【来馬進】
じゃっ、気を取り直して工作に移ろうか

【小村加代子】
「はいっ!」

【秋葉巡】
3.製作 つくってみる。(工程3まできた!)

【来馬進】
メインはエンジンは秋葉くん、つなげるところや容器は九重さん内装は加代子さんだけど。

【戎脇宴夜】
「加工機械は平気で指飛ぶからなあー気を付けれ」

【来馬進】
ピヨ子さんや宴夜くんは誰かを器用や探検部、もしくはヤクザ研で独自にサポートすることができる

【秋葉巡】
「へ・・・指」

【戎脇宴夜】
「一瞬だから気を付けれ」

【戎脇輝美】
ここには旋盤という部品を切削する機械もあるので、怪我にはきをつけてくださいね

【戎脇輝美】
でも医学に堪能な加代子さんもいますし

【戎脇輝美】
わたしのポーションももしかしたら…。

【戎脇輝美】
(多分調味料にしかなりません)

【秋葉巡】
オロオロ・・

【小村加代子】
「でも、何もないに越したことはないわよね」

【ピヨ羽ピヨ子】
GM、探検部でサポートするなら判定値はおいくつ?

【戎脇輝美】
簡単値7ですね。色々軽作業は探検部しますから。

【GM】
器用だと簡単値5です

【戎脇宴夜】
※HO的にも輝美のサポに来たので
ヤクザ研でどうサポするかわからんけどサポするか

【ピヨ羽ピヨ子】
探検部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,4,1)

【GM】
では加代子さんからです、色んな道具でカバーを取り外したり、ハンドルつけたり、色々改造します

【ピヨ羽ピヨ子】
ぴよぴよ(満足げに手伝う)

【小村加代子】
はーい

【GM】
ピヨ子の手伝いでレバーの長さとか決められたので

【GM】
簡単値6で手芸部どうぞ

【小村加代子】
あ、パワー使います

【GM】
あいよー

【小村加代子】
手芸部:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:6,3,2)

【GM】
ではその時加代子のスマホが光った

【GM】
布の応石が宿った。

【小村加代子】
「あ、何!」

【来馬進】
お、最近はやりのスマホ応石って奴らしいぜ。

【小村加代子】
スマホ応石って言うのね」

【GM】
では一番怖いエンジン加工です。

【戎脇宴夜】
サポれる?>マスタ

【GM】
実は輝美も機械を動かすのを手伝い。宴夜が安全に気を配れます

【GM】
サポートOKです

【GM】
簡単値7でどうぞ

【戎脇宴夜】
任侠ヤクザ研:【3d6】を振りました。結果は「8」成功です。(成功値12以下)(各ダイス目:4,3,1)

【GM】
では輝美の分も含めて簡単値+5で簡単値8で機械工学研を秋葉君どうぞ

【GM】
大失敗すると手がw

【秋葉巡】
はい、蓬莱パワーつかいます@@

【GM】
どぞー

【秋葉巡】
機械工学研:【3d6】を振りました。結果は「5」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:3,1,1)

【GM】
おー。では秋葉君に今度は削のスマホ応石がw

【秋葉巡】
(手が・・・ある!)

【戎脇宴夜】
「おー坊さん根性見せたな!」

【GM】
がりがりがり、他の汎用品の機械に穴をあけて切削し。

【GM】
エンジンに必要な間仕切りを輝美が溶接していきます

【秋葉巡】
「ヤク・・・宴夜殿、輝美殿、ありがとうございます」

【GM】
綿毛くんが仕上げ加工をしていき、立派なエンジンに。

【戎脇宴夜】
「(まー器用だねうちの子は)」

【GM】
では最後、容器と給炭装置をうまいことつなげてください。九重。

【戎脇宴夜】
「ヤクザでも構わんよw」>秋葉

【GM】
からくり研で簡単値5です

【秋葉巡】
(ドキっ・・・)

【GM】
九重どうぞー

【戎脇宴夜】
「神も仏もそんな(ヤクザ)ので区別はすまい?」

【戎脇宴夜】
「あら、ちびっこ目ぇ回して倒れたか」

【戎脇宴夜】
「旋盤なんかじっと見るからだw」

【GM】
やはり塩紅茶がが

【秋葉巡】
「宴夜殿、仏のごとき心の広さ・・・」

【GM】
ではまぁ給炭装置自体はさっき成功してるので

【GM】
もう一度簡単値8で秋葉君がつなげてくだされ。

【GM】
機械工学研で

【秋葉巡】
(え!!!!!)

【戎脇宴夜】
「おこちゃまだから砂糖多めってのがまずかったか…ごめんやで」

【小村加代子】
サポートは入れますか?

【秋葉巡】
(これは失敗したら手が?)

【GM】
OKです。暗器研で簡単値7でサポートすれば手が飛ぶことはなくなります。

【GM】
(手が飛ばないのは大事じゃろ)

【秋葉巡】
(ひいいwwww)

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「7」成功です。(成功値15以下)(各ダイス目:5,1,1)

【小村加代子】
「秋葉さん、あたしがここ押さえてるから大丈夫ですよ」

【GM】
では旨いことサポートできたっ! 安全よしっ!

【秋葉巡】
「はわわ・・・加代子さんありがとうございます」

【戎脇宴夜】
せふせふ


【GM】
では秋葉君判定どうぞー

【ピヨ羽ピヨ子】
ごあんぜんにー

【秋葉巡】
(簡単値 いくらでしたっけ?)

【GM】
簡単値8よー

【秋葉巡】
機械工学研:【3d6】を振りました。結果は「13」失敗です。(成功値11以下)(各ダイス目:6,4,3)

【秋葉巡】
wwwwww

【GM】
多分できたはずだ。

【秋葉巡】
(?!)

【GM】
なんか最後にダクトテープで九重巻きにしてますがキニシナイ。

【GM】
継ぎ目

【戎脇宴夜】
まぁダクトテープは最強言うしなw

【戎脇輝美】
ま、まぁだ、大丈夫かな。

【来馬進】
試運転終わったらもう一度つなごうか。

【秋葉巡】
「はぁい、すみません」



【GM】
というわけでどうにかくみ上げた自動車をもって

【ピヨ羽ピヨ子】
ダクトテープ巻いときゃ何とでもなる(ガバ理論)

【GM】
こんな月光洞の奥地で試運転することに。

【小村加代子】
「ここが月光洞‥‥」

【GM】
最初の狭い渓谷をでると地中とは思えない晴れやかな光景に。

【秋葉巡】
「は!いつのまに?!」


【来馬進】
じゃ、探検部の人とヤクザ研の人なら運転できるかな

【戎脇宴夜】
ういうい


【来馬進】
自動給炭装置があるから

【来馬進】
炭補給はいらなそうだね

【戎脇宴夜】
「ほら、輝美のれや」

【戎脇輝美】
わーい

【戎脇宴夜】
「モニターせなあかんだろ?」

【戎脇輝美】
うん!


【ピヨ羽ピヨ子】
おぉ〜

【来馬進】
2回目にはぼくらも試乗してみようか? 小村さん。

【戎脇宴夜】
「何回転まで回していいんだ?」

【小村加代子】
「は、はいっ!」(声が裏返ってる)

【戎脇輝美】
ええとね、九重ちゃんのぶっ倒れる前のノートによると

【戎脇宴夜】
「(ニヤニヤ)」
横目で加代子を見る

【戎脇輝美】
1600回転まではいいみたいー

【戎脇輝美】
ピヨ子さんや秋葉くん、加代子さんも後ろのってよー

【ピヨ羽ピヨ子】
すごーい

【ピヨ羽ピヨ子】
ピヨものるー

【戎脇宴夜】
「結構トルク側なのな…うっしこんなもんか」

【戎脇輝美】
少し人が乗ってた方が馬力調査になるしね

【小村加代子】
「はーい」(ごそごそ)

【来馬進】
それではエンジン機動してー

【秋葉巡】
「ほぉ~楽しみですなぁ」

【来馬進】
というわけで宴夜は簡単値9でヤクザ研で普通にエンジンかけるんだ

【ピヨ羽ピヨ子】
ごごー!(背景でしれっとピヨ子といっしょにのるゲミピヨ)

【戎脇宴夜】
はいさー
ガるん!!!
ぼぼぼぼぼ

【来馬進】
どくんどくん、ぼぼぼのぼぼぼ。

【戎脇宴夜】
任侠ヤクザ研:【3d6】を振りました。結果は「14」成功です。(成功値14以下)(各ダイス目:6,4,4)

【GM】
どうにかエンジン始動に30秒かけて動き出す

【戎脇宴夜】
「これは…結構シビアだぞ、オートチョークもないし」


【小村加代子】
「動いた!動いたぁ!」(めっちゃ嬉しそう)

【GM】
後ろの燃焼タンクでぼぼぼぼのぼぼとボーボボと音がなり、意外と軽やかに動き出す。

【GM】
遙か空には青い太陽。

【戎脇宴夜】
1600までしか回せないからだいぶハイギアだなぁ

【GM】
遠くには上弦の海と不思議な虹が見える

【GM】
近代式の構造にしたので、運がいいことに坂道でもなんとか押さずにすみそうだ

【小村加代子】
「不思議な光景‥‥こんな世界ってあったんだ‥‥」

【秋葉巡】
「はぁ~感激でございます・・・」

【ピヨ羽ピヨ子】
きゃっきゃっ!

【GM】
とおくにはあのハムスターがみえる

【ピヨ羽ピヨ子】
ぴよーーー!!

【戎脇宴夜】
「あーこれはまた…これが月光洞か」
ぼぼぼぼぼ

【戎脇宴夜】
「ハムスター???大分でかいぞ?」

【ピヨ羽ピヨ子】
あれはねーピドハム

【GM】
20kmも進むと谷間の近くに巨大な岩窟城の遺跡をみつけた

【ピヨ羽ピヨ子】
この前標本作った子だねぇ

【GM】
そこにアンネマリーたちがいる

【ピヨ羽ピヨ子】
おーはろはろー!

【GM】
ピヨ子先生ー! とはろはろされつつ。

【戎脇輝美】
やった! 

【戎脇輝美】
なんとかなるもんね!!

【ピヨ羽ピヨ子】
ねー

【戎脇宴夜】
「んーいい感じに走れるねぇ」

【GM】
さてピヨ子様探検部で簡単値5でどうぞ

【GM】
あとは加代子さんも暗器研で簡単値5でいいよ

【小村加代子】
はーい

【小村加代子】
暗器研:【3d6】を振りました。結果は「11」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,3,3)

【GM】
ダクトテープはがれてきたw

【小村加代子】
「きゃ!テープが!」

【ピヨ羽ピヨ子】
探検部:【3d6】を振りました。結果は「9」成功です。(成功値10以下)(各ダイス目:4,3,2)

【秋葉巡】
「あ!」

【戎脇宴夜】
「初戦はテープか-」

【小村加代子】
「止めて、一度止めて!」

【GM】
ピヨ子は手元にまだテープもってるが熱い!!

【戎脇宴夜】
「おうおう」
ブレーキ

【ピヨ羽ピヨ子】
頑張って巻くことできないかな?

【GM】
では探検部で簡単値3だね

【GM】
気合でGO!!

【戎脇宴夜】
「やけどするぞ!」

【GM】
その時ピヨ子のスマホに気の応石が

【ピヨ羽ピヨ子】
およ?

【小村加代子】
「あ!弁天図書館で見つけた断熱材!」

【ピヨ羽ピヨ子】
あー!たしかにー断熱材

【小村加代子】
「あれを手に巻けば!」

【GM】
それをまくなら、簡単値+4だだ

【GM】
巨大な黒鉛の布みたいなシートをぐるぐる巻きに。

【ピヨ羽ピヨ子】
巻き巻きして挑戦します。
ほうらいぱうわー使うよぉ

【GM】
どうぞー

【ピヨ羽ピヨ子】
ピヨ子は4なので。
  1. 8で判定します

【GM】
ういー

【ピヨ羽ピヨ子】
探検部:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:5,4,1)

【ピヨ羽ピヨ子】
ぴよぴよぴよーー!!

【戎脇宴夜】
「さっすが先生!」

【小村加代子】
「やったぁ!」

【GM】
ではなんとかゲーミング力でどうにかした

【GM】
最後に秋葉くんは機械工学研簡単値7で修理どうぞ

【ピヨ羽ピヨ子】
その時ピヨ子はゲーミングに光り輝いたかもしれない笑

【秋葉巡】
「先生、流石です><」

【秋葉巡】
パワー使います

【GM】
どぞー

【秋葉巡】
機械工学研:【3d6】を振りました。結果は「10」成功です。(成功値13以下)(各ダイス目:6,2,2)

【GM】
ではなんとか直した!

【GM】
そしてアンネマリーたちのところへついてみんなで喜びあってシナリオ終了です!

【GM】
皆さまありがとうございましたー

【戎脇宴夜】
おつかれさましたー


【小村加代子】
お疲れさまでした~!

【秋葉巡】
ありがとうございました

【GM】
マイナーな題材で皆様お付き合いくださり感謝です

【ピヨ羽ピヨ子】
お疲れ様でしたありがとうございました

【GM】
楽しんでもらえたら幸いです

【ピヨ羽ピヨ子】
たのしかったです

【小村加代子】
楽しかったです♪

【秋葉巡】
はードキドキした

【GM】
で、ごく普通に図面は秋葉くんもってますが

【GM】
コピーを同僚?さんにわたしますか?

【秋葉巡】
渡します

【GM】
了解。では大変な感謝をされました。

【GM】
というところで終了ですw

【秋葉巡】
(悪の加担・・・)

【小村加代子】
コピーもう1枚もらっていいですか?生徒会にも渡したほうがいいんじゃないかと

【GM】
まぁ、少しだけ陰謀とファンタジーの背景があるけど

【戎脇宴夜】
まぁ秋葉君の知らぬところだ

【来馬進】
いいよ。これは広く広めるべきだね。

【来馬進】
もちろん最初に製作開始するのはうちだけど!

【小村加代子】
「お手伝いします!」

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年08月13日 15:29