「ヒマラヤ(R) ジオン側戦術」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ヒマラヤ(R) ジオン側戦術 - (2007/11/05 (月) 21:37:05) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*ジオン公国軍 ヒマラヤ戦術 ここは特に重要な情報などを保存する目的の場合に使ってください **ステージの特徴 **おすすめ編成。(あくまでも一例です。参考までに!) **機種ごとの立ち回りのヒント -格闘機 -近距離機 -中距離機 -後方支援機 -狙撃機 ****一言コメント 使えそうなテク・情報などはこちらの一言コメントにお願いします #comment_num2(size=50,vsize=3,num=20) ----
*ジオン公国軍 ヒマラヤ戦術 ここは特に重要な情報などを保存する目的の場合に使ってください **ステージの特徴 ステージ全体が南北に通る勾配になっていること、中央の洞窟を挟んだ東西(左右)で地形が大きく異なることが大きな特徴。 -比較的開けた崖地帯(ジオン拠点から連邦拠点に向かって左手) -迷路のような狭い谷側ルート(ジオン拠点から連邦拠点に向かって右手) -中央洞窟 の3つのルートがある。 全体は狭く、拠点攻略が重要であると同時に双方ともアンチが容易である。また戦場が中央から左右、またはその逆と目まぐるしく変化しやすい。プレイヤーに総合的な技術と判断力を要求する熟練者向けマップといえる。 リバース(R)マップではジオン軍は山側へ上って進行する。このため「ヒマラヤ上り」などとも呼ばれる。 一面の雪、空、壁、障害物全てが白~灰色で埋め尽くされ、方向感覚を失いやすい上に通路の判別もつきにくい。臨機応変な移動のためには移動経路を頭に叩き込む必要がある。 -白っぽい色が多い連邦の機体は遠距離からだと視認しづらいので注意。 **機種ごとの立ち回りのヒント -共通 坂を見上げる形となるため、崖側の開幕索敵は下りよりは容易にできる。射撃機に着地を見られないよう注意したい。 上りではジャンプによる軸合わせができるため、空中での操作技術は要るものの各種NL・置き射撃も効果的である。 谷側では格闘機、崖側では射撃機が活躍しやすいが、武装性能・火力で劣るジオン側がそれらのカテゴリーで正面から対抗しても力負けしやすい。近距離機を交えた連携とコストパフォーマンスで対抗しよう。 カテゴリー問わずクラッカーが多くの局面で威力を発揮する。特に護衛時には地形と併せてフル活用したい。 崖側では段差を用いた硬直隠しは有効だが、読まれると敵格闘機に頭上まで一気に接近される危険性もある。ほどほどにしておこう。 -格闘機 細かい障害物が多く活躍できるように思えるが、崖側では移動中がモロ見えですぐに警戒され距離を取られる。 谷側は66以上では混戦になりやすく、カットされる可能性が高い。QDを駆使した立ち回りが鍵になる。 -近距離機 マシンガンはやはり基本。右ルートはライン上げに時間がかかることが多いため、マシンガン持ちの近の枚数が鍵となる。 こちらの射程外から狙ってくる敵射撃機が脅威なので、低中コスト機で足止めができれば理想的だ。 意外にも活躍が見込めるのがアッガイ。谷側砲撃ルート護衛では岩越しのミサイルがかなり鬱陶しい。また中央乱戦時にはサブのバルカンと低コストが生きる。 -射撃機 射撃戦でのダメージソース、また敵射撃機の牽制する意味でも66以上なら1枚は欲しいカテゴリー(44でも無しではない)。 下り同様、崖側での運用を念頭に谷側への展開にも備えられる機体選択をすると良い。 上りではザクI(S)の置きバズーカも威力を発揮するが、空中での旋回操作にとらわれてレーダーや着地の管理を疎かにしないように。 -後方支援機 リスタのときに移動に時間を要するため、機動設定が無難な設定。 崖側は下りよりもロックしやすいため、タンク系での崖ルート選択が比較的多くなる。ブリーフィングでルートを確認しておこう。 拡散弾のNLは地表への到達が早くなるため、他マップに比べてかなり使いづらい。 -狙撃機 このMAPでは、狙撃機選択時に味方からの風当たりが強い。 崖側なら最下段付近の高台から一望でき、撃つチャンスがあるが、障害物に紛れて接近されやすい。 相手が谷側ルートメインだとほとんどお手上げになる。 **Ver2拠点攻撃 -崖側 砲撃ポイントを直線的に目指すと山中腹で間違いなく敵と交戦になるため やや右沿いに登山が無難。但しそれを見越してアンチがくるときもあるため注意。 ヘビーガンダム等の広範囲ビームで大ダメージを受けることは絶対に避けなければならないので、ラインはともかくタンク自身は少々臆病な進行でもよいほど。 砲撃地点からは拠点ロックにジャンプが必要。 ロック後は崖下に下がり、障害物を盾にして前面からの攻撃を無効化し安全に撃てる。 但し、場所によっては射角は上げて撃つ必要がある。 -中央洞窟 拠点ロック地点に障害物がないが、赤ロックして後退すると前面の攻撃をそれなりに防げる。 アンチによる妨害が容易で護衛ともども撃破されるリスクがあり、さらに非常にキーパーされやすいのが難点。 -谷側 敵拠点に通じる出口の前にある岩場手前でロックできる。 この岩がライン上げの要となるので、近距離機はクラッカーやミサイル系を上手く使って正面からのアンチを阻もう。 赤ロックできる地点から前進すると有効射程の内側に入り(距離赤表示)、弾が拠点を飛び越える。キャノン系はタンク系より近づけるが、後方で撃つほうが護衛しやすい。 場所によっては射角を上げても障害物に邪魔されるので、トレモや動画で確認を! **おすすめ編成。(あくまでも一例です。参考までに!) 6VS6 格1~2、近2~3、射1、遠1 安定感のある勝利優先ガチ編成 ****一言コメント 使えそうなテク・情報などはこちらの一言コメントにお願いします。 |[[過去ログ1>ヒマラヤ(R) ジオン側戦術/コメントログ1]]|[[過去ログ2>ヒマラヤ(R) ジオン側戦術/コメントログ2]]| #comment_num2(size=50,vsize=3,num=20) //某氏が出てきて荒れる前にサポート板のリンクを加えました。 //-※より深い戦術議論は[[wikiサポート掲示板>http://mypace.no-ip.info/gandamu/wiki/index.html]]でどうぞ。 //公平を期すためにREV2掲示板のリンクを加えました。 //-&color(red){※マップと関係のない雑談や愚痴は[[絆REV2掲示板>http://mypace.no-ip.info/kizuna/DX/index.html]]か[[こちら>http://jbbs.livedoor.jp/game/32708/]]や[[こちら>http://jbbs.livedoor.jp/game/35196/]]でどうぞ。} //非常に議論の元となりますので、とりあえずコメント化しました。以降は管理問題板で陳述願います。 ----

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: