「ルナツー ジオン側戦術」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ルナツー ジオン側戦術 - (2009/06/13 (土) 02:09:35) の1つ前との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ジオン公国軍 ルナツー戦術 ここは特に重要な情報等を保存する目的の場合に使って下さい。 **ステージの特徴 -宇宙ステージ特有のブースト管理に注意。 トリントンとア・バオア・クーを足して2で割ったようなステージ。 -北極基地同様に両軍右側進行の巴型になりやすい。 敵がフル護衛だからと味方のタンクをフリーにすると、敵の落ち戻りに瞬殺され、有利だったはずがいつの間にか逆転されてる事も。 汚れ役だが1機はタンク護衛に残そう。 -適度な障害物、浮遊隕石により立体的な戦闘が発生しやすい。 トレーニングモードでマップを頭に入れておこう。 **機種毎の立ち回りのヒント -格闘型機体 --立体的な構造が多く、格闘機体でも十分活躍できる。 ただし孤立しないよう他の前衛機と連携を意識しよう。 -近距離戦型機体 --立体構造多めのため、クラッカーの使い方が肝になるかも。 入り込んだ地形では格闘をしがちになるが、丁寧に敵の硬直に射撃を合わせていこう。 -射撃型機体 --宇宙ステージにしては障害物が多い。 ただし拠点砲撃地点ではひらけた場所もあり、編成に1機混ぜても大丈夫か。 -遠距離砲撃型機体 --タンクにも機動力、自衛力が求められる。 右手進行する場合、通路の真ん中まで進んでコンテナを盾にしよう。 --右手進行時、どうしても拠点弾が通路の天井に当たってしまうと言う場合は、地表から砲撃するのもあり。 --敵がフル護衛で味方が全機アンチに行ってしまったら、敵拠点に密着して、タックル込みで攻撃を行おう。 落ち戻りの敵を足止めする効果もあり。   -狙撃型機体 --思いの外、射線が通らない。 **拠点攻撃地点 -拠点攻撃地点情報等 **アンチ警戒 **おすすめ編成。(あくまでも一例です。参考までに!) -6vs6 --格闘x1、近距離x4、射撃x1、遠距離x1 ---感覚としては北極基地と同じ感じで。 1機近距離が中央を抑え、敵の出方で、護衛かアンチに切り替えると良い。 --格闘x2、近距離x4、遠距離x1 ---感覚としては、トリントン。 基本遠距離は機動で自衛してもらいつつ、敵の落ち戻りに瞬殺されないよう、味方も注意しよう。 **MAP戦術コメント //|[[過去ログ1>ルナツー ジオン側戦術/コメントログ1]]||||| #comment_num2(size=45,vsize=5,num=20) //某氏が出てきて荒れる前にサポート板のリンクを加えました。 //-※より深い戦術議論は[[wikiサポート掲示板>http://mypace.no-ip.info/gandamu/wiki/index.html]]でどうぞ。 //公平を期すためにREV2掲示板のリンクを加えました。 //-&color(red){※マップと関係のない雑談や愚痴は[[絆REV2掲示板>http://mypace.no-ip.info/kizuna/DX/index.html]]か[[こちら>http://jbbs.livedoor.jp/game/32708/]]や[[こちら>http://jbbs.livedoor.jp/game/35196/]]でどうぞ。} //非常に議論の元となりますので、とりあえずコメント化しました。以降は管理問題板で陳述願います。
*ジオン公国軍 ルナツー戦術 ここは特に重要な情報等を保存する目的の場合に使って下さい。 **ステージの特徴 -宇宙ステージ特有のブースト管理に注意。 トリントンとア・バオア・クーを足して2で割ったようなステージ。 -北極基地同様に両軍右側進行の巴型になりやすい。 敵がフル護衛だからと味方のタンクをフリーにすると、敵の落ち戻りに瞬殺され、有利だったはずがいつの間にか逆転されてる事も。 汚れ役だが1機はタンク護衛に残そう。 -適度な障害物、浮遊隕石により立体的な戦闘が発生しやすい。 トレーニングモードでマップを頭に入れておこう。 **機種毎の立ち回りのヒント -格闘型機体 --立体的な構造が多く、格闘機体でも十分活躍できる。 ただし孤立しないよう他の前衛機と連携を意識しよう。 -近距離戦型機体 --立体構造多めのため、クラッカーの使い方が肝になるかも。 入り込んだ地形では格闘をしがちになるが、丁寧に敵の硬直に射撃を合わせていこう。 -射撃型機体 --宇宙ステージにしては障害物が多い。 ただし拠点砲撃地点ではひらけた場所もあり、編成に1機混ぜても大丈夫か。 -遠距離砲撃型機体 --タンクにも機動力、自衛力が求められる。 右手進行する場合、通路の真ん中まで進んでコンテナを盾にしよう。 --右手進行時、どうしても拠点弾が通路の天井に当たってしまうと言う場合は、地表から砲撃するのもあり。 --敵がフル護衛で味方が全機アンチに行ってしまったら、敵拠点に密着して、タックル込みで攻撃を行おう。 落ち戻りの敵を足止めする効果もあり。   -狙撃型機体 --思いの外、射線が通らない。 **拠点攻撃地点 -拠点攻撃地点情報等 **アンチ警戒 **おすすめ編成。(あくまでも一例です。参考までに!) -6vs6 --格闘x1、近距離x3、射撃x1、遠距離x1 ---感覚としては北極基地と同じ感じで。 1機近距離が中央を抑え、敵の出方で、護衛かアンチに切り替えると良い。 --格闘x2、近距離x3、遠距離x1 ---感覚としては、トリントン。 基本遠距離は機動で自衛してもらいつつ、敵の落ち戻りに瞬殺されないよう、味方も注意しよう。 **MAP戦術コメント //|[[過去ログ1>ルナツー ジオン側戦術/コメントログ1]]||||| #comment_num2(size=45,vsize=5,num=20) //某氏が出てきて荒れる前にサポート板のリンクを加えました。 //-※より深い戦術議論は[[wikiサポート掲示板>http://mypace.no-ip.info/gandamu/wiki/index.html]]でどうぞ。 //公平を期すためにREV2掲示板のリンクを加えました。 //-&color(red){※マップと関係のない雑談や愚痴は[[絆REV2掲示板>http://mypace.no-ip.info/kizuna/DX/index.html]]か[[こちら>http://jbbs.livedoor.jp/game/32708/]]や[[こちら>http://jbbs.livedoor.jp/game/35196/]]でどうぞ。} //非常に議論の元となりますので、とりあえずコメント化しました。以降は管理問題板で陳述願います。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: