• 公式サイトにてボイチャリスト更新されました -- (名無しさん) 2009-10-28 17:06:24
  • 開幕前のアナウンス変更有り。
    2戦目編成画面前にも20カウント程の待機時間有り。
    -- (名無しさん) 2009-10-28 17:19:18
  • EZ8 サーベルS 
    F2に対し3セット+1連で撃破確認(バンナム戦)
    恐らく威力は変化ないと思われます

    また連撃タイミングがかなりシビアになってる気がします
    -- (名無しさん) 2009-10-28 18:59:54
  • ズゴッグEサブで外し可能 -- (名無しさん) 2009-10-28 19:38:32
  • 赤蟹のサブは1発ダウンです
    -- (名無しさん) 2009-10-28 19:44:53
  • 店内スキップは30カウントくらいから -- (名無しさん) 2009-10-28 20:58:42
  • タックル追撃について検証(赤ザクにて、相手は素ジム)
    ・タックル→2連撃でダウン+自動バックブースト。
    (射程内に別の敵機がいた場合、QD射撃は可)
    ・タックル→1連撃→QD(外しも)可。
    QD外し後、再度タックルで敵機ダウン。
    ・タックル→射撃での外しは不可。
    ・タックル後の2連撃目ではトリガー目押しタイミングが若干遅い。
    (格闘1撃目に溜めのような時間がある。)
    追加/修正情報お願いします。
    -- (古参少将) 2009-10-28 21:38:01
  • イフリートの「ショットガンD」
    現在メインの欄に乗ってますが、サブの武装です。 -- (名無しさん) 2009-10-28 19:38:32
  • ↑↑訂正します。タックル→射撃でのQD外し可否は未確定です。
    私が出来なかったというだけです。
    言葉足らずで申し訳ありません。

    -- (古参少将) 2009-10-28 21:48:47
  • 戦闘前(マッチング中)に「第二種戦闘配備」
    一戦目終了後~二戦目に「第一種戦闘配備」など
    オペレーターお姉さんの新アナウンスあり。 -- (名無しさん) 2009-10-28 21:59:22
  • ストライカーはタックル追撃→QD外しからタックルでダウンを確認
    地上で出すとタックル後着地して外せないかも -- (名無しさん) 2009-10-28 22:05:25
  • 指揮ジムのサベAのモーションがサベBと同様の物になってました
    -- (名無しさん) 2009-10-28 22:13:06
  • アレックスの着地硬直がなんか隠れて増えてる気がします -- (名無しさん) 2009-10-28 22:14:23
  • 赤ザクの機動1にて、旋回±0、ジャンプ性能-1でした。
    修正お願いします。 -- (赤ザク) 2009-10-29 01:56:20
  • 出撃時のオペ子と上官のアナウンスの順番も入れ替わり
    前:○番機出撃(オペ子)→ガトーorバニングの訓示
    今:ガトーorバニングの訓示→○番機出撃
    -- (名無しさん) 2009-10-29 09:20:07
  • LAのBR+20だった・・・と、思います。 -- (名無しさん) 2009-10-29 09:42:51
  • LAは+30かと。190になる。 -- (名無しさん) 2009-10-29 12:45:02
  • サイサのバズB当たり判定狭くなったような気がします
    貫通が無くなった? -- (名無しさん) 2009-10-29 16:50:43
  • LAのBRのコストが+40↓となっていますが
    +30だそうです -- (名無しさん) 2009-10-29 19:29:42
  • LABRは+30です -- (名無しさん) 2009-10-29 21:13:10
  • 指揮ジムのサベBCは併用でしません。
    指揮ジムのページに追加お願いします -- (名無しさん) 2009-10-29 21:36:35
  • グフ青4・227 ジャイバズ・コスト+30を確認 -- (名無しA) 2009-10-29 22:32:00
  • ドムの性能悪化
    オペ子のアナウンスの後にもガトーの訓示。
    しかし尊敬語ではない -- (名無しさん) 2009-10-29 23:36:52
  • 2戦目も音量調節可能のようですね -- (名無しさん) 2009-10-30 15:26:49
  • タックル追撃について検証その2
    ・タックル→射撃では、抜刀状態で発動させると持ち替え動作発生。QD外し可能。
    納刀状態で発動させると持ち替え動作無し。
    検証機体はジムスト、マシCです。 -- (古参少将) 2009-10-30 19:00:42
  • ↑シャザクもタックル→射撃(外し)→タックル可能でした。 -- (シャア) 2009-10-30 19:55:03
  • アレックスのサーベルS。ダウンしないからダウン値蓄積がないのかと思い、マシB1発カス当ての連続QS外し(低バラ3発ダウンなので、ダウン前に倒せる)が出来るかと試したが、1発カス当て後4連でポッキー
    やっぱり無理なのね。ピクシーのダガBみたいに、射撃が重なるとダウンしやすいみたい -- (名無しさん) 2009-10-31 03:32:17
  • BDのEXAM発動APだけど機動1で拠点で回復中
    残りAP70程度で発動終了を確認
    wikiの残り45程度って全然違う気がするんだが -- (名無しさん) 2009-10-31 08:11:47
  • プロガンのQDのタイミングが少しシビアになっているような気がするのですが、気のせいでしょうか・・・?QDの射撃をたまにミスってしまいます。 -- (残念大佐) 2009-10-31 12:12:23
  • ↑x2
    確か、AP70程でシステムが停止するように感じる。しかしよく見ると、ある一定のときから赤みとアラートが弱り、完全に停止したときがAP70だ。
    つまり、システム停止と完全停止エフェクトにわずかな時間差があるようなので、実際にはAP45を越えたあたりからシステム停止の挙動に入っている可能性がある。
    違うと言う前に、調べてくれるとうれしいが。
    拠点回復中に、AP40、AP50、AP60、AP70で回復を中断してシステム状況を調べればわかるはずだ。

    なお、システム発動に関してはAP40-50でおそらく間違いない。何度か確認した。 -- (wikiに書いたひと) 2009-10-31 16:16:33
  • 装甲4だと50以下じゃなかったから最大耐久値からの割合ダメージで発動なのは確定でしょ
    装甲4で60代の耐久値では既に発動してたし(シャザクのキック喰らった後だからどこで発動したかはわからんがトレモ最強でやっての上での話) -- (名無しさん) 2009-10-31 16:21:43
  • ↑x1
    装甲の情報ありがとう。
    機動だと、40代後半でも発動しなかったりした。 -- (wikiに書いたひと) 2009-10-31 17:17:51
  • マッチングおかしくない?連勝か連敗かばかり。全員大佐対全員大尉とか左官vs尉官ばかりで接戦にならないんだけど、皆さんどう? -- (名無しさん) 2009-10-31 21:03:14

  • 私も本日出撃した際、こちらは全員尉官でパイロットレベルも全員A1に対し、
    相手は6人中4名が佐官でパイロットレベルも3~4名がA2でした。結果は
    お察し下さい。

    まあ、土曜の昼頃だし人が少なかったのかとも思ったのですが、
    もし他にもいらっしゃるようなら、ひょっとして今回のマッチング
    調整が上手く機能していない可能性も考えられますかね? -- (大尉固定) 2009-10-31 21:55:45
  • 同軍の階級はある程度同じくらいで固まっているけど
    (殆ど尉官に下士官が混じるとか殆ど左官に尉官が混じるとか)
    両軍の階級の差がちょっと、、、
    左官チーム対尉官チームの対戦ばかりだと尉官は辛い、、、 -- (名無しさん) 2009-10-31 23:12:49
  • ジオン軍大佐 クラスA2の者です。
    アップデートの翌日にトレーニングモードをプレイしたところ、ズゴック(S)のアイアンネイルSが選択可能になっており実際に使用する事ができました。
    S武器はSクラスでしか表示されないとの事ですが、トレーニングではAクラスでも使用できるのでしょうか・・・? -- (名無しさん) 2009-11-01 00:06:24
  • 40戦15勝25敗
    ○× ○× ○○ ○○ ××
    ×× ○○ ×× ○× ××
    ×× ×○ ○× ×× ×○
    ×× ×× ×× ×○ ○○ -- (連少佐。勝率53.5%) 2009-11-01 01:49:03
  • 40戦21勝19敗
    ○○ ×× ○○ ×○ ○○
    ○○ ×× ×× ×× ○○
    ○× ○× ○× ×○ ○×
    ○○ ×○ ○○ ×× ×× -- (ジ大尉。勝率53%) 2009-11-01 01:51:27
  • サンプル数が少なすぎるけど、
    確率なんてこんなもんじゃないかなぁ??

    ただUPD直後、くじ有り、限定機体支給ありで
    モチベーションに差があると挽回がむずかしいのは同意。

    あとたまたま俺だけかもだがA下位連邦きついす。 -- (A1~A2) 2009-11-01 01:54:41
  • Aの野良マッチング調整に関しては完全に失敗ですね

    線と階級はほぼ無視してグラフが黄色同士ならとりあえず
    すぐ飛ぶようにしておけばいいだろみたいな感じが・・・

    -- (名無しさん) 2009-11-01 07:52:35
  • 連邦少佐/ジオン軍曹の者です。
    金曜夕方、土曜夕方頃のプレーでジオンでの出撃時に味方(ジオン)ALL軍曹vs
    敵方(連邦)尉官・佐官というのを何度も経験してます。
    ジオンはザク改が最上位機種で連邦はG3・ジムカス・陸ガンというのでは歯が立ちませんでした。
    逆に連邦出撃時には鮭・ゲルキャの出ないジオンには何のプレッシャーも感じませんでしたね。
    最近のプレー人口の構成比率の影響かと思ったのですが、
    ↑8さんの報告を見ると連邦でも同じ現象が起きているのですかね? -- (一騎当千) 2009-11-01 09:28:25
  • ↑6
    私もAクラスですがトレモでSクラス武器が使用できました。
    トレモで練習可能になってるようですね。 -- (名無しさん) 2009-11-01 13:03:54
  • 上の方でEXAM発動APが70とか言ってものだけど
    さっき検証したら機動3でAP60でシステム終了を確認した
    拠点でちまちま回復しながらだから正確だと思う -- (名無しさん) 2009-11-01 14:21:57
  • 連邦もジオンもやってますが、勝敗の確率ではなく、マッチングに偏りがあると思います。左官対尉官、A3vsA1みたいなマッチングばかりで、勝っても負けても面白くない!! -- (名無しさん) 2009-11-01 15:03:57
  • ↑3
    Aクラスでトレモやった時にSクラス武装が使えるのは、最高階級が少将以上だった人だけですね。携帯サイトに出てます。 -- (名無しさん) 2009-11-01 15:30:22
  • 新規カードで最初のステージ、サイド7での出撃の際、戦闘訓練が無くなってました。 -- (名無しさん) 2009-11-01 21:51:25
  • AP70の人、追加報告ありがとう。手間のかかる作業に感謝する。
    機動3では、AP48になってもシステムは起動しないのを確認したので、つまりシステム起動と停止の閾値が異なる可能性が出てきた。 -- (wikiに書いたひと) 2009-11-02 02:04:40
  • ズゴック(S)AP赤1:260 赤2:265を確認 -- (名無しさん) 2009-11-03 10:04:13
  • 格差マッチ動画YouTubeにあるけど毎回こんな感じ・・
    【アッガイ祭り】戦場の絆 RC4vs4 ミサイル封印戦 -- (名無しさん) 2009-11-03 10:42:21
  • 赤蟹メガAリロード4カウント確認しました -- (名無しの蟹) 2009-11-03 17:34:48
  • マッチングについてですが、「階級に関係なく、実力にあったマッチングに変更」されたという事であれば、こういった事はありえるかと -- (よくいる大佐) 2009-11-04 17:32:07
  • 「絆」人口が減ったからというのは考えられますかね?新規に始まる人が昔よりも少ないからだとか、、、、、 -- (名無しさん) 2009-11-04 18:40:58
  • 拠点撃破時のポイントは変わっているの確認した方はいます? -- (名無しさん) 2009-11-04 23:17:09
  • <削除>
  • ↑を書いたものだが、ちなみにバンナムに送ったメールは
    REV.2.09のバージョンアップ後、敵とのマッチングが明らかにおかしくなった。
    こっちが尉官6人なのに敵は佐官6人とかそんな組み合わせばっかりだ。
    ていう内容を詳しく送ったら来た返事がこれだ。

    通算勝利数を加味したから仕方ないってことか?
    にしても今回の敵とのマッチングはおかしいだろ?
    つうか、前に戻してくれればいいんだけど。

    -----

    件名お問い合わせの件について

    機動戦士ガンダム戦場の絆REV.2.0をプレイいただきまして、ありがとうございます。
    今回のマッチングシステムについては、味方プレイヤーレベルの均衡が取れるように「通算勝利数」等も加味したシステムとなっております。
    その他いろいろなご意見・ご要望をいただいておりますので、
    今後のプレイ状況・お客様のご意見を元に随時調整を行ってまいります。
    大変恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
    今後ともご愛顧いただけますよう、お願い申し上げます。
    /----------------------------------
    機動戦士ガンダム ~戦場の絆~
    ユーザーサポート係
    mailto:kizuna2@namco-amservice.jp
    -----------------------------------/

    どう思う? -- (名無しさん) 2009-11-06 12:58:07
  • 割って入るようだが、公式サイトに「これから絆を始める方々へ」みたいな旨の動画がうpされていました。 -- (名無しさん) 2009-11-06 13:26:46
  • 味方と敵の階級差が加味されず、
    味方の階級がそろってるのがまずいのでは…

    累積100~150勝ぐらいだと、
    オール下士官(リアル)VSオール左官(サブカ)なんてのが
    頻繁に発生するのですが…

    300勝ぐらいになると、尉官(メイン)交じりVSオール中佐以上
    とかで、やりようでは何とかなるんですが…

    大尉~少佐のループにいる者としては、
    味方の引き運で勝負が決まる現状どうしたものかと
    -- (通りすがり) 2009-11-06 17:00:27
  • 連邦軍F2のクラB、弾数4発を確認。 -- (名無しさん) 2009-11-06 17:36:21
  • 今回のマッチング条件の変更には賛否両論あるだろうけど個人的に
    気になる点があったのでゲーセン勤務の知人を通して直接バンナム
    の社員に電話で聞いてもらった。詳細は以下の通り。

    ・今回のマッチング条件変更に関しては多数の苦情(メール)をいただいていて現在改善すべき点をまとめている
    ・随時修正ではなくバージョンアップとしての修正を時期含め検討している
    ・今回のマッチング調整の問題点は勢力に関係なく敵軍とのマッチングであろうとの認識がある
    ・絆関連の問い合わせに関してはメールの返信含め誠意ある対応がとれておらず大変申し訳ない

    まあ要するにマッチング調整に問題があるのは確かだという事。
    士官で勝ち数がどうこうとかクラスがどうのとかみなさん議論お疲れッス。 -- (名無しさん) 2009-11-06 19:43:20
  • とりあえずマッチングに関してはもういいんじゃないでしょうか?
    ところで、ガンキャの爆散の範囲狭くなったような。気のせいかもしれませんが。
    -- (名無しさん) 2009-11-07 01:35:43
  • コメント欄の上と下にある注意をよく読んでから書いてください。


    REV.2.09アップデートに関する報告のみ こちらへどうぞ。
    マッチングやくじの感想 やアップデートに関連した雑談・質問等はREV2掲示板またはDX掲示板でどうぞ。

    ここにゲームの不満や要望を書いてもバンダイナムコに声は届きません。直接メールを送ってください。

    関係ない話題が増えてきたときはこのコメント欄を閉鎖します。 -- (名無しさん) 2009-11-07 09:31:31
  • 既に既出かもしれんがBD1のEXAM機動1でAP50台で発動しなかったが
    発動終了AOは50~60の間にあるのを確認
    要するに発動APと終了APが違うってこと -- (AP70の人) 2009-11-07 10:32:02
  • ジャブロー地下~
    BGMが、昨日は『哀・戦士』だったのに、今日になったら、前のに戻ってた。
    後、見間違いかバグなのかわからないが、地底湖付近で、MSの『空中浮遊』を見た。 -- (名無しさん) 2009-11-07 13:38:28
  • F2のクラB、実際に確認してみたが2発だった。 -- (名無しさん) 2009-11-08 00:23:11
  • SBCってREV2,09でもできるの?
    イフリートに2連+ショットを頂いたのですが…
    QDみたいに食らったよ
    最初ケンプかと思ったら、イフリートだった。
    他の機体でも出来るのかな?それとも、武装で(ショットガン・拡散)出来るのかな? -- (名無しさん) 2009-11-08 00:41:33
  • ↑ 完全に1対1だった? -- (名無しさん) 2009-11-08 01:11:52
  • 今日、旧ザク(コスト120)で5落ち、点数は確か220点で
    敗北したらE判定だった。
    5落ちで敗北だと無条件でE判定かも。
    -- (トム爺) 2009-11-08 03:31:10
  • シャアザクの欄に
    タックル→格闘1回→QD外しからは連撃1回のみでタックル不可と書いてあるが
    普通に昨日タックル1連外しタックルできましたよ? -- (名無しさん) 2009-11-08 15:45:58
  • 本日4vs4じゃぶろー下
    拠点3落とし成功ギリギリだけど、義眼で確認
    1落とし270点、拠点の得点は変わらず。
    -- (名無しさん) 2009-11-08 15:51:58
  • 日曜に出撃したが、マッチング直ってないかい? -- (名無しさん) 2009-11-08 21:22:49
  • ↑×5 読み取り難いだろうが、あれはタックル「追撃」だから、その後の射撃or格闘が不可能という意味。外してタックルまでは問題なく入ります。 -- (名無しさん) 2009-11-08 21:59:10
  • >軍曹×4と少佐×4
    まぁ同じ300勝以下レベルの初心者だな。 -- (名無しさん) 2009-11-08 23:35:04
  • だからマッチングに関する感想は書くなって…

    それと勝率グラフがNODATEってなってるヤツがいたんだが
    なんか条件とかあるのか? -- (名無しさん) 2009-11-09 14:05:07
  • ↑ちなみにAクラス -- (名無しさん) 2009-11-09 14:08:13
  • rev2になって一度も使っていなかったコンバートだけしてあるサブカでの初プレイ。と言う可能性では?
    そうすれば勝利数は無いわけだし。もしくは新規カードで一度も勝利せずAまで階級を上げる。とか。 -- (名無しさん) 2009-11-09 18:09:07
  • 中央の連邦ビルの大きな岩に変な穴を発見(両軍)
    ジオン側は連邦の中央砲撃地点の少し湖側の壁の上のほう
    連邦側はジオンの中央砲撃地点から湖側に落ちて柱岩と連邦ビルにつながってる通路?らへんから
    拠点からみても前にはなかった穴があったからノーロック用の穴かな? -- (名無しさん) 2009-11-09 18:15:49
  • ↑×2
    グラフってrev.1の勝利数も含むんじゃなかったっけ? -- (名無しさん) 2009-11-09 18:38:07
  • 色だけだよ! -- (名無しさん) 2009-11-09 19:46:19
  • ↑6
    つい先日NODATEやったわw
    Ver1の頃の軍曹カードをVer2に更新するとAクラスからだが勝ち星0になってNODATA表示された。
    因みに、2戦とも格に乗ると格凸グラフが出来上がるw -- (名無しさん) 2009-11-09 21:15:09
  • 今日中佐に降格。4連続負けはありましたがその中にCも連続
    はしてないのになぜ落ちたんだろう??4戦敗北してもAが
    途中で入っていたので降格しないはずなのに。バグですか?
    隠れで降格条件変わったとか?
    -- (ううう) 2009-11-10 23:26:51
  • ↑ その時の過去10戦のデータ求む。 -- (名無しさん) 2009-11-10 23:46:58
  • 勝A→勝C→勝C→負C→負C→負A→負B→負C→負B
    負Aです -- (ううう) 2009-11-11 00:08:12
  • 昇降格は今回のVUに関係なので、階級のページで。
    後、階級のページを読めば判るけど、「4連敗」と「C以下4連続」は別々のフラグ。
    同時じゃなくても過去10戦にその両方があれば、降格。 -- (名無しさん) 2009-11-11 00:18:19
  • まだマッチングの苦情書くヤツいるのかorz いい加減大人になれよ。
    ジャブ地下ver2は左右砲撃点がそれぞれ再出撃ポイントと近く設定されているので、撃墜タイミングの連携を取るかどうかで戦いやすさがかなり変わるよ -- (名無しさん) 2009-11-11 02:22:11
  • ここは[アップデート情報/REV.2.09コメントログ]です。念為。 -- (名無しさん) 2009-11-11 23:54:34
  • 陸ジムで、撃破数2・被撃破数3・BP303だったのですが、ランクCでした。
    献上コストではなく、被撃墜数でランクが決まるようになったのでしょうか? -- (名無しさん) 2009-11-16 15:53:04
  • ↑ 献上コストだと思いますよ。変わってないと思います。
    ザクⅠで、撃墜数2・被撃墜3・BP528でランクB。
    同じく撃墜数0・被撃墜4・BP452でランクCでした。
    一応どちらも勝利です。11/14の情報です。 -- (名無しさん) 2009-11-17 00:49:44
  • >>サービスクレジットの自動設定が可能に変更(これまではプレイ毎に手動設定)。これにより店の裁量で100円単位でプレイ料金を変更可能。一部で値下げ店舗あり。
    これのソースを。店員に「システム上出来ない」と言われたんだもので。 -- (名無しさん) 2009-11-17 11:34:36
  • ↑2
    ちょっと今さっき試したが『ザク?・敗北・2落ち・0撃破・306点』でAでしたよ。 -- (名無しさん) 2009-11-17 18:55:01
  • ↑2 今まではお店でクレジットがいくつか入った設定にしておいて(2/5とか)、後からコインを投入していましたが、2.09以降で、0/5からコインを3枚入れると残り2枚がプログラムで加算されました。
    (1プレイ3コイン期間限定サービス。) -- (名無しさん) 2009-11-17 22:37:09
  • それ、ただの改造じゃないの?
    半年以上前からあるぞ。 -- (名無しさん) 2009-11-18 00:50:33
  • ↑2
    前revでも5クレ入れると自動で1クレ加算(2プレイ目100円引き)って店があったよ -- (名無しさん) 2009-11-18 21:54:03
  • ↑1~↑3
    改造ってお店でプログラム勝手にいじれるの?(^^;
    ↑5 公式サイトに問い合わせるしかないみたいですね。 -- (名無しさん) 2009-11-18 23:36:05
  • 某所店員だが、クレ設定見てきた
    通常5クレはいじれなかった、店内イベントモード時のクレは
    1・2・3でいじれた。
    あとはフリープレイのオン・オフ

    ここで言う改造はプログラムじゃなくて基板のカスタム
    それようの基板の増設で対応する

    ちなみに、公式に改造のこと問い合わせるとその店でそういった
    サービスできなくなるかもしれないからやめておいた方がいい
    -- (名無しさん) 2009-11-19 04:46:18
  • ↑6
    よく読め。
    被撃墜3・BP528でランクB
    2落ちまでならAに決まってんだろ! -- (名無しさん) 2009-11-19 20:43:20
  • 次のうpで量産ガンキャ(遠)コスト200とザク後期型マゼラトップ砲装備(遠)コスト120が出るって噂は本当の事かな? -- (名無しさん) 2009-11-22 07:43:57
  • どこからの情報ですか?情報源がわからないとなんともいえませんね。 -- (しんご) 2009-11-22 10:17:54
  • ガンダムエースに予告が載っているようです
    詳しいことは省きますが新MAP等も載っています -- (DA) 2009-11-22 11:19:25
  • ↑2
    ガンダムエース最新号の画像でソースが判明。マジネタです。
    (本屋で見てくると良いかも)
    遠距離カテに歩行型2体追加(量キャノン、⑨マゼラ)と、
    地上オデッサ、宇宙リボコロエリアBが追加になる予定。
    アップデート日はもちろん不明なので来週の公式のお知らせを
    待つしかありません。 -- (その) 2009-11-22 14:51:05
  • ありがとうございます。アップデート日が楽しみです。個人的にはブルーとイフの先行支給が終わる日の翌日ぐらいかなと考えますが。 -- (しんご) 2009-11-22 15:21:37
  • ↑〜
    12月号でいいんだな? -- (名無しさん) 2009-11-23 01:39:52

  • じゃなくて1月号のことか? -- (名無しさん) 2009-11-23 01:46:08
  • てかソース出す前に発売してから物言え

    木曜だ -- (名無しさん) 2009-11-23 01:52:00
  • 発売前に見てるの?関係者?? -- (名無しさん) 2009-11-23 03:05:47
  • 書籍の発売日ってのは、全国で同時に発売できるように設定された数値。
    別に一週間早くても買おうと思えば買えるわけで。
    まあ発売日まで情報出さないのがここのwikiの方針、面倒だからもう話題に出すなよ -- (名無しさん) 2009-11-23 11:18:46
  • REV.2.09アップデートに関する報告のみ こちらへどうぞ。
    それ以降のアップデートの話はソースがのってる
    機動戦士ガンダム 戦場の絆REV2.0 掲示板へ移動してください。
    http://mypace.no-ip.info/kizuna/test/read.cgi/DX/1235214429/ -- (名無しさん) 2009-11-23 19:31:03
  • 本日公式サイトにて、マッチングシステム調整されたと発表されました。
    確認のうえ追記お願いします。 -- (名無しさん) 2009-11-26 22:16:24
  • ↑今までもアップデート以外の調整はありましたがアップデートのページには追記していません。
    トップページにのせた程度
    例は↓
    2009年2月10日 【バージョン情報】マッチングプログラムを調整しました。 -- (名無しさん) 2009-11-27 00:04:21
  • 昨日 連邦大佐~少佐(A3・2)vs ジオン大尉~少尉
    (オールA1) っていう街があった。。 マッチング調整前より
    悪化してると思うのは オイラだけ? -- (七海) 2009-11-28 17:45:53
  • マッチング調整して、敵味方で実力が均等になるようにしたってあったけどホントか?あんま変わらん気がするけど -- (名無しさん) 2009-11-28 22:22:09
  • あんまり変わらないどころか、圧勝と完敗の率がさらに高くなった気がするw -- (名無しさん) 2009-11-28 22:29:02
  • 今回のバーからか、分かりませんが凸指揮官の3番目と4番目の支給入れ代わっています。
    3 ビーサベB
    4 セッティング
    になっていました。
    編集出来る方お願いします。 -- (名無しさん) 2009-11-28 22:43:52
  • ↑すんません。
    3番目と4番目ではなく、4番目と5番目でした。
    申し訳ない。
    -- (名無しさん) 2009-11-28 22:56:34
  • 禿しく、どーでもいい変更点なんだが。

    ターミナルの撃墜リプレイ画面のAPバーに、以前はAP数値も表示されてたんだが、今は消えとる。

    何でだろ? -- (名無しさん) 2009-11-29 12:35:32
  • アップデート概要部分に勝手に12/9にオデッサとリボーBのアップデートのひにちが書いてあるけど情報が発表されたんですか?
    -- (名無しさん) 2009-12-02 08:46:00
  • より実力の近いやつとマッチングできるって・・・
    この前ジオンが大尉×2,軍曹×2だったのに連邦が大佐×2,大尉,曹長っていう
    明らかにジオン側が不利編成であった件について説明してもらおうかw
    勿論ボロ負けしたよw
    ジオン最高スコア75に対して連邦600越えだぞ、舐めてんのかw -- (名無しさん) 2009-12-02 17:34:42
  • ↑11月30日のことだった -- (名無しさん) 2009-12-02 17:35:16
  • ↑3 公式には12/9バージョンアップ情報はない。
    今までの慣例でバージョンアップ予告はその7日前に公表。
    12/10からのスケジュールがないから、まあ、それ以降と普通は考えるよね。 -- (名無しさん) 2009-12-02 21:58:05
  • ↑ 2ch本スレに「バンナムから店に届いたfax」がソースという書き込みがあったが・・・
    それだけでwiki編集されてもねぇ。 -- (名無しさん) 2009-12-02 22:37:00
  • ザク2Sの弾数減って、リロ時間は変更無しだよね?
    上方修正色の青なんで、誰か赤に編集プリズ
    -- (名無しさん) 2009-12-03 12:57:26
  • 有志の統計通り、過去数戦のBPを参考にしているなら俺の24連敗はなんだ…しかも勝てそうな時なんか一度もなかったが、俺が悪いのかバンナムが悪いのか… -- (名無しさん) 2009-12-03 13:36:31
  • 携帯の公式に12/9にアップデートの事がついにかかれましたね
    今度は射撃機体を主に修正みたいです
    量産ガンキャとザク1マゼラトップはくじ引きみたいですね

    編集できる人お願いします -- (名無しさん) 2009-12-03 21:12:43
  • 催促うざいな。
    ここの投稿欄はREV.2.09のためのものです。 -- (名無しさん) 2009-12-03 22:17:36
  • 店内マッチング待ちの時にレバー右の丸ボタンで残り30カウント過ぎから2カウントずつスキップできるのは前からでしたっけ? -- (名無しさん) 2009-12-07 21:03:30
  • 書いてあったのね〈すまない〉 -- (名無しさん) 2009-12-07 21:06:24
  • 1年戦争をなぞった勢力戦がありますね。
    -- (名無しさん) 2009-12-08 20:35:20

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2009年12月08日 20:35