「マナー」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

マナー - (2010/02/27 (土) 00:33:01) のソース

*マナー

-ある程度経験を積んだ人のマナーに関する情報を載せます。
-ゲームの基本的なことや初心者のマナーや注意点は、[[プレイの流れ・注意点]]、[[新兵QA]]、[[新兵心得]]を参照。
-ここにのっているマナーは絶対的なものではありませんが、守らないと不快に思う人が多いのも確かです。配慮や譲り合いもあってこその絆です。

#contents


**ゲーム開始前など
-店舗によっては順番待ちのルール(順番記入用シート等)があるので確認する。
--PODが空いていても、バーストなどのため待ち状態というのもありえます。確認してから入りましょう。
-マッチングをしないなら、コイン投入して約10秒経過後(30カウント程度)からスタートボタンを連打して、マッチング待ちの時間を短縮する。他の人がマッチング待ち終了を待っている可能性があります。
-意図しない同店舗マッチングでも、インカムで挨拶してお互いに気持ちよくプレイしましょう。喋らないなどはもっての他です。
-他人がプレイ中のPODを覗くのは控えましょう。人によっては非常に気にします。

**編成時
-編成の基本は、まず近に合わせておき、遠1機を誰がやるかを決めます。次いで近格の必須数を確保した上で、余りで射狙や追加の格などを出します。
--基本的に遠を誰がやるか決まるまでは、近にしておきましょう。それ以前に変えると不変・即決の厨と見られかねません。
--遠は戦闘の面白さが少ないカテゴリですが、戦術的に重要で、勝利にはほぼ必須です。乗った人には感謝しましょう。また自分でも乗りましょう。上達の近道です。
--バースト2組以上のとき、1戦目遠を出した店以外が2戦目に遠を出す。(Sクラスは必ずしもその限りではない)
--バーストと野良ならバーストが、多数バーストと少数バーストなら多数バーストの方が、遠に乗るのが勝ちやすく期待されます。
-ある程度、味方の編成(カテゴリ)が固まってから決定する。
--''絶対すぐに決定しない''。&br()幼稚なプレイヤー(=厨)ほど周りを見ずに決める(=即決)。役割分担、各人の希望等を合わせるつもりがないのは味方ではありません。好き勝手したいなら、トレーニングモードでもどうぞ。
--乗りたい機体があるときは、早めにカーソルを合わせる。&br()ただし全く変えないのは即決と変わらない。新しい機体などに乗りたいのは皆同じ、貴方だけ優先される理由はありません。&br()乗りたいとしても、編成のバランスや譲って貰ったら譲るなどを考えよう。
--味方から牽制(同じカテゴリに合わせられたり、同じく合わせた上でガチャガチャとされたり)されたら考えなおしましょう。見返すだけの貢献ができますか?
--''固まった後から変更しない''。&br()特に射撃や狙撃機体に後から変更すると、編成のバランスを考えて選択した他の人は、予定が変わって戦況に悪影響を与えることがある。
--格も多すぎれば他の味方の負担となる。近でもヘビーガンダム、ハイゴッグなど実質的に射である機体もある。前衛だから無条件で許される訳ではない。
-遠距離機体を出した人がいた後に、遠距離機体・射撃機体・狙撃機体を選んで拠点を狙うことはしない。
--先に遠距離機体を決定した人は、これをされると嫌気がさして拠点を狙いに行かなくなることがある。
--遠距離機体を後から選ぶ人は、オーソドックスな砲撃ポイントに移動して目立って囮になる。オードソックスは任せて自分は潜行なんてことはしないように。先に選んだ人やその護衛を犠牲にしてます。
--ダブルタンクや回り込んで拠点攻撃をしたいなら、他の人が遠距離機体を決定する前にカーソルを合わせるか、バーストでやること。
-1戦目に遠距離機体を出した人が格闘や射撃、狙撃を出したいときは譲ってあげたほうが良い。
--逆に1戦目格・射・狙などに乗った場合は、遠や近で護衛など負担の多い役割に率先して回りましょう。
-格・射・狙に乗って1戦目ダメダメだったら、2戦目は控えましょう。
--良くてもしばらく様子を見ましょう。誰も居ないならば可ですが、駄目だったり乗ったのならば、他の人より優先されないのは当然です。
--これらのカテゴリで駄目なのは味方の迷惑が大きいです。そして反省も配慮もないのでは、永久に上達しません。味方にも自分にも良くないので自重しましょう。
--できる自信がないなら、1戦目は敵味方の様子を見て、2戦目に乗ると良いでしょう。
-Sクラスでは格闘機の枠は、通算勝利数の多い人に譲るほうが勝利しやすい。
-他の味方が決定したら、自分の決定を遅らせない。

**戦闘時
-開幕時は基本的には挨拶の「よろしく」を打ちます。
--しかし強制ではありません。遠距離機体などが、開幕の状況報告や作戦指示を早めに出したいときがあり、挨拶があると状況が早めに伝わらないこともある。
//-単機でいるタンクは最初に格闘間合いに捕らえた人が優先権がある。
//--拠点体力が残りわずかな時など、急いでタンクを落とす必要があるときは、連撃ループができる格闘機など確実に早めに落とせる機体に譲ることが必要なケースもある。
//↑これはセオリーであってマナーではない。
-不満のあるプレイヤーに対して、シンチャで何度も同じことを言い続けること(シンチャテロ)は他の味方プレイヤーの気分を害することにもなるのでやるべきではない。
--ただしこれを言われる人は、即決や駄目なくせに2連続など相当な問題行為をやっている場合がほとんど。反省しよう。
-横取り・被せ・垂れ流しは避けましょう。
--味方の戦闘の妨害であり、更にこれをされた側はテンションガタ落ちです。
-大声、力ずく、無用な騒音は控える。&br()熱くなるのは解りますが、大声などは意外にPOD外に聞こえています。振動などはPODの機器を痛めます。奇人と見られ、出入り禁止されても仕方ありません。自重しましょう。

**戦闘後
-戦闘終了時のシンチャは考えてから。
--自分が敗因なのに「次こそは勝とう」などと打つと「お前が言うな!」と思われます。「すまない」なら少しは怒りが和らぐかもしれません。
-PODは速やかに出るべきですが、ドアの外に人が居ないか気を付けましょう。
-ターミナルの前を占拠しない。
--自分のリプレイを見たいのは良く分かりますが、他の人の邪魔になります。見るとしても少し離れましょう。
-意図しないでも店内マッチングした人とは、会釈程度でもいいので挨拶しましょう。