■クイックホック

連撃の合間の移動で障害物や段差を利用して連撃を中断させること

やりかた
  • 連撃中に障害物のあるほうにレバーをひき、攻撃を引っ掛ける。(要ブースト)
  • 連撃中に段差のあるほうにレバーをひき、自分だけ下に落ちる。
  • 自分が少し高い段差のところで攻撃を受けたとき、敵が段差に引っかかってこちら側に移動できない方向へレバーを引く。
  • 「第07板倉小隊」の第10回エースパイロットへの道にて、「連撃抜け」というタイトルで詳しい解説があるのでそちらも確認しておくと吉。
https://www.youtube.com/watch?v=XFkkOxTkZZA 斬られる側の使用機体は恐らくジム・カスタムの機動3セッティング、但しまだ特化セッティングになっていない頃の性能だと思われる。


やりやすい場所

その他
  • 連撃が中断しても敵は格闘硬直後すぐに攻撃を仕掛けてくる可能性があるので、回避行動が必要。
  • 近くに利用できる障害物などがないときはQD回避のテクニックでドローだけでも回避を!
  • ブースト使用時はオーバーヒートしないように特に注意。
  • 同じ要領で敵の格闘1撃目をひっかけ、空振り硬直中にこちらが一方的に攻撃することができる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年06月06日 20:58