【ピースあつめの旅】

ピースあつめの旅 とは、【ニンテンドー3DS】用のゲーム。

概要

ピースあつめの旅

他言語

Puzzle Swap (英語)

ふりがな

ぴーすあつめのたび

ハード

【ニンテンドー3DS】

メディア

本体内蔵

ジャンル

パズル

発売元

任天堂

プレイ人数

1人

発売日

2011/02/26 (日本)

値段

無料

対応機能

すれちがい通信

【ニンテンドー3DS】の内蔵ソフト、【すれちがいMii広場】のゲームのひとつ。
すれちがい通信で集めた【Mii】からパズルのピースを選んで貰い、集めて絵柄を完成させる。
絵柄は主に任天堂から発売されていたゲームソフトが中心に採用されており、サードパーティの作品もいくつか見られる。中には「ANAでDS」などのキャンペーン専用のものもある。
ゲームコインでピースを入手する機能はあるものの、コインでは入手不可能なピースがあるため、すれちがい通信無しでのコンプリートはできない。

ゲームシステム

  • 基本の流れ
    すれちがいMii広場であいさつしたMii達のパネルを確認し、好きなピースを選んで1枚貰う。
    ピースが埋まるとその絵柄が完成。完成した絵柄は3Dジオラマとなり、カメラ操作やズーム機能で視点を変えることもできる。
    これを繰り返して様々な絵柄を集めていく。
  • チャンスタイム
    すれちがいMii広場Ver.5.0から実装。発生すると一度に大量のピースが手に入り、一瞬で絵柄が完成する。
  • ピースゲット
    ゲームコインを2枚使ってランダムで1枚のピースが手に入る。
    ただし、ピンク色のピースは手に入らないため、これはすれちがい通信で手に入れなければならない。
    ゲームコインでも手に入る青色のピースは既に完成しているパネルからは選ばれないため、とりあえずパネルを完成させておくと絞り込める。
    パネルは交換した時点でどのパネルかは決まっているが、取った時のMiiの表情で新しいパネルか判断できる(喜んでいたいた場合は新規、そのままなのはダブリ)。

パネルとキャラクター

全63パネル存在するが、日本では未配信だったものもある。
一部のパネルはMiiに設定されている地域に依存して配布されていた。

パネルは15ピース、24ピース、40ピースの3種類が存在し内訳はこのようになっている。

15ピース 24ピース 40ピース
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□□
□□■■□□
□□■■□□
□□□□□□
□□□□□□□□
□□□■■□□□
□□■■■■□□
□□□■■□□□
□□□□□□□□
青:15 青:20
ピンク:4
青:32
ピンク:8

白色の四角は青のピース(ゲームコインでも入手可能のピース)、黒色の四角はピンクのピースを表す。

  • マリオ&クッパ
    • 初期から収録
    • 15ピース
    • 【マリオ】【クッパ】が互いを背にして腕を組む。こっそりと【ルイージ】も腕を組んでいる。
    • 日本(地域設定なし)、福島、東京、富山、静岡、奈良、徳島、熊本で配布
  • 【マリオテニス オープン】
    • 2012/04/21から実装
    • 40ピース
    • マリオとピーチがダブルスを行う
    • 上記の『ファイアーエムブレム 覚醒』とランダムで配布
  • 星のカービィ 20周年
    • 2012/07/19から実装
    • 40ピース
    • 様々な作品のカービィのグラフィックの集合。リッククーカインもいる。
    • 下記の『ものすごく脳を鍛える5分間の鬼トレーニング』とランダムで配布
  • ANAでDS
    • 2012/07/21から実装
    • 15ピース
    • ANA塗装B-787の写真。
    • 2012/09/30までの期間限定で羽田空港などで配布。日本国外版では入手不可
  • マックでDS ビッグマック
    • 2012/08/03から実装
    • 15ピース
    • ビッグマックの写真。
    • 2012/09/13までの期間限定でマクドナルドで配布。日本国外版は入手不可
  • モンスターハンター4
    • 2013/12/18から実装
    • 40ピース
    • 【アイルー】がプーギーにロデオする
    • 全国で配布
  • Rusty's Real Deal Baseball(『だるめしスポーツ店』の英語版)
    • 2014/04頃から実装
    • 24ピース
    • 北米で配布。日本版は入手不可
  • 달구네 스포츠 야구편(『だるめしスポーツ店』の韓国版)
    • 2014/04頃から実装
    • 24ピース
    • 韓国で配布。日本版は入手不可
  • ロックマン
    • 2014/07/09から実装
    • 40ピース
    • ドット絵の【ロックマン】がチャージショットをワイリーカプセルにジャンプ撃ち。ビートとエディもいる。ジオラマにするとロックマンが走りながら【メットール】を撃ち、顔を出した【Dr.ワイリー】をカプセルごと射撃。【ラッシュ】に乗ったロールが飛来する。
    • 全国で配布
  • FANTASY LIFE(ファンタジーライフ)
    • 2014/10頃から実装
    • 40ピース
    • 北米と欧州で配布。日本版は入手不可
  • ソニックトゥーン
  • 【ファミコンリミックス ベストチョイス】?
    • 2015/08/05から実装。北米では2014/11/07から実装されたため、順番が上になっている
    • 40ピース
    • 各作品のドット絵のタイル詰め合わせ。ジオラマにすると各キャラが飛び交う。
    • 全国で配布
  • モンスターハンター4G
    • 2015/04/12から実装
    • 40ピース
    • 全国で配布
  • Mario & Happy
    • 2015/09頃に実装
    • 24ピース
    • 当時登場したマクドナルドの新キャラクター「Happy」とマリオのコラボイラスト。
    • 欧州で配布。日本版は入手不可
  • YO-KAI WATCH(妖怪ウォッチ)
    • 2015/10頃に実装
    • 40ピース
    • 北米、欧州で配布。日本版は入手不可
  • Final Fantasy Explorers(ファイナルファンタジー エクスプローラーズ)
    • 2016/03頃に実装
    • 40ピース
    • 北米、欧州で配布。日本版は入手不可

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月08日 12:28