「ガザD(袖付き)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ガザD(袖付き) - (2018/06/10 (日) 20:27:24) の編集履歴(バックアップ)


ここはREV.4のページです。

ガザD(袖付き) AMX-006

第一次ネオ・ジオン戦争にて大量投入された
ネオ・ジオンの量産型可変機体。
フライトモード搭載


基本データ
兵種 前衛/近距離戦型
出撃可能地域 地上:○
宇宙:○
コロニー:○
アーマー値 263
コスト 220・240
バランサー/よろけ/基礎バランサー 中?/80~100?/240
着地硬直 中?(?f)
ブーストゲージ回復速度   
再出撃レベル LV3
支給ポイント 先行支給



■メイン

通常時
武器名 弾数 ダメージ ダウン値
よろけ:
ダウン
リロード
速度
対拠点
能力
備考
ナックルバスターA 10/
単発
密着 12?
最長 16?
80
低1:3発
中1:3発
高2:4発
8.9cnt
撃ち切り式
? ロック距離 215m
射程距離 250m
ナックルバスターB 27/
3連射
6~10 50
低2:?発
中2:?発
高2:発
9.6cnt
撃ち切り式
? ロック距離 215m
射程距離 250m
ナックルバスターC 8/
単発
密着 19?
最長 30?
130
低1:?発
中1:?発
高1:?発
8.3cnt
撃ち切り式
? ロック距離 215m
射程距離 265m
コスト+20
貫通有り

フライトモード時
武器名 弾数 ダメージ ダウン値
よろけ:
ダウン
リロード
速度
対拠点
能力
備考
ナックルバスターA 8/
単発
固定 20 80
低1:3発
中1:3発
高2:4発
8.9cnt
撃ち切り式
? ロック距離 250m
射程距離 255m
ナックルバスターB 21/
3連射
固定 13 50
低2:?発
中2:?発
高2:?発
9.6cnt
撃ち切り式
? ロック距離 250m
射程距離 255m
ナックルバスターC 4/
単発
21~35 130
低1:?発
中1:?発
高1:?発
8.3cnt
撃ち切り式
? ロック距離 250m
射程距離 260m
コスト+20
貫通有り

《ナックルバスターA》

弾道は直線で使いやすいが、弾速が遅く高バランサー機体に対してはよろけに2発必要。敵高バランサー機へのカットには苦労する。

《ナックルバスターB》

3連射。ショットガンのような散らばり具合、1発目の後に少し間が空き2、3発目が飛んでいく。
3発当てることで敵高バランサー機もよろけさせるが、射程が長いほど弾の飛散が大きくなるため、ある程度の接近が必要。

《ナックルバスターC》

コスト+20
威力が高くなった代わりに微細ながら射撃硬直が発生しブーストが止まる。


■サブ

《可変機構》

飛行時間 12.0 cnt
リロード時間 11.1 cnt

フライトモード時は、バランサーが「よろけ中バラ」から「よろけ高バラ」に変化する?


■格闘

通常時
武器名 ダメージ ダウン値
よろけ
:ダウン
対拠点
能力
備考
ビーム・サーベルAB共通 24→24→26
(理論値24→30→41)
60→50→ダウン
3回
× 合計威力
74
追尾距離
59m

フライトモード時(ビーム・サーベルからビーム・ガンorミサイル・ランチャーに切り替え)
武器名 弾数 ダメージ ダウン値
よろけ:
ダウン
リロード
速度
対拠点
能力
備考
ビーム・サーベルA
(ビーム・ガン)
24/
4連射
固定 10 100
低1:2発
中1:3発
高1:3発
8.9cnt
撃ち切り式
? ロック距離
持ち替え前の武装と同じ
射程距離 250m
強制よろけ
ビーム・サーベルB
(ミサイル・ランチャー)
12/
6連射
固定 13 100
低1:2発
中1:3発
高1:3発
9.6cnt
撃ち切り式
? ロック距離 0m
射程距離 250m
強制よろけ

《ビーム・サーベルA・B共通》

一般的なビームサーベル。射撃武装の威力が弱めのこの機体では、メイン射撃によるよろけからの格闘がダメージソースとなる。

《タックル》

フライトモード時はタックル不可。

《ビーム・サーベルA(ビーム・ガン)》

フライトモードではビーム・ガンとなり、メインと合わせて弾幕を張れる。しかしメインと共に飛びながら射撃するには要練習。

《ビーム・サーベルB(ミサイル・ランチャー)》

フライトモード時、高空から左右交互に投下する。ミサイルというよりは爆弾。
ダッシュ中はロック後の射撃では遅すぎて当たらない。
空中からダッシュしノンロックで投下して爆撃、牽制しながら背後へ回る使い道。


■セッティング

セッティング名 アーマー
旋回
速度
ダッシュ
速度
ダッシュ
時間
ダッシュ
距離
ジャンプ
性能
硬直
時間
タックル
ダメージ
備考

(ジャンプ)
257 ? ? ? ?m ? ? 30

(ダッシュ)
242 ? ? ? ?m ? ? 30

(機動)
??? ? ? ? ?m ? ? ?

(旋回)
263 ? ? ? ?m ? ? 30

(硬直減)
265 ? ? ? ?m ? ? 30

(歩行)
272 ? ? ? ?m ? ? 40

(ブースト)
??? ? ? ? ?m ? ? ?

(タックル)
??? ? ? ? ?m ? ? ?


■フライトモード戦術指南

中バラ以下の格闘機体(アレックス等)はメインで1発カットできるため抑え役も可能。
(フライトモードの格闘も1発よろけ)
ふわじゃん合戦で従来距離より間合いをおいて変形(ただし前ブーストはしない)すれば上空より対空攻撃ができる。
相手が間合いをつめてきたら変形解除バックブーストして相手の硬直をとる。
またこちらの起き上がり、相手が距離を離そうとしているときは射程の長い変形で追撃攻撃できる選択肢を準備すること。
そして飛行ゲージは着地回避にも使用できる
落下して硬直をさらすのではなく
モビルモードブーストを残し早めに変形して
その場で対空時間を作ることも重要
変形状態その場攻撃を意識して戦闘、カットの感触がわかるとメインや格闘武装の要練習の意味を実感できるだろう。

■運用・立ち回り

フライトモードで先行し敵の進軍を遅らせながら背後へ回る、敵支援機に強襲し機能させない運用がメインとなる。
切り離しの敵タンクをわけなく追えるが、射撃の火力が低いゆえ拠点防衛と撃破を同時にするには困難なため、リスタした味方で高火力機がいれば交代して他の味方に加勢することも視野に。
護衛で相性がいいのは低コスト機動タンク。
反対に装甲タンクは戦場移動が発生しづらくフライトを生かしづらいため相性が悪い。
アレックス等の中バラもメインA1発カットのため相性がいい。
相手陣地ではるか高いところから変形を解いて落下し、目前の敵に夢中な相手に強襲する使い方もある。
(復活時に空から降下するのと同じイメージ)