「リボー・コロニー ジオン側戦術」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
リボー・コロニー ジオン側戦術」を以下のとおり復元します。
*ジオン公国軍 リボー・コロニー戦術
 ここは特に重要な情報などを保存する目的の場合に使ってください

**概観

 ジオン拠点側にはジオン進行方向右手に学校、中央に森林公園があり、全体的に起伏に富んでいる。
 他マップに比べて細かい起伏や障害物が多いうえ配置も不規則で、特に中央ではちょっとした移動にもブーストが必要となる。迂闊な硬直を晒さないように気をつけたい。
 ジオン進行側左手には開けたミラー面があり、ここを戦場にすることは、射線の長い兵器に対して無防備になる危険がある。 連邦拠点前ヘリポートに敵スナイパーを居座らせると、味方に甚大な被害を受けるだろう。
 連邦拠点前には市街地があり、ここを制圧できれば守りやすく、長距離からの攻撃を気にせず拠点攻撃が可能。
連邦拠点が他の建物に隠れやすい為、一度ロックを切られると射程内の真正面でも再ロックが取りづらい(特に中央)。他のマップではあまり見られない特徴といえる。

**一般的な地形の呼称・利用法

-ガラス面(ミラー)(マップ左側部分)
--この地点は開けていて、射撃や狙撃の斜線が通りやすい。特に、ドムやザクⅡ(FⅡ)等のバズーカ系の斜線が通りやすい。横幅が狭く上からの急襲に弱いので、迂闊に入るのは危険。右側数カ所にある小通路は移動経路というより障害物としての意味合いが強い。前衛同士の1対1や、ミサイルなどの高誘導兵器を回避する際に使おう。
--二本目の橋が破壊可能(ギガン拠点弾1発)。破壊後は障害物として利用可能。

**機種毎の立ち回りのヒント

-格闘機
--1機入っていると、瞬間火力が高まり、頼もしい。
-近距離機
--ライン上げの要。タンク護衛はタンクより前に出るのはもちろんだが、デスルーラしてきた敵機がタンクに噛みつかないよう、レーダーを使って後方にも注意しよう。&br() おススメはザクⅡ改。コスト200帯でも高ザク・ドムトロは何機もいらないが、ザクⅡ改は特にAクラス戦ではどんどん乗っていこう。もちろん高機動型ゲルググがいれば勝率もぐっと上がるだろう。
-射撃機
--66、88でも1枚まで。近格重視の編成が有効なので機体編成の際は気をつけよう。戦闘中はできるだけアンチに回るように、護衛だとタンクを守りきれず、また他の護衛も見殺しにする場面も出てくるだろう。&br() おススメはゲルググキャノン。ゲルググG・ゲルググ(BR)に乗るなら近距離機体で。 障害物が多い地形が戦場になりやすいので誘導兵器は活躍する場面も少ないだろう。
-遠距離
--基本、機動よりのザクキャノン、ギガンが選択肢となるマップ。 多人数戦での装甲マカクで餌になりながらの拠点砲撃、ザクタンク拡散弾でのアンチタンクも頭の片隅に入れておこう。
--距離的に左が有効。少人数戦では橋を渡ってしまう方が護衛も楽だが、多人数戦では橋を渡らずにビル付近で、または橋を壊しそれを盾に、そして橋を渡ってと、味方と敵の動きを見ながら赤ロックをとりつつ素早く拠点を落とそう。&br() 
--中央は中央でMS弾か拡散弾でラインを上げつつ丘を越えて赤ロックしてもいいし、左コースで敵のプレッシャーが大きいときに中央へ流れても良いだろう。&br() ここではNLができるとできないとでは攻撃の幅が違うので、ポイントをトレモなどで予習しとくと咄嗟に機転がきいてチームを勝利に導きやすい。
--青屋根、右ルートへの大回りは、ゲーム序盤、味方が護衛に来れない状況で右手に固まってしまった場合、中央から味方の後ろをまわりながら青屋根に向かい砲撃を開始しよう。この場合、開始時に「左ルート」と意志表示していても、移動しながら「右ルート」「拠点を叩く」と意志表示することが大事。砲撃開始は遅れるが、拠点を一度も落とせないと言うことはないだろう。
-狙撃
--残念ながら有効な活用法はまだ見つかっていない。

**拠点砲撃ポイント

連邦拠点周辺はビルが多く、ロックを取れる地点が限られる。
連邦からのジオン偽装工場砲撃地点まわりは起伏があり盾に出来る地形なのに対し、ジオンからのメディカルセンター砲撃地点まわりは比較的開けており、砲撃地点を選び間違えると狙撃・射撃機体の的になる危険が高い。

進行方向左手はガラス面で特に開けており、橋を破壊しておくと障害物に使える。
しかし中央との連絡経路としての利用価値もあるため、破壊が前提というわけではない。

-左ルート
--大外左ルート。1本目の橋でミラー面対岸へ渡り、ガスタンク周辺へ向かうルート。少人数戦で検討しよう。
--二本目の橋からやや中央寄り、茶色いビル近辺。
---スタート地点から真っ直ぐ進んだ地点で、最速で赤ロック可能。ただし連邦側アンチの展開も早く、正面からの射線も通りやすい。
---茶色ビルの外側まで突進してしまうと狙撃や射撃に手痛い先制を食らうので、直前の白いビルからフワジャンで茶色ビルに乗り、敵拠点をロックすると良い。ここからロックを取ったままビルを盾に砲撃したり、ミラー側への展開もできる。茶色ビルから真後ろに下りる際は縁ぎりぎりから落ちるようにしないとロックが切れやすい。
---中央に展開する場合、前進しすぎるとタンク系機体の射程表示は赤文字になりやすいので注意。
---護衛にも高い機動力と制圧力が求められる。正面と中央からの挟撃に注意しよう。
--橋~ガスタンク前周辺。
---茶色ビルからロックを引っ張りつつ砲撃可能。こちらからロックを取る場合は三本目の橋との間辺りまで前進する。茶色ビルからは遠く、護衛が上手く機能してくれればかなり余裕をもって砲撃ができる。敵に狙撃がいる場合は狙われやすいので、建物に隠れて砲撃しよう。
---ガスタンクは敵アンチの妨害に利用できるが、狙撃等によって破壊されてしまう。敵のリスタ地点にやや近いことにも注意。
---スタート地点から遠いため1stでは狙いにくいが、左側でリスタができる場合は早く到達できるので、2ndで活用しやすい。
--水路
--ミラー面は赤ロックを引いていけば横穴内部からも砲撃可能
-右ルート
--右ルート青屋根はセカンド、サード用か。
--4人対戦なら、高機動機体で左砲撃地点、中央砲撃地点から、ビルの上を砲撃しながら反時計回りに移動し、釣りを兼ねてみるのもいいだろう。
-中央ルート
--中央ルート市街地サンタ前は護衛しやすい砲撃ポイントの可能性あり。
--中央から被せてタンクと護衛がそのまま突き抜けて行けば勝機が見えるか。
--ロックをとる場合はサンタの面する道ではなくやや左からロックする必要がある。

**拠点狙撃ポイント
-左ルート→
-右ルート→
-中央ルート→

**狙撃機体用スナイプポイント
----
**一言コメント
 使えそうなテク・情報などはこちらの一言コメントにお願いします

#comment_num2(size=45,vsize=3,num=20)
----

復元してよろしいですか?