「ジム・ライトアーマー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ジム・ライトアーマー」を以下のとおり復元します。
>ここはREV.3のページです。
>REV.2.xの情報の閲覧・編集は&link_path(./REV2){}を参照。
>ページをREV.3準拠に更新中のため、REV.2.xの情報が含まれている場合があります。
//偏執的に過剰な漢字変換を繰り返す方へ。
//wikiはあなたの私有地ではありません。万人達に見易い文章になるよう心がけてください。
//勝手な改竄を繰り返すのは止めて、wikiのガイドラインに沿った編集をするように。
//意見があるのなら管理問題掲示板へどうぞ。
//他の多くの方もあなたにそれを求めています。
//ここは情報を共有するwikiです。主観的な文章、おすすめ情報等は控えめに。必要な情報だけを、簡潔に。
//適度に改行を用い、文脈を考えて利用者皆に読みやすい文章を。
//なんでも漢字にすればいいというものではありません。日常に用いられる漢字を使いましょう。
//自分のプレイ地域の慣習を「一番多い」「流行っている」と誤認して書き込むのは止めましょう。全国のプレイヤーの数だけスタイルがあります。
----
*ジム・ライトアーマー  RGM-79L
熟練パイロット向けに開発された機体で、軽量化により機動力は高いが、耐久力を犠牲にしている。

||
|BGCOLOR(#FFCC99):~基本データ|
||
|BGCOLOR(#FFCC99):~兵種|前衛/[[格闘型>格闘型機体]]|
|BGCOLOR(#FFCC99):~出撃可能地域|CENTER:地上:○&br()宇宙:○|
|BGCOLOR(#FFCC99):~アーマー値|CENTER:220|
|BGCOLOR(#FFCC99):~コスト|CENTER:160・190|
|BGCOLOR(#FFCC99):~[[バランサー]]/よろけ/基礎バランサー|CENTER:低/60/180|
|BGCOLOR(#FFCC99):~[[着地硬直]]|CENTER:小|
|BGCOLOR(#FFCC99):~オーバーヒート時の回復速度|CENTER:普通(約5cnt?)|
|BGCOLOR(#FFCC99):~支給ポイント|CENTER:600P|

コストが低く、軽快な足回りが特徴の格闘型機体。
特に空中機動性能が素晴らしく、機動セッティング4での運動性は[[ガンダム]]をも上回るほど。

その素早さと格闘の威力も相まって、熟練者が扱えば大きな戦果を挙げることも可能。
反面、アーマー値はノーマルセッティングでも220と異常に低いため、気を抜くとすぐ撃破されてしまう。
そのため、無闇に正面からぶつかるのではなく、背後からの不意討ちや頭上からの奇襲が真骨頂となる上級者向けの機体。
ただ単純に斬り込むだけではない、高い機動力を活かした戦術を探そう。



#contents(fromhere)
**■メイン
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):弾数|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()よろけ:&br()ダウン|BGCOLOR(#FFCC99):リロード&br()速度|BGCOLOR(#FFCC99):[[QD処理値>バランサー]]|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:100mm&br()マシンガンA|CENTER:24/&br()3連射|密着 4&br()最長 3|CENTER:20/1発&br()低3:9発&br()中4:12発&br()高5:15発|CENTER:8.3cnt|CENTER:40&br()2発ダウン|赤ロック127m&br()射程147m|
|CENTER:100mm&br()マシンガンB|30/&br()3連射|密着 5&br()最長 4|CENTER:15?/1発&br()低4:12発&br()中6:16発&br()高7:20発|CENTER:7.4cnt|CENTER:40?&br()2発ダウン?|フルオート可&br()赤ロック127m&br()射程162m|
|CENTER:ビーム・&br()スプレーガン|CENTER:6/&br()単発|密着11&br()最長6|CENTER:80&br()低1:3発&br()中1:3発&br()高2:4発|CENTER:6.7cnt|CENTER:40?&br()1発ダウン|赤ロック129m&br()射程157m|
|CENTER:ビーム・&br()ライフル|CENTER:3/&br()単発|密着 40&br()最長 65&br()貫通後24|CENTER:1発&br()ダウン|CENTER:常時リロード&br()12.5cnt?|CENTER:?&br()1発ダウン|コスト+30&br()貫通有&br()赤ロック130m&br()射程150m&br()距離110m未&br()満で威力低下|

***《100mmマシンガンA》
1トリガー3連射、装弾数24発。
基本的な扱い方は[[陸戦型ジム]]の100mmマシンガンAと同じで構わないだろう。

***《100mmマシンガンB》
1トリガー3連射、装弾数30発。
[[陸戦型ジム]]の100mmMG・Bと同様のフルオートタイプ。
集弾率が悪く、ダウン値が低いので弾数を多く撃たないとよろけを取りにくい。
よろけ・硬直取りには向かず、120mで静止している敵機にはかすりもしない。
反面、弾幕形成はこの機体の武器の中で一番秀でている。
フルオートで連射すると命中弾数は多くなるが、高速で連射するため弾切れには十分に注意したい。

***《ビーム・スプレーガン(BSG)》
1トリガー単発、装弾数6発。
[[ジム(指揮官機)]]のBSG・Aとほぼ同じ性能で、同じく撃ち切りリロード式。
中バラ以下の敵機にQSが可能であり、硬直も無くコストアップも無い。
好みでマシンガンやBRと使い分けると良いだろう。
[[格闘型機体]]であるために、射程が狭く威力も低い点には注意しよう。射程は短いが若干誘導するので、硬直狙いでは赤ロック推奨。

QD外しをする場合、青ロック状態から連撃を始めないと外しきれず当たってしまいやすい。

//Rev.3.20で赤ロック129mを確認

***《ビーム・ライフル(BR)》
1トリガー単発、装弾数3発、常時リロード。装備時、コスト+30(REV.2.09~)。
本機体の大きな特徴のひとつ。
貫通属性があり味方の背中越しや敵機の後ろにいる敵にも命中するが、貫通後は威力が減衰する。
貫通後の威力は一律24ダメージ。最大貫通数は2機までで、2機目に当たった時点で弾は消える(REV.2.50で確認済み)。
本機の他の武器と違い、非常に高い威力と貫通属性が付加されているのが長所である。
反面、コスト増加、射撃後の硬直、本武装からのQSが不可といった欠点もある。
また、1発あたりのリロードが長いため連射には向かない。
本機のBRを他機のものと比較するならば、[[プロトタイプガンダム]]よりはジオン軍の[[ゲルググ(S)]]に近い。
//REV.2での格闘型MS全般の格闘威力低下、連続ヒット補正の改定により、[[クイックドロー]](QD)に使用した場合の威力が非常に高いため、現在この武装の人気が上がっている。

空中性能の良さを生かした硬直取りの他、置き撃ち、タックルカウンター、ダウン取りなどに有効。コストアップのリスクはあまりの低耐久ゆえに高いが、Rev.3.06現在ではBRを用いた射撃戦で大ダメージが取れる格闘型機は希少なのでメリットもかなり大きい。
また、1~2連目+QDでも十分なダメージを与えられるため、カット被弾回避が至上命題である本機との相性は抜群といえる。

QDC時にバックブーストでBRのダメージを底上げすることが可能で、機動4時にバックブーストすると46まで威力が上がる(REV.2.50で確認済み)。バックダッシュ・ダッシュとジャンプ同時踏みで同じ46ダメージ。

アレックス、BD2系(BD3EXAM)のような赤ロック外しは、機動性が足りないため外れない。

わずかに対拠点能力あり。
//REV.2.09にて、密着威力が減少し、最長威力が増加した。他の格闘機が持つBRと性能が近づいた。
//REV 2.03でロック距離が10m伸び、威力と近距離威力が低下したが、密着状態の場合を比較すると[[プロトタイプガンダム]]や[[アレックス]]のものよりダメージが大きい。
//密着時は[[プロトタイプガンダム]]のガンダム・ハンマーと同等のダメージ。

//REV.2.01~02 密着52 最大威力74(110m) 最長18 コスト+40 ロック122m
//REV.2.03~08 密着47 最長65 コスト+40 ロック132m

**■サブ
|BGCOLOR(#FFCC93):武器名|BGCOLOR(#FFCC93):弾数|BGCOLOR(#FFCC93):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC93):ダウン値&br()よろけ:&br()ダウン|BGCOLOR(#FFCC93):リロード&br()速度|BGCOLOR(#FFCC99):[[QD処理値>バランサー]]|BGCOLOR(#FFCC93):備考|h
|CENTER:ハンド・&br()グレネイドA|CENTER:3/&br()単発|CENTER:密着 10|CENTER:1発ダウン|CENTER:9cnt|60&br()1発ダウン|射程127m&br()持ち替え無|
|CENTER:ハンド・&br()グレネイドB|CENTER:2/&br()単発|CENTER:密着 8|60&br()低1:-発&br()中1:-発&br()高1:-発|CENTER:8.3cnt|60&br()1発ダウン|射程 127m&br()強制よろけ&br()持ち替え無|

***《ハンド・グレネイドA》
1トリガー単発、装弾数3発。
下投げで転がす手榴弾。
投げるまでにやや時間差はあるが、持ち替え動作はない。
反射する特性を利用して壁越しに攻撃してみたり、高い所から投げてみるなど、有効利用できる使い方を考えてみよう。

//[REV2] QD外し可能。BR装備時に外しを行う場合はこれで。
//
***《ハンド・グレネイドB》
1トリガー単発、装弾数2発。
近距離戦型機体のバルカンのように、バランサーダメージに依存しない強制よろけ特性を持つ。転がさずに下投げで放り投げる。
地面を転がらない挙動のため、扱いは弾速の遅いシュツルムファウストのような扱いとなる。ただし飛翔中に壁に当たった際は跳ね返る。
ヒット確認から低バランサー機にも3連→QDが入り、効果範囲を生かし複数ヒットも狙える。
BR装備時にもQSが狙えるのは、大きな利点と言えるかもしれない。
操作はややシビアだが、この装備でもQD外しが可能(機動4で確認)であるため、前述のQSができる特性を利用し、QS3連→QD外し2連→メインでQD、というコンボが可能になった。
覚えておいて損はないだろう。


//REV.2.01~02 弾数1
//REV.2.03~  弾数2
//
**■格闘
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()連撃回数|BGCOLOR(#FFCC99):対拠点能力|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:ビーム・サーベル|CENTER:26→25→23|CENTER:60→0→0&br()6回|CENTER:×|追尾距離59m&br()合計威力74|
|CENTER:ビーム・サーベルS|CENTER:26→25→23|CENTER:70?→20→?0?&br()制限無し|CENTER:×|追尾距離59m&br()合計威力74|
|CENTER:タックル|CENTER:40~50|CENTER:1発ダウン|CENTER:×|機動:40&br()N・装甲:50|

***《ビーム・サーベル》
格闘モーションは[[ジム]]等と同じ。(斜め斬り→横払い→突き)
威力はコスト相応程度だが、QD外し6連撃が可能(148ダメージ)。
3連撃→QD外し→2連撃→QD外し→タックルで最大ダメージ(165~175ダメージ)。
3連撃→QD外し→2連撃→QDBRは165~171ダメージ(バックブーストで若干ダメージ増加)。

//REV.2.01~08 18→24→26=68

***《ビーム・サーベルS》
REV.2.09にて追加されたSクラス専用格闘武器。通常の格闘武器とは違い、外しを用いた連撃回数に制限がない。

なお、本武装はA、Bクラスでは表示されず、Sクラスの武器選択画面にて自動的に追加される。
支給武装ではないのも注意。


**■セッティング
|BGCOLOR(#FFCC99):セッティング名|BGCOLOR(#FFCC99):アーマー&br()値|BGCOLOR(#FFCC99):旋回&br()速度|BGCOLOR(#FFCC99):ダッシュ&br()性能|BGCOLOR(#FFCC99):ダッシュ&br()距離|BGCOLOR(#FFCC99):ジャンプ&br()性能|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|機動重視4|190|+2|+4|88m|+4|ブースト消費13-25%|
|機動重視3|200|+1|+3|84m|+2|ブースト消費12-24%|
|機動重視2|205|+1|+2|80m|+2|ブースト消費11-22%|
|機動重視1|215|+1|+1|77m|+1|ブースト消費11-21%|
||||||||
|ノーマル |220| 0| 0|74m| 0|ブースト消費10-21%|
||||||||
|装甲重視1|225|-1|-1|71m|-1|ブースト消費10-20%|
|装甲重視2|232|-1|-2|68m|-2|ブースト消費10-19%|
|装甲重視3|240|-1|-3|65m|-3|ブースト消費10-18%|
|装甲重視4|250|-2|-4|62m|-4|ブースト消費10-17%|
//REV.2.17の変更に基づきアーマー値を移動します。
//Rev3.06で青4の1ブーストにかかる値を測定。

***《機動重視》
1発の被弾が致命的となる。
くれぐれも被弾を抑えた立ち回りを心掛けたい。
機動4はアーマー値が190と非常に脆くなる為、十分な注意が必要。
//耐久値を犠牲に、低コストながらも他機を圧倒できる速度が得られ、それを支持するパイロットもいる。

***《装甲重視》
薄過ぎる装甲を補い、少しでも前線で粘りたい場合に。
8vs8は乱戦が多く被弾率が高いので、硬めにするのも一つの手としてある。
元々の機動性が良いので、旋回性能低下を-1に留められる装甲3までなら他機体ほどには機動力低下のデメリットは大きくない。ただし、旋回性能は劣悪になる。
防御力を求めるなら[[陸戦型ジム]]を使うのも良いだろう(装甲3で陸ジムノーマルとほぼ同じ機動力)。

ビームライフルによる射撃戦主体なら
[[ゲルググ(S)]]のようにブースト回復速度向上の目的で装甲重視にするのもあり。
//特に宇宙では[[連続ブースト]]が可能となる為に余計に射撃チャンスが巡って来るだろう。
//↑REV3から不可に。

**まとめ
搭乗する際は機動性を活かして1or2撃+QDCによるカット回避と一撃離脱を心掛け、上手く立ち回ろう。
アーマー値の低さからタンク護衛などは苦手。アンチや遊撃で敵をかく乱して敵を揺さぶろう。
極力被弾を抑えるようにしないと、2落ち・3落ちとなる可能性がある。
いくらコストが高くないと言っても、そこまで墜とされてしまうと自軍が不利になる。
プレイヤーは冷静に立ち回る器用さも持ち合わせなければならないだろう。

タイマン戦特化機体に思わられがちだが、一発ダウン属性を持つBRとハンド・グレネイドAを装備することで、障害物の多い所での集団戦で有利に持って行ける。


**■支給(コンプリートまで10300)
|BGCOLOR(#FFCC99):順番|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):支給パイロットポイント|h
|初期|100mmマシンガンA&br()ハンド・グレネイドA&br()ビーム・サーベル|-|
| 1|セッティング1      |400|
| 2|セッティング2      |500|
| 3|100mmマシンガンB   |500|
| 4|セッティング3      |700|
| 5|セッティング4      |700|
| 6|ビーム・スプレーガン|700|
| 7|セッティング5      |1000|
| 8|セッティング6     |1000|
| 9|ビーム・ライフル   |1200|
|10|セッティング7      |1200|
|11|セッティング8     |1200|
|12|ハンド・グレネイドB    |1200|


**■その他
[[タクラマカン]]などの殺風景な戦場では、機体色から敵に判別されやすいので要注意。
宇宙ステージでは[[ガンダムEz8]]が使用不可能であるため、本機の出番が増える。
//[[プロトタイプガンダム]]や[[アレックス]]を支給されるまでは、実質本機と[[ジム(指揮官機)]]の二択となる。
この機体はBRで射撃戦を行いながら、ハングレBを使ったQSやループ可能など格闘機の良面を全て同時に持てるのでかなり柔軟性が高い機体である。


----

復元してよろしいですか?