「ザクII寒冷地仕様」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ザクII寒冷地仕様」を以下のとおり復元します。
>ここはREV.3のページです。
>REV.2.xの情報の閲覧・編集は&link_path(./REV2){}を参照。
>ページをREV.3準拠に更新中のため、REV.2.xの情報が含まれている場合があります。
----
//ここは情報を共有するwikiです。主観的な文章、おすすめ情報等は控えめに。必要な情報だけを、簡潔に。
//適度に改行を用い、文脈を考えて利用者皆に読みやすい文章を。
//なんでも漢字にすればいいというものではありません。日常に用いられる漢字を使いましょう。
//自分のプレイ地域の慣習を「一番多い」「流行っている」と誤認して書き込むのは止めましょう。全国のプレイヤーの数だけスタイルがあります。
//2007-10-21 冒頭のMSについての詳細な運用方法などは”その他”に移動し、冒頭部分は見やすいように簡素化しました。
//漢字を使う時は、常用漢字推奨。 常用漢字であっても無理に漢字を多用することは避けてください。 
//以下は、ひらがなで書くのが一般的な言葉
//但し・若しくは・因みに・勿論・殆ど・尚・且つ・筈・様だ・易い・難い・辛い・○○出来る 
//以上、管理問題掲示板より。
//
*ザクII寒冷地仕様  MS-06J
寒冷地向けに改良された[[ザクII]]で、基本性能は変わらないが、武装に異なる調整が施されている。

||
|BGCOLOR(#FFCC99):~基本データ|
||
|BGCOLOR(#FFCC99):~兵種|CENTER:前衛/[[近距離戦型>近距離戦型機体]]|
|BGCOLOR(#FFCC99):~出撃可能地域|CENTER:地上:○&br()宇宙:×|
|BGCOLOR(#FFCC99):~アーマー値|CENTER:277|
|BGCOLOR(#FFCC99):~コスト|CENTER:180|
|BGCOLOR(#FFCC99):~被撃墜時の-pt|CENTER:32pt|
|BGCOLOR(#FFCC99):~[[バランサー]]/よろけ/基礎バランサー|CENTER:低/60/180|
|BGCOLOR(#FFCC99):~[[着地硬直]]|CENTER:ダッシュ [機動3] 1.1cnt&br()ダッシュ [ノーマル] 1.1cnt&br()小ジャンプ 0.8cnt&br()大ジャンプ 1.0cnt|
|BGCOLOR(#FFCC99):~オーバーヒート時の&br()回復速度|CENTER:速&br()[機動4] 3.8 cnt&br()[機動3] 3.7 cnt&br()[ノーマル] 3.5 cnt|
|BGCOLOR(#FFCC99):~支給ポイント|CENTER:60勝利ポイント|

基本性能がザクIIより向上しているが、その分コストも上がっている。
REV.3.01よりコストが160から20上がり、現在両軍合わせて唯一の「コスト180近距離戦型機体」となった。
メインのマシンガンは他の近距離機体とは特性が大きく異なる。
簡単によろけ・ダウンが取れるので、1対1・足止め・護衛には向いているが、ダウン値の高さ故、格闘機との連携には不向き。
ジオンと比較して連邦の主力機体には高バランサー機が数こそ少ないが、[[ガンダム]]が選ばれる機会が多いVer3.28現在の環境には刺さっていると言える機体である。特に4vs4ではガンダムが入ることがほぼ前提となっているため高ダウン値のマシンガンが光る。
逆にいえばダウン値の高さによる瞬間火力低下のデメリットは6vs6以上の多人数戦ではどうしても目立ってしまう。更にマシンガンは装弾数が少ないため、肝心な時に弾切れになりやすい。
使う時には一緒に戦う味方機が射撃戦重視なのかそれとも格闘戦重視なのか、編成を良く確かめ慎重に運用しよう。

REV.2.06より正式支給。
配備申請可能条件(Rev3.0-)
○階級が大尉以上
○【G】[[ゴッグ]]・[[高機動型ザク(R-1A)]]・[[ゲルググ(G)]]・[[ザクタンク(V-6)]]が全て支給済
○ターミナルがオンラインとなっている
状態で配備申請画面に登場する。
支給申請後は勝利ポイントを60PT貯めれば支給される。
(※Rev3引き継ぎカードでは以下のようになる) 
○申請画面に登場している場合
  →支給される 
○申請画面に登場していない場合で申請条件を満たしている場合
  →Rev2での[[ヒマラヤ]](R、吹雪含む)の勝利数合計×2PTの勝利ポイントが貯まった状態で申請画面に登場する。 
//--[[ゾゴック]]・[[イフリート]]・[[ゲルググM]]・[[ザメル]]・[[イフリート改]]・[[ゾック]]・[[B.D.2号機(NS)]]・[[ガーベラ・テトラ]]が全て支給済
//--ターミナルがオンラインとなっている
//上記条件を全て満たすと、配備申請画面に同MSが表示される。
//以後は一般的な機体と同様に配備申請を行い、規定のバトルスコアを満たすと支給される。 


**■メイン
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):弾数|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()よろけ&br():ダウン|BGCOLOR(#FFCC99):リロード&br()時間|BGCOLOR(#FFCC99):対拠点&br()能力|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:ザク・&br()マシンガン&br()A|CENTER:24/&br()6連射|CENTER:密着 10&br()最長 12&br()(1HIT)|CENTER:55/1発&br()低 2:4発&br()中 2:5発&br()高 2:6発|CENTER:6.7cnt|CENTER:×|青ロック?m&br()赤ロック185m&br()射程235m|
|CENTER:ザク・&br()マシンガン&br()B|CENTER:12/&br()3連射|CENTER:密着 7&br()最長 9&br()(1HIT)|CENTER:40/1発&br()低 2:5発&br()中 2:6発&br()高 3:8発|CENTER:4.4cnt|CENTER:×|青ロック?m&br()赤185m&br()射程215m|
|CENTER:ザク・&br()バズーカ|CENTER:6/&br()単発|CENTER:[直撃]&br()密着 19?&br()最長 26↑|CENTER:100?/1発&br()低 1:2発&br()中 1:3発&br()高 1:3発|CENTER:9.2cnt|CENTER:?|青ロック?m&br()赤ロック185m&br()射程215m|
|~|~|CENTER:[爆風]&br()?|CENTER:240?/1発&br()低 -:1発&br()中 -:1発&br()高 1:2発|~|~|~|
//ザクマシA10.5ダメの可能性あり、要検証

***《ザク・マシンガンA/B共通》
-&color(darkblue){特徴}
最長ロック距離が一般的な近距離機用マシンガンより30m短い。
弾数も少なく、4回分しか撃てない。
残弾数には常に気を配り、中途半端に残った時は撃ち切ってリロードしよう。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
ロック距離の短さは、REV.1時の[[ザク・デザートタイプ]]の改造ザク・マシンガンに近い。
-&color(darkblue){運用}
ロック距離の短さを逆手に取って、敵機には自機をロックさせて敵機のマシンガンやビームライフルを横歩きで避け、自機からの射撃はロックしないのを利用し、横歩きする敵機の進行方向に偏差撃ちをして一方的に銃弾を当てる事が可能。

***《ザク・マシンガンA》
-&color(darkblue){特徴}
1トリガー6連射、装弾数24発。
赤ロックでも大きくバラけるので、近距離でも全弾命中はしない。
リロードは7.0カウントとトリガー数に対して長め。
6発を0.4カウントと高密度で発射、着弾時の見た目はショットガンに近い。
連射間隔は1.0カウントと長めで、発射後はとっさにサブへの持ち替えは出来ないので、敵機との距離に注意。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
-&color(darkblue){運用}
ロック距離外を歩き回っている敵機の移動先を予測して撃つと、命中範囲の広さのおかげで容易に敵機をよろけさせる事ができる。
ロックしながらフワジャンしている敵機にも1~2発命中する。
簡単によろけやダウンが取れ、広範囲に弾をバラ撒けるので、足止めや遠距離機の護衛に効果的。
歩き避けする敵機に対しても、1トリガー中1発~2発程度は命中するので、2~3回被弾するとブーストで避けようとするケースが多い。

***《ザク・マシンガンB》
-&color(darkblue){特徴}
1トリガー3連射、装弾数12発。
Aよりかなり集弾性が良くなっているが、Aに比べて更に射程距離が20m短い。
3発を0.2カウント以下で発射する。
連射間隔は1.0カウント。
トリガーを引いてからの発射遅延は0.3カウント。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
一般的な3連射マシンガンの約半分の時間で3連射するので、3発がまとまって飛んで行くように見える。
高バランサー機に対して1トリガーでよろけが取れるため、カットや連携向きと言える。
-&color(darkblue){運用}
Aに比べこちらは集弾性が良いため敵の硬直を取って行く必要がある。
中バランサー機に対しては3発命中から3連撃が入る(バンナム戦の[[ジム(WD隊)]]で確認)。

***《ザク・バズーカ》
-&color(darkblue){特徴}
1トリガー1発発射、装弾数6発。
弾道は直線的でビームライフルのように弾速は早めである。
爆風効果有。やはり射程が短いが連射性能は良好。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
-&color(darkblue){運用}

直撃時
低バランサー機に1発→2連
中バランサー機に1発→3連
高バランサー機に1発→3連

爆風は低・中バランサー機に1発ダウン、高バランサー機を1発よろけ。
適正距離の160前後で赤ロック時には甘めの横歩きに爆風効果有。
爆風で[[ガンタンク]]・[[プロトタイプガンダム]]等の高バランサー機からよろけを取れるので、バースト時の連携により、高バランサー機キラーとして、コスト以上の威力を発揮する。


**■サブ
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):弾数|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()よろけ:&br()ダウン|BGCOLOR(#FFCC99):リロード&br()時間|BGCOLOR(#FFCC99):対拠点&br()能力|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:クラッカーA|CENTER:2/&br()単発|CENTER:密着 20?&br()最長 15?|CENTER:1発&br()ダウン|CENTER:7.8cnt|CENTER:×|白表示?m&br()射程120m|
|CENTER:3連装&br()ミサイル&br()・ポッド|CENTER:3/&br()単発|CENTER:密着 ?&br()最長 20|CENTER:1発&br()ダウン|CENTER:10.0cnt|CENTER:▲|白表示165m&br()射程166m|
|クラッカーB|CENTER:2/&br()単発|CENTER:密着 5?&br()最長 10|CENTER:50&br()低1:-発&br()中1:-発&br()高1:-発|CENTER:12.2cnt|CENTER:×|炎上効果&br()約4cnt&br()白表示?m&br()射程120m|

***《クラッカーA》
-&color(darkblue){特徴}
1トリガー1発、装弾数2発。
ジオン機体御用達の上投げ式手榴弾。
[[高機動型ゲルググ]]と違い、メインからの持ち替えは若干遅い様子。
装弾数2発のクラッカーとしては、リロード時間が少し短め。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
-&color(darkblue){運用}
炎上効果のあるクラッカーBに目が行きがちだが、連射性能や弾速はこちらが上。
障害物が多いステージで1発ダウンが欲しい場合など、必要に応じて使い分けよう。

***《3連装ミサイル・ポッド》
-&color(darkblue){特徴}
1トリガー1発発射、装弾数3発。
[[ザクII]]や[[ザクII(F2)]]と同じもの。
発射時にわずかな硬直があり、発射する瞬間に移動速度が遅くなる。
ブースト中に使用するとその場に停止する。
連射間隔は1.0カウント。
トリガーを引いてからの発射遅延は0.3カウント。
障害物が少ないステージでは有効か。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
-&color(darkblue){運用}
敵機のHPバーの減り具合から見て、威力は20程度?(要検証)
敵機の硬直等に先に本武装を撃ってからマシンガンBを撃つと、弾速の関係でマシンガンB→本武装とHITするダウンコンボを狙える。ダメージの底上げにしっかり狙っていきたい。 

***《クラッカーB》
-&color(darkblue){特徴}
1トリガー1発、装弾数2発。
焼夷手榴弾。
-&color(darkblue){他武装/他機体/旧REV との比較}
[[ザクII(F2)(連邦軍仕様)]]のものと違い、密集している敵に命中すると、周囲の敵機はよろけて炎上効果とダメージを与える。
//敵機に直撃してもダウンしないのを確認。
-&color(darkblue){運用}
敵機の無敵時間中にも炎上効果を与えられるため、起き攻めや時間稼ぎ、味方機の支援には通常のクラッカーよりも効果的な場合がある。
起き上がった敵機をロックして投げると命中しやすい(無敵中に命中した場合炎上効果のみ与えることが出来る)。
炎上効果と無敵時間が切れるタイミングは大体同じ位なため、背後を取ったり距離を取ったりすることが出来る。
また、炎上中は連撃のタイミングが通常とは異なるため、敵機が連撃を失敗することも。
しかし、クラッカーAに比べ、弾速・ロック時の誘導性等が低いので、敵機を素早くダウンさせる事ができない上に、リロード時間も長めなので、自機の逃走時には苦労する場合もある。
ダウンさせやすいメイン武装と合わせて上手く使いたい。
発射遅延や連射速度は通常のクラッカーよりも劣るので、同じような感覚で運用するのは危険なので注意。
爆風の範囲はクラッカー1.5~2個分位。


**■格闘
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()連撃回数|BGCOLOR(#FFCC99):対拠点能力|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:ヒートホーク|CENTER:20→20→22|CENTER:60?→50?→ダウン&br()3回|CENTER:×|合計威力62&br()追尾距離59m|
|CENTER:タックル|CENTER:40|CENTER:1発&br()ダウン|CENTER:×|機動:30(-10)&br()装甲:50(+10)|

***《ヒートホーク》
格闘は3連撃のモーション・入力タイミング共に[[ザクII]]と変わらない模様。
コストが20上がったが、合計威力は据え置き?

***《タックル》
普通のショルダーチャージ。


**■セッティング
|BGCOLOR(#FFCC99):セッティ&br()ング名|BGCOLOR(#FFCC99):アーマー&br()値|BGCOLOR(#FFCC99):旋回&br()速度|BGCOLOR(#FFCC99):ダッシュ&br()性能|BGCOLOR(#FFCC99):ダッシュ&br()距離|BGCOLOR(#FFCC99):ジャンプ&br()性能|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|機動重視4|247|RIGHT:+2|RIGHT:+4|RIGHT:150?m|RIGHT:+4||
|機動重視3|257|RIGHT:+1|RIGHT:+3|RIGHT:143?m|RIGHT:+2||
|機動重視2|262|RIGHT:+1|RIGHT:+2|RIGHT:130?m|RIGHT:+3||
|機動重視1|272|RIGHT:+1|RIGHT:+1|RIGHT:127?m|RIGHT:+1||
|ノーマル |277|RIGHT: 0|RIGHT: 0|RIGHT:123?m|RIGHT: 0||
|装甲重視1|282|RIGHT:-1|RIGHT:-1|RIGHT:124m|RIGHT:-1||
|装甲重視2|289|RIGHT:-1|RIGHT:-2|RIGHT:  m|RIGHT:-2||
|装甲重視3|297|RIGHT:-1|RIGHT:-3|RIGHT:  m|RIGHT:-3||
|装甲重視4|307|RIGHT:-2|RIGHT:-4|RIGHT:  m|RIGHT:-4||
//REV.2.17の変更に基づきアーマー値を移動します。

***《共通》
コストが20上がったが、体感的にはF2とほぼ同等の機動力のまま?

***《機動重視》
180コスト機体らしく装甲重視が選ばれる事もあるが、機動力を高める設定が非常に有効。
空中での硬直取りや短いロック距離をフォローしやすくなる。
マシンガンの射撃モーションが短い事から即座に次の手に移る事が比較的容易で、コスト180ながら機敏な戦闘を展開する事が出来る。
マシンガンの弾数が少なく押し引きのタイミングが重要という点においても、高機動設定はそれを助ける事となる。

***《装甲重視》
耐久力よりもタックルの威力の上昇を見込んで、こちらが選ばれるケースがあるが、マシンガンAとの相性はあまり良くない。
逆にマシンガンBは「よろけ誘発は容易だが、そのまま当て続ける事は難しく、ダメージを与えづらい」という性能から、短時間でのダメージ源としてQSタックルを利用する頻度が高いため比較的相性は良い。
しかし機動力が更に低くなってしまうので注意しよう。


**■支給(コンプリートまで10300)
|BGCOLOR(#FFCC99):順番|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):支給ポイント|h
|初期|ザク・マシンガンA&br()クラッカーA&br()ヒート・ホーク|CENTER:-|
|CENTER: 1|ザク・マシンガンB    |RIGHT: 400|
|CENTER: 2|セッティング1       |RIGHT: 500|
|CENTER: 3|セッティング2       |RIGHT: 500|
|CENTER: 4|セッティング3       |RIGHT: 700|
|CENTER: 5|3連装ミサイル・ポッド|RIGHT: 700|
|CENTER: 6|セッティング4       |RIGHT:700|
|CENTER: 7|セッティング5       |RIGHT:1000|
|CENTER: 8|ザク・バズーカ       |RIGHT:1000|
|CENTER: 9|セッティング6       |RIGHT:1200|
|CENTER:10|セッティング7       |RIGHT:1200|
|CENTER:11|クラッカーB         |RIGHT:1200|
|CENTER:12|セッティング8       |RIGHT:1200|


**■その他
REV.2.03にて追加。
イベントモード「全国勢力戦」に伴うくじ引きにて先行支給された。
REV.2.06にて正式支給開始。

[[ザクII(F型)>ザクII]]を陸戦型にカスタマイズしたザクII(J型)のバリエーション機。
いかにも寒冷地仕様らしい[[ザクII]]を薄い水色にしたカラーリングは、戦場によっては目立ってしまう可能性がある。
ただしシルエットは全ての武装共々ザクIIと全く同じである。
[[ザクII(F2)(連邦軍仕様)]]よりは青みがかっているため、見分けやすい。
ただし、機体選択時やリプレイ時のワイプ画面では、どう見ても白になっている。

トッププレイヤーはマシンガンA&クラッカーBを好む傾向があるが、クラッカーBは非常にクセがあるので、素直に優秀なクラッカーAを選ぶのも良い。
ただし、本機より低コストの[[ザクII]]や[[ザク・デザートタイプ]]もクラッカーを持つため、ダウン値の高いマシンガンの特徴を活かせる編成や役割でない場合はそちらの選択も視野に入れよう。
もちろんミサイルポッドも優秀なサブであり、マップ特性に応じた武装選択が必要なのは言うまでもない。

出展はPS2ゲーム「機動戦士ガンダム ギレンの野望 ジオン独立戦争記」だと思われる。


----

復元してよろしいですか?