「連撃」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

連撃 - (2007/07/05 (木) 19:25:03) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**■How to 格闘連撃 1.格闘します。 2.格闘が成功した瞬間は画面が白く光ります 3.光った瞬間に格闘をもう一度押します ※)判定が若干シビアなので体でタイミングを覚えてください。 ・コツとしては当たる直前に再度トリガーを引くことです。 ・サーベルを振っている最中に一度だけトリガーを引く。連打はだめ。 ・逆に連撃中に射撃トリガーを引くことで、以降の攻撃をキャンセルできる。 【最初のトリガー】  ↓ 腕が現れる  ↓ (自動ダッシュで近寄る:1段目のみ)  ↓ 腕を振りはじめる  ↓←【ここでトリガー☆2連撃め】 サーベルがヒットし、画面がフラッシュする (連撃に成功していれば敵は倒れない)  ↓ 腕を引く  ↓ (連撃成功時)再び腕を振りはじめる  ↓←【ここでトリガー☆3連撃め】 **■連撃タイミング表 ◎が格闘ヒット、×が格闘入力、△が[[クイックドロー]]入力 //機体による入力受付フレーム差異は考慮していません。 //◇先行入力タイプ ×---×--◎--×---◎---△--◎ //2パターンの可能性あり?マイナー派をコメントアウトしました。 //◇後付け入力タイプ //×------◎---×--◎--×---◎----△ 携帯用 //全角じゃ長いかもしれないので半角で //◇先行入力タイプ X---X--O--X---O---A--O //◇後付け入力タイプ //X------O---X--O--X---O----A //連撃入力タイミングについては要検証項目 **■連撃の最大数 機体属性によって最大数は変化 -格闘機体→「格闘一回目~三回目」+「射撃」[[クイックドロー]] -近距離機体→三回 -中距離支援機体→二回 -後方・狙撃機体→一回 **■与えるダメージ 1撃目<2撃目<3撃目 となるため、 1撃の攻撃を3回行うよりも効率的に体力を削ることができます。 **■FAQ -Q:格闘時にレバーはニュートラル? A:特にニュートラルに拘る必要はないです。 -Q:ペダルは踏んでいてもいいですか? A:はい、連撃最中なら格闘しながらレバー操作と組み合わせて攻撃終了時の位置・高度をある程度は変えられます。攻撃を喰らってる側も、機体方向は変えられます(ダッシュ・ジャンプで逆に相殺・引っ張る?が出来るかは用検証) -Q:格闘機以外は連撃よりも射撃の方がダメージが大きい? A:単発でならバズーカ系やキャノン系、狙撃用武器などがありますが、有効距離による補正ダメージでダメージ減少もあります。マシンガンでも戦い方により総合で上回る場合もあります。近距離機体では同等程度の連撃はできますが、ここは戦場です。逆に[[カット]]などでダメージを喰らう事もあります。
**■How to 格闘連撃 1.格闘します。 2.格闘が成功した瞬間は画面が白く光ります 3.光った瞬間に格闘をもう一度押します ※)判定が若干シビアなので体でタイミングを覚えてください。 ・コツとしては当たる直前に再度トリガーを引くことです。 ・サーベルを振っている最中に一度だけトリガーを引く。連打はだめ。 ・逆に連撃中に射撃トリガーを引くことで、以降の攻撃をキャンセルできる。 ・入力受付時間の長さは1撃目>2撃目>3撃目となっている模様。 ・2撃目→3撃目の繋ぎに失敗しやすい人が多いと思われます。焦っていると画面がフラッシュしてからすぐにトリガーを引いて失敗しやすい。感覚的には1撃目が当たってから気持ち1クッション置いてからトリガーを引くと良いでしょう。逆に3撃目→[[クイックドロー]]のタイミングは気持ち早めに。 ・機体にもよるが[[近距離機体>近距離機体戦術]]よりも[[近接格闘機体>格闘機体戦術]]の方が入力タイミングが甘い? ・ ''何よりも一番のコツは落ち着く事です。'' 焦ると失敗しやすいです。 【最初のトリガー】  ↓ 腕が現れる  ↓ (自動ダッシュで近寄る:1段目のみ)  ↓ 腕を振りはじめる  ↓←【ここでトリガー☆2連撃め】 サーベルがヒットし、画面がフラッシュする (連撃に成功していれば敵は倒れない)  ↓ 腕を引く  ↓ (連撃成功時)再び腕を振りはじめる  ↓←【ここでトリガー☆3連撃め】 **■連撃タイミング表 ◎が格闘ヒット、×が格闘入力、△が[[クイックドロー]]入力 //機体による入力受付フレーム差異は考慮していません。 //◇先行入力タイプ ×---×--◎--×---◎---△--◎ //2パターンの可能性あり?マイナー派をコメントアウトしました。 //◇後付け入力タイプ //×------◎---×--◎--×---◎----△ 携帯用 //全角じゃ長いかもしれないので半角で //◇先行入力タイプ X---X--O--X---O---A--O //◇後付け入力タイプ //X------O---X--O--X---O----A //連撃入力タイミングについては要検証項目 **■連撃の最大数 機体属性によって最大数は変化 -格闘機体→「格闘一回目~三回目」+「射撃」[[クイックドロー]] -近距離機体→三回 -中距離支援機体→二回 -後方・狙撃機体→一回 **■与えるダメージ 1撃目<2撃目<3撃目 となるため、 1撃の攻撃を3回行うよりも効率的に体力を削ることができます。 **■FAQ -Q:格闘時にレバーはニュートラル? A:特にニュートラルに拘る必要はないです。 -Q:ペダルは踏んでいてもいいですか? A:はい、連撃最中なら格闘しながらレバー操作と組み合わせて攻撃終了時の位置・高度をある程度は変えられます。攻撃を喰らってる側も、機体方向は変えられます(ダッシュ・ジャンプで逆に相殺・引っ張る?が出来るかは用検証) -Q:格闘機以外は連撃よりも射撃の方がダメージが大きい? A:単発でならバズーカ系やキャノン系、狙撃用武器などがありますが、有効距離による補正ダメージでダメージ減少もあります。マシンガンでも戦い方により総合で上回る場合もあります。近距離機体では同等程度の連撃はできますが、ここは戦場です。逆に[[カット]]などでダメージを喰らう事もあります。 -Q:対人戦だと落ち着いて練習する機会がありません A:朝、昼間、深夜等人の少ない時間帯にプレイするとオールバンナム戦を引きやすいと思います。マッチングシステム上階級が上がるほど対人戦になりやすいので、練習用に新しくサブカを作るのもいいかと。(くれぐれもリアル等兵狩りにならないこと!)深夜営業をしている店で休戦時間(AM2:00~7:00)中に練習するのもいいでしょう。また、[[リンク]]に有志の制作した連撃練習FLASHもあります。タイミングは実機と若干違いますが、感覚を掴むのには良いでしょう。(携帯公式の連撃練習用アプリを利用するのも良いですが、出来が悪くあまりオススメ出来ないという声が多いです。)

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: