新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
大隊名変更関連
大隊名変更関連~要望板の編集軽減の目的により仮設置。運用の機能次第で存続させます
記載例(県名・前名称・現名称~事情により判りにくい時は正式店名の補足求む)編集してくれてる人に感謝ですぞ!うちの大隊名称変わりました報告はこちらにどぞ!親切な人が「大隊名一覧」に編集してくれるかも
神奈川県藤沢市
店名:アブレイズ藤沢
旧 ゲームアブレイズ
新 いざ鎌倉!百式改 -- 名無しさん (2008-01-02 19:06:30)
mooooo -- uil (2008-01-10 17:29:04)
・県名 長野
店舗名 アピナ長野村山店
現大隊名 アピナ長野村山店
なんとかして下さい・・・ -- 名無しさん (2008-01-13 18:59:12)
新規店です。年末から稼動みたい。
県名 福井
店舗名 JOYLAND敦賀
大隊名 管理局戦技教導隊
-- 名無しさん (2008-01-14 11:32:33)
「トライセン中津店」→「大分ゆきちの里」に変更 -- 名無しさん (2008-01-25 14:54:59)
『小倉南区拠点AM』大隊から『絆戦隊モール大隊』大隊に変更。
ださくなった・・・・・・。 -- 名無しさん (2008-01-25 15:47:02)
アキバのHeyは
アロエ絆ソリッド
-- S (2008-01-31 17:14:23)
県名 大阪
店舗名 天王寺パスカ
新大隊名 アベノ橋絆商店街 -- 名無しさん (2008-02-01 20:15:42)
県名 千葉
店舗名 G-LINK蘇我
旧大隊名 GL蘇我遊撃大隊
新大隊名 消えるお金咲く絆
日時不明、投票にて決定。 -- 名無しさん (2008-02-04 18:56:30)
県名:千葉県
店舗名:プラサカプコン千葉長沼
旧大隊名:やるじゃない長沼
新大隊名:獅子王師団長沼
※1/31に変更されました!大隊内の大会勝者により大隊名変更。 -- ホーム (2008-02-05 00:20:32)
県名 滋賀県
旧 密林強襲特殊
新 鉄拳六密林探検隊
名付け親は誰? -- 名無しさん (2008-02-05 01:00:49)
↑
失礼 店舗名 ジャングルクラブ堅田店 -- 名無しさん (2008-02-05 01:02:04)
旧 鉄腕24雪合戦
新 鉄腕ミノ粉24%
定期的に変わるからこの大隊気に入ってますww -- ななすぃ (2008-02-12 01:10:34)
↑千葉県 -- ななすぃ (2008-02-12 01:12:31)
県名 千葉県
店舗名 アーバンスクエア柏の葉店
新大隊名 柏の葉っぱ隊
投票にて決定 -- 名無しさん (2008-02-12 08:54:20)
県名 埼玉県
旧 やらないかC大宮
新 機動低下(大)宮
-- 名無しさん (2008-02-14 01:38:00)
県名 栃木県
店舗名 セガワールドフェアー
大体名 フェアー軍出撃!
2007年12月18日より活動中 -- 名無しさん (2008-02-18 20:45:26)
ワンダータワー京都店
ナムコタワー京都
↓
舞妓艶舞WT京都
カードに印字はまだしてませんが、告知してました。 -- 名無しさん (2008-02-24 15:51:40)
滋賀、京都、大阪、兵庫、和歌山の数店舗 大体名変更 -- 名無しさん (2008-02-24 22:42:05)
県名:愛知県
店名:U FACTORY in 豊橋
U FACTOR
↓
全国制覇白狼部隊
蒲郡もそうだけど、全国制覇とか何だかなと思う -- 名無しさん (2008-02-25 22:03:46)
乱れ牡丹須賀川の設置台数が8台になりました -- 名無しさん (2008-03-11 14:10:36)
県名:神奈川県
店名:ラウンドワン横浜西口店
旧:ラウンドワン横浜
新:R1×横浜西口店 -- 名無しさん (2008-03-17 14:53:10)
↑×1
○ R1×横浜駅西口
× R1×横浜西口店
『すまない』 -- 名無しさん (2008-03-17 14:57:34)
ホーム店舗の大隊名が変わったので報告します。
県名:青森県
店名:ラウンドワン青森店大隊名をラウンドワン青森からR1×青森に変更お願いします。 -- 青森のジオン兵 (2008-03-17 17:16:35)
福岡県
旧大隊名
クラブセガ小倉
新大隊名
坊やだからさ -- 名無しさん (2008-03-22 23:48:16)
県名:埼玉県
店名:ラウンドワン朝霞
旧:ラウンドワン朝霞
新:R1x朝霞 -- 名無しさん (2008-03-23 16:59:08)
県名:福岡県=北九州地区
●新設置店舗情報
店名:小倉南区MESSE
大隊名:ハイパーメッセ
4PODでインカム設置
-- 名無しさん (2008-03-28 23:46:58)
県名:神奈川県
新設設置店舗
大隊名:カプコン横須賀
店名:プラザカプコン横須賀店 -- 名無しさん (2008-03-31 13:53:47)
県名:東京
店名:ゲームガイア調布
旧:ガイアの絆…調布
新:G調布機甲 -- 名無しさん (2008-03-31 17:41:44)
県名:埼玉県
店名;プラザカプコン羽生
旧:プラザカプコン羽
新:カプコン羽生 -- 名無しさん (2008-04-03 17:43:05)
県名 茨城
旧 アーバン龍ヶ崎
新 龍ヶ崎麗心愚@U
-- まさ (2008-04-13 01:17:11)
プラサカプコン千葉長沼
たらこ水族館長沼
に変わっていました -- ゆとり将官 (2008-04-27 22:33:01)
県名:東京
店名:アドアーズ八王子
旧:独立強襲部隊A8
↓
新:魁!ヒーサ塾
になっていました。 -- 名無しさん (2008-04-28 00:40:09)
県名:東京
店名:ナムコランド渋谷店
旧大隊名:NL渋谷ミジンコ
新大隊名:渋谷ふわふわ戦隊
いつの間にか変わってました。 -- 名無しさん (2008-05-06 02:04:32)
?????F?鋊??
?X???F?v???T?J?v?R???H???X
???呠???F?J?v?R???H??
?V?呠???F?H???@???t?c
?A???P?[?g?₁?ĂĂ??ꂩ?畏?킁?ĂȂ??̂ŁA???ꂅ???肵???݂????ł??B -- ?? (2008-05-08 02:31:58)
県名:埼玉
店名:ZIPPY南越谷店
旧「南越谷機甲教導」から
新「南越谷幻想郷」になってました。 -- 名無しさん (2008-05-14 08:00:05)
旧店名 : ほか弁
新店名 : ほっともっと
-- 少佐→大尉 (2008-05-16 22:17:26)
県名 東京都
店名 モナコ1号店
旧大隊名 乱世の調布
新大隊名 調布不発弾あるよ
5/18撤去作業です。 -- 名無しさん (2008-05-18 13:39:36)
県名 神奈川県
店名 ゲームインファンファン藤沢店新館
旧大隊名 FF藤沢フロア3
新大隊名 カテゴリーFFF
昨日か今日変わりました。 -- 黒き学生戦士 (2008-05-20 21:06:21)
県名:奈良県
店名:ハッピーアミーゴ!かしはらゆうえんち
旧大隊名:ハッピーアミーゴ
振大隊名:イーグルクロウ
変更日:6月2日前後 -- 名無しさん (2008-06-11 00:07:39)
県名 埼玉県
市名 所沢市
前名称 NT覚醒ブーボス
現名称 B3ブーボス -- 地方少将 (2008-06-19 20:48:18)
(旧)
東京都
店名:モナコ1号店
大隊名:調布不発弾あるよ
(新)
東京都
店名:モナコ調布駅前店
大隊名:アミューズランド
6/24にモナコ1号店より撤去となり、モナコ調布駅前店に移動しました。
稼働台数は4台、営業時間変わらず。 -- 名無しさん (2008-06-30 14:19:35)
前 花火大好き〜
今 花火超好き〜 -- 栃木県 (2008-07-17 13:32:35)
県名:愛媛
前:ソロモンの肉球→○○○の館キスケ
現:絆の保養所キスケ
補足:冷房っぽい物がついていました。八台全てに覗く
ことができないように細工がされている。店員はあまりその周辺に
居ることが少なく(店内が広いから?)呼ぶときには隅の方に置いてあるスイッチを押す必要がある。
八台のうち何台かが老朽化のためかドット落ちのような状態になっている。日曜日の昼頃になると、少年、(少女?)兵が
増えやすい傾向にある。 -- AI (2008-07-24 16:28:03)
県名:埼玉県
assur入間⇒哀・にこちん戦士 -- 名無しさん (2008-08-04 01:52:15)
新店舗追加
神奈川県藤沢市に
アドアーズ藤沢店 アドアーズ藤沢大隊
の追加をお願いします -- 名無しさん (2008-08-04 07:56:20)
旧:AM PIA 津
新:PIA津田沼 -- 県名:千葉県 (2008-08-06 15:40:17)
所在地 愛知県 春日井市
旧:セガ春日井駐屯地→新:セレブセガ春日井
-- 名無しさん (2008-08-06 16:38:11)
●県名:富山県
店舗名:P.A魚津
旧:PA魚津
新:林檎丘弐改
補足:いつ変更になったのかは不明ですが、恐らく
店舗の改装(ゲーム機の場所移動)を行った7月半ば
以降に変更になったものと思われます。
これにより、以前の設置場所よりも奥の方
(以前、プリクラがあった辺りか?)へPODが
移動になりました。台数は4台のままです。 -- 名無しさん (2008-08-06 18:28:27)
店舗名:プラサカプコン羽生店
新:羽生機動師団
旧:???
昨日カードを通しました(2008.08.06現在) -- 名無しさん (2008-08-08 00:18:51)
県名 茨城県 (南部)
ジョイプラザ龍ヶ崎店
前名称 龍ヶ崎麗心愚@U
現名称 土浦桜町ブルース大隊
補足:いつ変更になったのかは不明(気づいたのは今日)。比較的最近と思われる。未だに歩きタバコなどの悪質な常連を店員が放置気味にしているせいか、立ち寄るプレイヤーの質が落ちている気がする。最近では4番PODのレバーが折れ曲がっていたり、POD内を覗けない様に張り紙をしてあったり、1番PODの光量が足りず見えにくかったりする。PODのメンテがされているかどうかも不明(各PODのレバーやペダルの遊びやガタツキのばらつきが酷い)。
-- 名無しさん (2008-09-13 18:36:17)
容量オーバーのため、2007年中の投稿を削除しました。 -- 名無しさん (2008-10-15 23:25:28)
ガイアゲーム調布店が閉店、営業形態がそのままアドアーズに譲渡されたようです、今度行って状況を調べ大隊一覧の修正をさせて頂きたいと思います。 -- 名無しさん (2008-10-29 05:46:23)
藤沢総司令部SJ→藤沢地下総司令部 -- ヒイロ君 (2008-11-04 17:13:43)
岐阜市のアクセス柳津店では、
スタンプカードを実施していて、
10回毎に1プレイ無料でした。
更に、10回使ったスタンプカードは、
くじ引きの、抽選券になります。
抽選の、当選者は、1ヶ月に1回発表され、
景品は、Zガンダムのジャンボグレードと、かなりビッグ。
更に、一度はずれても、抽選券は、次回に持ち越し。
こんな情報しかありませんが・・・
お役に立てれば・・・
どうぞよろしくお願いします。
パイロットネーム:フィッシュけいし
階級:中尉
大隊名:激戦常勝アクセス
小隊名:第07MS小隊 -- 大隊名とは別に・・・ (2008-11-09 22:34:56)
↑は岐阜県岐阜市アクセス柳津店の情報です。
書き忘れましたすいません。
-- けいし (2008-11-09 22:37:45)
↑の方は、もしかしてある中学校の先生ではありませんか???間違っていたのでしたら、すみません。
-- 通常の3倍 (2008-11-12 19:14:55)
知り合いに聞いたのですが、朝日の愉快な仲間大隊では平日が300円で、休日は400円だそうです。こんな事だけですみません -- 通常の3倍 (2008-11-12 19:17:13)
↑ どこですか -- 名無しさん (2008-11-12 22:23:40)
三重県のジョイプラザ朝日店です。昨日行ってみましたが、本当でした。 -- 通常の3倍 (2008-11-13 07:36:28)
↑三重県と言う事を書かずに、すいませんでした。三重県に行くの初めてだったので…… -- 通常の3倍 (2008-11-13 07:37:50)
俺は、最高に強い!! -- 刹那 (2008-11-15 00:57:27)
神奈川(rev1.xx)なのですが、アドアーズ大和は存続しています。アドアーズ大和店は撤去済みですが(お店の回線か何かの更新の影響で店舗が分裂するような形になったのです) -- 名無しさん (2008-12-04 17:11:35)
↑アドアーズ 大和店A館がrev1稼働中ということなのでしょうか?
(別の場所にアドアーズ大和店 B館もあるんですね。)
公式サイトの設置店舗情報にも店舗サイトにも記載がなかったので・・・
P.S.携帯公式サイトの大隊情報にも店舗の記載がないので、稼働中ならば店員さんにバンナムに訂正を申請するようにアドバイスしてあげてください。
-- 名無しさん (2008-12-04 21:49:06)
石川県加賀市
店舗名:バイパスレジャーランド加賀店
旧:レジャラン加賀
↓
新:快男児☆加賀漢道
ちなみにこの店舗は月に二回(毎月15日終了時に連邦軍のPPが店舗第一位のキャラを使用した人、毎月の最終日終了時にジオン軍のPPが店舗第一位のキャラを使用した人が大隊名変更ができる権利)ぐらいに大隊名が変更されてたのですが…
今では変更されてないような気がしますが、変更されてたら報告お願いします。 -- ハーチェル (2008-12-05 11:59:48)
東京都
店舗名 みとや鶯谷
大隊名 吉原・漢の絆 → G-NET鶯谷
Rev2移行前に確認の為カード通したら名称変更
いつ変更になったかは不明 -- (2008-12-05 23:07:34)
↑編集しました。 -- 名無しさん (2008-12-05 23:44:08)
秋葉原タイトーステーションにて。
機動六課が取得できなかった模様。
他店舗に取られている可能性があるので検証求む。
現在は第501統合戦闘で申請中の模様。 -- Eとっちまった (2008-12-08 13:27:06)
足利ハーベストプレイスの大隊名が、プラザカプコン足になりました。利がないので要注意! -- 名無しさん (2008-12-08 21:14:18)
大阪梅田の『大阪温泉ぺんぎん』が『ペンギンファンタ』に変わりました。
某炭酸飲料とは関係ない……はずです。
-- 名無しさん (2008-12-08 22:25:20)
先程カードをターミナルへ通したら第501統合戦闘からタイトー秋葉原へ
変更されてしまいました
バンナムからクレームが来たのですかね? -- 名無しさん (2008-12-09 20:48:17)
六課の件でバンナムへ問い合わせたところ
「REV.2.0より禁止用語判定基準が変更になっております。これまでは使用できていた大隊名でも、登録ができなくなっている場合があります」
とのことです。
どうせ著作権関連だと思うがね -- 名無しさん (2008-12-09 21:38:27)
「大型アップデートに伴い、大隊名が古いものに変わっております。
現在、バンダイナムコに申請中です。」って書いてあった。
何でだろ・・・ -- 名無しさん (2008-12-09 22:49:19)
敦賀にある同じ作品を基にした店舗はどうなってるんでしょ?
-- 名無しさん (2008-12-10 00:27:34)
古い大隊名に変わってるから早く直して欲しい・・・
ナムコワンダーパに未だになっている・・・ -- 名無しさん (2008-12-10 07:59:51)
最近よく大隊名が店舗名に変わっているのは
VerUPした際に”システム上”バンナムが登録
している店舗名に戻っちゃうからです。
で、大隊名を変更しようにも受付窓口(みたいな所)
が混雑していて繋がらない、と。
ウチも早く元に戻したいんですけどね。 -- お店の人 (2008-12-10 16:18:35)
店舗 アドアーズ新小岩
新 アドアーズ新小岩(そのまま)
旧 新小岩好青年組合 -- M=I (2008-12-11 16:42:25)
↑県名 東京
すいません忘れました。 -- M=I (2008-12-11 16:44:15)
やっと大隊名直りましたね。 -- 連邦のひねくれ曹長 (2008-12-11 17:57:22)
愛知県
店舗名 ナムコランドヒーローズキャンプ名古屋
大隊名 HC名古屋穹ノ刄
ちなみに日本語での読みは「そらのじん」ですが、
正式には「穹ノ刄」と書いて『エアブレイズ』と読みます。
※「じん」の文字は 「刃」×「刄」○です。 -- 名無しさん (2008-12-12 01:27:40)
・東京都
店舗名 CLUBSEGA立川
旧大隊名 クラブセガ立川
新大隊名 CLUB SEGA
大隊名が「クラブセガ」ですので
今後どうなるかは不明です。
-- 名無しさん (2008-12-14 18:12:59)
・栃木県宇都宮
・店舗名セガワールド宇都宮
・大隊名
花火激好き宇都宮→セガワールド宇都宮に戻った… -- 名無しさん (2008-12-15 19:06:54)
◎愛知県岡崎
・店舗名 ゲームランド岡崎
・大隊名 ゲームランド岡崎
・・・同じ・・・。 -- 44さん (2008-12-15 22:45:39)
・東京都
店舗名 アドアーズ多摩センター
旧大隊名 アドアーズ多摩セ
新大隊名 AD多摩連合
ようやく元の大隊名に戻った~ -- 名無しさん (2008-12-15 23:27:53)
埼玉県足利
店名 ドラマ足利
大隊名 戦場のドラマ
多数決&投票で決定
立候補の大隊名には、の?たと何々と案もあった。
<笑>
-- 名無し? (2008-12-16 17:25:31)
結局第501統合戦闘はタイトー秋葉原へ大隊変更
になったのですか? -- 名無しさん (2008-12-16 22:39:58)
すいません
県名間違えましたただしくは、埼玉ではなく栃木
です
-- 名無し? (2008-12-17 10:11:38)
・東京都
店舗名 アドアーズ蒲田
大隊名 天下布部AD蒲田→アドアーズ蒲田→ピグ様のAD蒲田
たった1週間のイベントにより1位になった奴に大隊名変更権
そしてこのネーミングはひどいと言わざるを得ない
てめえの大隊じゃねえんだよ -- 名無しさん (2008-12-17 19:32:09)
↑そのプレイヤーのみを残して、みんな他店舗に転属しよう。 -- 名無しさん (2008-12-17 22:26:45)
千葉県
店舗名:CLUBSEGA幕張
旧大隊名:クラブセガ幕張☆
現大隊名:CLUBSEGA(Ver2.0以降) -- 名無しさん (2008-12-19 00:34:03)
CLUBSEGAだらけで困る。
カタカナにして以前の様に地名が
分かる様にしてほしい。 -- 名無しさん (2008-12-21 07:43:18)
REV.2の大隊名一覧のページを作成しました。
現在大隊名は公式サイトからは確認できず、ほぼ現地情報に頼るしかありません。
是非、所属大隊名を更新して頂けたらとおもいます。 -- hinakaga (2008-12-21 13:33:32)
東京都下(23区外)
店舗名:キャロム瑞穂店
旧大隊名:キャロム瑞穂店
新大隊名:ルート16C瑞穂 -- 黄昏の魔術師 (2008-12-26 18:37:10)
↑「都下」はやめた方が良いです。 -- 名無しさん (2008-12-26 18:54:55)
↑「都下」って言わない?俺だけ?
次からは気を付けます。
今日マッチしたとこ
場所:青森
店舗名:ファンタジーワールド シーマーク
旧大隊名:ファンタジーワー
新大隊名:FW・シーマーク -- 黄昏の魔術師 (2008-12-26 22:01:25)
栃木県
店舗名:プラザカプコン足利
旧大隊名;ASHIKAGA
新大隊名;プラザカプコン足 -- 名無しさん (2009-01-11 03:27:06)
・江戸川区
ゲームセンターフジ小岩
↓
フジ烏戦隊武装戦線
正月から変更?
-- 名無しさん (2009-01-13 02:37:36)
福岡
ぐるぐる屋大隊は
以前の
GGYA福津に変更になっていますよ -- 名無し (2009-01-14 19:03:36)
大阪
店名:ゲームプラザ・カマロ千日前
旧大隊名:ゲームプラザカマ
新大隊名:宇宙警備隊カマロ -- 名無しさん (2009-01-15 17:10:18)
東京都23区外
店名:CLUBSEGA立川
旧大隊名:CLUBSEGA
新大隊名:クラブセガ立川
Rev2では上記のようにCLUBSEGAで記載されていたのですが、
Rev1時代のものに戻りました。
これで、クラブセガの各店舗大隊名が「CLUBSEGA」
でなくなっているであろうと思います。
クラブセガの店舗でプレイしている方々の情報をお待ちしてます。 -- 名無しさん (2009-01-17 17:26:10)
店舗名 みとや鶯谷
大隊名 G-NET鶯谷 → 鶯谷コロニー
小隊切り替えに行ったらまた大隊名変わってるし
他人がカード更新中の端末になんも考えないでカード突っ込んでトラブった。
迷惑かけた人すまん。 -- 名無しさん (2009-01-17 19:18:41)
元「管理局機動六課」のセイアット秋葉原、現在「T/S秋葉原」の模様。501統合戦闘とか言う大隊名も蹴られたのかな?
初期の「太東秋葉原駐屯地」にすればいいのに -- 名無しさん (2009-01-22 14:14:55)
元ネタありの大隊名はほぼ蹴られるみたいですよ -- 名無しさん (2009-01-22 20:05:05)
店名:LOOP岡崎店
大隊名:LOOP岡崎→吸血部隊深紅の肩
旧名に戻りました。 -- ・愛知 (2009-01-23 00:33:51)
富山県
店名:ゲームインさんしょう掛尾
大隊名:ゲームインさんし→さんしょう掛尾
店名:ゲームインさんしょう二口
大隊名:ゲームインさんし→さんしょう二口隊
やっと所属・出撃情報見分けがつくようになりました。 -- 名無しさん (2009-01-23 11:13:26)
石川県
店名:ゲオカフェ松任店
大隊名:ゲオカフェ松任店 → 悪いカフェ松任
どうも悪いことをしている大佐階級の集まりが発祥の大隊名もダメになってしまったようですね・・・
大佐殿、バンナム公認オフィシャルデビューおめでとうございますww -- (・∀・)ニヨニヨ (2009-01-23 13:53:43)
島根
「youme CI」→「出雲蕎麦本舗」へ
-- 名無しキャノン複砲仕様 (2009-01-26 23:28:09)
↑×8
今日「CLUBSEGA」って大体の人とマチしたよ。
多分、立川が変っただけなんじゃないか? -- 黄昏の魔術師 (2009-01-27 17:27:21)
↑間違えたorz
大体⇒大隊です。 -- 黄昏の魔術師 (2009-01-27 17:47:11)
↑×2
情報ありがとうございます。
変更されたのは立川だけでしたか・・・
店舗名が分からないのが少々不便といったところか・・・ -- 名無しさん (2009-01-31 19:04:41)
宮城県 ビーカム名取
旧大隊名 ビーカム名取
新大隊名 ソレスタルBCN -- 名無しさん (2009-02-06 14:28:42)
あああああああああああああああ -- ああああああああああああああああああああああああ (2009-02-13 22:43:11)
埼玉県 埼玉レジャーランド
旧大隊名:埼玉レジャーラン
新大隊名:春日部防衛 -- 名無しさん (2009-02-16 10:01:19)
東京都 平和島 GIGFUN
旧大隊名:流されて平和島
新大隊名:ドンマイ平和公国
-- 名無しさん (2009-02-20 22:45:40)
三重県
旧大体名・YAS四日市
新大体名・天将石頭軍団 -- 名無しさん (2009-02-20 23:17:34)
神奈川県 クラブセガ綱島
旧:CLUBSEGA
新:鬼の哭く街!綱島
元(rev2以前)に戻りました
-- 名もなきジオン兵 (2009-02-23 00:24:54)
埼玉
旧大隊名:キャロム大宮店
新大隊名:機動低下(大)宮
青森
旧大隊名:ソユーインフィニ
新大隊名:創遊∞弘前の桜 -- 名無しさん (2009-02-23 21:48:21)
兵庫
旧:タイトーステーシ
新:T/S神戸
タイトーにメッセしたら変更してくれた。 -- 名無しさん (2009-02-24 04:00:39)
T/S秋葉原→機械化航空戦闘 元管理局の新しい大隊名はまたなんとかネタものぽそう。
後
宮城県の
ACROS仙台大
が
英雄戦記アクロス
に変更されてた -- 名無し (2009-03-07 02:25:21)
T/S秋葉原。「第501統合戦闘」も「機械化航空歩兵」も
却下されたので、「機械化戦闘航空」で妥協だそうです。 -- 名無しさん (2009-03-07 08:11:56)
神奈川でAMサントロペ横須賀が4月?から横須賀海軍DXになる模様。 -- 名無しさん (2009-03-07 10:52:56)
↑
変更済みでした。 -- 名無しさん (2009-03-07 12:04:46)
宮崎
旧:MEGA粒子砲C
新:◆無限の可能性◆ -- 名無しさん (2009-03-08 17:44:53)
茨城県
旧:ピンクパンサーつ
新:ピンパンみらい
-- アルバイト店員 (2009-03-20 04:13:46)
星空の仲間達 第34MS小隊
隊員募集中
-- YOSHI (2009-03-27 16:01:42)
神奈川県横須賀市
店名…アシュール
新大隊名…横須賀黒船 -- 名無しさん (2009-03-30 01:33:03)
県名:北海道
スガイAMパーク北見
大隊名
旧→北海の氷壁北見
新→燃ゆる魂北見の絆 -- ?? (2009-03-30 16:36:51)
群馬レジャーランド藤岡店
設置:8台
営業時間:24時間営業
停戦時間:○
大隊名
旧:藤岡最終防衛線
新:七色のツノ輝く
設置場所が店の奥に変更
-- 名無しさん (2009-04-03 13:25:58)
鹿児島県
店名…サンゲームス国分
大隊名
旧→サンゲームス国分
新→華は霧島絆は国分
宮崎県
店名…アーバンスクエア都城北
大隊名
旧→アーバンスクエア
新→マッチしたら負け -- 名無しさん (2009-04-08 11:05:49)
店名 セガワールド宇都宮
大隊名 旧 花火大好き宇都宮
新 セガワールド宇都(なんで宮がないんだ・・・)
もう↑に書いてありますが報告とさせていただきました。 -- へたれ大佐 (2009-04-14 06:20:22)
店名 U FACTORY in 安城
大隊名 旧 U FACTORY
新 東方不敗UF安城
-- 44 (2009-04-19 23:45:50)
↑あっ、愛知県です。 orz -- 44 (2009-04-19 23:49:35)
埼玉県 アミューズメントサーカスマジシャン
旧大隊名:A・マジシャン
新大隊名:熊谷A・魔術師
いつの間にか変わってました。 -- 名無しさん (2009-04-23 17:13:35)
福岡県
店舗:遊道楽新合川
大隊名:遊道楽新合川店→ゆずりあい新合川→≡悪い四連星≡
-- 名無しさん (2009-04-27 22:33:36)
埼玉県 キャロム川越インター
旧:CIC.あるごる
新:CIC.だるま隊
変更願います。 -- 名無しさん (2009-05-18 11:59:55)
宮崎マッチしたら負け -- ガトー少佐 (2009-05-19 11:35:19)
大阪府 アミュージアムよしもと店
旧:よしもとアミュー
新:喜劇要塞よしもと -- 名無しさん (2009-05-29 11:13:59)
和歌山県
店舗・ケイキャット紀ノ川店
旧・ケイキャット紀ノ川
新・K猫機甲化連隊
店舗・紀ノ川ボウル
旧・紀ノ川ボウル
新・逆襲の紀州KB -- 名無しさん (2009-06-01 15:13:27)
暇なので埼玉県 アミューズメントサーカスマジシャンのとこから変えておきました。間違ってたらすいません。
-- ニート (2009-06-02 18:07:54)
すみません。群馬レジャーランド藤岡店のとこまででした。 -- ニート (2009-06-02 18:10:50)
ずいぶん前からタイトーステーション長崎からは撤去されています。 -- 名無しさん (2009-06-04 22:10:20)
岡山アミパラ大隊…変更"かっついん教"
同じ大隊員として切ない; -- 名無しさん (2009-06-15 14:00:13)
東京23区東部
店舗名:東京レジャーランド秋葉原店
旧大隊名:東京レジャーラン
新大隊名:TLL★AKB1 -- もこり (2009-07-05 11:24:48)
「ありがとうカヲル」って大隊名の店が
何処かお判りの方いらっしゃいますか? -- 名無しさん (2009-07-06 03:54:06)
ありがとうカヲルは愛知県のLOOP名古屋北です。 -- 名なしさん (2009-07-06 15:01:36)
↑地元じゃないのでわかりませんが、どうも店舗情報に反映されてないようです。
修正お願いします。 -- 名無しさん (2009-07-06 16:51:14)
大阪
店舗名:よしもとアミューズメント
旧大体名:よしもとアミュー
新大隊名:喜劇要塞よしもと -- 名無しさん (2009-07-06 22:54:39)
↑×2 レス感謝です。 -- 名無しさん (2009-07-08 00:12:00)
鹿児島
店舗名:サンゲームス姶良店
大体名:サンゲームス・姶
7/10オープンの新店舗です。追加お願いします。 -- 名無しさん (2009-07-10 10:34:21)
栃木県
店舗・スカイラブ
旧・ スカイラブ
新・ ルパン軍全国制覇
7月から変わっていた。
-- 名無しさん (2009-07-11 00:22:33)
埼玉県
店舗名:ウェアハウス埼大通
旧:ウェアハウス埼大
新:スタッフ可愛い店
一ヶ月限定の予定がずっとそのままなので、変更お願いします。 -- 名無しさん (2009-07-27 15:35:24)
青森県
大隊名変更
店舗名:ゲームフェスタミタマ
旧:ゲームフェスタミ
新:槍レンジャー(但し、1年毎?に大隊名変更)
店舗名:ソユースペースファンタジーインフィニ
旧:創遊∞弘前の桜
新:ソユーインフィニ
店舗名:セガワールド八戸R45
旧:セガワールド八戸
新:SW8R45
新規店舗
店舗名:パロ五所川原店
大隊名:パロ五所川原店
店舗名:セガワールドアクティバ
大隊名:SWアクティバ
店舗名:青森メトロポリス新館
大隊名:青森メトロポリス
(復活) -- 名無しさん (2009-07-27 23:25:18)
栃木県
店舗・スカイラブ
旧・ ルパン軍全国制覇
新・ SKY LAB
-- 名無しさん (2009-07-28 11:46:32)
店名:フレンド行橋店
住所:福岡県行橋市大橋1-6-39
アクセス:行橋駅から徒歩10分の大栄と山賊鍋の間
営業時間:10:00- 12:00
設置:4台(インカム有)
大隊名:行橋リアル無敗 → エースを狙え行橋
変更お願いします。 -- hide (2009-07-30 15:57:27)
青森県
店舗:ゲームフェスタミタマ
旧:ゲームフェスタミ
新:槍レンジャー -- 名無しさん (2009-07-30 21:57:02)
店名:Palo石橋店
住所:栃木県下野市下古山
設置:4台(インカム無し)
大隊名:石橋軌道降下兵団
エアコン完備
ポイントカード有り(ポイントによって捺印)
徒歩での来場きつし
車等での来場者がほとんど。
新規店舗と思われます。 -- KensBar (2009-08-04 16:09:03)
東京都
旧 清瀬【AWFK】
新 A.W.F.K
上記に変更になってました。 -- kiyo~ (2009-08-04 20:45:26)
兵庫県
旧:アーバン神戸北
新:神戸北の絆永遠に
8月16日付けで閉店しますが -- 名無しさん (2009-08-10 08:42:52)
千葉県
店名:ダイナレックス市川妙典
旧:ダイナレクス市川
新:DP市川妙典
インカム現在なし -- 名無しさん (2009-08-28 12:59:19)
宮本組はどこですか?
静岡みたいですが。 -- 名無しさん (2009-09-02 10:41:46)
名駅周辺の
タイトーイン名駅 8月一杯で閉店だったので修正お願いします -- 名無しさん (2009-09-02 21:23:21)
県名 愛知県
店舗名 名古屋レジャーランドささしま店
新大隊名 LLささしま店
設置店概要が、まだ古いままなので修正お願いします -- 名無しさん (2009-09-23 22:35:52)
神奈川です
旧:T/S小田原シテ
新:小田原シティモ
になってます -- 名無しさん (2009-09-24 01:27:30)
・HLS渋谷
撤去されてましたが、8台体制で復活。
新兵1クレサービスや、スタンプサービスを展開中 -- 東京都 西東京地区 (2009-09-25 03:06:16)
神奈川県
シルクハット京急
↓
シルクハットです -- 名無しさん (2009-09-25 23:48:53)
茨城の「プレビジョイカム」(50号バイパス)は
「香港国際警察」って言う大隊名です。
あと、「AMビックマーチつくば」はよく名前が
変わります、今は戻って「一日一絆」だと・・・思う。 -- あゆかわ あみ (2009-09-28 13:51:55)
新規店情報です
店名、ナムコランド豊岡
大隊名、ナムコプラボ豊岡
住所、兵庫県豊岡市中陰617
TEL、079‐24‐2908
詳細
7月頃から稼働する。
ポッド4台、モニター1台。
1番と2番ポッドに晒しモニターあり。
スタンプカード実施、10個集まると1回無料です。
宜しくお願いします。
-- 兵庫県 (2009-10-01 22:37:35)
変更お願いします。
茨城レジャーランド古河店
住所:茨城県古河市西牛谷字杉の下572-2 5588KOGA 2F
アクセス:国道125号線沿い
営業:24時間営業
設置:4台から8台に増設
詳細:インカム全POD完備。椅子に座って順番待ち。ゲーセン自体が明るいが、POD周辺は暗い。
パイロットポイントと指定された数字が合うと無料券配布。
停戦時間の貸し切りや、ポイントカード実施中1回1ポイント、10個で無料券3枚
大隊名:LL愉快な仲間w -- 民間人 (2009-10-04 05:38:18)
奈良です
変更が3店舗あります
旧:ビバサーカス桜井
新:青き月~眩暈~
旧:アミューズメント
新:AM-Q大和高田
旧:ゲームアイビスか
新:漢花-傾奇者-
変更よろしくお願いします -- 野良退位 (2009-10-08 15:36:35)
店舗:ビバーチ大府
旧:おおぶ連合首長国
新:V-ORB
追記:ポイントサービス実施中。
5ポイントで1プレイ無料。
変更よろしくお願いいたします。 -- 大隊名変更です (2009-10-09 20:36:26)
大阪府
旧:ゲオパーク八尾
新:鳳凰天翔GP八尾
何の意味が? -- 名無しさん (2009-10-09 22:19:48)
埼玉県の セガワールド幸手 から SO☆Satte に変わってます -- とある科学のスナイパー (2009-10-10 13:12:51)
福岡県
旧:楽市楽座210ト大隊
新:ヒサヤマ前線基地 -- 名無しさん (2009-11-05 14:21:31)
長崎県佐世保市
旧:楽市楽座 佐世保
新:バーガー乱舞会
Ver.2になって、やっと変更された名前がこれか・・・ -- ヅダ (2009-11-15 23:05:29)
今まではROM専でしたが、初めて編集をしようと考えております。
大隊名の変更のあったところを修正するときの留意点として、
大隊名は全て全角、大隊名以外のカタカナ・記号は全角、その他の英数字は半角。というのは了ですが、星マーク等の機種依存文字は手を付けない方が良いでしょうか? -- へなちょこ佐官 (2009-11-18 21:10:55)
大博多帝國連合會。1クレでスタンプ1つ(祝日を除く月、金は2つ)、10個ためると1クレ、サービス。4人同時出撃で1人無料(時間限定有)
編集お願いします。 -- しんご (2009-11-28 17:55:30)
↑そう言うのはここでなく「店舗情報連絡板」へ。 -- 名無しさん (2009-11-28 19:48:26)
兵庫県神戸市
店名 遊スペース ルート3
旧 クラ結婚おめ√3→ジュリ事務所√3
新 楽絆亭笑談処√3
現 8POD 12月下旬より4PODに -- 名無しさん (2009-12-02 12:57:23)
岡山県岡山市
アミパラ岡山
旧 アミパラ岡山
新 大都会岡山 -- 名無しさん (2009-12-10 04:55:01)
AD新宿歌舞伎町
2009年12月末日をもって撤去予定 -- 名無しさん (2009-12-11 22:43:44)
大阪府堺市
店名 @チャレンジャー
旧 春々団!@チャレ
新 @挑戦者第一志望
大隊名変更です。変更よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2009-12-27 13:20:43)
県名 埼玉
旧店名 セガワールド幸手
新店名 スクエアONE
旧大隊名 セガワールド幸手
新大隊名 So☆Satte
店舗名と大隊名の変更です -- 名無したん (2010-01-04 23:02:01)
兵庫県神戸市
店名 遊スペース ルート3
旧 楽絆亭笑談処√3
新 8台奪還!!√3
大隊名変更宜しくお願いします。
-- 名無しさん (2010-01-10 11:38:13)
神奈川県相模原市
旧店名 宝島相模大野
新店名&大隊名 宝島新相模大野
住所変更 神奈川県相模原市相模大野3-10-1 ラック相模大野B1F 徒歩3分
設置台数 8台
店舗が駅ビルから、少し離れたビルの1Bに変更。
照明の問題がなくなり、映像が見やすくなった。
また、PODの周りに鳴り物ゲームが設置されておらず、
以前と比べて環境が良くなった。
変更をよろしくお願いいたします。
-- 名無しさん (2010-01-10 19:05:35)
↑3 変更しました~ -- 将官のくま (2010-01-17 15:42:28)
栃木県
店名 プラザカプコン足利
旧大隊名 ASHIKAGA
新大隊名 北関東足利絆軍
変更お願いします。
それと、ここ、晒しモニター撤去されました。 -- 名無しさん (2010-02-02 22:59:04)
大阪
店名 ラウンドワン高槻
旧大隊名 ラウンドワン高槻
新大隊名 R1高槻絆教習所 -- ゴン (2010-02-10 20:59:16)
旧大隊名 カプコン大曲
新大隊名 イオン公国軍秋田
少しシャレた名前になりました。
つい最近、変わりましたので、サイト内の変更をよろしくお願いします。 -- 秋田 (2010-02-21 07:00:37)
大阪府高槻市 ラウンドワン高槻
秋田県大曲市 カプコン大曲
さいたま市桜区 ウェアハウス埼大通
神戸市西区 遊スペース ルート3
大阪府堺市 @チャレンジャー
の大隊名を更新しました。 -- にとうへい (2010-03-01 00:39:56)
神奈川県
プラサカプコン横須賀
旧 プラサカプコン横
新 タクスフォース∞ -- 名無しさん (2010-03-11 02:32:38)
北海道
キヤッツアイ清田
旧 キャッツアイ清田
新 清田武装戦線 -- 名無しさん (2010-03-19 12:44:12)
宮城
新大隊名 T/P仙台支社
旧大隊名 A/E仙台支店
修正お願いします。 -- 名無しさん (2010-03-20 18:22:17)
店名 キャッツアイ新札幌
旧 新札猫目公国
新 白虎帝☆猫目新札
大隊名変更してますので更新させていただきました。 -- 北海道 (2010-03-21 05:18:36)
宮城
旧大隊名A/E仙台支店
↓
旧大隊名P/T仙台支店
↓
新大隊名 学園都市AE仙台
修正お願いします。 -- 名無しさん (2010-03-22 10:09:26)
神奈川県横須賀市 カプコンプラザ横須賀店 大隊名更新
札幌市清田区 キャッツアイ清田 大隊名更新
札幌市厚別区 キャッツアイ新札幌 大隊名履歴を追記
-- にとうへい (2010-03-23 01:09:30)
仙台市太白区 タイトーステーション 仙台ベガロポリス店 の店舗名及び大隊名を更新しました。
1 店舗名修正:(旧)タイトーアミューズメントシティ仙台
2 大隊名修正:A/E仙台支社→T/P仙台支社→学園都市AE仙台 -- にとうへい (2010-03-23 01:26:58)
宮城
店舗 ナムコランド仙台一番町店
大隊名 ナムコランド仙台
追記 ナムコランド仙台クリスロード店の閉鎖により、PODを一番町店へ移動により戦場の絆復帰。
PODは四台、一応フリー出撃。
飲み屋街近辺なので、たまに酔っ払いが戦死(笑)
お時間あるかた修正お願いします。 -- 名無しさん (2010-03-23 19:40:58)
新潟
店舗:カラーワールド上越
価格:2ゲーム/400円
宜しくお願いします。 -- 名無しさん (2010-03-24 10:15:43)
県は三重です。店舗はアーバンスクエア伊勢店で、大隊名が 伊勢 壁|っ゜) です。もしかしたら間違っているかもしれませんが反映よろしくお願いします。 -- マナベル・ガゾー (2010-03-31 21:50:57)
以下の情報を更新しました。
仙台市青葉区 ナムコランド仙台クリスロード店 更新(店舗閉店)
仙台市青葉区 ナムコランド仙台一番町店 更新(絆復帰) -- にとうへい (2010-04-05 01:09:04)
以下の情報を更新しました
新潟県上越市 カラーワールド上越 店舗情報(プレイ金額記載)、住所(記載) -- にとうへい (2010-04-05 01:23:24)
茨城 ナムコランド筑波(iias内)
4台撤去されました。(2/21) -- ZIONIC (2010-04-05 16:37:50)
↑X4 大隊名が 壁|w・)っ伊勢でした。この前変更されたのでどなたか修正よろしくお願いしますm(__)m。 -- マナベル・ガゾー (2010-04-13 17:16:07)
三重県伊勢市 アーバンスクエアー伊勢店の大隊名を更新しました。
-- にとうへい改め いっとうへい (2010-04-20 02:13:02)
兵庫県 太子市
アイビス太子の大隊名変更を確認しましたゞ
アイビス太→播州ゴイゴイ太子
修正お願いしますm(_ _)m -- どっかの残念大尉 (2010-04-23 18:25:14)
秋田 イオン秋田店
赤き閃光ソピア→紅の春光ソピア
変更よろし! -- dragon 秋田 (2010-04-23 21:49:17)
了解。
かっこいいな -- 大尉 (2010-04-23 21:52:20)
千葉県佐倉市 ガロパ佐倉店
↓
400ガロパ佐倉
備考:いつの間にかスタンプカードサービス終了。 -- 軍曹 (2010-04-25 22:05:25)
兵庫県姫路市 アミューズメントワールドクララの大隊名変更
CLARA
↓
4分間舞ってやる
に変更
備考:待合はホワイトボードに所属軍クラス人数を書き込む方式
待合所に灰皿が有るため、混雑時は煙い。 -- 名無しさん (2010-05-27 23:05:56)
三重県鈴鹿市のベルシティナムコランドが1PLEY400円と友達から聞きました。あと、アーバンスクエア伊勢店がまた変更したみたいです。 柱|ω・)っ 伊勢 です。変更をお願いします。 -- マナベル・ガゾー (2010-06-24 16:00:36)
富山県HAM魚津
↓
蜃気楼MS小隊
に変更 -- ポン (2010-07-01 23:18:45)
・大阪府
店舗名→セガワールド和泉
前大隊名→大人が集まるSW
現大隊名→S.W.I.
-- 名無しさん (2010-07-30 21:07:16)
神奈川県秦野市
店舗名 OLIO
大隊名 OLIO秦野⇒祝サダハルコング -- 逝け!ウラキ!フルバーニアンなら! (2010-08-01 09:23:40)
三重県伊勢市のアーバンスクエア伊勢店がまたまたまた大隊名が変わりました。伊勢 壁|ω・)っ → アーバン伊勢 になりました。 -- マナベル・ガゾー (2010-08-08 06:21:02)
奈良県桜井市のビバサーカス桜井の大隊名が変わっています。
ビバサーカス桜井 → 青き月~眩惑~ -- 名無しさん (2010-09-01 09:06:17)
奈良県橿原市のゲームアイビス橿原の大隊名変わっています。
ゲームアイビスか⇒漢花-傾奇者- -- 名無しさん (2010-09-01 09:18:17)
大隊名ではないですが、修正願います。
・札幌市清田区
店舗名 キャッツアイ清田
大隊名 清田武装戦線
変更箇所
①POD数 POD4台→POD8台(キャッツアイ苫小牧店より異動)
②営業時間 10:00~29:00→10:00~24:00 -- 名無しさん (2010-09-04 19:16:02)
•キャロム川越店は、閉店した模様なので変更お願いします。 -- 名無しさん (2010-09-28 15:30:41)
大隊名ではないですが、まとめて修正できるかたお願います。
東京23区内西部
・アドアーズ荻窪店 →400円
・ゲームインブータン西荻窪店 →400円
東京23区外
・ワンダーシティ調布 →400円
・セガワールドアルカス →400円
・THE 3RD PLANET 昭島店
10時~13時→300円
13時~閉店→400円
東京23区内東部
・東京レジャーランドパレットタウン
2010/5末でリニューアルの為、閉店撤去大隊解散してましたが、
2010//7/23よりリニューアル開店
4階ボーリング場の奥(元設置場所)にて再度大隊開設(大隊名は同じ)
と同時に、プレイ料金:400円になった
設置:4台
-- 名無しさん (2010-11-26 13:11:04)
・モナコ立川:ポット4台すべて、インカムジャックが壊れている(接触が悪い)
最近メンテが悪く、レバーなどの調子が悪くても対応があまりよくない。 -- J (2010-12-10 17:58:42)
・モナコ立川:インカムジャックがポット4台すべて
壊れている又は、接触が悪い。 -- J (2010-12-10 18:00:52)
・モナコ立川:インカムジャックがポット4台すべて
壊れている又は、接触が悪い。ので情報としてお伝えします。 -- J (2010-12-10 18:03:49)
新店 埼玉
「スーパードキドキヒューケット戸田」
住所:埼玉県戸田市大字美女木943-7
アクセス:南浦和高校の川向、JR埼京線北戸田徒歩10分
駐車場あり
設置:12台
営業時間:10:00~24:00
停戦時間:×
大隊名:ジラーズフリー
料金:300円
詳細:旧スーパードキドキヒューケット武蔵浦和より移転
現在アミューズ戸田店閉店により2店舗から合流
夜は12台全て埋まり、この絆不況のなか盛況です
ポッドメンテは悪くありません。
インカムあり 一部右側の4台は古いポッドです
ゲーセンの一番奥に設置のため遠い、近くに飲食店ないです -- いわご (2010-12-15 10:50:04)
大隊名変更
奈良県
アミューズメントCUE奈良三条
CUE奈良三条→SSSの勝者天使 -- 名無しさん (2010-12-22 22:45:08)
アドアーズ上野南口店 1クレ300円になりました。 -- 名無しさん (2011-01-08 15:39:51)
岡山県セガワールド倉敷
ポイント制廃止、一回400円に変更。
同じく岡山県ユーズランド倉敷も一回400円に変更。
修正《よろしく》《後退する》 -- 名無しの新平 (2011-06-11 14:43:20)
岡山県、セガワールド倉敷
ポイントカード廃止、500円に変更
更新よろしくおねがいします。 -- 名無しさん (2011-07-29 16:46:36)
セガワールド倉敷 修正しました。 -- 名無しさん (2011-07-29 18:47:35)
↑編集ありがとうございます
m(__)m
もう一つおねがいします
岡山県
アミパラ倉敷
すべてのサービス廃止で500円に変更
こちらも編集おねがいします -- 名無しさん (2011-07-29 19:51:31)
アミパラ倉敷 修正しました。 -- 名無しさん (2011-07-30 07:14:24)
大隊名変更
千葉県
店舗名:CLUBSEGA稲毛
大隊名
旧:CSIオーパーから
新:CSIけいおん部
HD対応で4台設置 300円 -- 名無しさん (2011-10-13 00:54:00)
県名 埼玉
店舗名 パロ埼玉大井店
新大隊名 パロ特殊部隊 -- 名無しさん (2011-10-26 09:23:08)
>今回だけだぞ(*´ω`)b!
http://hemn.me/archive/11/index.html
-- 好き (2011-10-26 12:53:23)
namco名古屋ことプラボ名古屋店2011-11/21を最後に撤去が決定 -- P・J (2011-11-17 01:53:08)
famiu大垣 火曜日水曜日木曜日は1クレ400 400円投入すると1クレサービス
-- 名無しさん (2012-03-16 13:44:40)
1000円3クレサービス実施 -- ウエノモノ (2012-03-16 15:33:02)
アッシュール入間店は撤去されています。
-- 名無しさん (2012-06-17 01:16:28)
うっう~○○ ってどこなのでしょう? -- 名無しさん (2012-08-21 04:08:13)
何処から書けば良いのか分からなかったのでここに書きます
福岡県の『サイド箱崎』ですが2012年8月頃に8台中4台撤去されてました
インカムも1年以上前から付いてなかったと思います
少なくとも最後に行った2012年8月時点では
どのPODも付いていませんでした -- 名無しさん (2012-10-18 21:18:28)
修正お願いします。
◦住所:横浜市港北区綱島西2-6-29 城田ビル1~3F
◦アクセス:東横線 綱島駅より徒歩2分
◦設置:4台(3F)
◦料金: 300円
◦詳細:インカム常備。順番は空いている時は自由にPOD利用可。混んでいる時は順番表に記入してPOD利用。
かつて順番表の位置が判りにくく、混んでいた際の順番が判らなくなっていた件は、順番表の置き位置変更、店舗による順番ルールの再確認、店舗と常連達による店舗ルールの徹底によって改善されている。
お金が詰まったり、ゲームがフリーズした際等、ゲームしていて困ったことがあったり、何かトラブルがあって、店員に伝えればしっかり対応してくれる。
今後は今の状態を維持しつつ、ガンダム系の本棚を古いままにせず、新しいのに取り替える、板倉小隊等のチラシを設置する等して、現在戦場の絆の状況にマッチした店舗に変化する様、望まれる。
◦大隊名:クラブセガ綱島
-- 名無しさん (2012-10-21 14:48:55)
熊本 アムズ浜線
現在の大隊名【悪夢のアムズ浜線】
POD4台HD化済
インカム付。インカム掛け用のフック有り
300円。両替機直ぐそばに有り
勝手にボイチャが開いてしまうPOD有り
タバコ臭い -- 名無しさん (2012-11-02 14:17:50)
神奈川県のフロンティア三ツ境店の大隊名は「まるでコロニーの」です。
変更お願いしますm(__)m -- ななし (2013-01-09 22:54:48)
千葉県 プラザカプコン千葉長沼店の大隊名が「宇宙海賊PC長沼」に変わったので修正お願いします。 -- 名無しさん (2013-05-25 22:32:24)
↑、↑2
大隊名一覧は修正しましたが、店舗情報は規制がかかって修正できませんでした。
詳細情報含めて、
店舗情報連絡板
の方で編集依頼してもらえませんか? -- 名無しさん (2013-05-27 20:29:00)
情報がかなり古い(2~3年前?)ようなので、修正をお願い致しますm(__)m
埼玉西部 キャロム所沢店
Pod数6席 うちHD4席 SD2席
常時300円
大隊名→ キャロム所沢店
インカム常備、メンテ良好(カウンター前に設置されていて、店員に言えば、レバーやインカムを交換してくれる)、順番の管理は無しだが、それほど混んでいないので特に不満なし
-- 名無しさん (2013-08-13 21:06:35)
埼玉県さいたま市大宮区
キャロム大宮店の大隊名
現在:戦場特区大宮→×
修正:行政特区大宮→○
以上の修正をお願い致します。 -- 名無しさん (2013-08-16 18:15:13)
千葉市 プラサカプコン千葉長沼店の大隊名更新しました。 -- 名無しさん (2013-10-02 21:58:42)
千葉市 プラサカプコン千葉長沼店が11月17日をもって閉店することになったそうです…。
稼働台数も現在8台に減少。全国トップ3常連だっただけに残念でなりません。なので修正お願いします。 -- 名無しさん (2013-10-27 02:40:01)
ジョイプラザ小倉店。
今はアムロット小倉店に変更されてます。
喫煙者がいるのか、筐体内にタバコの灰が落ちていることがよくあります。
スクリーンもヤニによって曇って見えます。
アミュージアム小倉店。
営業時間が11月より10:00~21:00に変更されています。
また、整備状況が非常に悪く、シートレールのストッパーが利かない、レバー操作無しで機体が旋回するなどの症状があります。 -- 名無しさん (2013-11-18 16:32:54)
埼玉県さいたま市
店舗名が変わりました
ゲームワンダ宮原店→アクア宮原
それに伴い大隊名も
W宮原☆騎兵師団→アクア宮原
となりました
またPOD4台あるうちの左の1台だけHDとなってます(他3台はSD)
全台晒しモニターはありません
専用コイン3枚を1000円で買うシステムは変わっておりませんが
3000円で専用コイン11枚+絆無料チケットの券がついてくるものもあります
この券を2枚持って店員さんに言えば1プレイ無料となります
修正お願いします -- 名無しさん (2013-12-25 00:29:51)
閉店しました。
FESTAわさだ PODがタバコ臭く、SDで整備不良 -- 大分 ゲームアメリカ (2014-02-07 23:21:06)
閉店したのはゲームアメリカです。書き方おかしくてすみません。 -- ゲームアメリカ (2014-02-07 23:22:32)
FESTAわさだじゃなくて、FESTAフリーモールわさだが大隊名ですね。
ここは全台晒しありのSD300円、暗くて見にくいです。一部の常連が煙草消さないでプレイしてます。 -- 名無しさん (2014-02-08 08:59:13)
何処に書けばいいのか分からなかったのでここに書きます
熊本
・NL光の森
一昨年に絆撤去されてます -- BS (2014-06-16 12:45:12)
茨城県
戦場の美熊は
メンテナンス良好
店員に言えばすぐ対応してくれる
ラインで週末1クレ無料クーポン有 -- 名無しさん (2014-06-20 21:40:48)
茨城県
AGスクエア水戸
半年位前に撤去されてます -- 名無しさん (2014-07-08 21:12:26)
福岡県北九州市のアミュージアム小倉店、4台すべて7月中旬に撤去されていました。更新お願いいたします。 -- 名無しさん (2014-07-30 15:04:00)
店舗情報のところに書き込み欄がなかったのでここに
岐阜のゲームファンタジアン精華のPODが6台になりました。
値段は変わらず300円
各PODの番号にMS-04など型式番号が貼ってあります
一番POD付近にガンダム書籍が少々
おしぼりありです
更新よろしくです -- 名無しさん (2014-08-13 14:48:27)
沖縄県ナムコランド沖縄店
絆撤去済です(14年4月頃?)
編集お願いします。 -- 名無しさん (2014-08-25 01:25:52)
ラウンドワンららぽーと新三郷店 撤去されてました。店員に確認したところ3週間位前に -- 名無しさん (2014-08-28 23:42:12)
アミパラパラ下関店とラウンドワン下関店
撤去と書いてありますが、稼働中です。
いづれも、300円でインカムあり。アミパラの方は整備良好です。 -- 下関市内 (2015-02-21 19:30:50)
埼玉県内の店舗で古い情報があるのでどなたか更新願います。
ドリームゲート春日部 すでに閉店しています。
埼玉LL春日部店 8台と記載しているが、現在は4台です。
スクウェアワン幸手 ボイチャが認識しない、自動旋回等メンテはよくないです。
ベネクス越谷 料金は300円ではなく200円です。1000円20クレ貸出は現在ない模様。
-- 名無しさん (2015-03-09 00:23:48)
サードプラネット山口湯田温泉
撤去となっていますがRev2、300円で8台稼働中です。インカム付き。 -- 名無しさん (2015-04-03 17:28:26)
MAC萩店
撤去となっていますが、3台稼働中(1台は整備中)300円、インカムなし。 -- 名無しさん (2015-04-13 13:58:26)
横浜タイトーステーションは3月1日に閉店しています
どなたか更新お願いします。 -- 横浜市民@戸塚の人 (2015-04-19 15:50:25)
茨城県
ザ・ロック水戸南 もう5年以上前に閉店してます…。
ガリーズつくば店 ここも大分前に閉店しました。 -- 名無しさん (2015-08-31 05:37:05)
広島分修正お願いします
・セガワールドメガ海田
300円になっています
・アミパラここじゃ
300円になっています
・スペースV1五日市
閉店しました
・ビバーチャ2
閉店しました
あらたに
・ビバーチャ3
プレイ料金300円
4POD
営業時間10:00~24:00
大隊名:俺のビバーチャ3
として移転再開しました。
・GIGAZONE広島駅前店
PODが2台に減りました。
-- 名無しさん (2016-04-02 19:32:14)
埼玉県熊谷市
・マジシャン
閉店しました -- 名無しさん (2016-04-04 11:14:43)
すいません、完全なミスにて名古屋市設置情報の箇所、ラウンドワン中川店はPOD数、値段を色分けするのを忘れ黒表示になってます。
中川メトロポリス、VAMP中川は修正はできております。 -- 愛知編集者 (2021-03-26 09:48:35)
↑ラウンドワン中川の件、修正しました。その他の店舗含めて情報修正ありがとうございます! -- 店舗情報整理マン (2021-03-29 15:36:09)
名前:
コメント:
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「大隊名変更関連」をウィキ内検索
最終更新:2021年03月29日 15:36
2025-04-21 10:42:50 (Mon)
※
メニュー編集案は
要望
へ
検索 :
メニュー
トップページ
アップデート情報
アップデート概略
戦場の絆公式HP
リンク
動画撮影方法
動画(YouTube)
動画(ニコニコビューア)
編集練習用ページ
編集方法の説明
■ システムガイド
├
戦場の絆概要
├
操作方法
├
パイロットカード
├
パイロットターミナル機能
├
ゲームモード
├
停戦時間
├
ミノフスキー粒子濃度
├
戦果・ポイント
├
階級
├
称号
└
勲章
■ プレイガイド
├
新兵心得
├
新兵Q&A
├
プレイの流れ・注意点
├
店外マッチ時の注意点
├
店内同時出撃回避
├
射撃について
├
マナー
├
操作テクニック集
├
ボイスシンボルチャット
└
小技
データ
→
REV.1.xのページはこちら
→
REV.2.xのページはこちら
■ 機体カテゴリ
├
格闘型機体
├
近距離戦型機体
├
射撃型機体
├
遠距離砲撃型機体
└
支援型機体
■ 機体
├
コスト一覧表
├
機体支給について
├
連邦軍機体
├
ジオン軍機体
├
機体表の見方
├
着地硬直
└
バランサー
■ 連邦軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
陸戦型ジム
│├
ボールK型
│├
ジム(指揮官機)
│├
ジム・ライトアーマー
│├
ガンキャノン重装型
│├
ジム・ストライカー/改
│├
ジム・ナイトシーカー
│├
ピクシー
│├
水中型ガンダム
│├
メタル・スパイダー
│├
ジム・レイド
│├
ジム・ストライカー(ネメシス隊)/改
│├
ガンダムEz8
│├
ストライカー・カスタム
│├
ジェガン
│├
B.D.2号機
│├
リック・ディアス(QV)
│├
ディジェ
│├
プロトタイプガンダム
│├
アレックス
│├
リ・ガズィ
│├
ガンダム
│├
百式
│├
ガンダム F90
│├
ガンダム F91
│├
ジ・O
│├
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
│└
ユニコーンガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ジム・トレーナー
│├
ジム
│├
ジム(WD隊)
│├
アクア・ジム
│├
ザクII(F2)(連邦軍仕様)
│├
ジム・コマンドライトアーマー
│├
ジム・寒冷地仕様
│├
ジム・コマンド/宇宙用
│├
ガンダム5号機
│├
装甲強化型ジム
│├
ジム・ガードカスタム
│├
局地型ガンダム(北米戦仕様)
│ ├
陸戦型ガンダム
│├
フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
│├
リゼル
│├
ネモ
│├
ジム改
│├
B.D.1号機
│├
ペイルライダー
│├
パワード・ジム
│├
ハイブースト・ジム
│├
量産型νガンダム
│ ├
ジム・カスタム
│├
ジム・カスタム(シルバー・ヘイズ改)
│├
ガンダムGP01
│├
ガンダムGP01フルバーニアン
│├
ジェガンD型
│├
ガンダムMk-II
│├
シルヴァ・バレト
│└
νガンダム
│
├
射撃型機体
│├
デザート・ジム
│├
ジム・キャノン(空間突撃仕様)
│├
陸戦型ガンダム(ジム頭)
│├
Gブル
│├
ジム・スナイパーII(WD隊)
│├
ガンダム6号機
│├
ジム・ドミナンス
│├
B.D.3号機
│├
ジム・キャノンII
│├
ジム改(シャドウズ)(WR仕様)
│├
ガンダム(G-3)
│├
ガンダムGP03
│├
ジェスタ
│├
トリスタン
│├
ガンダムMk-Ⅱ(T)
│├
Sガンダム
│├
Zガンダム
│├
デルタプラス
│└
ナラティブガンダム B装備
│
├
支援型機体
│├
ガンキャノン
│├
ジム・スナイパーカスタム
│├
ジム・スナイパーカスタム(SP)
│├
ジム・スナイパーII
│├
ヘビーガンダム
│├
フルアーマーガンダム
│├
ジム・スナイパーⅡ(シャドウズ)
│├
ガンダム4号機
│├
ガンダムGP02A(MLRS仕様)
│└
ZZガンダム
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ボール
│├
ジム・スナイパー
│├
量産型ガンタンク
│├
ジム・キャノン
│├
ジム・キャノン(WD隊)
│├
陸戦強襲型ガンタンク
│├
ガンタンク
│├
量産型ガンキャノン
│└
フルアーマーガンダム
│
(TYPE-B)
│
■ ジオン軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
ザクI
│├
グフ
│├
ゾゴック
│├
ガッシャ
│├
アッグ
│├
アッガイ
│├
ゴッグ
│├
ザクII(S)
│├
ザクII(DZ)
│├
高機動型ザク(R-1A)(3S)
│├
ズゴックE
│├
ドム・トローペン
│├
リック・ドムII
│├
イフリート(S)
│├
高機動型ゲルググ(GK)
│├
ザクレロ
│├
サイコ・ザク(サンダーボルト)
│├
ザクⅢ改(TWA)
│├
グフ・カスタム
│├
ケンプファー
│├
イフリート改
│├
イフリート・ナハト
│├
B.D.2号機(NS)
│├
高機動型ザク(R-2)(JR)
│├
キュベレイMk-II(EP)
│├
ギャン
│├
ゲルググ(S)
│├
ヤクト・ドーガ(GG)
│├
R・ジャジャ
│├
ビギナ・ギナ
│├
ガンダム F90火星独立ジオン軍仕様
│├
シルヴァ・バレト・サプレッサー
│└
シナンジュ
│
├
近距離戦型機体
│├
ザク・トレーナータイプ
│├
オッゴ
│├
ドラッツェ
│├
ザクII
│├
ザク・デザートタイプ
│├
ザクII(F2)
│├
ザクII寒冷地仕様
│├
ズゴック
│├
ヅダ
│├
ドム・トローペン
││
(サンドブラウン)
│├
高機動型ザク(R-1A)
│├
ザクII改
|├
ハイゴッグ
│├
イフリート
│├
ズゴック(S)
│├
グフ・フライトタイプ
│├
ゲルググM
│├
アクト・ザク
│├
ドム・バラッジ
│├
ガザD(袖付き)
│├
マラサイ(UC)
│├
キュベレイMk-Ⅱ(PT)
│├
ザクⅢ
│ ├
高機動型ゲルググ
│├
ガーベラ・テトラ
│├
ギラ・ズール
│├
ドーベン・ウルフ
│└
サザビー
│
├
射撃型機体
│├
ザクII(FS)
│├
ザクI(S)
│├
ジュアッグ
│├
ドム/リック・ドム
│├
ブグ(RR)
│ ├
ゲルググ(G)
│├
ゲルググ
│├
ドライセン(袖付き)
│├
高機動型ザク(R-3S)
│├
ゲルググM(S)
│├
ヤクト・ドーガ(QA)
│├
バウ
│├
キュベレイ
│├
ガンダムMK-Ⅴ
│├
シナンジュ・スタイン(NT)
│├
ローゼン・ズール
│└
ガ・ゾウム(袖付き)
├
支援型機体
│├
ドム・キャノン複砲仕様
│├
ザクI・スナイパータイプ
│├
ゾック
│├
ヅダF
│├
ザクⅠ・スナイパータイプ(YK)
│├
ゲルググキャノン
│├
ゲルググJ
│├
高機動型ゲルググ(R)
│├
ゲルググJ(SM)
│├
クシャトリヤ
│├
ガンダムGP02A
│
(ビームバズ仕様)
│└
ゲーマルク
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ザクI後期型
│├
ザクキャノン
│├
ザクタンク
│├
ギガン
│├
ヒルドルブ
│├
ザクタンク(V-6)
│├
ヅダ(対艦砲装備型)
│├
ゲム・カモフ
│├
ゲルググキャノン(JN)
│└
ザメル
│
■ コラボ機体一覧
├
格闘型機体
│├
グフR35
│├
ビルドバーニングガンダム
│├
ザクアメイジング
│├
ガンダムデュランタ
│├
RGガンダムアストレイレッドフレーム
│├
ガンダムGP01J
│└
パーフェクトガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ベアッガイIII
│├
ガンダム(ガンプラ35SP-WEP)
│├
ガンダム TEN'S O.D WEAPON VER.
│└
ガンダムアメイジングレッドウォーリア
│
├
射撃型機体
│├
ビルドストライクガンダム
│├
ケンプファーアメイジング
│└
ジムスナイパーK9
│
└
遠距離砲撃型機体
│└
パワードジムカーディガン
│
■ ステージ
├
地上
│├
オーストラリア演習場
│├
オデッサ
│├
キャリフォルニア・ベース
│├
グレートキャニオン
│├
ジャブロー地上密林エリア
│├
ジャブロー地上
│├
ジャブロー地下
│├
タクラマカン
│├
トリントン
│├
トリントン基地
│├
ニューヤーク
│├
ヒマラヤ
│├
ベルファスト
│├
鉱山都市
│├
北極基地
│└
トリントン湾岸基地
│
├
宇宙
│├
ア・バオア・クー
│├
アイランド・イーズ
│├
グラナダ
│└
ルナツー
│
├
コロニー
│├
サイド7
│├
サイド7演習場
│├
リボー・コロニー
│├
リボー・コロニー_エリアB
│└
サイド5実験場
│
├
ランダムステージ
├
主な砲撃地点
├
移動砲台戦
├
制圧戦
├
総戦力1.5倍戦
├
低コスト拠点戦
└
戦場の記録
■ 出撃時の上官からの訓示
├
上官訓示・連邦軍編
└
上官訓示・ジオン軍編
■ 携帯サイト
├
概要
├
対応機種
├
アナザーミッション
├
称号パーツ
├
称号の獲得法・取得情報
├
月間報奨
├
プライベートマッチ
└
独立小隊
■ 設置店舗状況
├
設置店概要
├
北海道
├
東北
├
宮城
├
北関東(茨城)
├
北関東(群馬・栃木)
├
埼玉西部
├
埼玉東部
├
千葉西部
├
千葉東南部
├
東京23区内東部
├
東京23区内西部
├
東京23区外北西部
├
東京23区外南東部
├
神奈川
├
甲信越・北陸
├
東海
├
愛知
├
近畿
├
大阪
├
兵庫
├
中国・四国
├
九州・沖縄
├
福岡
└
海外
大隊名一覧・東日本(REV.2)
大隊名一覧・西日本(REV.2)
大隊名変更関連
交流・雑談
■ 戦場の絆@wiki掲示板
├
wikiへの意見・要望
├
イベント情報履歴
├
ローカルイベント情報
├
雑談(跡地)
├
管理問題議論掲示板
├
用語集・ネタスラ編集委員会
├
誤字脱字等のページ編集調整
└
コメントログ分割連絡
リンク
DX掲示板
REV.3.0掲示板
その他
■ 用語集
├
用語集(英数字~か行)
├
用語集(さ~た行)
├
用語集(な~ま行)
└
用語集(や~わ行)
■ ネタ・スラング集
├
概要
├
英数字
├
あ行
├
か~き行
├
く~こ行
├
さ~す行
├
せ~そ行
├
た行
├
な行
├
は行
├
ま行~や行
└
ら行~わ行
■ ネタ系!台詞集
├
ネタ系!台詞集(英数字~あ行)
├
ネタ系!台詞集(か~さ行)
├
ネタ系!台詞集(た~は行)
└
ネタ系!台詞集(ま~わ行)
BGM
更新履歴
取得中です。
累積 =
-
今日 =
-
昨日 =
-