登録日:2010/07/12 Mon 06:11:50
更新日:2025/04/13 Sun 15:59:38
所要時間:へっ。Read in about 8 minutes(約 8 分で読めます)――ってな。
櫻井孝宏とは、
日本の男性
声優。
主に少年から青年役を演じる事が多いが、演技の幅が割と広い為、意外な所で名前を見たりする。
●目次
【プロフィール】
所属:81プロデュース(デビュー時)→フリー(2013年4月~)→インテンション(2014年7月~)→フリー(2023年4月~)
出身:
愛知県岡崎市出身
生年月日:1974年6月13日生まれ
身長:176cm
体重:58kg
血液型:A型
【人物】
3つ下と9つ下の弟がいる。
実家は米屋で、屋号は「櫻井米穀店」。過去のエピソードなどで度々トークに登場していたが、2018年をもって閉店した。
元事務所の先輩である
関俊彦に憧れた事が、声優の道へ進む大きなきっかけとなったと語っている。
極貧生活を送っていた養成所時代は、雑草に
マヨネーズをかけて食べたり、害虫駆除や遺跡発掘など多数のアルバイトをして糊口を凌いでいた。
ちなみに、学生時代は根暗で友達がいなかったと自身で語っている。
電車の窓から
エロ本を投げ捨てて電車を緊急停車させるなど、当時の言動は中々エキセントリック。
眼鏡をかけていることで知られるが、視力自体は2.0とかなり良い。所謂
伊達眼鏡である。
デビュー当初、事務所から「目つきが悪い」と言われて掛けているとのこと。
植田佳奈には
ラジオにて「ウソ眼鏡」扱いを受けた。
眼鏡にはファンの愛が詰まってるとか、詰まってないとか。
また、『PEACEMAKER鐡』のドラマCDの座談会で
うえだゆうじが『櫻井孝宏の歌』というものを歌っていたが、
その歌詞に『スニーカーが似合わない』という言葉が入っている。
否定の言葉がなかったことから、少なくともその現場で履いていたスニーカーは不評だったようだ。
過去に色々あったために「自分は結婚していたとしてもわざわざ公表しない」というスタンスを明言しており、
これを知ってるファンからすればおそらく既婚なんだろうがあえて突っ込む必要もないな、と認識されていたのだが
某マスコミが2022年9月に奥様との2ショット写真を記事にしたため、
本人と所属事務所は「前述の主張の通りあえて明言する必要を感じていなかったので黙っていたが記事の通り結婚している」という旨の発表をした。ファンの殆どは先述の通りなので「察してたわ、空気読め
マスゴミw」くらいの反応だったのが…
…翌月の報道で
奥様と別に長年付き合っている女性がいる
こと、
しかもその女性には
自分は独身だと偽って
将来の結婚を前提に何年も関係を継続しており
9月の既婚報道でそれが嘘だと判明したとのこと、さらにその女性は
自身のラジオの放送作家で既婚である事を知ったショックで緊急搬送され放送作家も引退した
ことが明かされ本人も概ね事実と認めている。
【演技】
『
デジモンアドベンチャー』のテントモン役が初めてのレギュラー出演。
後々メインとなるイケメンボイスとはかなり声質が違うため、気付いたあと驚愕した人も多いのではないだろうか。
ただし『
遊戯王VRAINS』の
Aiのように、2010年代からはマスコット系キャラを演じることが多くなったことを考えれば、先祖返り(?)と言えるのかもしれない。
と評価された。
余談として、スザクとカレンが戦うシーンではあまりにも迫力ある……というか本物の殺意を込めた声で演技していたため、
紅月カレン役の
小清水亜美は「小清水さんは櫻井さんの恨みでも買ってるんですか?」と尋ねられたらしい。
絵も非常に上手く、『
コードギアス 反逆のルルーシュR2』の最終話では原画スタッフとして参加、EDにもクレジットされている。
担当したのはカレンが学校に向かう時に見るスザクの写真。
2005年8月、『FINAL FANTASY Ⅶ ADVENT CHILDREN』が第62回ヴェネツィア国際映画祭に出展され、クラウド・ストライフ役としてレッドカーペットを踏んだ。
日本人声優としては、
山寺宏一に継いで2人目の快挙である。
『
化物語』の「
忍野メメ」役や、セガ渾身の作品である『
シェンムー』にて担当した「藍帝」役などで、普段の少年・青年役とは違う演技が出来ることを示した。
余り知られていないが、初主演作品でザ・ワイルドワンズのヒットソング『想い出の渚』をカバーした事がある。
【同業者の評判】
化物語、「するがモンキー」終盤。
神原駿河との戦いに向かう
阿良々木暦の「世話かけるな……」に、たいして「……いいよ」と返答するシーン。
この時の演技に対して、
「……いいよ」の台詞自体は一発OKをもらえたが、気に入らなかったらしくリテイクしたらしい。
それでも町は廻っているではまさかの老婆役。他にも玉ニュータウンや、某うおっまぶしっ!作品で女性役の経験がある。
もしかしたらヒロイン粋を狙っているのでは?との噂もあるとか。
【主な出演作品】
◆アニメ
◆ゲーム
◆特撮・ドラマ
◆CDドラマ
◆吹き替え
ロバート・パティンソン出演作品
エドワード・カレン(トワイライト・サーガ)
エリック・パッカー(コズモポリス)
ジェローム・フォンタナ(マップ・トゥ・ザ・スターズ)
タイラー・ホーキンス(リメンバー・ミー)
ドーファン(キング)
プレストン・ティーガーディン牧師(悪魔はいつもそこに)
ニール(TENET テネット)
イーフレイム・ウィンズロー(ライトハウス)
ブルース・ウェイン/バットマン(
THE BATMAN -ザ・バットマン-)
パク・ソジュン出演作品
ソヌ/ムミョン(花郎〈ファラン〉)
パク・セロイ(梨泰院クラス)
ヨンフ(ディヴァイン・フューリー/使者)
その他
青年時代のマイケル(愛を読むひと)
クリストファー・マッキャンドレス(イントゥ・ザ・ワイルド)
ジェシー・キルマーティン(ミュータントX)
ショーン(ヤング・スーパーマン)
ニック/レッドレンジャー(パワーレンジャー ミスティックフォース)
ダニー・チョウ/
仮面ライダーアックス(
KAMENRIDER DRAGON KNIGHT)
マルク・ステヴァンス(変態村)
ターボ(ベルベット・レイン)
サンティアゴ・ムネス(GOAL! 3部作)
ジョン・レノン(ノーウェアボーイ ひとりぼっちのあいつ)
ジェイク・フォレスター(ピラニア3D)
サンティーノ・ダントニオ(
ジョン・ウィック:チャプター2)
アーチー(キングスマン:ファースト・エージェント)
追記・修正?興味ないね。
過度な雑談および個人・キャラなどに対しての誹謗中傷等を行った場合、IP規制・コメント欄撤去等の措置を行いますのでご了承ください。
また、最悪の場合には記事が見ることが出来なくなる可能性もありますので、くれぐれもマナーにはお気をつけますようお願いいたします。
- Infini-T Forceのテッカマンとはたらく細胞のヘルパーT細胞が櫻井さん本人に似てる気がする -- 名無しさん (2018-07-30 08:49:17)
- ↑ほぼ眼鏡の部分だろwww -- 名無しさん (2018-09-13 17:13:31)
- ゾイド作品の常連だからベーコンは他のゾイド作品と一緒にしている -- 名無しさん (2019-02-27 00:23:50)
- 下手なギャグ漫画よりも面白い過去やエピソード持ってるなw -- 名無しさん (2019-03-06 04:48:16)
- 演技分けすごいなぁ。とても、スザクとクロウが中の人同じとは思えない……。 -- 名無しさん (2019-11-22 18:17:56)
- ここもか…忙しいのにね -- 名無しさん (2019-11-23 02:12:19)
- ↑9↑5ロボアニメだと大抵碌なことにならないCV櫻井孝宏だけど、例外的に乗騎が四つ脚ネコ科ロボなら意外に美味しい役をやらせてもらえる -- 名無しさん (2020-01-14 16:37:23)
- 最近ジャンプアニメで強キャラ役あたる確率高い気がするなこの人 -- 名無しさん (2020-06-03 21:33:08)
- アークナイツのパッセンジャー プレイヤーに自陣営への不信感をじわじわ植え付けてくるトリッキーキャラ -- 名無しさん (2021-05-03 00:55:04)
- クロウと冨岡さん比べるとどうしてもコミュ力の差ありすぎだろと思ってならない。冨岡さんは悪役やらせてもドジっ子感しかしてこないな -- 名無しさん (2021-05-27 11:52:19)
- 転スラのディアブロはこの人しかないって感じ。 -- 名無しさん (2021-07-11 00:43:34)
- ライブステージ限定(だよね?)ではあるけどこの人のマン兄さんもだいぶ定着してきた気がする -- 名無しさん (2021-09-13 19:07:13)
- 最初は009や清麿のような「正統派主人公」のイメージが強かったのだが、いつのまにか「うさんくさいイケメン」のイメージのほうが強くなってしまった。 -- 名無しさん (2022-03-30 18:43:43)
- ポプテピのペアは鈴村健一だろ!と思ったら福山潤で驚いた思い出 -- 名無しさん (2022-03-31 13:03:09)
- どんなキャラでも演じられるし違和感がない声優さん、ゆえに個人的には説明が難しい -- 名無しさん (2022-04-22 17:13:44)
- 誰だ?こいつと石田を組ませた吹き替え担当?怖すぎだろ -- 名無しさん (2022-05-16 20:08:03)
- コメントのログ化を提案します。 -- 名無しさん (2022-05-16 22:34:58)
- ログ化しました -- (名無しさん) 2022-07-02 17:18:44
- 反対意見が無かったので、ログ化以降のコメントをリセットしました -- (名無しさん) 2022-11-14 18:24:59
- 予定通り、ログ化以降のコメントをリセットしました。(2回目)警告文にもありますが、最悪の場合はコメントできなくなる可能性もありますので、ご注意ください -- (名無しさん) 2023-03-31 09:18:31
- インテンション退所だって -- (名無しさん) 2023-03-31 20:02:31
- 声優として声質、実力は完璧だっただけに現在の事態は心底残念 -- (名無しさん) 2023-03-31 22:38:06
- 散体してしまった -- (名無しさん) 2023-05-29 23:28:38
- マーリンとクラウド続投なのは正直ホッとした。 -- (名無しさん) 2023-06-14 00:35:13
- SEエックスを超えた男 -- (名無しさん) 2023-06-28 19:47:40
- 羂索と夏油でほんの少し声変えて絶妙な別人感出してるのやっぱ凄いわこの人 -- (名無しさん) 2023-09-22 13:10:50
- アニメを観ていると何がしか主要な役を演じているから、過去アニメとか観ていると高確率で主演とか重要なキャラを演じていて「そういうとこの作品にもでている」と気づかされるが、個人的にあまり無難に役を演じるから心に残らなかったけれどもこの人じゃなかったら誰が?と問われると言葉につまらされるのだからその実力がはっきりわかる(薬売りなんて神谷さんはすごい重責だろうな)、だからこそファンでもないのに心から腹が立つ -- (名無しさん) 2023-09-22 14:06:42
- 実際のところcv櫻井孝宏の裏切り率ってどれくらいなんだろう。石田彰とかもそうだけど、言うほど沢山は思い浮かばない -- (名無しさん) 2024-08-26 07:18:19
- 寧ろあの件で好きになった俺は一体 -- (名無しさん) 2024-09-22 17:51:41
- ほとんどの役が続投なのになんでハロドリのナレーションは完全に降板になったんだろう -- (名無しさん) 2024-12-16 06:31:32
最終更新:2025年04月13日 15:59