- ここまで的外れだと釘を刺す必要があると思いました。
例によって、話題をそらしすぎです。
>「俺だけが望んだ結果」ではありません
>「大勢の人達が望んだ結果」です
貴殿に対する処分、についても全く同じです。
大勢の方があなたの言動を不快に思い、苦情を申し立て、処分を望んでいるのが現状です。
>俺の行動が万人の利に繋がっていた事を知ってもまだそんな事が言えますか?
貴殿は、自分の都合がいいときにだけ、その「錦の御旗」を振りかざしますが。
それがあれば全てが許される、というわけではありません。
荒らしを相手にすることによる、荒らしに対する助長行為。
不特定多数や、特定個人を見下し、侮辱する発言。
問題はあなたが望んでいるその「錦の御旗」ではなく、上記の問題行動にあります。
あなたの理屈で言えば、私を含めた名無し全員が「掲示板の正常化」を錦の御旗にかかげてしまえば、貴殿に対してのどんな暴言も許されてしまう、ことになります。
だから、多くの方が、貴殿に自重をして欲しい、と要請しているのです。
貴殿が大好きな「管理の側の方」も、それを望んでおられます。
にもかかわらず、貴殿は自分に都合よく様々な発言を捻じ曲げて捉え、自分にだけ都合がいいような内容に摩り替えています。
再度要請します。
貴殿だけが特別なのではありません。
貴殿もまた、他の名無したちと同じ、「その他大勢利用者の一人」でしかないのです。
そこを勘違いなさらないように。
再度要請いたします。
自重してください。
-- (名無しさん) 2009-04-28 22:09:08
- 中将氏
>「大勢の人達が望んだ結果」
結果の内容が、「荒れ事の中心にある中将氏に不適切な発言を自重してもらう」
「名無しも中将氏の発言に過敏にならない。仮に不適切な発言があっても冷静にスルーする」
だったら、納得ですが。
各板の荒れ事の原因の一端を担い、そのことについて管理人氏から名無しともども自省を求める勧告を受けたにも関わらず、やってる事は以前のまま……という結果を出したのに、周囲には「結果を出していきましょう」なんて語ってるあなたに言われても、廻りの方もいまひとつ説得力がないと思うのではありませんか? -- (ヘタヨコスキー少尉) 2009-04-28 22:15:37
- >やったもん勝ち
ここで何かされて、絆や生活にどんな支障が出るのか
支障が出るとしたら誤情報を得る事と関わった論戦のストレスだが
全部自己責任でしょ
>このコメの趣旨を「お咎めなし」でなく「投稿禁止の刑、執行猶予付き」と捉えているのは私だけでしょうか?
同意 -- (名無しさん) 2009-04-28 22:17:21
- 管理人の立場であるエーコン氏が、ここにきて中将氏のみを諌めている事実が興味深いな -- (名無しさん) 2009-04-28 22:21:49
- >ここで何かされて、絆や生活にどんな支障が出るのか
支障はないけどさ、無数の有志が乏しいデータを持ち寄り検証し、互いに補完しあって成り立っている場所が荒れ続けているのは悲しいよね。
しかし彼登場以前にも荒れなんて何度もあったけど、彼登場以降連邦板が荒れてなかった事が皆無であったことは異常。管理板まで飛び火したことはさすがになかった気がするよ。どうすればいいんだろうね。 -- (名無しさん) 2009-04-28 22:34:35
- (名無しさん) 2009-4-28 22:09:08のコメント、非常に納得した。
錦の御旗を振りかざす中将Wが特別なのではなく、その他大勢の利用者の一人に過ぎない。
だからこそ不適切な発言は自重して欲しい、というのは、中将の発言に苦言を呈した人、諌めた人、不快感をあらわにした人みんなが思った事かと。 -- (名無しさん) 2009-04-28 22:47:10
- >名無しさん (2009-04-28 17:45:31)
>論点が大きくずれています。
これは失礼しました。
>管理側からすれば、~これは、”使用者が見て”どう見えるか、という話になります。
いやまあわたしも利用者としての側面を持っているといいますか、
むしろ利用者として関わることが多いわけでして。
特定の誰か(今は中将Wさんですね)に不快感が先行している方にしてみれば、
その誰かが何を言おうと気に障るというのは十分理解できる話ではあります。
が、仮にちゃんとしたこと言ってる人が非難されるなんて状態を見て
他の利用者がためらって報告もできない、なんてことになっては困りものです。
誰からの意見でも、その正当性をどうか見極めて対応してほしいと思う次第です。
>あくまでも管理者主体の視点で~強制コードを発動なさるのであれば、
さすがに神とか言い出すことはないかと思いますが、
不適切な点で強制をかけそうだと思ったらぜひとも指摘をお願い致します。
>”反応”は~荒らしに対しての餌になる、というお話です。
はい。
こちらの”応答”は、その”反応”からここでの協議・対応も含めてでした。
(と思ったらそこまで読み取れませんね。言葉が足りず申し訳ない。)
-- (エーコン@管理者) 2009-04-29 00:08:17
- ずっとROMだったけど…
なんかこのままじゃ、もう元には戻らない気がするので一つ提案。
中将Wさんは一度コテハン変えたらどうでしょう?
「変えました」とか報告なしに。
名無しさんもおそらく【中将W】って文字に敏感になってると思うんで…
で、各掲示板内のことはエーコン氏等管理者がよく見てくれているようなので、
任せるのが一番かと思います。
注意、勧告等なければ正常な範囲だということで通報等も
皆さん控えてみてはいかがでしょう?
この方法じゃ解決しませんかね(^^;)?
的外れだったらスイマセン... -- (名無しさん) 2009-04-29 00:25:43
- ↑その提案なら既にされたことが。
見事スルーされていた気がする -- (名無しさん) 2009-04-29 00:30:51
- >ヘタヨコスキー少尉
>様子見と言わず何らかの対処を行った方が良いかと思います。
>
>名無しさん (2009-04-28 18:10:58)
>お願いだから彼をアク禁にしてください。
留意いたします。
>中将Wさん
>「欽ちゃんです。」を煽りと見なして通報します
今後注目します。
>それと携帯からの書き込みは全面禁止にしてはいかがでしょうか
>携帯からでは編集が難しいので書き込み禁止にしても支障は出ないものと考えます
早計かと思います。
また、現状にて携帯からの編集はできないそうです(ご利用ガイド参照)。
>荒らし・煽り報告さん
>これらにより、該当者を荒らし煽り行為の現行犯として報告いたします。
全体的に過剰で一方的な判断と思われます。
特に対応はありません。
>利用者のみなさんへ
再三のお願いになりますが、各コメントフォームをご利用の際は、
投稿内容について他の利用者に不快な思いをさせないよう、
互いに配慮ある発言をよろしくお願いします。
相手が誰であろうと関係ありません。他の利用者の目にも入ります。
不快に感じた旨の意見を受けましたら、ご自分の投稿内容を自省の上、
真摯な対応をよろしくお願い申し上げます。
-- (エーコン@管理者) 2009-04-29 01:00:41
- >名無しさん (2009-04-28 21:47:10)
>ではここのユーザが~そうさせていただきます
とりあえず考え直してはいかがでしょうか。
-- (エーコン@管理者) 2009-04-29 01:39:07
- 真摯な対応を心がけたいのは山々なのですが…。
こういったサイトなどでは多少の荒らしなんて当たり前のようなものです。
しかし、長期に渡り一定の人物が叩かれるという事は非常に稀です。
大概の人は数回叩かれれば自分にも少しは非がある事を認め、それなりに反省・自粛しておとなしくなるんです。
その点中将W氏はどうでしょうか?
おさまりかけたところに、狙ったかのように現われ、わざとやってるんじゃないかとも思いたくもなる上に、明らかに「俺は名無し共よりも偉いんだ」とでも言わんばかりのでかい態度。選民思想の固まりみたいな印象ですね。所々で勝手に自分と管理者達を一まとめにした言い回しとかしてますし。
反省・自粛とかするような人物には到底思えません。
このまま彼を放置して置けば、心あるユーザーも離れていきますよ。 -- (名無しさん) 2009-04-29 01:54:05
- 普通に利用する分には「中将w氏」「アンチ中将」双方が目につきます。
お互いにもう後退してください。
中将wにだけスルー要請ではなく、お互いにスルーで。
彼は変われません。ならば我々が変わるしかないのではないでしょうか。
「彼を放っておくのか?」と言われるでしょうが、答えは「Yes」。
この1日を見ていてもいちいち反応していたらログが無駄になります。
不快に思われるかたが多数いるのもわかります。我慢です。
触れなければ正常の形を取り繕っていたはずです。
中将w氏も多少の雑談はかまわないと言っていたのですから、
心を大きく持ってくださいね。
間に雑談が入るとアンカもつかないし議論しにくいって言われますが、
それこそご自分が提案したサポート掲示板に行ってください。
そしてそちらで議論をお願いします。マップ毎の戦術板も作っておられるようですし。
また、管理人サイドの決定に不服を出すのもやめましょう。
十分な検討の結果出した管理人の裁定に決定に泥を塗っているのは中将wだけではならなくなりますよ。
エーコン氏を始め、管理サイドはみなボランティアでやっていただいているわけですし、
もともとはwikiの一利用者(今でもか…)です。
みなで仲良くやりましょう。
気に入らない発言などはスルーもしくは見ない。 -- (少将⇔大佐) 2009-04-29 07:49:09
- 挑発行為と見なしました
(少将⇔大佐)の監視もお願いします
>中将wにだけスルー要請ではなく、お互いにスルーで。
>彼は変われません。ならば我々が変わるしかないのではないでしょうか。
>十分な検討の結果出した管理人の裁定に決定に泥を塗っているのは中将wだけではならなくなりますよ。
また意図的に呼び捨てを使っており作為的な悪意を感じざるを得ません
そしてこれは否定します
>間に雑談が入るとアンカもつかないし議論しにくいって言われますが、
>それこそご自分が提案したサポート掲示板に行ってください。
議論ではなく「編集相談すら出来ない」と言いました
ログは正確に引用してください
あそこは一体何のための板ですか? -- (中将W) 2009-04-29 11:33:16
- この程度で挑発行為とか・・・悪意を感じるとか・・・
デリケートにもほどがある。 -- (名無しさん) 2009-04-29 11:39:08
- 残念ですが俺に語りかける時だけ「氏」を使う
そして他の方に言う時は「呼び捨てる」
これで悪意を感じない方がどうかしていますよ -- (中将W) 2009-04-29 11:51:06
- ご覧の通りですが「へたれさん」と言うHNを持っていた者は荒らしのようです
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/712
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/715
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/719
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/724
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/728
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/732
http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1238643580/734
意図的に場の空気を悪くしたりHNを多数使い換え悪意を働いていた事を自白しています
この者の管理サイドでの徹底した監視をお願いします -- (中将W) 2009-04-29 12:09:27
- ちょっと意見なんですが、サポート掲示板を見る限りでは、中将W氏に対する異論はなく(過疎ってるせいも有るが)的確なアドバイスをしているように見受けられる。
しかしこちらでは名無しさんたちの書き込みに過剰反応しているようにある。
このコメントログで議論しても名無しは減らないし、一人二役のようなコメントも多く見受けられるし、結果話の流れがぐちゃぐちゃになっていってると思う。
そこで一旦wikiサポート掲示板
http://mypace.no-ip.info/gandamu/wiki/index.html
の、@wiki管理・運営 議論
http://mypace.no-ip.info/gandamu/test/read.cgi/wiki/1240905107/l50
に場所を移し、名無しを排除した状態で議論してみてはいかがだろう?
向うならIPも出るしアンカーも付けられるので、議論しやすいと思う。
ゆえに皆さんにお願いです。
中将W氏とそれにかかわる議論はサポート掲示板に書き込んでいただきたい。
もちろん強制する事はできないと思いますがせめて中将W氏だけでもこちらに書き込まず、サポート掲示板に書けばこちらのコメントは落ち着くと思います。
中将W氏に意見。
こちらのコメントに書き込まれたことにこちらのコメントで答えるのではなく、サポート掲示板で返信してはいかがだろうか?
wikiのコメント欄には誘導リンクだけの返信をする。
そして誘導されない名無しは無視する。
これだけでもこちらの書き込みはかなり落ち着きサーバー負担も減ると思う。
もともとサポート掲示板は、貴方がREV2掲示板に「戦場の絆wiki内の脱線内容について語るスレ01
」と言うスレを立てた事から端を発しそのために作られた掲示板なので、貴方がそれを利用せずにいまだこちらに書き込み続けるのはせっかくのサポート掲示板が勿体無い。
このwikiコメントログを荒れないでちゃんとした物に戻すためにも貴方の意見や反論、返信はサポート掲示板に書き込むべきです。 -- (甘い大佐) 2009-04-29 12:18:55
- また、ご自分にとって都合が悪いものを全て「荒らし」扱いする悪い癖が出ておられるようですが・・・
中将閣下と自分では、「荒らし」の定義が違うようですね。
自分にとっては、閣下が劣りになる言動のほうが、よほど「荒らし・煽り」であり、同時に「荒らし煽り幇助」でもあります。
管理人氏の最近の投稿にありました、
>利用者のみなさんへ
再三のお願いになりますが、各コメントフォームをご利用の際は、
投稿内容について他の利用者に不快な思いをさせないよう、
互いに配慮ある発言をよろしくお願いします。
相手が誰であろうと関係ありません。他の利用者の目にも入ります。
不快に感じた旨の意見を受けましたら、ご自分の投稿内容を自省の上、
真摯な対応をよろしくお願い申し上げます。
をもう一度良くお読みになられることを切望いたします。 -- (へたれさん) 2009-04-29 12:47:41
- 中将Wはきっとゲーム内での階級が上がるにつれ、リアルでも偉くなったと思い込んでる悲しい人なんですよ。
そっとしておいてあげましょうw -- (名無しさん) 2009-04-29 13:27:14
- >中将w氏
挑発しているつもりはありません。悪意もありません。
ですから、あなたに対する話しかけには「氏」をつけました。
ただ、あなたに対して憤りは感じています。
なぜしばらくの間スルーしていたのに、今また始めたのかと。
そして結果がこの議論板の荒れ模様。
あなたを荒らしと言っているのではありません。
荒らしがwktkする状況を作ってしまったあなたに対して。
大変失礼ではありますが、だから
>彼は変われません。
と書き込みました。
しかし挑発しているつもりはなくても、あなたがそう捕らえてしまったのなら
こちらの配慮が足りなかったのでしょう。申し訳ありません。
以後、気をつけたいと思います。
「編集相談」→各連邦戦術板で交わされた自説の陳述や他説の批判を相互に行い、編集のための合意点や結論に到達しようとしていることから「議論」としました。
単語としては違いますが、言っている内容はだいたい同じではありませんか?
自分だけではよくわからないから意見を求めているようには思えませんでしたし。
この定義は間違っていますか?でしたらすいません・・・
>あそこは一体何のための板ですか?
使えそうなテク・情報などをコメントする場ですよね。
それとも相談する場所ですか?
名指しでしたのでスルーしませんでした。
失礼しました。 -- (少将⇔大佐) 2009-04-29 13:37:42
- >少将⇔大佐氏
荒らしをスルーするにも限度があります
一見して正論を述べているような時もあります
しかし名無しであったりHNを変えるので主張が一貫していなくても見抜けません
そう言う所は管理サイドにしっかりしてもらわねば利用者サイドでは分かりません
だから俺に「荒らしがwktkするような」と言われても知りません
俺にはどうする事も出来ません
荒らされて初めて「荒らしだ」と分かる訳です
相手の正論(のフリ)を君はどれだけ見抜けますか?
それと編集相談は当たり前ですよね
自分勝手に編集してもいい訳ではありません
「議論」ではなく「同意を取る為」という「手順」も含みます
だから君の定義は間違ってはいませんが ”正確ではありません”
それとあそこは使えそうなテク・情報などをコメントし時に編集する場です
相談も「戦術欄の編集」であれば場相応でしょう
「最近肌が荒れて困る」と相談したい訳ではありませんよ
そうやって「主語や目的語」を抜いて書くのは一種の「誘導」です
俺もそれをやって誤解を与えてきた部分もあります
だから意識して直していきましょう -- (中将W) 2009-04-29 13:44:02
- ・・・正論は正論だろ。それをちゃんと受け止められないのはどう見ても異端だと思うな。
主張する事柄に相手の姿形は関係ない。それを理由にして逃げる(自分の非を認めることをしない)のも大概にしといたほうがいい。
>だから俺に「荒らしがwktkするような」と言われても知りません
>俺にはどうする事も出来ません
できること?あるよ。完全にスルーして戦術板でネタ出したりして議論やらなんやら「だけ」をすること。
それが「スルー」って行動だしそれが一番できないのは中将Wなのは誰が見てもそう。現状も物語っている。
で、こんなことはこの半年間で幾人もの人が言ってることでそれから中将Wは目をそむけている。
管理人さん、彼は配慮してくださいって言うぐらいじゃ何をしてはいけないのかわかってくれません。
処分を考えていないというのならもっと直接的な表現で注意してあげてください。でなければ何も変わりません。 -- (名無しさん) 2009-04-29 14:01:57
- どうして両者とも相手ばかりせめるのでしょうか
相手をせめる前にご自分はどうなんですか? -- (名無しさん) 2009-04-29 14:37:24
- 1、中将Wは暫くコメントを控える
2、名無しは言い方を変える
3、ダメなら管理人がアク禁まで行う
その順番でどう? -- (名無しさん) 2009-04-29 15:25:43
- 1に関して言えば半年間延々といわれ続けてきて、守られたことは一度もなし。
もはや無理。一年前は平和だったなぁ、彼がきてからwikiが荒れなかったことないんだよね。 -- (名無しさん) 2009-04-29 16:12:52
- アク禁すれば何千ログ無駄にしなかったか -- (名無しさん) 2009-04-29 17:37:33
- よし分かった中将W氏。俺が掲示板での戦術を教えてやろう。
1:戦場及び武装
戦場は言わずもがな掲示板だ。武器は「書き込み」。
相手を納得させるだけの理屈と相手を尊重する態度が重要。
現在のところ、貴殿を全面的に擁護している利用者は数名。
戦況は不利だな。理解したか?
2:状況
1で述べたとおり、貴殿を全面的に擁護する利用者は数名だ。
名無しを含め多数の利用者からの袋叩きにあっている。
いわば「カルカンしてフルボッコ状態」だな。
このとき、絆の戦場ならどうするか!戻るしかないよな。
地雷と呼ばれる前に味方(その他利用者)と連携を取れ。
頭でっかちじゃダメだ。絆を感じるんだ。
OK理解したか?掲示板でも戦術は大事だぞ?
みんなで仲良く<<よろしく!!>>
…まぁ、カルカンフルボッコ地雷は、
「それが地雷と呼ばれる行為である」ことに気づいていない場合が
ほとんどだけどな…。
-- (中佐A) 2009-04-29 17:47:33
- 〉中佐A氏
カルカンしても、勝手が過ぎると味方に援護要請をしてもスルーされる、もしくは《やったな!》《叩くぞ!》とマシ撃ちもされませんか?
現状、下手すればそうなりかねないかと……。 -- (ヘタヨコスキー少尉) 2009-04-29 17:55:39
- >ヘタヨコスキー少尉殿
まさしく現状それに近いものがあると考えます。
1戦目は仕方ない。したがって2戦目(管理人様勧告以降)に
味方を考慮した機体選択及び立ち回りをすることを切望している、と。
絆で言えばまぁそういうことです。 -- (中佐A) 2009-04-29 18:20:05
- 中将信者ではないが、
個人的に中将Wの戦術はすごいと言うか的確だと思う。
サポート板の書き方は今でも上から目線だけど、名無しが嵐に来ないから本当の意味で戦術が勉強できる。
-- (名無しさん) 2009-05-11 09:57:53
- あなたがそう思うのならそうなんでしょう。"あなたの中"ではね。 -- (名無しさん) 2009-05-11 22:39:08
- もうさ彼についての話はタブーにしない? -- (名無しさん) 2009-05-11 23:45:02
- ↑同意 -- (名無しさん) 2009-05-12 05:30:41
- ↑ちょい上
完全に信者だね
彼の戦術なんて、ここの機体詳細とステージ情報を見ていれば誰でもわかることで
みんな自慢げに話さないだけだろ
それに、バージョンアップ前なんてただの高コストマンセーだし
2chだと叩かれまくるからここに粘着して俺ツエーって吹いてるだけだろ
彼の1ある有益な話しより、99の荒らしが問題なんだよ -- (名無しさん) 2009-05-12 08:08:38
- ↑
どうせまた上から目線で叩かれる事になって、最期には民間人みたいな勇士が真っ向からやり合うんだろう
で、散々荒らしたあげくに管理人が出て来て、アク禁になる前に大人しくなって
そいでもってまた暫くしたら問題起こして…
今までそうやって繰り返して反省してないからみんな問題視してるんだよ
-- (名無しさん) 2009-05-12 08:17:35
- 頼むもう名前をだすなよ。 -- (名無しさん) 2009-05-12 09:13:52
- 「絆REV2.0特設ページ」ってまだ必要ですかね
昇降格条件の変更や小隊機能追加などで書かれている内容がすでに違いますし、
また、REV.1.0の終了が閉じることも検討すべきだと思うのですが -- (名無しさん) 2009-05-12 15:29:06
- ↑確かに、そろそろメニューから外してもよさそうですね。
REV2掲示板の一群をどこに置くか悩みますが、どうしましょう。
メニューにはメインの掲示板へのリンクだけあればいい気がしますけれども。
>また、REV.1.0の終了が閉じることも検討すべきだと思うのですが
??? -- (名無しさん) 2009-05-12 16:32:01
- 彼がいないとホントに荒れないね
と言うことで、まずはREV1終了に伴いその関係は削除した方がいいと思う -- (名無しさん) 2009-05-13 07:59:47
- ↑×2
REV2掲示板はメニューのリンクと言うところの下でいいと思う。
私が悩むのは、絆DXという掲示板の位置
そもそもREV1掲示板が、当時噂のDXて名前に変えたけど、この扱いをどうするかと、絆サポート掲示板の扱いをどうするかで悩みませんか?
-- (名無しさん) 2009-05-14 19:37:15
- wikiサポート掲示板は、このコメントログの正常化に大きな貢献をした割には、利用者が少ない。
やっぱりちゃんとリンク張ってあげないといけないのではないでしょうか?
-- (名無しさん) 2009-05-15 16:53:58
- まぁ張ってあげたらいいと思うけどそれで増えるかどうかは別問題だがね。
機会はあってもやっぱ書きづらいもんがあるよあの板は。 -- (名無しさん) 2009-05-15 19:09:35
- もう少し様子をみるべきでしょう。
戦場の絆@wikiの補助的掲示板として
正しく機能しているのかどうかを見極めてからリンクするべきだと思います。 -- (名無しさん) 2009-05-16 09:10:42
- 機体スラングを、一覧表に追記してもらえると助かります…追いきれません -- (名無しさん) 2009-05-18 19:56:46
- ↑板違い。要望へ。 -- (名無しさん) 2009-05-18 22:50:59
- 必要無いかもしれないが一応報告、不適切なら削除してください。
REV.2.0掲示板 戦場の絆wiki内の脱線内容について語るスレ01
を埋め終了しました。 -- (名無しさん) 2009-05-19 00:46:09
- ↑
スレ主がここを卒業してくれた?ので
もう必要ないでしょう
彼がいない数週間、目だった荒れもなくとても使いやすいです -- (名無しさん) 2009-05-19 08:00:28
- 6月1日から砂漠になってるソースって? -- (名無しさん) 2009-05-19 20:37:26
- ↑ 携帯サイト -- (名無しさん) 2009-05-19 20:57:27
- 戦術の議論と言うか教えてもらうには、wikiサポート掲示板が一番
結構まじめに答えてくれる。
二役とか禁止だから荒れない。
でもいちいちハンドルにトリは面倒。
名無しの参加を許可してもらうべし。 -- (名無しさん) 2009-05-20 20:19:11
- wikiサポート掲示板に関するご意見ご質問、運営等は、
wikiサポート掲示板に「管理・運営」と言うスレッドがありますので
そこでご相談ください。
-- (名無しさん) 2009-05-21 02:49:29
- >メニュー
意見をもとに編集しました。
wikiサポート掲示板は、とりあえずリンクに記載。
メニューに必要かどうかは引き続き意見募集ということで。
-- (エーコン) 2009-05-29 21:29:00
- これは酷い
管理者の方々にもう一度出てきてもらいIP検索かけて貰いましょうか
考え方が違うのではなく単に俺を否定したいだけにしか見えないです --(中将W) 2009-05-28 16:40:11
これだから階級を書かない人は困ります
階級どころかHNすらいれない人はお呼びではありません
MSの操作が一定基準以上で役割分担を把握している人は初心者ですか? (中将W) 2009-05-28 19:48:16
それとやはり低い階級ほど俺に反感を持つようですね
そんな彼らもいずれ分かってくれると信じますよ -- (中将W) 2009-05-28 20:38:09
俺が上から目線というなら君のソレはなんですか?
下からの開き直りですか?
しかも君宛でもないのに何で横からそんな言葉を投げてきますか?
↑(ブラッグス氏)
返答はしました
ただ2名が同じような内容だったのでアンカーを付けなかっただけです
よく読みましょう
携帯からですか? -- (中将W) 2009-05-28 21:02:28
水の低いAPを気にしすぎている人はLAも産廃だと思っている人ですか?
それともチ近なのかな
もう少し冷静になりましょう -- (中将W) 2009-05-29 11:37:18
俺に対抗意識を燃やすのも結構ですが恥の上塗りは止めた方がいいですよ
何にしても乗っていない 乗りこなせていないのが丸わかりなレスポンスでしたね -- (中将W) 2009-05-29 15:47:37
連邦にチ近が増えたと思ったけど気のせいではなかったようですね -- (中将W) 2009-05-29 21:11:25
逆にQS「しか」使わない人もただのお馬鹿さんですよね -- (中将W) 2009-05-29 21:58:50
それともうこれ以上水議論はするつもりはありません
俺の話は正しい
だから否定する意味はありません
ただそれ以外の見方もあると言うだけです
突っ込んで囲まれて死ぬ愚かな水使いもいるのでしょう
しかしこれ以上の議論は意味がないです
俺は正しい
君達の意見も一部正しい
これ以上の結論など出るはずがありませんからね
それと俺を馬鹿にするなら俺と当たって敗北した全ジオン将官は今すぐ切腹するべきですね
そんなに弱いと言われる水や素ジム赤4相手に2連敗しているのですから
あまり迂闊なことは言わない方がいいですよ
俺も自分が実践でやれない事を人に勧めたりはしませんから
あまり見くびらないでもらいたいです
>昔は愚痴書いた退役中将氏
APが低い格闘中心の機体 と言う観点では同格です
完全に同じ機体ではないけどその指摘があった点に関しては全く同じだと思います
舐めてますか? -- (中将W) 2009-05-29 22:17:10
また例の反省も慎みもしない荒らしが暴れ始めたので通報しておきます
こうやってまた連邦の人たちが嫌な思いするのも管理人がろくな対応しなかったせいだよね -- (名無しさん) 2009-05-29 22:32:37
- スルースキル -- (名無しさん) 2009-05-29 22:47:38
- 某「彼」。出てくるなり荒れまくりですね。
ここまでくると、ある種の才能かとも思えてきます。
-- (へたれさん) 2009-05-29 23:45:24
- ジムカスバズの運用を知らなかった雑魚がよく吼える事
もう連邦は色々とダメですね
言葉の通じる人が増えるまで待ちましょうか -- (中将W) 2009-05-29 23:21:49
勘違いちゃんが多いけど -- (中将W) 2009-05-29 23:31:00
荒らしは放っておきましょう
俺は真面目な議論をここでするつもりはありません
俺が思う正しい事を伝えるだけです
議論する気は全くないです
したければ然るべき場で行って下さい -- (中将W) 2009-05-29 23:51:46
荒らしは徹底スルーしてるのに収まる気配がありません
早く然るべき場所に行けばいいのに -- (名無しさん) 2009-05-30 00:04:54
- 少なからず「相手をしている人」がいらっしゃるからです。
相手をすればするほど、荒らしは興奮して居座り続けます。
逆に、「誰からも一切相手にされていない」ことがわかれば、勝手に枯死します。
皆様、ご協力を。 -- (へたれさん) 2009-05-30 00:10:39
- 個人的には、↑2さんの抜粋したところよりもここが。
(おそらく自覚はないでしょうけれど)明確な荒らし宣言ですので、非常に興味深い部分です。
>俺は真面目な議論をここでするつもりはありません
>俺が思う正しい事を伝えるだけです
>議論する気は全くないです
>したければ然るべき場で行って下さい
「話し合いの場」において、「話し合いをするつもりはない。一方的に自分が書きたいことだけを書く」ことを明言しているというのは、荒らし宣言に他ならないわけです。
-- (へたれさん) 2009-05-30 00:17:06
- 「嵐」だけに通り過ぎるのを待つのか?それでも「彼」は居座り続けるぞ。
-- (名無しさん) 2009-05-30 00:26:41
- 管理側が事実上黙認している以上、天災みたいなものです。
我々には、防ぐ手立てはありません。
「彼」自身の自覚の有無にかかわらず、賛成意見であれ反対意見であれ、その全てを
「相手にしてもらえた!」
と舞い上がって居座り続けてしまうタイプですから。
極力相手にしないことによって、被害を最小限に留める以外に、一般利用者には手立てはありません。
-- (へたれさん) 2009-05-30 00:33:14
- TOPより
「ここは議論板でも2chでもありません。」
太字で強調もされています
場を弁えましょう
議論をしたいのなら@wikiサポート板や戦場の絆Rev2掲示板を利用して下さい -- (中将W) 2009-05-30 00:54:14
- 管理問題議論掲示板 TOPより
「ここは、wikiの各種の 管理問題 を議論する場所です。」
大きな赤字で強調もされています -- (名無しさん) 2009-05-30 01:13:06
- ちょw
YNで俺や他の名無しさんの書き込み見て
必死で探して調子乗ってここに書き込んじゃった系?
と言う事で中将Wと言う荒らしが出没してる事をここに報告致します -- (名無しさん) 2009-05-30 01:16:56
- 見つけたぞ、世界の歪み!! -- (刹那・F・セイエイ) 2009-05-30 01:22:15
- 念のため説明
>「話し合いの場」において、「話し合いをするつもりはない。一方的に自分が書きたいことだけを書く」ことを明言しているというのは、荒らし宣言に他ならないわけです。
>-- (へたれさん) 2009-05-30 00:17:06
これを受けての返答ですよ
「戦術板」は「話し合う場」ではありません
「伝える場」です
勘違いも程々にして下さいね -- (中将W) 2009-05-30 01:43:31
- エクシア、目標を駆逐する!! -- (刹那・F・セイエイ) 2009-05-30 01:46:13
- これこれ。
戦術予報士さんが、そもそも眼中にすら入れてませんよ。
-- (へたれさん) 2009-05-30 01:51:01
- にしろ 今回のように荒らしが出た時に
どうみんなをスルーさせればいいんですかね? -- (名無しさん) 2009-05-30 01:53:15
- 「レスをつけることが餌になる」
ことを周知徹底するしかないと思われます。
どんなに突っ込みどころいっぱいであったとしても、それ自体が「かまってもらうための撒き餌」であることもありますから。
-- (へたれさん) 2009-05-30 01:57:46
- 刹那・F・セイエイ、今度愚かな独断行動を取った場合、君を後ろから撃つ。
-- (ティエリア・アーデ) 2009-05-30 02:00:59
- その周知徹底の方法ががが…
手っ取り早いのは片っ端から該当書き込みを消せばいいんですが
それも色々問題ありますからね
う〜む… -- (名無しさん) 2009-05-30 02:10:37
- >>「戦術板」は「話し合う場」ではありません。「伝える場」です。
と言った人がいるので、話し合わなければいいのですよ。誰かが返レスした時点で「会話」が成立してしまうので。
次に、>>を止めればいいと思います。引用すると、引用文を書いた人が介入してしまうので。
私はこれ以降使うのを控えようかと思います。
-- (名無しさん) 2009-05-30 02:22:43
- >それともうこれ以上水議論はするつもりはありません
>俺の話は正しい
よし分かった。
その理屈だと名無しが正しいと思って書いていることにも
意見を書かないってことだよな。
レスは二度と付けるな。
それだけでも平和になるんだから。 -- (名無しさん) 2009-05-30 08:52:26
- 正しく理解し正しく利用して下さい -- (中将W) 2009-05-30 00:55:56
その為の@wikiサポート板です
しかしあそこはPC推奨で敷居も高いので戦場の絆Rev2掲示板にスレを立てて議論する事もありでしょう
それが前回の騒動での結論だったはずです
ここは決して愚痴板でも討論板でもありません
出来る人やある程度このゲームが分かってきた人がその内容を他の人に伝えていく為の場です
言い逃げする訳ではありませんが必要以上にしつこい議論はここではやらないで下さい
やるなら別の場所を用意しましょう
俺は@wikiサポート板に連邦総合戦術板を用意しています
そこが気にくわないなら自分で場を用意して下さいね -- (中将W) 2009-05-30 01:12:38
でもこういう質問が多いという事は新規参入者が多いという事でしょうね
連邦はそう言う人が多いようだから是非とも頑張ってもらいたいです -- (中将W) 2009-05-30 01:28:47
これ以上「装甲が薄いから」なんて酷い言い訳は見たくないです
脳内でどれだけシミュレートしても自分の技量内での想像ではうまく行きません
それと1発型の武装は人によって向き不向きがあるので単純に向かない人は向かないだけなので否定しないようにしましょう
これ以上の意見反論疑問はこちらへどうぞ
http://mypace.no-ip.info/gandamu/test/read.cgi/wiki/1240570122/l50
経験者の言う事は聞いておくべきだと思いますよ
今の所「使ってみた感想」で出来なかった報告は見かけていません
それだけでも十分に俺の説明の信憑性を上げていると思いませんか? -- (中将W) 2009-05-30 02:46:22
これ以上被害妄想に付き合うつもりはありません
だからその手の妄想の書き込みは二度としないで下さい -- (中将W) 2009-05-30 11:00:20
提案者報告者の言とただの妄想非難とを一緒にしているとは情けないですね
ただ乗らずに想像妄想だけで否定するならその内容にどれだけの信憑性があるかは少し考えれば分かる事でしょう -- (中将W) 2009-05-30 12:58:01
この編成の基本が理解出来ていないなんて野良勝率5割切っているのではないですか?
切っているなら俺の案に素直に従った方がいいと思いますよ -- (中将W) 2009-05-30 13:38:16
通報 -- (某掲示板では度重なる誘導・URL貼り付けは荒らしとして芋掘り・規制対象なんですがねえ) 2009-05-30 18:03:29
- スルースキル -- (名無しさん) 2009-05-30 18:26:45
- 人様にご迷惑をおかけしてまで、わざわざ構築してもらったご自分の巣。
「さまざまな要素が重なって」現在過疎状態ですから。
人恋しい方としては、なんとしても人を呼び込みたくて必死なのでしょう。 -- (へたれさん) 2009-05-30 18:30:55
- 取り急ぎ
>名無しさん(2009-05-29 22:32:37)
>名無しさん(2009-05-30 00:04:54)
>名無しさん(2009-05-30 18:03:29)
度々の報告ありがとうございます。
しかしながら、複数の利用者が関る内容に対し一方の発言のみを挙げ連ねられましても、
客観性・中立性に欠けたものと判断せざるを得ず、
管理者としてはこれらを元に対応をとることができません。
また、こちらで見た限りでは報告されたものの他に不適切な発言がみられました。
「荒れてるんで対応してくれ」というのであれば、問題あると思われる発言を利用者によらずお知らせください。
以上、お手数ですがよろしくお願いいたします。
-- (エーコン@管理者) 2009-05-30 18:40:47
- 通報の内容自体に触れることすらせず、「他にも不適切な発言があるだろ!」とだけ仰るのならご自分でその部分の報告でもしたらどうですか?
そもそもそのようなことを強要される筋合いは例え管理者であろうとございませんし、荒らし大元の発言以上に不適切さの際だったものははっきり言って見あたりません
こちらとしてはあなたが以前に「荒らしのレスをいちいち引用して差し上げないと具体的にどこがどう荒れているのか事態も把握出来ない」旨の発言を過去にされていたので、通報するまでです
(流石に今回は事態は把握されているようですがね) -- (なお一連の管理不行き届きの問題に苦言を呈して何ヶ月か頑張ってみましたが、この管理人を相手にしてもらちがあかないと痛感したので、これからはatwikiに直接通報させていただきます) 2009-05-30 20:25:33
- 課長の最低に不満があるので、社長に直訴、ですか・・・
課長の面目丸つぶれになりますが、よろしいので?
(学級委員が頼りないから校長に、でもいいですが)
「利用者によらず」
の部分を強調なさっておられるということは、一応なんらかの意図があると思えるのですけれども。 -- (へたれさん) 2009-05-30 21:24:59
- 勝手にコメントが消されたんですが… -- (名無しさん) 2009-05-30 22:19:22
- 無法地帯とはこの事か…
でも 見てて色々勉強にはなりますね
全く絆関係ないですが… -- (名無しさん) 2009-05-30 23:10:14
- 管理人が不適切だと思う発言をいくつかあげて欲しいな
基準を知りたい -- (名無しさん) 2009-05-30 23:26:35
最終更新:2009年06月02日 22:39