「ジム・キャノン(空間突撃仕様)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ジム・キャノン(空間突撃仕様) - (2014/03/25 (火) 19:50:47) のソース

----
//ここは情報を共有するwikiです。主観的な文章、おすすめ情報等は控えめに。必要な情報だけを、簡潔に。
//適度に改行を用い、文脈を考えて利用者皆に読みやすい文章を。
//なんでも漢字にすればいいというものではありません。日常に用いられる漢字を使いましょう。
//自分のプレイ地域の慣習を「一番多い」「流行っている」と誤認して書き込むのは止めましょう。全国のプレイヤーの数だけスタイルがあります。
//漢字を使う時は、常用漢字推奨。 常用漢字であっても無理に漢字を多用することは避けてください。 
//以下は、ひらがなで書くのが一般的な言葉
//但し・若しくは・因みに・勿論・殆ど・尚・且つ・筈・様だ・易い・難い・辛い・○○出来る 
//以上、管理問題掲示板より。
*ジム・キャノン(空間突撃仕様)  RGC-80S
宇宙戦用に調整された[[ジム・キャノン]]。
バルザック式380mmロケット・バズーカを装備。
//↑公式HP機体紹介より抜粋。なのでいじらないで。

||
|BGCOLOR(#FFCC99):~基本データ|
||
|BGCOLOR(#FFCC99):~兵種|前衛/[[射撃型>射撃型機体]]|
|BGCOLOR(#FFCC99):~出撃可能地域|CENTER:地上:×&br()宇宙:○&br()コロニー内:○|
|BGCOLOR(#FFCC99):~アーマー値|CENTER:257|
|BGCOLOR(#FFCC99):~コスト|CENTER:160・180|
|BGCOLOR(#FFCC99):~被撃墜時の-pt|CENTER:25・32pt|
|BGCOLOR(#FFCC99):~[[バランサー]]/よろけ/基礎バランサー|CENTER:低?/60?/180?|
|BGCOLOR(#FFCC99):~[[着地硬直]]|CENTER:|
|BGCOLOR(#FFCC99):~オーバーヒート時の回復速度|CENTER:[N]5.0cnt|
|BGCOLOR(#FFCC99):~支給ポイント|CENTER:40勝利pt.|
//表記は「極大」「大」「中」「小」「極小」の5段階です。

REV.3.19より支給開始。

配備申請可能条件(Rev3.19-)
○階級が軍曹以上
○【H】段[[ジム・ストライカー]]・[[ジム改]]が全て支給済み
○ターミナルがオンラインとなっている
状態で配備申請画面に登場する。
支給申請後は勝利ポイントを40PT貯めれば支給される。


**■メイン
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):弾数|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()よろけ:&br()ダウン|BGCOLOR(#FFCC99):リロード&br()時間|BGCOLOR(#FFCC99):対拠点&br()能力|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:バルザック式&br()ロケット・バズーカ|CENTER:4/&br()単発|CENTER:密着 32&br()最大 55&br()最長 44|CENTER:160&br()低 1:2発&br()中 1:2発&br()高 1:2発|CENTER:8.8cnt|CENTER:??&br()??|青ロック149m&br()赤ロック152m&br()射程183m|

***《バルザック式ロケット・バズーカ》
1トリガー1発発射、装弾数4発。
通常の射撃機体よりロック距離が短い代わりに、誘導性の高い弾を発射する。

軽微な射撃硬直がある。
歩きとジャンプ中は気にならない程度だが、ブーストダッシュ中に撃つと足が止まる。

1発hitからのQSは、低バラ1撃、中バラ2撃までなので、タックル推奨。
高バラには三連撃が入る。

180mで55ダメ、183mで44ダメ。(爆風ダメージか?)


**■サブ
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):弾数|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()よろけ:&br()ダウン|BGCOLOR(#FFCC99):リロード&br()時間|BGCOLOR(#FFCC99):対拠点&br()能力|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:頭部&br()バルカン砲|CENTER:30/&br()6連射|密着 4&br()最長 4|CENTER:50/1発&br()低2:4発&br()中2:5発&br()高2:6発|CENTER:10cnt|CENTER:×&br()?/1発|持ち替え無し&br()白表示129m&br()射程140m|
|CENTER:肩部360mm&br()ロケット砲|CENTER:3/&br()単発|CENTER:密着 40&br()最長 65|CENTER:1発ダウン|CENTER:12.7cnt|CENTER:×&br()?|コスト+20&br()青・赤ロック214・217m&br()白表示80m~217m&br()NL射程約280m|
|CENTER:ロケット・バズーカ&br()追加弾倉|CENTER:3/&br()単発|CENTER:密着 32?&br()最大 55?&br()最長 44?|CENTER:160&br()低 1:2発&br()中 1:2発&br()高 1:2発|CENTER:13.2cnt|CENTER:??&br()??|コスト+20&br()青ロック149m&br()赤ロック152m|


***《頭部バルカン砲》
1トリガー6発発射、装弾数30発。
弾がバラけ、中バランサー機以上に確定でダウンを取るのは難しい。

***《肩部360mmロケット砲》
本武装は発射前に切り替える必要がある。
初期射角約43度から約0.3cnt.で0度に。
80mまでは初期射角のままでも命中するが、それよりも近い場合は射角を下げる必要がある。
この武装で火力は上がるが、コストが20上がるのに加えて自衛力が低下するので敵との間合いの調整をしっかりするべき。
キャノン系武装に慣れていないならば、安易にこの武装を選択すべきではない。

***《ロケット・バズーカ追加弾倉》
1トリガー1発発射、装弾数3発。装備時、コスト+20。
メインから持ち替えなしで、サブトリガーで発射される。
性能はメインと同じと思われる。
メインのリロード中にサブを使い、サブのリロード中にメインを使うようにすることで弾切れ無しで攻撃可能。
ただし、この武装を装備すると瞬時にダウンを取る手段がタックルのみになるため、肩部360mmロケット砲と同様に自衛力は低下する。

**■格闘
|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):ダメージ|BGCOLOR(#FFCC99):ダウン値&br()連撃回数|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|CENTER:パンチ|CENTER:10→14→30|CENTER:60→50→ダウン&br()3回|合計威力54&br()追尾距離59m&br()16m前進|
|CENTER:タックル|CENTER:40|CENTER:1発&br()ダウン|機動:30(-10)&br()装甲1:50(+10)&br()38m前進|

***《パンチ》
[[ガンキャノン]]と同じ連撃モーション
1撃目と2撃目は他の[[射撃型機体]]と同様に非常に低い。カットされればタンクの格闘に毛が生えた程度の威力なので、高威力の3撃目を確実に入れれる状況を見極めるべき。

***《タックル》
基本的な射型機体と同じで、機動重視では30、Nで40、装甲重視では装甲1でのみ50ダメージとなる。
格闘より手早くダメージを奪えるが、タックル中に弾を1発でも受けると50ダメージを受けてしまう。(50以上のダメージはそのまま受ける)
乱戦の場合は流れ弾にあたる可能性もあるので注意。
 

**■セッティング
|BGCOLOR(#FFCC99):セッティ&br()ング名|BGCOLOR(#FFCC99):アーマー&br()値|BGCOLOR(#FFCC99):旋回&br()速度|BGCOLOR(#FFCC99):ダッシュ&br()性能|BGCOLOR(#FFCC99):ダッシュ&br()距離|BGCOLOR(#FFCC99):ジャンプ&br()性能|BGCOLOR(#FFCC99):備考|h
|機動重視4|232|RIGHT:+3|RIGHT:+4|RIGHT:148m|RIGHT:+4|総合強化|
|機動重視3|237|RIGHT:+1|RIGHT:+5|RIGHT:157m|RIGHT:+1|ダッシュ強化|
|機動重視2|246|RIGHT:+1|RIGHT:+1|RIGHT:135m|RIGHT:+5|ジャンプ強化|
|機動重視1|252|RIGHT:+4|RIGHT:+1|RIGHT:140m|RIGHT:+1|旋回強化|
|ノーマル |257|RIGHT: 0|RIGHT: 0|RIGHT:127m|RIGHT: 0||
|装甲重視1|262|RIGHT:-1|RIGHT:-1|RIGHT:120m|RIGHT:-1|タックル威力強化|
|装甲重視2|262|RIGHT:-1|RIGHT:-1|RIGHT:120m|RIGHT:-1|機敏性向上|
|装甲重視3|272|RIGHT:-1|RIGHT:-1|RIGHT:129m|RIGHT:-1|ブースト量強化|
|装甲重視4|307|RIGHT:-1|RIGHT:-3|RIGHT:114m|RIGHT:-3|アーマー値強化|


***《ノーマル》
特化セッティングである本機は、APあるいは機動性を少し犠牲にすることで他の性能をその犠牲分以上に伸ばすことができるため、あえてノーマルを選択する意義は少ないと思われる。

***《機動重視》
機動重視1は旋回性能向上。
機動重視2はジャンプ性能向上。
機動重視3はダッシュ性能向上。
機動重視4は全体的に機動性向上。 

-機動重視2は宇宙空間での滞空能力が飛躍的に強化されて、コスト以上の性能になる。
特に赤ロックの場合はほぼ真下の敵機でもロックが外れないため、ダウンするまで一方的に爆撃可能。

-機動重視3はコスト200台の射カテの機体に比べても遜色のないダッシュ力が手に入る。
特にサブウェポンにバルカン以外の武装を選択すると、間合いの調整は素体の性能に頼り切るため、コロニー内部では機動重視4よりもこちらを多用する可能性も。

-機動重視4は良いバランスを持つセッティングで、対抗機の[[ザクII(FS)]]の機動重視4に比べてもダッシュ距離がわずかに長い。
その代わりにAPはこちらの方が少ない。

***《装甲重視》
装甲重視1は、タックル威力強化
装甲重視2は、機敏性向上
装甲重視3は、ブースト量強化
装甲重視4は、アーマー値強化 

-装甲重視1でタックル威力が増加し50になる。
装甲増加幅は5と少なめ。バズーカからのタックルは少なくとも82のダメージを与えれるため強力。ただし、旋回速度が低下するため注意。

-装甲重視2では機敏性向上。
各種硬直が軽減される。装甲増加幅は5。

-装甲重視3はブースト量強化。
装甲増加幅は15。 

-装甲重視4はアーマー値強化。
アーマー値が50増加し、[[デザート・ジム]]の装甲4を超える307まで強化される。
機動性能低下幅は旋回性能が-1、その他の性能が-3とやや多めとなる。
[[デザート・ジム]]の装甲4よりは機動性能は高い。



**■支給(コンプリートまで8300P)
|BGCOLOR(#FFCC99):順番|BGCOLOR(#FFCC99):武器名|BGCOLOR(#FFCC99):支給バトルスコア|h
|初期|RIGHT:バルザック式ロケット・バズーカ&br()頭部バルカン砲&br()パンチ|CENTER:-|
|CENTER:1|RIGHT:             セッティング1|RIGHT:500|
|CENTER:2|RIGHT:             セッティング2|RIGHT: 500|
|CENTER:3|RIGHT:             セッティング3|RIGHT: 700|
|CENTER:4|RIGHT:             セッティング4|RIGHT: 700|
|CENTER:5|RIGHT:       肩部360mmロケット砲|RIGHT:1000|
|CENTER:6|RIGHT:             セッティング5|RIGHT: 700|
|CENTER:7|RIGHT:             セッティング6|RIGHT:1000|
|CENTER:8|RIGHT:             セッティング7|RIGHT:1000|
|CENTER:9|RIGHT:             セッティング8|RIGHT:1000|
|CENTER:10|RIGHT:ロケット・バズーカ追加弾倉|RIGHT:1200|


**■その他

REV.3.19で追加された宇宙専用の低コスト射撃型機体。
これまで宇宙マップでは、ジオン軍は[[ザクI]]、[[ザクI(S)]]と[[ザクII(FS)]]というバズタックルが得意な低コスト[[アパム]]機体が3機もいるのに対し、連邦軍は[[デザート・ジム]]が出撃不可となってしまい低コスト機体での[[アパム]]戦術ではコスト面や瞬間火力の面でやや不利な状況であったため、その不均衡を解消するために実装された機体だと思きや、[[ザクII(FS)]]に比べると、機動性・バルカンの性能では上回るものの、[[アパム]]戦術に必要なメインの弾数が一発少ないことは乱戦中では仇になることが多いため(とはいえ一発毎の回転率では劣っていないので誤解なきよう)、やはり安易にバズタックルを敢行する機体ではない。

しかし射撃型というカテゴリーに絞って考えても、バズーカをメイン武装とする連邦軍機体はすべて地上専用であったため、その穴を埋めてくれる機体である。
着地の頻度が低い宇宙マップではビーム・ライフルなどは活躍を見込むことが難しいが、バズーカの誘導はフワジャンによる長時間滞空に対する大きな武器となるため、以前より射撃型機体を出しやすくなると思われる。

素体性能とメイン武装はオーソドックスなものだが、サブ武装は6連射のバルカン、新機軸の武装である追加弾倉、そしてキャノンと個性的なものが揃っている。
メインの手数を補えて、かつ特化されたセッティングを活用するために如何にこれらのサブ武装を利用して、本機特有のスタイルを構築するのが今後の課題になるだろう。
どれも優秀なサブ武装を、戦場・味方の編成・己の採る戦術によって適切に選ぶことが出来れば、[[ザクII(FS)]]よりもずっと幅のある運用が可能となる機体ではある。

----