総コスト表
編成時のコツ
編成を考える時に気をつけることがあります。
コストゲージの総合計は参加人数で変動し4V4であれば2000、6V6なら3600となります。そして拠点を破壊された場合ゲージの4分の1が減らされることになります。
タンク1体なら1試合中に2~3回拠点破壊を狙う事が可能なので、2落とし以上された場合、コストゲージの半分以上が減る事になります。4V4であれば1000~1500減ってしまいます。そうなるとMSが1000以上の編成を行っている場合全員が1落ちであってもゲージが0になり敗北確定となってしまいます。
そのためコストゲージの半分である数値以内にMSのコストを抑える事によって2回落とされた場合でもゲージが飛ばされる事を防ぐことができます。
そして互いにタンクがいない状況であっても全員2落ちをしてもゲージが飛ばされることがない安定した編成になります。
別の考え方としてOC(オーバーコスト)編成というものがあります。これは上記のコストゲージの半分以上のコストで機体を固めることにより機体性能を上げて対抗する手段を指します。しかし上記で示した通り全員が1落ちしてしまうと2落とし目でゲージが飛ぶ恐れがあるので慎重な立ち回りを要求される編成になります。
現在のバージョンでは、ブリーフィング画面左側に全員のコストの合計がオーバーコストになってしまう場合は数値が赤く表示されるようになりましたので、赤く表示された場合は注意すると良いでしょう。
Rev3.27~
マッチ人数 |
4vs4 |
5vs5 |
6vs6 |
7vs7 |
8vs8 |
通常戦 |
総コスト |
2000 |
3000 |
3600 |
4600 |
5600 |
拠点コスト |
500 |
750 |
900 |
1150 |
1400 |
低コスト拠点戦 |
総コスト |
2400 |
3500 |
4200 |
5500 |
6500 |
拠点コスト |
280 |
420 |
500 |
- |
- |
総戦力1.5倍戦 |
総コスト |
3000 |
3750 |
4500 |
5250 |
6000 |
拠点コスト |
750 |
973 |
1125 |
1313 |
1500 |
移動砲台戦 |
総コスト |
3000 |
3500 |
4000 |
- |
- |
拠点コスト |
750 |
875 |
1000 |
- |
- |
コスト一覧表
地球連邦軍武装名およびコストアップ名称一覧
ジオン軍武装名およびコストアップ名称一覧
+
|
... |
カテゴリー |
機体コスト |
機体名 |
略称 |
名称 |
追加コスト |
格 |
140 |
グフ |
GB |
ジャイアント・バズ |
[+20] |
ゾゴック |
APB |
アーム・パンチB |
[+10] |
APC |
アーム・パンチC |
[+20] |
ガッシャ |
ハンマーB |
特殊ハンマー・ガンB |
[+20] |
アッグ |
ドリルC |
大型ドリルC |
[+30] |
160 |
ゴッグ |
MB |
拡散メガ粒子方B |
[+30] |
180 |
ザクII(S) |
ZB |
ザク・バズーカ |
[+10] |
高機動型ザク(R-1A)(3S) |
ZB |
ザク・バズーカ |
[+20] |
ズゴックE |
カノンC |
ビーム・カノンC |
[+10] |
リック・ドムII |
長 |
長セッティング |
[+40] |
200 |
ザクレロ |
MB |
拡散メガ粒子砲B |
[+10] |
220 |
[[サイコ・ザク(サンダーボルト) |
BZB |
ビーム・バズーカB |
[+40] |
グフ・カスタム |
ガトB |
3連装ガトリング砲B |
[+10] |
GS |
ガトリング・シールド |
[+10] |
ケンプファー |
GB中 |
ジャイアント・バズ中期型 |
[+10] |
イフリート改 |
サベB |
ヒート・サーベルB |
[+20] |
B.D.2号機(NS) |
BR |
ビーム・ライフル |
[+30] |
250 |
ギャン |
BSB |
ビーム・サーベルB |
[+30] |
ヤクト・ドーガ(GG) |
SMG |
メガ粒子砲内蔵シールド |
[+20] |
300 |
サプレッサー |
BC |
ビーム・キャノン |
[+20] |
350 |
シナンジュ |
RBZ |
ロケット・バズーカ |
[+10] |
近 |
120 |
オッゴ |
RPC |
6連装ロケット・ポッドC |
[+10] |
140 |
ザク・デザートタイプ |
ZB |
ザク・バズーカ |
[+20] |
ザクII寒冷地仕様 |
CrB |
クラッカーB |
[+20] |
160 |
ヅダ |
長 |
長セッティング |
[+40] |
220 |
グフ・フライトタイプ |
HRB |
ヒート・ロッドB |
[+10] |
ガザD(袖付き) |
NBC |
ナックル・バスターC |
[+10] |
240 |
キュベレイMk-Ⅱ(PT) |
FNC |
ファンネルC |
[+10] |
ザクⅢ |
CrC |
クラッカーC |
[+10] |
280 |
ドーベン・ウルフ |
MGL |
メガ・ランチャー |
[+20] |
300 |
サザビー |
腹M |
拡散メガ粒子砲 |
[+20] |
射 |
140 |
ザクII(FS) |
ZBB |
ザク・バズーカB |
[+20] |
160 |
ザクI(S) |
ZB |
ザク・バズーカ |
[+40] |
ZB初 |
ザク・バズーカ最初期型 |
[+10] |
CrB |
クラッカーB |
[+20] |
ジュアッグ |
ロケランB |
3連装ロケット・ランチャーB |
[+10] |
180 |
ドム |
GBB |
ジャイアント・バズB |
[+10] |
GBC |
ジャイアント・バズC |
[+80] |
200 |
ゲルググ(G) |
BRB |
ビーム・ライフルB |
[+40] |
250 |
ヤクト・ドーガ(QA) |
SMG |
メガ粒子砲内蔵シールド |
[+10] |
支 |
180 |
ザクI・スナイパータイプ |
BRB |
ビームスナイパー・ ライフルB |
[+40] |
ザクⅠ・スナイパータイプ(YK) |
BRB |
ビームスナイパー・ ライフルB |
[+20] |
ヅダF |
95mmRD |
95mm狙撃ライフルD |
[+20] |
200 |
ドム・キャノン複砲仕様 |
拡散弾 |
追加弾(拡散弾) |
[+20] |
ゾック |
頭部メガB |
頭部メガ粒子砲B |
[+40] |
肩部メガB |
肩部メガ粒子砲B |
[+10] |
220 |
ゲルググキャノン |
BCB |
ビーム・キャノンB |
[+20] |
BR |
ビーム・ライフル |
[+20] |
ゲルググJ |
スポットB |
ビーム・スポットガンB |
[+20] |
高機動型ゲルググ(R) |
BR |
ビーム・ライフル |
[+20] |
空 |
空セッティング |
[+20] |
300 |
クシャトリヤ |
FNC |
ファンネルC |
[+30] |
羽M |
バインダー部メガ粒子砲 |
[+20] |
ガンダムGP02A(ビームバズ仕様) |
BSB |
ビーム・サーベルB |
[+30] |
遠 |
140 |
ザクI後期型 |
105mm |
105mmマシンガン |
[+20] |
CrB |
クラッカーB |
[+10] |
160 |
ザクキャノン |
BG |
ビッグガン |
[+20] |
180 |
ヒルドルブ |
焼夷弾 |
焼夷榴弾 |
[+10] |
|
APFSDS弾 |
[+10] |
200 |
ヅダ(対艦砲装備型) |
対艦ライフルB |
135mm対艦ライフルB |
[+10] |
シュツルムB |
シュツルム・ファウストB |
[+10] |
APDS弾 |
追加弾(APDS弾) |
[+10] |
APFSDS弾 |
追加弾(APFSDS弾) |
[+20] |
ゲム・カモフ |
対艦ライフルB |
135mm対艦ライフルB |
[+10] |
BZ |
280mmバズーカ |
[+10] |
120mm |
120mmマシ |
[+20] |
|
最終更新:2020年06月25日 11:33