新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
機動戦士ガンダム 戦場の絆@wiki
北海道
店舗情報:
北海道
|
東北
|
宮城
|
甲信越・北陸
|
北関東(茨城)
|
北関東(群馬・栃木)
|
東京23区内東部
|
東京23区内西部
|
東京23区外北西部
|
東京23区外南東部
|
神奈川
|
千葉西部
|
千葉東南部
|
埼玉西部
|
埼玉東部
|
東海
|
愛知
|
近畿
|
大阪
|
兵庫
|
中国・四国
|
九州・沖縄
|
福岡
|
海外
ヘッダを編集
店舗情報 北海道
【更新詳細】※三行まで。以降消して下さい。
2021.01.28【北海道全体】閉店、撤去情報の整理・更新、店舗名と住所を絆公式HPに準拠した内容に修正
2021.01.28【釧路市】GALAXY GATE 星が浦 追加
2018.01.21【函館市】ラウンドワン、BIGBANG 2店舗 情報更新
北海道地方の稼動店舗の詳細を取り扱うページです。
気軽に情報提供お願いします。
==全角・半角基準==
大隊名の全文字・英数字・カタカナ・記号・スペースは全角、大隊名以外のカタカナ・記号は全角、その他の英数字は半角とします。
管理問題掲示板で議論の結果纏まった方針ですので、変更したい場合は基準の変更を発案して合意を取り付けて下さい。
これに則らず全面改訂した場合は荒らしですので、即復旧されます。
(注)復旧される方へ:その他の変更点がないか留意して復旧して下さい。
札幌市
中心部(中央区)
北部(東区・北区)
南部(清田区・豊平区・南区)
東部(白石区・厚別区)
西部(西区・手稲区)
道央エリア(札幌市以外)
恵庭市
千歳市
滝川市
苫小牧市
室蘭市
道南エリア
函館市
道北エリア
旭川市
稚内市
オホーツク・十勝・根釧エリア
北見市
帯広市
釧路市
釧路郡
札幌市
中心部(中央区)
ディノスパークノルベサ
(閉店)
住所:北海道札幌市中央区南三条西5-1-1 NORBESA5F
営業:
2019年2月17日閉店
大隊名:ノースドラゴン
ディノスパーク札幌中央
(閉店)
住所:北海道札幌市中央区南3-1スガイビル内
営業:
2019年6月2日閉店
大隊名:スガイ・パワープ
アドアーズ狸小路店
(閉店)
住所:北海道札幌市中央区南三条西4-12-1 アルシュビル6F
営業:
2019年3月31日閉店
大隊名:アドアーズ狸小路
ワンダーパーク札幌
住所:北海道札幌市中央区北5条西2-1-1札幌エスタ9F
営業:10:00-22:30
設置:
2011年2月撤去
大隊名:氷雪大隊PB札幌
北部(東区・北区)
ラウンドワンスタジアム札幌北21条
住所:北海道札幌市東区北21条東1-1-21
営業:10:00-30:00(月~金) 9:00-30:00(土) 8:00-30:00(日祝)
設置:4台
詳細:店員常駐無、混雑時は名簿記入。
大隊名:ラウンドワン札幌→R1×札幌北21→ラウンドワン札幌
キャッツアイ東苗穂
住所:北海道札幌市東区東苗穂6条2-1-25
営業:10:00-29:00
設置:4台
詳細:07/10/17より稼動。インカム常備(マイインカム推奨)。受付用紙有り。喫煙コーナーがすぐ近くにある。POD内に照明が入り込むため、画面が見づらい。
大隊名:NT猫目強襲部隊 →NS猫目強襲部隊
キャッツアイビッグ東苗穂
(閉店)
住所:北海道札幌市東区東苗穂3条2丁目5-25
詳細:
2016年3月31日閉店
キャッツアイ篠路
住所:北海道札幌市北区篠路1条4-6-30
営業:12:00-29:00(平日) 10:00-29:00(土日祝)
アクセス:「麻生駅」「新琴似駅」からバス
設置:4台
料金:
200円
詳細:
インカム常備(マイインカム持参推奨)
。インカムが撤去されたことを確認。受付用紙有り。POD晒し画面有り。喫煙コーナーがすぐ近くにある。
大隊名:Aッガイ水族館
キャッツアイ新川
住所:北海道札幌市北区新川二条7-1-7
営業:11:30-29:00(平日) 10:00-29:00(土日祝)
設置:4台
詳細:インカム常備(マイインカム推奨)。用紙記入の受付制だが、あまり守られていない。
晒しモニターが4台自作筐体で設置されているが、POD内に照明が入り込むため、画面が見づらいのが残念。灰皿がPOD側にあるので非喫煙者にはつらいかも。
大隊名:キャッツアイ新川→NewRiver →Raoh財閥
アドアーズ札幌北42条
住所:北海道札幌市東区北42条東7-1-1(イトーヨーカドー跡地)ドン・キホーテ北42条店2F
営業:
設置:撤去→ XX台
2021.1時点絆公式HP設置店舗
記載あり
。
情報求ム
詳細:情報求ム
大隊名:AD札幌北42条
パロ札幌駅前(閉店)
住所:北海道札幌市北区北7条西2-7-1 ステーションパーク・札幌北口
営業:
2010年2月28日閉店
タイトーステーション札幌新道(旧クラブセガ新道)(閉店)
住所:北海道札幌市東区伏古10条5丁目2-7
営業:
2014年3月28日閉店
大隊名:クラブセガ新道→T/S札幌新道
南部(清田区・豊平区・南区)
キャッツアイ清田
住所:北海道札幌市清田区清田1条1-20-1
営業:10:00-24:00
設置:4台→8台(キャッツアイ苫小牧店より異動)
詳細:07/09/20より稼動。記入等管理無。実名記入によるインカム貸出有。プレイ料金300円
大隊名:キャッツアイ清田→清田武装戦線→降下猟兵師団清田
キャッツアイミュンヘン大橋
住所:北海道札幌市豊平区平岸1-23−801−1
営業:平日 11:30-29:00 土・日・祝日 10:00~29:00
設置:
撤去
大隊名:キャッツアイミュ→ミュンヘン猫目
にこにこBEAR札幌藻岩
住所:北海道 札幌市南区 川沿二条 2-1-1 イオン札幌藻岩店
営業:10:00-22:00(2階ゲームコーナーは21:00まで営業)
アクセス:「札幌駅」「真駒内」からバス 真駒内駅からイオン専用お出かけバスあり
設置:4台→
撤去?
料金:
200円
詳細:2番PODが映像真っ暗という以外特に支障なくプレイできるが、子供向けゲームコーナーの為ゲーム中に子供が入ってくることが多々ある。
2021.1時点絆公式HP設置店舗情報に記載無し。
情報求ム。
大隊名:にこにこBEAR(トムソーヤのなかまたち藻岩店)
東部(白石区・厚別区)
ラウンドワン スタジアム札幌・白石本通
住所:北海道札幌市白石区本通16丁目北1番50号
営業:10:00〜30:00(月〜木) 10:00〜終日(金・祝前) 24時間営業(土) 〜30:00(日・祝)
設置:4台 HD
詳細:
300円
。撤去からの復活店。インカム常備。1PODだけお星様多数。その他はメンテナンスまずまず良好。車でないと不便。
大隊名:
ディノスパーク札幌白石
(閉店)
住所:札幌市白石区南郷通1丁目
営業:
2017/5/31閉店
大隊名:スガイ・ディノス
キャッツアイ新札幌
住所:北海道札幌市厚別区厚別東5条1丁目1-10(12号線沿い)
営業:10:00-29:00(2Fゲームコーナーは24:00まで)
設置:4台
詳細:06/11/07より稼動。混み具合によっては受付制(用紙に記入のみ)有。POD晒し画面有。プレイ料金300円に値下げ。店舗リニューアルOPENよりやや遅れて2Fにて稼働復帰。
大隊名:キャッツアイ新札→CS銀河遊撃隊→新猫☆まっしぐら→新札猫目公国→白虎帝☆猫目新札→玄武帝☆猫目新札→新札幌猫目公国
西部(西区・手稲区)
プラボ札幌西町(ワンダーシティ札幌)
住所:北海道札幌市西区西町北13-1(旧国道5号線沿い)
営業:10:00-25:00(平日) 10:00-25:00(週末)
設置:8台(400円)2012.07.10 4台撤去
料金:
300円
詳細:06/11/08より稼動。インカム常備。名簿に名前を書き、順番が来ると店員が呼び出す(店内放送は無)。
サービスチケット配布は終了2時間レンタルサービス開始 平日10:00-20:00(1800円35クレ)
大隊名:PB西町防衛軍→西町ぽぅー帝國w →PB西町絆国防軍
Famiu HASSAMU
住所:北海道札幌市西区発寒8条12-1-1 イオン札幌発寒ショッピングセンター3F
詳細:
撤去(2013.3.13確認済)
大隊名:北の大地発寒の絆
ディノスパーク札幌手稲
住所:北海道札幌市手稲区前田1条11丁目 西友手稲店3階
営業:平日10:00〜27:00 土・日・祝9:00〜27:00
設置:4台→
撤去?
詳細:
2021.1時点絆公式HP設置店舗情報に記載無し。
情報求ム。
大隊名:
キャッツアイ手稲
(閉店)
住所:北海道札幌市手稲区前田三条10-2-21 旧ハボッツテイネ2階
営業:
2020年7月31日閉店
詳細:同年8月7日に近隣の元カラオケ店に移転「キャッツアイ 宮の沢店」(札幌市手稲区西宮の沢5条2丁目11-20)としてオープンしたが、2021.1時点絆は移転設置されていない模様。情報求ム。
大隊名:
道央エリア(札幌市以外)
恵庭市
キャッツアイ恵庭
住所:北海道恵庭市住吉町2-9-1
営業:月~木・日・祝 11:00-27:00 金・土・祝前日 11:00-29:00
設置:4台
詳細:08/02/22より稼動。
大隊名:09猫目大隊→キャッツアイ恵庭 →絆ライル商事
千歳市
タイトーステーション千歳(旧セガワールド千歳)
住所:北海道千歳市北栄2-12-5
営業:10:00-24:00
設置:4台
詳細:07/09/26より稼動。待機席有。混雑時(2、3順待ち時)は受付も有。インカム常備。
大隊名:千歳機動戦略 →千歳MS機動戦略
滝川市
BIG BANG 滝川
住所:滝川市東町1丁目44-2
営業:10:00~24:00(月〜金) 9:00~24:00(土日祝)
設置:4台 HD
詳細:13/11から本格稼働。待機席有。1ゲーム300円。インカム常備。
大隊名:†滝川†
苫小牧市
PALO(パロ)苫小牧
住所:北海道苫小牧市糸井135-1 トライアルG棟
営業:10:00~24:00 年中無休
アクセス:「糸井駅」から徒歩 か 「苫小牧駅」からバス
設置:4台 SD
料金:
200円
詳細:インカム常備。メンテナンスまずまず良好。車でないと不便なロケーション。最寄駅は交通系ICカード対象外の駅なので注意。
大隊名:パロ苫小牧
ディノスパーク苫小牧
住所:北海道苫小牧市柳町3-1-20 イオンモール苫小牧2F
営業:9:00 - 24:00
設置:
撤去?2021.1時点絆公式HP設置店舗情報に記載無し。
情報求ム。
キャッツアイ苫小牧(閉店)
住所:北海道苫小牧市木場町1-3-1 トマモール2F
営業:
2014年4月20日閉店
大隊名:CAT’S苫小牧→第4猫目→第04苫猫
室蘭市
BIG BANG 室蘭
住所:北海道室蘭市中島本町2-8-1
営業:10:00 - 24:00(土日祝9:00オープン)
設置:4台
料金:500円 店員呼んで300円
詳細:07/12/27より稼働。インカム常備。1クレジット300円。(但し、都度店員のサービスクレジット操作が必要なため、コインを入れる前にターミナルのライブモニタにて確認のこと。)
大隊名:室蘭イタンキの風→室蘭ボルタの里
道南エリア
函館市
ラウンドワンスタジアム函館
住所:北海道函館市西桔梗町848-11
営業:10:00 - 24:00
設置:4台
詳細:07/03/10オープン。インカム常備。
交通関係:公共交通機関が少ないため、車の利用、もしくは市内各所から出るシャトルバスを利用されたし。
詳細はラウンドワンのhp要確認。
大隊名:ラウンドワン函館
BIG BANG 函館
住所:北海道函館市梁川町9-3 パボッツ函館3F
営業:10:00 - 24:00(土日祝9:00オープン)
設置:4台
詳細:インカム無し。故障の際は修理はしてくれるものの、メンテナンス面は近隣のラウンドワンに及ばない印象。また、春先から秋口にかけて冷房が無いため暑い。テナント名がパボッツ函館からテキサス函館に変わった。
大隊名:穂高商店→ビッグバン函館
道北エリア
旭川市
ディノスパーク旭川
住所:北海道旭川市大雪通5丁目496-5 第8山本ビル1F
営業:9:00 - 23:50
設置:
撤去
大隊名:GDパーク旭川
ラウンドワンスタジアム旭川
住所:北海道旭川市永山3条1丁目4-7
営業:アミューズメントコーナー月 - 金10:00 - 24:00(土日祝の開店時間は月によって変動)
設置:4台
詳細:
大隊名:ラウンドワン旭川
ソユーゲームフィールド旭川西店
住所:北海道旭川市緑町23丁目2161-3 イオンモール旭川西店3F
営業:9:00 - 22:00
設置:2010.12
撤去
大隊名:
アミューズメントスペース遊ランド春光
住所:北海道旭川市春光1条7丁目2-25
営業:11:00 - 27:00(金・土は29:00)
設置:2台→撤去?
2021.1時点絆公式HP設置店舗情報に記載無し。
詳細:ターミナルの大型モニター外されてます。
大隊名:アミューズメント
稚内市
アミューズメントスペース遊ランド稚内(旧名:光速憧路)
住所:北海道稚内市港5-8-15
営業:平日10:00 - 27:00、祝休前日10:00 - 29:00
設置:4台
詳細:2020年4月20日に光速憧路は閉店したが、同年6月20日その跡地にAMスペース遊ランド稚内店がオープン。筐体と共に
日本最北端の絆設置店舗の異名も無事引き継がれた。
(大隊名も光速憧路のまま)インカム持参推奨
大隊名:(株)光速憧路
オホーツク・十勝・根釧エリア
北見市
BIG BANG 北見
住所:北海道北見市中央三輪7-446-1
営業:平日10:00-24:00まで、休・祝日09:00-24:00まで
設置:4台
詳細:インカム常備、灰皿有(喫煙は18時から)。300円長らく非HDモニターだったが、2012.04.26にHDモニターに更新。
2019年2月現在1台のみ稼働。
撤去も時間の問題か?
大隊名:~絆の系譜~
帯広市
ディノスパーク帯広
住所:北海道帯広市白樺16条2丁目2-5 ドリームタウン白樺内
営業:10:00 - 27:00
設置:2台
詳細:
300円
。
インカム貸出有。混み具合によっては受付制(用紙に記入のみ)有。
大隊名:北の酪農王国十勝
釧路市
GALAXY GATE 星が浦
住所:北海道釧路市星が浦2-5
営業:
設置:XX台HD 情報求ム
詳細:情報求ム
大隊名:ギャラクシーゲー
釧路郡
BIG BANG 釧路
住所:北海道釧路郡釧路町木場2丁目1
営業:10:00 - 24:00(土日祝9:00オープン)
設置:4台
詳細:インカム常備。POD晒し画面有。ポイントカードでのプレイサービス有。ポイントカード押印時のスタッフ呼び出し機能あり。
大隊名:BB 釧根の絆
ゲオパーク釧路町(閉店)
住所:北海道釧路郡釧路町木場1丁目3-1
営業:
2014/6/29閉店
大隊名:湿原の絆イン釧路
PALO釧路
住所:北海道釧路町桂木1丁目1-7 イオン釧路店2F
営業:イオン釧路店に順ずる
設置:
撤去
大隊名:PALO釧路店
タグ:
+ タグ編集
タグ:
このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの
プライバシーポリシー
と
利用規約
が適用されます。
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「北海道」をウィキ内検索
最終更新:2021年02月04日 11:07
2025-01-19 15:10:27 (Sun)
※
メニュー編集案は
要望
へ
検索 :
メニュー
トップページ
アップデート情報
アップデート概略
戦場の絆公式HP
リンク
動画撮影方法
動画(YouTube)
動画(ニコニコビューア)
編集練習用ページ
編集方法の説明
■ システムガイド
├
戦場の絆概要
├
操作方法
├
パイロットカード
├
パイロットターミナル機能
├
ゲームモード
├
停戦時間
├
ミノフスキー粒子濃度
├
戦果・ポイント
├
階級
├
称号
└
勲章
■ プレイガイド
├
新兵心得
├
新兵Q&A
├
プレイの流れ・注意点
├
店外マッチ時の注意点
├
店内同時出撃回避
├
射撃について
├
マナー
├
操作テクニック集
├
ボイスシンボルチャット
└
小技
データ
→
REV.1.xのページはこちら
→
REV.2.xのページはこちら
■ 機体カテゴリ
├
格闘型機体
├
近距離戦型機体
├
射撃型機体
├
遠距離砲撃型機体
└
支援型機体
■ 機体
├
コスト一覧表
├
機体支給について
├
連邦軍機体
├
ジオン軍機体
├
機体表の見方
├
着地硬直
└
バランサー
■ 連邦軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
陸戦型ジム
│├
ボールK型
│├
ジム(指揮官機)
│├
ジム・ライトアーマー
│├
ガンキャノン重装型
│├
ジム・ストライカー/改
│├
ジム・ナイトシーカー
│├
ピクシー
│├
水中型ガンダム
│├
メタル・スパイダー
│├
ジム・レイド
│├
ジム・ストライカー(ネメシス隊)/改
│├
ガンダムEz8
│├
ストライカー・カスタム
│├
ジェガン
│├
B.D.2号機
│├
リック・ディアス(QV)
│├
ディジェ
│├
プロトタイプガンダム
│├
アレックス
│├
リ・ガズィ
│├
ガンダム
│├
百式
│├
ガンダム F90
│├
ガンダム F91
│├
ジ・O
│├
ユニコーンガンダム2号機 バンシィ
│└
ユニコーンガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ジム・トレーナー
│├
ジム
│├
ジム(WD隊)
│├
アクア・ジム
│├
ザクII(F2)(連邦軍仕様)
│├
ジム・コマンドライトアーマー
│├
ジム・寒冷地仕様
│├
ジム・コマンド/宇宙用
│├
ガンダム5号機
│├
装甲強化型ジム
│├
ジム・ガードカスタム
│├
局地型ガンダム(北米戦仕様)
│ ├
陸戦型ガンダム
│├
フルアーマーガンダム(サンダーボルト)
│├
リゼル
│├
ネモ
│├
ジム改
│├
B.D.1号機
│├
ペイルライダー
│├
パワード・ジム
│├
ハイブースト・ジム
│├
量産型νガンダム
│ ├
ジム・カスタム
│├
ジム・カスタム(シルバー・ヘイズ改)
│├
ガンダムGP01
│├
ガンダムGP01フルバーニアン
│├
ジェガンD型
│├
ガンダムMk-II
│├
シルヴァ・バレト
│└
νガンダム
│
├
射撃型機体
│├
デザート・ジム
│├
ジム・キャノン(空間突撃仕様)
│├
陸戦型ガンダム(ジム頭)
│├
Gブル
│├
ジム・スナイパーII(WD隊)
│├
ガンダム6号機
│├
ジム・ドミナンス
│├
B.D.3号機
│├
ジム・キャノンII
│├
ジム改(シャドウズ)(WR仕様)
│├
ガンダム(G-3)
│├
ガンダムGP03
│├
ジェスタ
│├
トリスタン
│├
ガンダムMk-Ⅱ(T)
│├
Sガンダム
│├
Zガンダム
│├
デルタプラス
│└
ナラティブガンダム B装備
│
├
支援型機体
│├
ガンキャノン
│├
ジム・スナイパーカスタム
│├
ジム・スナイパーカスタム(SP)
│├
ジム・スナイパーII
│├
ヘビーガンダム
│├
フルアーマーガンダム
│├
ジム・スナイパーⅡ(シャドウズ)
│├
ガンダム4号機
│├
ガンダムGP02A(MLRS仕様)
│└
ZZガンダム
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ボール
│├
ジム・スナイパー
│├
量産型ガンタンク
│├
ジム・キャノン
│├
ジム・キャノン(WD隊)
│├
陸戦強襲型ガンタンク
│├
ガンタンク
│├
量産型ガンキャノン
│└
フルアーマーガンダム
│
(TYPE-B)
│
■ ジオン軍機体一覧
├
格闘型機体
│├
ザクI
│├
グフ
│├
ゾゴック
│├
ガッシャ
│├
アッグ
│├
アッガイ
│├
ゴッグ
│├
ザクII(S)
│├
ザクII(DZ)
│├
高機動型ザク(R-1A)(3S)
│├
ズゴックE
│├
ドム・トローペン
│├
リック・ドムII
│├
イフリート(S)
│├
高機動型ゲルググ(GK)
│├
ザクレロ
│├
サイコ・ザク(サンダーボルト)
│├
ザクⅢ改(TWA)
│├
グフ・カスタム
│├
ケンプファー
│├
イフリート改
│├
イフリート・ナハト
│├
B.D.2号機(NS)
│├
高機動型ザク(R-2)(JR)
│├
キュベレイMk-II(EP)
│├
ギャン
│├
ゲルググ(S)
│├
ヤクト・ドーガ(GG)
│├
R・ジャジャ
│├
ビギナ・ギナ
│├
ガンダム F90火星独立ジオン軍仕様
│├
シルヴァ・バレト・サプレッサー
│└
シナンジュ
│
├
近距離戦型機体
│├
ザク・トレーナータイプ
│├
オッゴ
│├
ドラッツェ
│├
ザクII
│├
ザク・デザートタイプ
│├
ザクII(F2)
│├
ザクII寒冷地仕様
│├
ズゴック
│├
ヅダ
│├
ドム・トローペン
││
(サンドブラウン)
│├
高機動型ザク(R-1A)
│├
ザクII改
|├
ハイゴッグ
│├
イフリート
│├
ズゴック(S)
│├
グフ・フライトタイプ
│├
ゲルググM
│├
アクト・ザク
│├
ドム・バラッジ
│├
ガザD(袖付き)
│├
マラサイ(UC)
│├
キュベレイMk-Ⅱ(PT)
│├
ザクⅢ
│ ├
高機動型ゲルググ
│├
ガーベラ・テトラ
│├
ギラ・ズール
│├
ドーベン・ウルフ
│└
サザビー
│
├
射撃型機体
│├
ザクII(FS)
│├
ザクI(S)
│├
ジュアッグ
│├
ドム/リック・ドム
│├
ブグ(RR)
│ ├
ゲルググ(G)
│├
ゲルググ
│├
ドライセン(袖付き)
│├
高機動型ザク(R-3S)
│├
ゲルググM(S)
│├
ヤクト・ドーガ(QA)
│├
バウ
│├
キュベレイ
│├
ガンダムMK-Ⅴ
│├
シナンジュ・スタイン(NT)
│├
ローゼン・ズール
│└
ガ・ゾウム(袖付き)
├
支援型機体
│├
ドム・キャノン複砲仕様
│├
ザクI・スナイパータイプ
│├
ゾック
│├
ヅダF
│├
ザクⅠ・スナイパータイプ(YK)
│├
ゲルググキャノン
│├
ゲルググJ
│├
高機動型ゲルググ(R)
│├
ゲルググJ(SM)
│├
クシャトリヤ
│├
ガンダムGP02A
│
(ビームバズ仕様)
│└
ゲーマルク
│
└
遠距離砲撃型機体
│├
ザクI後期型
│├
ザクキャノン
│├
ザクタンク
│├
ギガン
│├
ヒルドルブ
│├
ザクタンク(V-6)
│├
ヅダ(対艦砲装備型)
│├
ゲム・カモフ
│├
ゲルググキャノン(JN)
│└
ザメル
│
■ コラボ機体一覧
├
格闘型機体
│├
グフR35
│├
ビルドバーニングガンダム
│├
ザクアメイジング
│├
ガンダムデュランタ
│├
RGガンダムアストレイレッドフレーム
│├
ガンダムGP01J
│└
パーフェクトガンダム
│
├
近距離戦型機体
│├
ベアッガイIII
│├
ガンダム(ガンプラ35SP-WEP)
│├
ガンダム TEN'S O.D WEAPON VER.
│└
ガンダムアメイジングレッドウォーリア
│
├
射撃型機体
│├
ビルドストライクガンダム
│├
ケンプファーアメイジング
│└
ジムスナイパーK9
│
└
遠距離砲撃型機体
│└
パワードジムカーディガン
│
■ ステージ
├
地上
│├
オーストラリア演習場
│├
オデッサ
│├
キャリフォルニア・ベース
│├
グレートキャニオン
│├
ジャブロー地上密林エリア
│├
ジャブロー地上
│├
ジャブロー地下
│├
タクラマカン
│├
トリントン
│├
トリントン基地
│├
ニューヤーク
│├
ヒマラヤ
│├
ベルファスト
│├
鉱山都市
│├
北極基地
│└
トリントン湾岸基地
│
├
宇宙
│├
ア・バオア・クー
│├
アイランド・イーズ
│├
グラナダ
│└
ルナツー
│
├
コロニー
│├
サイド7
│├
サイド7演習場
│├
リボー・コロニー
│├
リボー・コロニー_エリアB
│└
サイド5実験場
│
├
ランダムステージ
├
主な砲撃地点
├
移動砲台戦
├
制圧戦
├
総戦力1.5倍戦
├
低コスト拠点戦
└
戦場の記録
■ 出撃時の上官からの訓示
├
上官訓示・連邦軍編
└
上官訓示・ジオン軍編
■ 携帯サイト
├
概要
├
対応機種
├
アナザーミッション
├
称号パーツ
├
称号の獲得法・取得情報
├
月間報奨
├
プライベートマッチ
└
独立小隊
■ 設置店舗状況
├
設置店概要
├
北海道
├
東北
├
宮城
├
北関東(茨城)
├
北関東(群馬・栃木)
├
埼玉西部
├
埼玉東部
├
千葉西部
├
千葉東南部
├
東京23区内東部
├
東京23区内西部
├
東京23区外北西部
├
東京23区外南東部
├
神奈川
├
甲信越・北陸
├
東海
├
愛知
├
近畿
├
大阪
├
兵庫
├
中国・四国
├
九州・沖縄
├
福岡
└
海外
大隊名一覧・東日本(REV.2)
大隊名一覧・西日本(REV.2)
大隊名変更関連
交流・雑談
■ 戦場の絆@wiki掲示板
├
wikiへの意見・要望
├
イベント情報履歴
├
ローカルイベント情報
├
雑談(跡地)
├
管理問題議論掲示板
├
用語集・ネタスラ編集委員会
├
誤字脱字等のページ編集調整
└
コメントログ分割連絡
リンク
DX掲示板
REV.3.0掲示板
その他
■ 用語集
├
用語集(英数字~か行)
├
用語集(さ~た行)
├
用語集(な~ま行)
└
用語集(や~わ行)
■ ネタ・スラング集
├
概要
├
英数字
├
あ行
├
か~き行
├
く~こ行
├
さ~す行
├
せ~そ行
├
た行
├
な行
├
は行
├
ま行~や行
└
ら行~わ行
■ ネタ系!台詞集
├
ネタ系!台詞集(英数字~あ行)
├
ネタ系!台詞集(か~さ行)
├
ネタ系!台詞集(た~は行)
└
ネタ系!台詞集(ま~わ行)
BGM
更新履歴
取得中です。
累積 =
-
今日 =
-
昨日 =
-