンエイ)
www.rinei-web.jp/product_list/?cid=566
www.rinei-web.jp/products?maker_id=10
●野口商会
www.noguchi-shokai.co.jp/
www.noguchi-shokai.co.jp/wp/catalog.pdf
(表示19/172)
●ジョシスワゴン18×2.125のタイヤ交換
twitter.com/shokoucycle/status/1047712704369025029
いつの間にか純正品以外のタイヤがもれなく廃番になっていました。純正品は高いので避けたかったのですが…。
シュワルベのビッグアップル18×2.00で十分に思える。
サイズダウンするので型式認定的にアウトになるとも思えず。
仕入れルート的に取寄せ不可であれば客自身で他店購入したものを持ち込んで
「作業を受けてもらえる店」を探すしかない。
ヨドバシとamazon(並行輸入も含む)とワーサイでも消えているので扱い終了になっているが
日本代理店のPRインターナショナルの一覧やビッグアップルのページからは消えていない。
ヨシダのページで確認すると「欠品中(入荷未定)」となっていたが・・・、
www.cycle-yoshida.com/pc/syousai.php?SYOCODE=00610640
(2018.11.25現在)入荷未定→取寄せになっているので購入可能のようだ。
www.ikd21.co.jp/ikd/items/i1416.html
item.rakuten.co.jp/spoke-seya/pa_sch_sw-11100684/
ここでは普通に掲載しているが在庫があるのかどうかは不明。
↓非掲載
2020.11.1 ▲「BS、サギサカ、シンコー、ミリオン、KENDA」非掲載へ
▲BS(ブリヂストン)・・・公開カタログなし
▲SAGISAKA(サギサカ) ・・・情報不足
▲ヨツバサイクル・・・情報不足のため削除
▲シンコー・・・メーカー信頼性の問題
▲ミリオン・・・全タイヤ重さ不明
▲KENDA・・・流通ルートの狭さ、現行品かどうか不明
●マキシス(マルイ扱い)
maxxis.jp/
▲廃盤
|マキシス(マルイ)|フックワーム|TIR30200|黒|16×1.95|53-305|最大760kpa|515g|4200円+税|-|
●コンチネンタル(CONTINENTAL)
|Contact Urban Reflex|0150356|黒|16×1.35|35-349|※450~800kpa|275g|3500円+税|◆側面反射|
※フックなしリムは450kpa以下推奨
www.mizutanibike.co.jp/?news=continental_16
www.conti-tyres.co.uk/commuting-touring/contact-urban
2022.1.9  ●17インチ関連に情報追加
2022.1.2 203▲PRインターナショナルの一覧表から消えた(在庫希少?)シュワルベHS140を廃盤扱いへ
 〃 305◆復活掲載 シュワルベ「ビッグアップル」16×2.00(50-305)(品番/空気圧変更なし)
 〃 廃盤▲17インチ「コジャック」(本国でも消滅)
2021.3.14 [203]新◆スペシャライズド「■ROLLER 12×2.125」、[305]「■ROLLER 16×2.125」
2021.2.24 ▲廃盤:パナレーサー「スーパーハード(折りたたみ)」16×1.75、「カスタム タフ」[14,16,18]×1.75
2021.1.10 ●349:16インチWO パナレーサー「CrossTown」35-349(16×1-3/8)
 〃 ■[50-355(18×2.00)]シュワルベ「ビリーボンカーズ」(■ブロックタイヤ)
2020.9.6 ●CST製:GIZA:C-1446 (12インチ[HE])[44-203],[57-203]追加
 〃 C-1446 18×1.75(47-355)の2本セット廃盤
8.30 ■マキシス(マルイ)「フックワーム」TIR30200 53-305(16×1.95)
6.28 [349]●ビットリア「TOWNEE」35-349(16×1.35) 357g
3.8  [349]●「CST C-1698」37-349 (16×1-3/8) 野口商会
2.16 ●CONTINENTAL「Contact Urban Reflex」35-349(16×1.35)
────────────────────────────────
2020.1.12 (車いすタイヤは別ページへ移行)
https://w.atwiki.jp/longmemo2/pages/135.html
────────────────────────────────
2019.12.29 廃盤:40-305(16×1.50)マラソンレーサー、50-305(16×2.00)ビッグアップル
5.19 GIZA●C-1959(203:12インチ)追加
2.17 ▼GIZA PRODUCTS[ギザプロダクツ](マルイ) 掲載整頓、他、廃盤や並び替えなど諸々修正
1.13 ●シュワルベ「ビッグアップル 50-254(14×2.00)」の国内代理店扱い開始
2018.10.7 ●ジョシスワゴン18×2.125のタイヤ交換(11.25ヨシダでは取寄せ可能に)
8.19 
●シュワルベ「ビッグアップル 50-254(14×2.00)」は国内代理店扱いなし
2017.11.26 ギザ C-1959 14,16インチ(254、305)追加
10.1 ●スーパーハード オリタタミ→(折りたたみ)に名称変更、パセラコンパクト→パセラに名称変更
 〃 ミニサイクル・子供車用:廃盤、スーパーハード(通常版):廃盤
1.22 [305◆355◆]●DURO(リンエイ扱い)追加(ETRTO,推奨空気圧,重さのデータ有り)
2016.6.5 ◆レール式の駐輪機を使う場合の許容タイヤ幅に要注意!【推奨47mm幅以下】
3.27 UP
最終更新:2025年04月06日 14:36