新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
中国・四国
店舗情報:
北海道
|
東北
|
宮城
|
甲信越・北陸
|
北関東(茨城)
|
北関東(群馬・栃木)
|
東京23区内東部
|
東京23区内西部
|
東京23区外北西部
|
東京23区外南東部
|
神奈川
|
千葉西部
|
千葉東南部
|
埼玉西部
|
埼玉東部
|
東海
|
愛知
|
近畿
|
大阪
|
兵庫
|
中国・四国
|
九州・沖縄
|
福岡
|
海外
ヘッダを編集
店舗情報 中国・四国
【更新詳細】※三行まで。以降消して下さい。
2021.01.19 【山口県】アミパラ周南久米 追加
2021.01.19 【愛媛県】プレイドーム松山追加、駅前スタジアム閉店 他更新
2015.04.06 【山口県】更新
中国・四国地方の稼動店舗の詳細を取り扱うページです。
気軽に情報提供お願いします。
==全角・半角基準==
大隊名の全文字・英数字・カタカナ・記号・スペースは全角、大隊名以外のカタカナ・記号は全角、その他の英数字は半角とします。
管理問題掲示板で議論の結果纏まった方針ですので、変更したい場合は基準の変更を発案して合意を取り付けて下さい。
これに則らず全面改訂した場合は荒らしですので、即復旧されます。
(注)復旧される方へ:その他の変更点がないか留意して復旧して下さい。
中国地方
鳥取
島根
岡山
広島
山口
四国地方
徳島
香川
愛媛
高知
中国地方
鳥取
アミパラ鳥取
住所:鳥取県鳥取市晩稲100-1 イオン鳥取北SC2F
営業:10:00~22:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備(持参推奨)。プレイヤーのマナーは良いが、仲間内としかやりたがらない傾向にある。その為、野良で行っても組んでくれる事はあまりない。4番PODが全く音声認識しなので要注意。
大隊名:アミパラ鳥取店→因幡の白兎
THE 3RD PLANET 鳥取
住所:鳥取県鳥取市南隈136-1 トリニティーモールAゾーン
アクセス:
設置:4台(SD)
プレイ料金:
300円
詳細:鏡張りに設置されてるので、初めて行くと8台設置と勘違いしやすい。
大隊名:第三惑星鳥取連隊
アミパラ米子
住所:鳥取県西伯郡日吉津村日吉津1160-1 イオン日吉津SC西館1F
アクセス:日吉津(米子ICから5分)---ジャスコ日吉津店
設置:
撤去
プレイ料金:400円
大隊名:鳥取カニ漁船団
パロ境港店
住所:境港市竹内団地81番地3
アクセス:JR境線高松町駅より、徒歩18分 PLANT-5北隣
設置:4台
詳細:インカム有。カウンターにて貸出。確認として名前、住所、電話番号を記入
スタンプカード有。1プレイ1押印。5個で1プレイ、10個で1プレイの計2プレイ分無料。
店内禁煙。喫煙は喫煙ルーム、もしくは外で。
常連がPODを占拠し、中には菓子、ジュースで一基まるごと独占する者さえいる。要注意。
大隊名:パロ境港店
島根
youme CIRCUS
住所:島根県出雲市大塚町650-1 ゆめタウン出雲店東館3F
営業:9:30~21:30
設置:
8台
(SD)
プレイ料金:
300円
詳細:2013/7/18に8台に増台。山陰唯一の8台稼働店舗。インカムも全台有。おしぼり機も有。待機スペースも広く、POD整備も良好。
大隊名:出雲蕎麦本舗
ビバーチ松江店
住所:松江市東朝日町203-1
営業:10:00~24:00
設置:
撤去
プレイ料金:
200円
大隊名:ビバーチ松江店
詳細:インカム常備だったが、扱いの悪いプレイヤーが度々破損させるため、受付での貸出制に変更された(8/3確認)。料金が200円と野良出撃のプレイヤーに優しい。卓上扇風機が設置されており、戦闘中にヒートアップしたプレイヤーを適度にクールダウンさせてくれる。
オートパーラーやすぎ
住所:島根県安来市西荒島町33
営業:8:00~24:00
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。おしぼり有。ライブモニターが奥にあって音が小さいのが残念。店内は喫煙者が多いため、注意が必要。
大隊名:安来どぜう超推進
岡山
アミパラ岡山店
住所:岡山市青江1-13-8
アクセス:2号線バイパス・青江交差点から北へすぐ
営業:24:00閉店 別館営業(POD設置)25:30カード受付終了
設置:現在
8台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。4人同時出撃用に椅子が設定されているのでチームで出撃するのには便利。順番待ちに関しては、きっちりルールが掲示されており、判りやすい。全P.O.D.に芳香剤、紙手拭き完備で、全体的な整備も良好。
大隊名:桃色カルカン岡山→(・∀・∩)≡З
ラウンドワンスタジアム岡山妹尾店
住所:岡山県岡山市妹尾3413番地1
営業:金土祝前日 翌am6:00 その他 翌am3:00閉店、ゲームフロアはam0:00まで
設置:4台
プレイ料金:
400円
詳細:インカム常備
大隊名:R1×岡山妹尾→ラウンドワン岡山
アミパラテクノランド
住所:岡山市清心町16-31 岡山フェアレーン1F→岡山市北区大和町1丁目7番12
営業:0時閉店。23:30コイン投入終了。
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:移転に伴い一時撤去→復活。インカム常備
大隊名:テクノランド店
ゲームアイビス岡山店
住所:岡山市高屋308番地1 250号線沿い
設置:4台
プレイ料金:
200円
詳細:ICカードによる後払い制→廃止。保護者同伴でない18歳未満は入店不可。
レバー、ペダル共に利きは良い。
インカム、扇風機、芳香剤まで装備。夏は快適。HD無し、リプレイ動画不可。POD換気無し、煙草臭は諦めた方がいいレベル。
大隊名:チームラリル岡山→アイビス岡山
岡山ジョイポリス
住所:岡山市下石井 イトーヨーカドー隣
詳細:12/04で
撤去
。PODはセガワールドに設置されたっぽい。
大隊名:岡山ジョイポリス
セガワールド倉敷
住所:倉敷市西中新田535-2 倉敷市役所すぐ西
営業:24時閉店
設置:
8台
プレイ料金:
300円
詳細:待機椅子有。岡山ジョイポリスの稼動終了に伴い、こちらに設置された模様。4連ライブモニター有、ポイントカード廃止。
大隊名:セガワールド倉敷
アミパラ倉敷
住所:倉敷市西中新田624-1 倉敷市役所すぐ南
設置:
8台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。順番待ちはリストにPNを記入して客同士で自主管理。
来店ポイント5点で絆1プレイサービス(オサイフケータイが必要)。2013/2/1から30点に値上げ!
大隊名:倉敷ぴぃかん地区→完膚なきAK→倉敷ぴぃかん地区
ユーズランド倉敷
住所:岡山県倉敷市水江1 イオンモール倉敷2F
営業:22時閉店
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム無。順番待ちは特にルール無。スウィートピーランドから改名。
大隊名:ユーズランド倉敷
ナムコランド水島
住所:岡山県倉敷市東塚1-312-1
営業:24時閉店
設置:
8台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム有。
大隊名:ナムコランド水島
広島
セガワールドメガ海田(2012/9/21)
住所:広島県安芸郡海田町南大正町3-35
営業:10:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
詳細:インカム有。店員による誘導は無。POD毎に待機用の椅子がある。そこへ座って待つ方式。注意書きが貼ってあるので良く読むように。
大隊名:SWメガ海田
ナムコランド広島店
住所:広島県安芸郡府中町大須2-1-1
営業:10:00~22:00(15分前にコイン投入ができなくなる)
詳細:
撤去
大隊名:ナムコランド広島
シネパーク広
住所:広島県呉市広中町1-9 フタバ図書2F
設置:
6台
(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
詳細:設置レイアウト変更により空調は改善された。 ただし音ゲーのコーナーへ移動した為、VSCの認識悪い場合があるので要インカム持参。 メンテも、多少改善された。Rev3移行に伴い全POD HD化済みだが、 プレイ料金は据え置きで400円。バナパスは、カウンターにて販売中。
大隊名:CINEPARK→シネパーク広店
スペースV1廿日市店
(2012/7/8)
住所:広島県廿日市市本町4-23 廿日市駅から徒歩10分
営業:10:00~24:00 年中無休
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
日時限定で
3プレイ1000円
サービス有
詳細:インカム常備。1台だけ晒しモニター有。VHSで録画可能。
大隊名:安芸乃國厳島水軍
アルティランド
(2012/09/22)
住所:広島県広島市西区草津南4-7-1 アルパーク北棟2F
交通:JR新井口駅から徒歩1分。
営業:10:00~24:00 年中無休
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:インカム常備。駐車場有。
大隊名:∧ltiland
アミパラここじゃ
(2012/9/2)
住所:広島県東広島市西条町下見6-10-19 山手電機内---広島大学前
アクセス:
営業:10:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
詳細:順番は椅子に座った順。POD内にクーラーと芳香剤が設置された。
大隊名:酒祭り西条←アミパラここじゃ
ブラックジャック東広島店
(2012/9/2)
住所:広島県東広島市西条町御薗宇6120--賀茂ボウル内
アクセス:
営業:10:00~24:00
設置:4台(SD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:。インカム常備だが持参推奨。順番はPODすぐ後ろの椅子に座って待つ。店員がほぼ非干渉なので次の次辺りの順番はプレイヤー同士での譲り合いになっている。
大隊名:ブラックジャック
プラボ東広島
住所:広島県東広島市西条町寺家4757
アクセス:
営業:
設置:
詳細:
閉店
大隊名:プラボ東広島
イオンファンタジーワールド 広島祇園店
(2012/9/22)
住所:広島県広島市安佐南区祇園3-2-1 イオンモール広島祇園3F
詳細:
撤去
大隊名: イオンF広島祇園
ブラックジャックアクア店
(2012/12/26)
住所:広島県広島市安佐南区大町東4-12-11
営業:10:00~24:00
設置:4台(SD)
プレイ料金:
(Rev3)200円
詳細:インカム常備。
大隊名:AQUA広島海兵隊→アクア広島海兵隊
みらーじゅ古市店
広島市安佐南区中須1-14-2-101 54号吉野家の近所
詳細:
閉店
大隊名:幻のみらーじゅ
スペースV1五日市
(旧パレプレ)(2012/09/22)
住所:広島市佐伯区吉見園1-27 JR・広電五日市駅南口すぐ横(絆設置は4.5F)
営業:10:00~24:00
設置:
8台
(HD)
プレイ料金:
(Rev3)500円
スタンプサービス(
1プレイ1スタンプ、3スタンプで1プレイ無料
)
終日
3プレイ1000円
サービス(スタンプと併用不可)
詳細:予約は店員対応。
大隊名:Vの残光←~永遠に刻む絆~
タイトーステーション広島紙屋町
住所:広島県広島市中区紙屋町2-2-21 DEODEOパソコン館近く
設置:
8台
(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:インカム常備。POD内クーラー有。1番PODのみ晒しモニター有。
大隊名:zipでくれ→T☆S広島zip→TS広島紙屋町
ラウンドワン広島
住所:広島県広島市中区立町3-11
営業:10:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:インカム常備だが持参推奨。インカム基盤不調で通信困難なことあり。店員は基本不干渉。
大隊名:ラウンドワン広島
ビバーチャ2(2013.5.26)
住所:広島県広島市中区平野町10-16
営業:平日10:00~2400 土日祝日9:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
スタンプサービス(1日1スタンプ、7スタンプで1プレイ無料)
常時
3プレイ900円
サービス有(スタンプと併用可)
詳細:
大隊名:VISION54
アミューズメントパークワールド(2014.3.1)
住所:広島県広島市中区八丁堀11-6
営業:10:00~2400
設置:
4台
(SD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
大隊名:PW広島
広島GiGO
住所:広島市中区本通 ローソン本通より、やや西側
詳細:
撤去後閉店
、タイトーステーション広島本通になった
大隊名:広島GiGO
タイトーステーション広島本通り
住所:広島市中区本通 ローソン本通より、やや西側
営業:10:00~2400
詳細:
撤去
大隊名:タイトーステーシ
アミパラ広島
(2013.5.26)
住所:広島市西区西観音 広島西区役所すぐ
営業:10:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:仁義なき絆・広島
GIGAZONE広島駅前店
(2014.1.31)
住所:広島県広島市南区松原町2-22 広島駅南口市場近く、フタバ書店5F
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
(期間限定)
詳細:インカム貸出有。ラグ多発店。トレモ以外のプレイはオススメできない。
大隊名:ふたばちゃんGZ←GIGAZONE
ゲームビッグ(ビッグボウル福山内)
住所:広島県福山市一文字町14-5
営業:
設置:
プレイ料金:
詳細:2013/3/10をもって
閉店
大隊名:逆襲の艦隊☆GB
アミパラ神辺店
住所:広島県福山市神辺町新道上1-2-1 フジグラン神辺店向かい
営業:10:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
詳細:インカム有。待機椅子らしいもの有。放任。無理に壁付けしてあり、やる気有るのかどうか不明。
電プチによる破壊活動有。田舎なので○○の溜まり場。
大隊名:fnp神辺→アミパラ神辺店→神辺の中の戦争
ゲームアイビス福山
住所:広島県福山市東深津町3-14-11(メモリアルパーク西の一角)
詳細:
閉店
大隊名:aivis福山
ラウンドワン福山
(2013.8.12)
住所:広島県福山市明神町1-9-28(2号線沿い)
アクセス:
営業:10:00~23:50
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:
大隊名:ラウンドワン福山
フタバ図書アルティ福山本店
住所:広島県福山市明神町1-14-20
詳細:
撤去
大隊名:
あみぱらんど福山店
(2013.8.18)
住所:広島県福山市三吉町南2-8-24 イトーヨーカドー北隣。福山駅前2号線を岡山方面へ。左側に見えてくる。
営業:10:00~24:00
設置:4台→8台→4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:インカム貸出有(持参推奨)。受付票有。メンテナンス状態はあまり良くない。サウンドが一部聞こえない。が、店員の対応は悪くはない。
大規模な常連部隊有。タンデム出撃者有。バースト拒否有。
月1、1絆無料。3、4番PODに晒しモニター有。
2000円で500円分、10000円で2500円分お得のサービスカードを販売していたが、諸事情により中止となった。中止以前に買ったカードは使用可。2000円で100円、10000円で更に+200円(10000円だと700円?)。
大隊名:薔薇と共に去りぬ
アミューズメントパークMG ジアス
(2014.1.3)
住所:広島県福山市柳津町1-7-60 朱華園(ラーメン屋)横
営業:10:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
(Rev3)400円
詳細:店自体が暗い造りなので、モニターがはっきり見える。
大隊名:アミューズメント→MG ZIATH
福山メトロポリス
(2013.01.26)
住所:広島県福山市一文字町24-1(福山コロナワールド内)
営業:平日10:00~24:00、土日祝9:00~24:00
設置:4台(SD)
プレイ料金:
(Rev3)300円
詳細:wccfと三国志に挟まれた窮屈な場所に置いてある。メンテしていないのか3番ポット右レバー故障。2番PODは格闘レバーのネジがなく上下に分裂している。プレイをお勧めはできない(13/08/14)。4番PODは格闘トリガーがカタカタのせいか鈍い。
大隊名:福山メトロポリス
ゲームパーク
(2013.05.26)
住所:広島県福山市南手城町4-24-20(福山パークレーン内)
営業:平日 10:00~24:00、土曜 10:00~26:00、日曜祝日 9:00~24:00
設置:4台(SD)
プレイ料金:
300円
詳細:ボーリング場レーン横にあり。月・金はプレイ前に店員に声を掛ければスタンプカードにスタンプが押してもらえる。4つ貯まると1プレイサービス。月金が祝日の場合火木に変更。メンテも悪くなく常連も居るもよう。受付は無いので声掛けでバーストした方がいい。ゲームビッグと同系列のボーリング場。
大隊名:GP☆湾岸機動隊←ゲームパーク
アミューズメント ビートル2
住所:広島県三次市南畑敷町603-3
営業:12:00~24:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
300円
詳細:
大隊名:第三次ビートル2
山口
トイズ宇部店
住所:山口県宇部市妻崎開作841-3 ドン.キホーテ宇部店内 国道2号線沿い
設置:
撤去
プレイ料金:500円
詳細:インカム常備。予約名簿にPNを書き込み順番を待つ(待席有)。晒しモニター無。スタンプカード有。駐車場有。
大隊名:TSブリーフ団/トイズ宇部店
ナムコワンダーパーク宇部店
住所:山口県宇部市明神町3-1-1 フジグラン宇部店内2Fゲームコーナー
詳細:
撤去
大隊名:全軍突撃NL宇部
サンゲームス宇部店
住所:山口県宇部市中央町3-16-20
アクセス:
営業:10:00~24:00
設置:
撤去
プレイ料金:500円
詳細:インカム有(故障中のものも有)。POD内に小型扇風機有。順番待ちのルール等は一切無し。無法地帯。非常に煙草くさい。駐車場有。
大隊名:サンゲームス宇部
GAME ALEX
住所:山口県宇部市西宇部南3-5-53
アクセス:
営業:
設置:4台
プレイ料金:500円
詳細:インカム無。晒しモニター有。駐車場有。
大隊名:逆襲のGA
アミパラ下関店
住所:山口県下関市長府才川1-42-48 国道2号線沿い、下り車線側
設置:
撤去
プレイ料金:500円
詳細:インカム常備(故障中のものも有)。予約名簿にPNを書き込み順番を待つ。夜は○○のたまり場になっている場合有り。注意すべし。
大隊名:長州藩海豚密漁船→テトロドトキシン→飛炎遊撃団→長州藩馬関奇兵隊→下関漁港組合詰所→
瀬戸麻沙美応援隊
ラウンドワン下関
住所:山口県下関市東大和町1-3-15
アクセス:
営業:
設置:
撤去
プレイ料金:500円
詳細:インカム有。予約名簿にPNを書き込み順番待ち。連コインする常連の中年男性がいる場合あり。駐車場有。
大隊名:ラウンドワン下関
ビバーチ周南(ロックタウン周南)
住所:山口県周南市古市1-4-1
設置:4台
プレイ料金:300円
詳細:インカム無。順番待ちはリスト記入式。オレンジ系店内照明の為、スクリーン左下などがかなり見辛い。
整備状況は劣悪、たまにレバーやトリガーが故障しているため注意すること。客に対する補償は一切ない。
昼は、子供にPODを開けられる可能性あり。また、夕方~夜は常連の中年男性が連コインする場合あり。駐車場有。
大隊名:ビバーチ周南→瀬戸内海兵隊
アミュージアム周南
住所:山口県下松市中央町21-3 THE MALL周南3F
アクセス:
設置:4台
プレイ料金:
200円
詳細:インカム無。整備状況悪し。態度の悪い常連プレイヤー及び小隊がいる模様。
'回線が非常に貧弱でラグが多発する。可能な限り来店しないことをすすめる。''
駐車場有。
大隊名:AM周南
アミパラ周南久米
住所:山口県周南市久米2834 イオンタウン周南久米内
アクセス:
設置:XX台
HD
プレイ料金:
詳細:
大隊名:アミパラ周南久米
ソユーファミリーゲームフィールド防府(ロックシティ防府)
住所:山口県防府市鐘紡町7-1 ロックシティ防府SC1F
アクセス:防府駅より送迎バスあり
営業:
設置:4台
プレイ料金:300円
詳細:インカム有(故障中のものも有)。晒しモニター有(3番PODのモニターは故障中)。
大隊名:ソユーファミリー→SFGF防府基地
ブラボー2(旧プリクラ・キャンパス)
住所:山口県防府市佐波2-6-16
設置:
撤去
詳細:インカム無。店員による介入はほとんどない。
大隊名:=BRAVO2=→ブラボー2
ネオブラボー
住所:山口県防府市高倉1-3-30
アクセス:
営業:
設置:4台
プレイ料金:500円
詳細:インカム無。
大隊名:ネオブラボー
セイタイトー メルクス山口店
住所:山口県山口市黒川82-1 ハイパーモールメルクス内
設置:
撤去
プレイ料金:500円
詳細:故障中のPOD有。全く整備されておらず、レバー等の状態はかなり悪い。
大隊名:セイタイトーメル→STMERX00
THE 3RD PLANET山口
住所:山口県山口市湯田温泉6-8-3
アクセス:
営業:
設置:
撤去
プレイ料金:500円
詳細:インカム常備(故障中のものも有)。VSCの使用が不可能なPOD有。駐車場有。
大隊名:サープラ山口所属
ギガゾーン岩国(フタバ図書内)
住所:山口県岩国市室の木町1-5-5
アクセス:
営業:~24:00
設置:4台
プレイ料金:300円
詳細:インカム貸出制。1番メンテ状況の悪いPODにくさい中年のデブが連コする。隣接する音ゲー筐体の低音が響くが、プレイに支障は無い。
大隊名:ギガゾーン岩国
MAC萩店
住所 : 山口県萩市大字椿東3000-5 萩ロイヤルインテリジェントホテル2F
営業 : 12:00~24:00
設置 :
撤去
プレイ料金 :500円
詳細 : インカム無。建物の2階が店舗になっている。
大隊名 : MAC萩店
四国地方
徳島
TOY's 住吉
住所:徳島県徳島市住吉5-1-61 2F(元住吉ボウル)
アクセス:
営業:
詳細:
閉店
大隊名:トイズ住吉→魅せよトイズの武→疾風迅雷TOYS
アポロゲームセンター沖洲店
住所:徳島県徳島市南沖洲1-93-1
アクセス:
営業:
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。満員時には店員が整理。
大隊名:月面基地アポロ→魅華月之アポロ→月華煌く魅華月皇
パレパレ
住所:徳島市南田宮2丁目2-46
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム有。全てのPODにモニター有。
大隊名:パレパレユカイ→徳島第三機甲師団
ラウンドワン徳島・万代
住所:徳島県徳島市万代町4-19-1
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。2011/11/26現在300円設定になっている。2階の隅っこに構えられており、さらに絆設置の看板等もないため、初めてくる人には存在が分かり辛い。
大隊名:ラウンドワン徳島→R1徳島ハロ工場
パロ小松島店
住所:徳島県小松島市小松島町字領田20 小松島ショッピングプラザ・ルピア1F
営業時間:
プレイ料金:
300円
(勢力戦時は
200円
)
詳細:インカム無。SD。マナーの悪いプレイヤーが多い。
大隊名:
香川
マックスプラザ善通寺
住所:香川県善通寺市中村町1798-2
アクセス:
営業:10:00~3:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。外部モニター設置。
大隊名:極限倶楽部→金太くんの大冒険!→☆☆絆MAX☆☆
戦-IKUSA
住所:香川県高松市高松町2554-18
アクセス:
営業:平日11:00~0:00 土日祝10:00~0:00
設置:4台
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。外部モニター有。
大隊名:戦(いくさ)
アミュージアム高松
住所:香川県高松市伏石町111-1
設置:
8台
詳細:インカム貸出は消耗が激しい為、無くなった(1番~4番PODには常備、不良多し)。ジオン兵が多い。土日祝は、AM9:00開店に変更。
大隊名:高松沿岸森林地帯→狙い打つぜ!高松
アミューズメントパークMG 屋島店
住所:香川県高松市屋島西町字百石1921-1 パワーシティ屋島A棟3F
アクセス:
営業:平日10:00~0:00 土日祝10:00~1:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
300円
詳細:インカム無。子供が多い。しょっちゅう間違えて入ってくるので注意。整理はしていないが、一応順番表有。
大隊名:ドズル塾MG屋島→MG屋島店
ラウンドワンスタジアム高松
住所:香川県高松市松島町2-7-43
アクセス:
営業:土曜AM9:00、日祝AM8:00開店。閉店0:00
設置:4台(HD)
プレイ料金:
300円
詳細:インカム常備。
大隊名:ラウンドワン高松
ゲオパークミラクルタウン店
住所:香川県高松市郷東町210番地1
設置:
詳細:
撤去
大隊名:ゲオパーク ミラ
アミパラ丸亀店
住所:香川県丸亀市飯野町西分字川縁甲584-1 ハローズ棟内
アクセス:
営業:
設置:4台
詳細:インカム有。
大隊名:アミパラ丸亀店
サンゲーム丸亀店
住所:香川県丸亀市原田町東三分2260-1
設置:4台
詳細:インカム常備。作戦テーブルにモニター設置。ターミナルでの混雑回避。
大隊名:SAKURA→サンゲーム丸亀
ゲオパーク丸亀バサラ
住所:香川県丸亀市山北町50-1
設置:4台
詳細:2,4番PODがマイク機能不良の為、VSC使用不可。
大隊名:ゲオパーク丸亀V
イオンファンタジーワールド綾川
住所:香川県綾歌郡綾川町萱原822-1 ジャスコ綾川店3F
アクセス:
営業:10:00~22:00
詳細:
撤去
大隊名:イオン綾川
愛媛
ワンダーパーク今治店
(REV.2)
住所:愛媛県今治市東門町5-13-1フジグラン今治2F
詳細:
撤去
大隊名:ナムコランド今治→NL今治鉄板焼鳥
ソユーフォレストハンター松前店
住所:愛媛県伊予郡松前町筒井850エミフルMASAKI AM棟1F
営業:10:00~23:45 土日祝日は9:00開店。
設置:4台(REV.3)
詳細:全てのPODに晒しモニター有。インカム常備だが壊れ気味。しかし店員に言えば翌日新品が設置される事もある。
中・四国最大級のショッピングセンター内にある為か、子供連れの家族が多い。知らずにPODを開ける人多し。
ショッピングセンター内にあるので少々歩くが駐車場と食事場所には困らない。敷地内にP5000台。
最近、各PODに1つずつ順番待ち専用の椅子が設置された。常連はあまり順番待ちの椅子に座らずに出撃するが順番待ち用の椅子に誰もいなければ連コOK!
店内は禁煙だがPOD近くに喫煙室がある。
1クレ1スタンプ、スタンプ10個で1クレ無料のサービス有。開店から1時間はスタンプ2倍サービス。ソユーメール会員である事を提示し4人バーストで出撃すれば、時間に関係なく1クレでスタンプ2個押し。
大隊名:エミフルの野望→ソユーフォレスト→エミフルの野望
プラサカプコン新居浜店
住所:愛媛県新居浜市前田町8-8 イオンモール新居浜2F
営業:10:00~21:00(受付終了20:50)
設置:4台(SD)
プレイ料金:
300円
詳細:インカム無。プロジェクターの清掃も行っていないので、レンズが埃だらけ。SDなのに、さらに見難い。
大隊名:プラサカプコン新
ワンダーパーク西条店
住所:愛媛県西条市玉津564-1 フジ西条玉津店2F
詳細:
撤去
大隊名:水の都NL西条
アミューズメントパークMG伊予三島店
(REV.2)
住所:愛媛県四国中央市中之庄町75-1
営業:10:00~24:00
設置:4台
詳細:国道11号線沿いに存在。以前はインカム貸出制だったが、盗難と破壊が酷い為、撤去された。インカムは各自用意すべし。
常連に核地雷(超DQN)が存在し、初心者(新参者)に将官カードを見せびらかしたり、他店の人間や自分に従わない常連を貶めて悪い噂を流したりと各方面に多大な迷惑をかけている。20:00以降なら比較的安全であると思われる。通えば分かると思うのでこれから常連になる人は注意しよう。上記の超DQNが晒される度に大隊名が変わる良店でもある。
大隊名:☆MG四国中央☆
バンバン衣山店
住所:愛媛県松山市衣山1-248-1
設置:
8台
詳細:手前4台に晒しモニター有。映画館の近く。駐車場有。学生や糞常連による、マッチ下げ・被せ・連コインが多発。マナー違反により、他店を出禁になった輩が流れてきてる模様。POD内の空調も快調に稼働。
大隊名:バンバン衣山店→衣山ぷるぷる本舗→BB衣山グラン党→衣山四落当たり前
駅前スタジアムⅢ(閉店)
住所:愛媛県松山市大手町2-4-1(JR松山駅すぐ)
営業:10:00~28:00
設置:4台(SD)
プレイ料金:400円
2020/8/31閉店
大隊名:魁!駅スタ3特攻→駅前スタジアム3→駅スタガノー隊→ダイナマイツ駅前→駅スタ村雨研究所
ビックバンEX
住所:愛媛県松山市大街道1-4-17(大街道アーケード内)
営業:11:00~25:30(他のブースは~24:00)年中無休。
設置:8台→4台(4台は系列店へ移設)
プレイ料金:500円
詳細:インカム貸出制。REV2移項に伴い1000円4プレイサービスは終了、カード更新時に店員を呼ぶとプレイ料金300円サービス有。
3店合同キャンペーン実施中。ただPODが古いせいか、照度が低く非常に見辛い。
大隊名:ビッグバン→ビッグバンEX
バンバン2
(REV.2)
住所:松山市道後樋又5-28
営業:10:00~27:00
設置:4台
詳細:REV.2で復活。REV.1時の12/24にビックバンEXに筐体が移され幽霊大隊化。その後、2009.5にREV.2で復活した。逆にビックバンEXは8台→4台に。三店合同キャンペーン実施中。PODは入ってすぐ左だが、WCは2F右奥。
大隊名:BB戦士2→アンチ推奨BB2→バンバン2→押忍!バン2
グラントシティMG inn キスケ
住所:愛媛県松山市宮田町5-6 キスケボックス内1F
営業:10:00~24:00(日祝8:00~24:00)
設置:
3台
(HD)
プレイ料金:400円
※2018年12月時点情報
詳細:インカム貸出制。ICカードを使用しての順番待ちに変更された。カード盗難の可能性も0ではないので、使用済カードを持って行くのが吉。
パチンコ、スロット、温泉、ボーリング、カラオケ、雀荘が同じビルの中ににある。駐車場はかなり広い。駐車券をゲーセンカウンターに提示すると1時間無料だが、同じフロアにあるパチンコorスロットのカウンターに提示すると8時間駐車無料となる。なお、ゲーセンの店員も長時間駐車の際はパチorスロに駐車券を提示すると8時間無料と優しく教えてくれるので、ゲーセン利用者がパチorスロに駐車券を提示するのは問題無い模様。
ゲーセン付近にマクドナルド、ラーメン屋、うどん屋有。土日は駐車場から施設内に繋がる通路で野菜等を売っている。
3Fに24時間営業の漫画喫茶有。8時間以上漫画喫茶を利用すると駐車場が24時間無料となる。
大隊名:ソロモンの肉球→絆の保養所キスケ→グラントシティⅠ→MG本部?キスケ
宮西スタジアムⅡ
(REV.2)
住所:愛媛県松山市宮西2-4-41(駐車場有)
営業:10:00~27:00
設置:4台
詳細:元々バッティングセンターとゲーセンが併設されていたが、現在はゲーセンのみとなっている。一番奥の角に設置。
隊員数は少なく地味ではあるが、遅くまで稼働しているのは全国的にも好環境と言える。
昼間も将官の常連がいたり学生がいたりして待ちもある。REV.2.0X稼働。
大隊名:宮西スタジアム2
グラントシティMG
住所:愛媛県松山市余戸南4-18-18
営業:10:00~29:00(土日祝前日24時間営業)
設置:4台
プレイ料金:500円
詳細:インカム貸出制。インカムが使えない時期があった。メンテナンス不足か?敷地内に喫茶店有。
店自体、大人の客が多いせいか、かなりタバコ臭い。
コミュニケーションノート有。コミュニケーションノートを利用して常連と店側でオフラインを実施しているらしい。POD内に扇風機有。
大隊名:グラントMG本部
プレイドーム松山
住所:愛媛県松山市余戸南4丁目 9-40
営業:10:00~24:00
設置:
3台
(2018年12月時点情報)
プレイ料金:
400円
詳細:
情報求ム
大隊名:プレイドーム松山
アミパラ松山店
住所:愛媛県松山市生石町655-1
アクセス:
設置:4台
プレイ料金:
300円
※(2018年12月時点情報)
詳細:インカム有。入店して店左側は喫煙、右側は禁煙となっている。絆は喫煙可の左側。
駐車場はソコソコ広いが、敷地内に回転寿司があるので、駐車場が混雑する事がある。
大隊名:アミパラ松山
セイタイトー 衣山
詳細:
撤去
高知
プラサカプコン高知店
住所:高知県高知市秦南町1-4-8 イオンモール高知2F
アクセス:
営業:10:00~22:00
設置:4台
詳細:インカム無。プレイは完全予約制で予約ボードに記入してプレイする。待機用の椅子テーブル有(6人程座れる)。
イオンモール店内の為、喫煙は禁止(店外のすぐ傍に喫煙所有)。
土日祝は混み合う可能性大。客層はあまり良くない。特に土日等、学校が休みの日は昼間は少年兵が多数(おそらく大隊の半数近くが少年兵)。最近POD内で飲食した者がおり、店員がマジギレしたらしい。
ポイントサービス有。1プレイ1スタンプ。捺印数に制限は無いが、休日は捺印してくれない。プレイ前に店員を呼び、PODの画面を確認してもらって捺印してもらおう。10スタンプで1プレイサービス。サービスクレジットは休日でも受けられる。
大隊名:カプコン高知→イオン公国軍高知
トイズ御座店
住所:高知県高知市南久保3-8
アクセス:
営業:
設置:4台
詳細:インカム常備。順番待ちイス少し有。駐車場有。予約ボード有。
晒しモニターで自分のプレイが常に晒されるので人の目が気になる人は注意。
大隊名:トイズGOZA→量産型トイズ→トイズ御座店
ラウンドワン高知店
住所:高知県高知市南宝永町4番12号
アクセス:土佐電鉄「宝永町」駅より徒歩約5分。国道56号「南宝永町」バス停前。
営業:
設置:4台(ただし、PODの番号は5~8番になっている)
プレイ料金:
400円
詳細:インカム常備。店舗1Fに設置。
大隊名:ラウンドワン高知
アミュージアム高知
住所:高知市介良字長丁乙317-1
アクセス:南国バイパス沿いのパワーセンター内
営業:10:00~24:00
設置:4台
プレイ料金:
200円
詳細:インカム常備。順番待ちイス有。2011年5月に設置された為、台がある事があまり知られていない穴場。休日でもあまり順番待ちは起こらない。
ポイントサービス有。一日1スタンプだが、プレイ人数によって捺印数が増える模様。プレイ前に店員を呼び、スタンプカードを渡してゲーム開始を確認してもらう。ゲーム終了時、カウンターにて捺印されたカードを返却してもらえる。スタンプ10個で1プレイサービス。
大隊名:一領具足AM高知
トイズかつらしま
住所:高知県高知市知寄町3-35 ボウルかつらしま1F
アクセス:
営業:平日10:00~24:00/日曜祝祭日9:00~24:00
設置:
8台
(SD)
プレイ料金:
200円
詳細:トイズ御座店より移転?晒しモニター有。深夜帯常連によるバースト有り。店はルールを決めてないが件のバースト組によるオリジナルルール有り。知らずに破るとマジギレされるので注意(笑)。駐車場は若干狭いが隣にパチンコ店がありそこに駐車も可能。7番PODがスピーカー不良(他店舗プレーヤーのチャットが聞こえませんでした)?
大隊名:TOY’sかつら
戦-IKUSA-高知店
住所:高知県土佐市高岡町甲433-1(サニーマート敷地内 TSUTAYA隣・入口が分かりにくい)
アクセス:
営業:10:00~23:45
設置:4台(SD)
プレイ料金:
200円
詳細:インカム常備。高知市内より遠く、店自体が18禁のせいか人が少なく、1人で行けば連コインできる事もある。人が増えてくるとリストに名前を書いての順番待ちとなる(自分の番が来ると店員に呼ばれる)。
アミパラ高知と違い、のぞき込み防止策は一切されていないが、人自体少ないので、気になる程のぞき込まれる事はない。
チャイナドレスの店員がいる。
大隊名:戦 高知
セントラルエクストリームゲームパーク
住所:高知県南国市大そね甲2520-2
アクセス:
営業:
設置:4台
詳細:インカム常備。順番待ちイス有。駐車場有。予約ボード有。
大隊名:セントラルエクス
アミパラ高知店
住所:高知県南国市篠原194-1(TSUTAYA隣)
アクセス:
営業:
設置:4台
詳細:インカム常備。16名分の順番待ちイス有、比較的広めのスペース。
順番はプレイヤー管理、バースト・野良混在。4人バースト未満時は、PODの空き次第で順番待ちプレイヤーに確認後、優先的にプレイ可。
平日でも夕方付近から閉店まで平均20~30分待ち。
店内の雰囲気は良好。POD内の覗き込みを禁ずる張り紙有。
POD付近、待合席共に禁煙だが、待合席の後ろ及びVC台付近はマナーを守れば一応喫煙可。
筐体メンテナンスも良好。ただし担当者が男性店員1名だけらしく、緊急メンテが必要な場合でも担当者不在の場合は即時メンテが不可の場合有。
大隊名:土佐海援隊
アミューズメントパークMG 四万十
高知県四万十市具同211 マルナカ四万十店内
アクセス:
営業:マルナカ四万十店と同じ
設置:4台
プレイ料金:500円
詳細:インカム無。2012年4月に入ったばかりでまだプレイヤーも少ない。店の照明ががんがん入って画面が見づらい。
大隊名:アミューズメントᎰ
タグ:
中国
四国
+ タグ編集
タグ:
中国
四国
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「中国・四国」をウィキ内検索
最終更新:2021年01月19日 16:39
2025-01-16 06:57:18 (Thu)
※
メニュー編集案は
要望
へ
検索 :
メニュー
トップページ
アップデート情報
アップデート概略
戦場の絆公式HP
リンク
動画撮影方法
動画(YouTube)
動画(ニコニコビューア)
編集練習用ページ
編集方法の説明
■ システムガイド
├
戦場の絆概要
├
操作方法
├
パイロットカード
├
パイロットターミナル機能
├
ゲームモード
├
停戦時間
├
ミノフスキー粒子濃度
├
戦果・ポイント
├
階級
├
称号
└
勲章
■ プレイガイド
├
新兵心得
├
新兵Q&A
├
プレイの流れ・注意点
├
店外マッチ時の注意点
├
店内同時出撃回避
├
射撃について
├
マナー
├
操作テクニック集
├
ボイスシンボルチャット
└
小技
データ
→
REV.1.xのページはこちら
→
REV.2.xのページはこちら
■ 機体カテゴリ
├
格闘型機体
├
近距離戦型機体
├
射撃型機体
├
遠距離砲撃型機体
└
支援型機体
■ 機体
├
コスト一覧表
├
機体支給について
├
連邦軍機体
├
ジオン軍機体
├
機体表の見方
├
着地硬直
└
バランサー
■ 連邦軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
陸戦型ジム
│├
ボールK型
│├
ジム(指揮官機)
│├
ジム・ライトアーマー
│├
ガンキャノン重装型
│├
ジム・ストライカー/改
│├
ジム・ナイトシーカー
│├
ピクシー
│├
水中型ガンダム
│├
メタル・スパイダー
│├
ジム・レイド
│├
ジム・ストライカー(ネメシス隊)/改
│├
ガンダムEz8
│├
ストライカー・カスタム
│├
ジェガン
│├
B.D.2号機
│├
リック・ディアス(QV)
│├
ディジェ
│├
プロトタイプガンダム
│├
アレックス
│├
リ・ガズィ
│├
ガンダム
│├
百式
│├
ガンダム F90
│├
ガンダム F91
│├
ジ・O
│├
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
│└
ユニコーンガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ジム・トレーナー
│├
ジム
│├
ジム(WD隊)
│├
アクア・ジム
│├
ザクII(F2)(連邦軍仕様)
│├
ジム・コマンドライトアーマー
│├
ジム・寒冷地仕様
│├
ジム・コマンド/宇宙用
│├
ガンダム5号機
│├
装甲強化型ジム
│├
ジム・ガードカスタム
│├
局地型ガンダム(北米戦仕様)
│ ├
陸戦型ガンダム
│├
フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
│├
リゼル
│├
ネモ
│├
ジム改
│├
B.D.1号機
│├
ペイルライダー
│├
パワード・ジム
│├
ハイブースト・ジム
│├
量産型νガンダム
│ ├
ジム・カスタム
│├
ジム・カスタム(シルバー・ヘイズ改)
│├
ガンダムGP01
│├
ガンダムGP01フルバーニアン
│├
ジェガンD型
│├
ガンダムMk-II
│├
シルヴァ・バレト
│└
νガンダム
│
├
射撃型機体
│├
デザート・ジム
│├
ジム・キャノン(空間突撃仕様)
│├
陸戦型ガンダム(ジム頭)
│├
Gブル
│├
ジム・スナイパーII(WD隊)
│├
ガンダム6号機
│├
ジム・ドミナンス
│├
B.D.3号機
│├
ジム・キャノンII
│├
ジム改(シャドウズ)(WR仕様)
│├
ガンダム(G-3)
│├
ガンダムGP03
│├
ジェスタ
│├
トリスタン
│├
ガンダムMk-Ⅱ(T)
│├
Sガンダム
│├
Zガンダム
│├
デルタプラス
│└
ナラティブガンダム B装備
│
├
支援型機体
│├
ガンキャノン
│├
ジム・スナイパーカスタム
│├
ジム・スナイパーカスタム(SP)
│├
ジム・スナイパーII
│├
ヘビーガンダム
│├
フルアーマーガンダム
│├
ジム・スナイパーⅡ(シャドウズ)
│├
ガンダム4号機
│├
ガンダムGP02A(MLRS仕様)
│└
ZZガンダム
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ボール
│├
ジム・スナイパー
│├
量産型ガンタンク
│├
ジム・キャノン
│├
ジム・キャノン(WD隊)
│├
陸戦強襲型ガンタンク
│├
ガンタンク
│├
量産型ガンキャノン
│└
フルアーマーガンダム
│
(TYPE-B)
│
■ ジオン軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
ザクI
│├
グフ
│├
ゾゴック
│├
ガッシャ
│├
アッグ
│├
アッガイ
│├
ゴッグ
│├
ザクII(S)
│├
ザクII(DZ)
│├
高機動型ザク(R-1A)(3S)
│├
ズゴックE
│├
ドム・トローペン
│├
リック・ドムII
│├
イフリート(S)
│├
高機動型ゲルググ(GK)
│├
ザクレロ
│├
サイコ・ザク(サンダーボルト)
│├
ザクⅢ改(TWA)
│├
グフ・カスタム
│├
ケンプファー
│├
イフリート改
│├
イフリート・ナハト
│├
B.D.2号機(NS)
│├
高機動型ザク(R-2)(JR)
│├
キュベレイMk-II(EP)
│├
ギャン
│├
ゲルググ(S)
│├
ヤクト・ドーガ(GG)
│├
R・ジャジャ
│├
ビギナ・ギナ
│├
ガンダム F90火星独立ジオン軍仕様
│├
シルヴァ・バレト・サプレッサー
│└
シナンジュ
│
├
近距離戦型機体
│├
ザク・トレーナータイプ
│├
オッゴ
│├
ドラッツェ
│├
ザクII
│├
ザク・デザートタイプ
│├
ザクII(F2)
│├
ザクII寒冷地仕様
│├
ズゴック
│├
ヅダ
│├
ドム・トローペン
││
(サンドブラウン)
│├
高機動型ザク(R-1A)
│├
ザクII改
|├
ハイゴッグ
│├
イフリート
│├
ズゴック(S)
│├
グフ・フライトタイプ
│├
ゲルググM
│├
アクト・ザク
│├
ドム・バラッジ
│├
ガザD(袖付き)
│├
マラサイ(UC)
│├
キュベレイMk-Ⅱ(PT)
│├
ザクⅢ
│ ├
高機動型ゲルググ
│├
ガーベラ・テトラ
│├
ギラ・ズール
│├
ドーベン・ウルフ
│└
サザビー
│
├
射撃型機体
│├
ザクII(FS)
│├
ザクI(S)
│├
ジュアッグ
│├
ドム/リック・ドム
│├
ブグ(RR)
│ ├
ゲルググ(G)
│├
ゲルググ
│├
ドライセン(袖付き)
│├
高機動型ザク(R-3S)
│├
ゲルググM(S)
│├
ヤクト・ドーガ(QA)
│├
バウ
│├
キュベレイ
│├
ガンダムMK-Ⅴ
│├
シナンジュ・スタイン(NT)
│├
ローゼン・ズール
│└
ガ・ゾウム(袖付き)
├
支援型機体
│├
ドム・キャノン複砲仕様
│├
ザクI・スナイパータイプ
│├
ゾック
│├
ヅダF
│├
ザクⅠ・スナイパータイプ(YK)
│├
ゲルググキャノン
│├
ゲルググJ
│├
高機動型ゲルググ(R)
│├
ゲルググJ(SM)
│├
クシャトリヤ
│├
ガンダムGP02A
│
(ビームバズ仕様)
│└
ゲーマルク
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ザクI後期型
│├
ザクキャノン
│├
ザクタンク
│├
ギガン
│├
ヒルドルブ
│├
ザクタンク(V-6)
│├
ヅダ(対艦砲装備型)
│├
ゲム・カモフ
│├
ゲルググキャノン(JN)
│└
ザメル
│
■ コラボ機体一覧
├
格闘型機体
│├
グフR35
│├
ビルドバーニングガンダム
│├
ザクアメイジング
│├
ガンダムデュランタ
│├
RGガンダムアストレイレッドフレーム
│├
ガンダムGP01J
│└
パーフェクトガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ベアッガイIII
│├
ガンダム(ガンプラ35SP-WEP)
│├
ガンダム TEN'S O.D WEAPON VER.
│└
ガンダムアメイジングレッドウォーリア
│
├
射撃型機体
│├
ビルドストライクガンダム
│├
ケンプファーアメイジング
│└
ジムスナイパーK9
│
└
遠距離砲撃型機体
│└
パワードジムカーディガン
│
■ ステージ
├
地上
│├
オーストラリア演習場
│├
オデッサ
│├
キャリフォルニア・ベース
│├
グレートキャニオン
│├
ジャブロー地上密林エリア
│├
ジャブロー地上
│├
ジャブロー地下
│├
タクラマカン
│├
トリントン
│├
トリントン基地
│├
ニューヤーク
│├
ヒマラヤ
│├
ベルファスト
│├
鉱山都市
│├
北極基地
│└
トリントン湾岸基地
│
├
宇宙
│├
ア・バオア・クー
│├
アイランド・イーズ
│├
グラナダ
│└
ルナツー
│
├
コロニー
│├
サイド7
│├
サイド7演習場
│├
リボー・コロニー
│├
リボー・コロニー_エリアB
│└
サイド5実験場
│
├
ランダムステージ
├
主な砲撃地点
├
移動砲台戦
├
制圧戦
├
総戦力1.5倍戦
├
低コスト拠点戦
└
戦場の記録
■ 出撃時の上官からの訓示
├
上官訓示・連邦軍編
└
上官訓示・ジオン軍編
■ 携帯サイト
├
概要
├
対応機種
├
アナザーミッション
├
称号パーツ
├
称号の獲得法・取得情報
├
月間報奨
├
プライベートマッチ
└
独立小隊
■ 設置店舗状況
├
設置店概要
├
北海道
├
東北
├
宮城
├
北関東(茨城)
├
北関東(群馬・栃木)
├
埼玉西部
├
埼玉東部
├
千葉西部
├
千葉東南部
├
東京23区内東部
├
東京23区内西部
├
東京23区外北西部
├
東京23区外南東部
├
神奈川
├
甲信越・北陸
├
東海
├
愛知
├
近畿
├
大阪
├
兵庫
├
中国・四国
├
九州・沖縄
├
福岡
└
海外
大隊名一覧・東日本(REV.2)
大隊名一覧・西日本(REV.2)
大隊名変更関連
交流・雑談
■ 戦場の絆@wiki掲示板
├
wikiへの意見・要望
├
イベント情報履歴
├
ローカルイベント情報
├
雑談(跡地)
├
管理問題議論掲示板
├
用語集・ネタスラ編集委員会
├
誤字脱字等のページ編集調整
└
コメントログ分割連絡
リンク
DX掲示板
REV.3.0掲示板
その他
■ 用語集
├
用語集(英数字~か行)
├
用語集(さ~た行)
├
用語集(な~ま行)
└
用語集(や~わ行)
■ ネタ・スラング集
├
概要
├
英数字
├
あ行
├
か~き行
├
く~こ行
├
さ~す行
├
せ~そ行
├
た行
├
な行
├
は行
├
ま行~や行
└
ら行~わ行
■ ネタ系!台詞集
├
ネタ系!台詞集(英数字~あ行)
├
ネタ系!台詞集(か~さ行)
├
ネタ系!台詞集(た~は行)
└
ネタ系!台詞集(ま~わ行)
BGM
更新履歴
取得中です。
累積 =
-
今日 =
-
昨日 =
-