- 今日の44での話。
44はアンチ2、タンク+護衛で別れてと今まで思ってたけど護衛に、シンチャで指示ても護衛に2体きたりが多かった。
アンチ1体じゃ出来て嫌がらせが精一杯。カスやジム改あたりなら落ちずにすむけど、中コ以外なら先に落ちる可能性も…。
相手によりますが、やはり2体2体に別れるのが基本ですよね?オール佐官でかなり多かったので自分が誤ってるのかな? -- (名無しさん) 2010-02-15 22:28:16
- 自軍側が2:2に別れたら、相手側が1:3に別れるだけだと思うよ。
別に2:2に必ず別れなければいけないわけではない。
1アンチでは嫌がらせが精一杯と言うけれど、逆に相手2アンチで自軍は1護衛なら、タンクは自衛・釣りしか出来ないでしょ?
要は前衛枚数を合わせて拠点交換後のモビ戦を重視するか、タンクの自衛力を含めたモビ戦を重視するかになるだけ。
分かり易いのは拠点交換からのモビ戦~2ndの拠点落としって流れの方だと思う。
実際によく見るしね。 -- (名無しさん) 2010-02-15 23:22:36
- ↑2さん、嫌がらせで十分やないですか。44は基本的に拠点2落とし。嫌がらせして、できる限り相手1ST遅らせればそれで良い。勿論阻止出来ればそれに越したことはないが、タイミングを計らんとデスルーラもあるしね。枚数合わせは敵にしてもらった方が良いし。 -- (名無しさん) 2010-02-16 01:36:42
- ↑、↑2に同感です。タンク乗っても前衛の枚数が合ってないとマジきついです…
建物の多いステージなのでジムキャ(ハングレ、MS弾B)もありかと思います。前方は建物を壁にしてジャンプハングレ、横に回ってきたら後ろ取らして建物反射利用でハングレ、レーダーで距離予測できれば反射当てできます。
※ちなみに拠点赤ロック、拠点弾打ちながらも投げられます。 -- (名無しさん) 2010-02-16 03:59:30
- パンチはいらないのか!?
44ならハングレパンチ、BSGパンチでいいような気がするが•••• -- (名無しさん) 2010-02-16 09:46:57
- 同意。BSG使うならパンチ必須だろ。
BSG→パンチ→拠点弾と、BSG→拠点弾でどれくらい差が出るか知らないんじゃないか?
ハングレやバルカンは持ち替え動作無しだから、砲撃中でもカット出来るのが優秀。
そんな状況にならないのが理想的だけどなw -- (名無しさん) 2010-02-16 11:37:03
- ジムキャBSGハングレパンチなら護衛1で、2はアンチに廻って欲しい。その為のハングレパンチだよ。 -- (名無しさん) 2010-02-16 11:52:04
最終更新:2010年02月16日 23:57